図1.ヒトiPS細胞コロニー    (京都大学山中伸弥教授提供).

Slides:



Advertisements
Similar presentations

Advertisements

理化学研究所 発生・再生科学総合研究センター 発生・再生科学総合研究センター. 発生メカニズムの解明 1つの受精卵からどの様にして複雑な個体が発生 するのか。 再生メカニズムの解明 生物はどのようなメカニズムで、怪我や病気、加齢で失った 組織や臓器を再生するのか。 再生医療への学術基盤の構築 細胞移植を中心としたヒトの再生医療に応用可能な発生・再生メカニズムの.
@SHIGAKEN Gyoseishoshikai Network Information System ○ 滋賀会運営や意志決定の迅速化・情報の同時共有等の向上に努める。 以上の命題を具現化するため、滋賀会として、 ・各事業のコストダウン、電子会議の活用や受益者負担の採用 ・内部講師の登用による負担軽減、
1.現 状 ○ 発達障害は、人口に占める割合は高いにもかかわらず、法制度もなく、制 度の谷間になっており、従来の施策では十分な対応がなされていない ○ 発達障害に関する専門家は少なく、地域における関係者の連携も不十分で 支援体制が整っていない ○ 家族は、地域での支援がなく大きな不安を抱えている 2.発達障害者支援法のねらい.
将来計画委員会 組織名 設置 人数 活動 高宇連 2013-, 名 宇電懇 なし? 惑星科学会 常設 7名
はじめての CMS シニアSOHO横浜・神奈川 大和田 健一 2009年02月18日 シニアSOHO横浜・神奈川.
障害者の雇用・就労促進のための 関係行政機関会議の開催について
場所:学士会館2階210号室(〒 東京都千代田区神田錦町3-28)TEL
H28改定後の全国の届出動向 2167施設が届出 1 愛知256 2 広島199 3 兵庫
IPS細胞の可能性 地域文化論講座二回 高瀬浩規.

第2回 病院内で行う抗がん剤・放射線治療時の口腔ケア
第14回特区計画で追加された案件等の概要 【追加案件】 【終了案件】 プロジェクト名 区分 案件の概要 1 革新的医薬品、再生医療等の研
2006日本中東学会 第22回年次大会 会長挨拶 第11期 会長 三浦 徹 お茶の水女子大学.
Building Research Institute
愛知県統一がん地域連携パス プロジェクト ~がんの地域連携確立にむけて~
豊四季台地域高齢社会総合研究会について 高齢化率40%を超える豊四季台団地の課題解決を通じて,
とっとり 医療福祉機器フォーラム 3月24日(火) 「とっとり医療福祉機器バレー(仮称)」の実現に向けて! 米子全日空ホテル 飛鳥の間
7大学連携先端的がん教育基盤創造プラン主催
内胚葉(間葉)から血液と血管系が作られる
承認TLO(47機関)の分布 ※平成21年5月現在 信州TLO(信州大) ( )内は主な提携大学 新潟ティーエルオー(新潟大)
放射線医学総合研究所 重粒子治療推進棟大会議室
大阪府(ヘッドクオーター体制事務局)と、千里ライフサイエンス振興財団の役割・今後の方向性
北九州市の情報化政策 北九州市 情報政策室.
平成17年度調査研究 「障害のある児童生徒等の教育の総合的情報提供体制におけるコンテンツの充実・普及方策に関する実際的研究」 研究協議会資料
サービス学の参照基準 日本学術会議 公開シンポジウム (東京メトロ丸の内線茗荷谷駅「出口1」徒歩5分)
歯科再生医療の実用化へ向けて -基礎研究から実用化研究へ- 2017年2月25日(土)
スパコンとJLDG HEPの計算環境 HEPnet-J
なぜ計算情報科学・技術を学ぶか? 北海道大学・理学の状況 を踏まえて
海外展開支援 事業承継支援 中小企業庁と愛媛県等の連携協定概要 県内中小企業等の 海外展開促進 円滑な事業承継の 実現
(研究期間 平成13年~平成17年) 領域代表者 東京大学大学院理学系研究科・教授・坪野公夫
日本糖尿病学会のアクションプラン2010(DREAMS)
物性研究所の共同利用 — 移転と法人化を経て — 物性研究所の2本柱 (1)先端的研究推進 (2)全国共同利用 共同利用の2原則
地域からの革命 駒宮博男  (特活)地球の未来 理事長   (特活)ぎふNPOセンター特命理事長代理   中部環境サポートセンター設立準備会副代表.
4女子大学合同シンポジウム 女性研究者から発信!ワーク・ライフ・バランス社会へ Univ. Lab. 「女性研究者支援モデル育成」事業
国立大学法人 豊橋技術科学大学 平成28年度 社会人向け実践教育プログラム 計算技術科学実践教育プログラム 最先端データサイエンス講座
哺乳動物卵子における染色体分配に関わる  細胞骨格再編成の制御機構の解明 弘前大学特別研究員 椛嶋(かばしま)克哉 農学生命科学部畜産学研究室.
JST/中国総合研究センターの活動紹介 ~日中の科学技術分野における相互理解促進のための基盤~
当院は、第9次全国肺癌登録事業に参加します
地域ネットワークを構築 相談支援事業が核 甲賀地域障害児・者サービス調整会議(甲賀地域自立支援協議会)の運営 図3 約80機関で構成
[留萌プロジェクトの全体構造] 留萌 プロジェクト 課題(状況) 結果(数値) 規制 解決 目標(数値) ①プログラム(行動)
2016 日韓グローバルビジネス協力活性化フォーラム − グローバル市場進出における日韓WINWIN協力モデル構築を目指して ー
「課題解決型高度医療人材養成プログラム」
大分県「協育」ネットワーク協議会 (資料)*繋がろう!「私たち」*創ろう!「私たちのまち」情報提供者募集中 =大分県『協育』ポータル=
酵母細胞プロジェクト研究センター 春期シンポジウム
「福島」×「脱炭素・資源循環・自然共生」
筋ジストロフィー臨床試験ネットワーク 設立のご案内 第1回筋ジストロフィー臨床試験ネットワーク研修会のご案内♪
新潟大学の取り組み 平成21年度 新潟県地域共同リポジトリ 9,300件
co-café 2018 Winter 1/24㊌ そうだ、 JAISTにはAIがある。 co-café 申込締切
日 時 平成26年10月14日(火)14:00~16:30 場 所 参加費 無 料 主 催 公益財団法人佐賀県地域産業支援センター 共 催
デジタルアーカイブシンポジウム 美術館・博物館・公文書館・図書館の連携について
「地域実践研究への参画」 「研究実践校(地域)との連携」 「地域への研究成果の還元」
Department of Neurogenomics
名古屋大学 環境医学研究所 病態神経科学分野
地域の課題解決に向けた 事業を戦略として構築する JC地域総合戦略 各地の自治体の地域総合戦略を分析・研究し、
超長寿齧歯類ハダカデバネズミの 老化耐性・がん化耐性を制御する分子機構
大阪市の依存症対策 現状と課題 H29事業 共通 アルコール依存 薬物依存 ギャンブル等依存 治療が長期間に及ぶ-薬物治療の効果は限定的
自治体名を記入してください。 【自治体名】の 教育の情報化について 自治体名と部門名 を 記入してください。 ○○教育委員会 ○○
『学術情報基盤の今後の在り方について(報告)』 の読み方
「エコトピア科学」 2011年 3月29日(火) -持続可能社会の実現に向けた戦略- 9:30~17:00(受付9時~) 公開シンポジウム
在宅医療施策の取組状況と今後の展開(案)
情報モラル参考教材リンク集 H30.8現在 情報モラル5領域 分野 内容 アドレス 備考 (多数) 文部科学省 指導案集
「大阪大学レーザーエネルギー学研究センターの共同利用・共同研究拠点化」に向けた要望書・意見書のお願い
運営体制:地域研究コンソーシアム(JCAS)の組織
●●市における教育ICT環境整備方針 (概要)
2005年10月23日 この研修会にはスライドのような背景があります。つまり、・・・・・
文部科学省「元素戦略プロジェクト<研究拠点形成型>」電子材料領域 東工大元素戦略拠点TIES
2007年度三者センター校 ☆三者予算の管理 ⇒ 暫定決算報告 (議案書) ☆外部団体への援助・協賛の申請
現在対応 将来展望 変動的 操作スキル プログラミング 情報モラル 探究スキル 普遍的 図13−1 情報活用能力の構成要素 (p.176)
基礎情報の収集・・・前年度の出欠席状況、配慮の必要性、長期欠席経験者への対応
Presentation transcript:

図1.ヒトiPS細胞コロニー    (京都大学山中伸弥教授提供)

図2.文部科学省iPS細胞等研究ネットワーク(イメージ) 拠点 慶応義塾大学 拠点 東京大学 拠点 京都大学 拠点 理化学研究所 再生医療実現化 プロジェクト PD:高坂新一 PO:赤澤智宏 各研究者 各研究機関 文部科学省iPS細胞等研究ネットワーク運営委員会 委員長 山中伸弥(京大) 委員: 高坂新一(精神・神経センター) 須田年生(慶大)  西川伸一(理研)赤澤智宏(東京医歯大学) 石井泰彦(文科省) さきがけ 研究総括:西川伸一 CREST 研究総括:須田年生 各研究機関 山中iPS細胞 特別プロジェクト 研究総括:山中伸弥 各研究者 支援 支援 支援 先端医療振興財団 文部科学省 科学技術振興機構 図2.文部科学省iPS細胞等研究ネットワーク(イメージ)

岐阜大学 京都大学 山中PJ 自治医大 滋賀医大 國貞グループ 花園グループ 鳥居グループ 図3.山中iPS細胞特別プロジェクト推進体制 HLAを同定したヒト歯髄幹細胞 からのiPS細胞樹立 國貞グループ 岐阜大学 連携 大型動物による 安全性評価 京都大学 & 山中PJ サルiPS細胞の樹立 キメラサル樹立 連携 連携 花園グループ 鳥居グループ 自治医大 滋賀医大 HTSによる初期化因子の探索 ヒトiPS細胞とES細胞の比較 マウスによる安全性評価 薬剤探索等のモデル系の構築 図3.山中iPS細胞特別プロジェクト推進体制