シミュレーションサマースクール課題 降着円盤とジェット

Slides:



Advertisements
Similar presentations
ジェット形成機構と粒子加速 機構 最近の話題 2012年9月6-7日 国立天文台 「巨大ブラックホールからの噴出流」研究会 高原文郎 ( 阪大理宇宙地球 )
Advertisements

硬 X 線で探るブラックホールと銀河の進化 深沢泰司(広大理) 最近の観測により、ブラックホールの形成と 銀河の進化(星生成)が密接に関係することが わかってきた。 ブラックホール観測の最も効率の良い硬 X 線で 銀河の進化を探ることを考える。 宇宙を構成する基本要素である銀河が、いつ どのように形成され、進化してきたか、は、宇宙の.
Localized hole on Carbon acceptors in an n-type doped quantum wire. Toshiyuki Ihara ’05 11/29 For Akiyama Group members 11/29 this second version (latest)
宇宙ジェット形成シミュレー ションの 可視化 宇宙物理学研究室 木村佳史 03S2015Z. 発表の流れ 1. 本研究の概要・目的・動機 2. モデルの仮定・設定と基礎方程式 3. シンクロトロン放射 1. 放射係数 2. 吸収係数 4. 輻射輸送方程式 5. 結果 6. まとめと今後の発展.
物理学第二分野 宇宙線研究室 M2 信川 正順 1. Diffuse X-ray and Iron Line 銀河面拡散 X 線の発見 Evidence for a Galactic Component of the Diffuse.
磁気流体降着円盤から噴出する磁気タワージェットの数値実験
Magnetic Reconnection in the Magnetotail: Geotail Results
High-Resolution Simulations of the Plunging Region in a Pseudo-Newtonian Potential: Dependence on Numerical Resolution and Field Topology John F. Hawley.
All Rights Reserved, Copyright (C) Donovan School of English
(Fri) Astrophysics Laboratory MATSUO Kei
衝撃波によって星形成が誘発される場合に 原始星の進化が受ける影響
ブラックホール磁気圏研究会 ( 大阪市立大学)
DECIGO ワークショップ (2007年4月18日) 始原星の質量、形成率、連星度 大向一行  (国立天文台 理論研究部)
solar wind Tp < - - - - -
セッション4:磁気流体力学(MHD) -天体MHDシミュレーションの 現状と今後ー
SHIGENOBU HIROSE AND JULIAN H. KROLIK
SP0 check.
輻射優勢円盤のMHD数値実験 千葉大学宇宙物理学研究室 M2 松尾 圭 Thu.
GRS 等におけるジェット噴出と X 線強度変動の相関
ブラックホール降着・噴出流の 輻射磁気流体シミュレーション 大須賀 健 (国立天文台) -新型ジェットと母銀河への影響- 輻射加速 磁気収束
降着円盤磁気流体シミュレータの開発(2) 輻射磁気流体ソルバー
日本物理学会年次大会・総合パネル討論「現代プラズマ科学の 最前線:学際連携によるプラズマ理工学のさらなる展開」
超巨大ブラックホール形成の鍵を握るAGNトーラスについて
Reasonので + Consequence clause
ブラックホール降着流の大局的 3次元磁気流体数値実験
そもそも、私は分担者やその共同研究者ではない
天文・宇宙分野2 松元亮治 「次世代スーパーコンピュータでせまる物質と宇宙の起源と構造」
榎 基宏 東京経済大学(4月より) 国立天文台天文データセンター(3月まで)
S3: 恒星とブラックホール (上田、野上、加藤)
速度依存変動エディントン因子を用いた 相対論的鉛直輻射流 Velocity-Dependent Eddington Factor in Relativistic Photohydrodynamics Plane-Parallel Case 福江 純、秋月千鶴@大阪教育大学.
S3: 恒星とブラックホール (上田、野上、加藤)
研究会「Solar-B時代の太陽シミュレーション」
Primordial Origin of Magnetic Fields in the Galaxy & Galaxies - Tight Link between GC and Cosmic B –  Y. Sofue1, M. Machida2, T. Kudoh3 (1. Kagoshima.
ブラックホール降着流・噴出流による フィードバック過程の 磁気流体シミュレーション
明るいハードステートに対応する 光学的に薄い降着円盤モデル
ブラックホール連星系のlow/hard stateの最近
ガンマ線バーストジェットの開き角 水田 晃(KEK) 井岡邦仁 (KEK) θj~CxΓ0-1 (C~1/5) ?
ブラックホール周辺の 磁場構造について 大阪市立大学 孝森 洋介 共同研究者 石原秀樹,木村匡志,中尾憲一(阪市大),柳哲文(京大基研)
全国粒子物理会 桂林 2019/1/14 Implications of the scalar meson structure from B SP decays within PQCD approach Yuelong Shen IHEP, CAS In collaboration with.
銀河風による矮小銀河からの質量流出とダークマターハロー中心質量密度分布
Optical spectroscopy of flares from the black hole X-ray transient A in quiescence T. Shahbaz, et al., 2004, MNRAS, 354, /10/13(Wed) Wednesday.
フォースフリーブラックホール 磁気圏 ~BH時空におけるGS方程式の解析~
S3: 恒星とブラックホール (上田、野上、加藤)
磁気回転不安定性によるブラックホール降着流の角運動量輸送機構の 解明
ULXはIMBHか? 系内BHBと同じ状態をとるのでは? HR diagram of XTE J Rin=const.
ON THE VERTICAL STRUCTURE OF RADIATION-DOMINATED ACCRETION DISKS N. J
「すざく」衛星と日本のX線天文学 July 10, 2005
G. Hanson et al. Phys. Rev. Lett. 35 (1975) 1609
研究会 「LHCが切り拓く新しい素粒子物理学」
References and Discussion
Mitsuru Takeuchi and Shin Mineshige ApJ 486: ,1997 September 1
S5(理論宇宙物理学) 教 授 嶺重 慎 (ブラックホール)-4号館409 准教授 前田 啓一(超新星/物質循環)-4号館501
新潟大学集中講義 ープラズマ物理学特論ー (天体電磁流体力学入門) 2004年1月19日ー1月21日
北大MMCセミナー 第62回 附属社会創造数学センター主催 Date: 2016年11月4日(金) 16:30~18:00
Cosmological simulations of galaxy formation
大阪市立大学 宇宙物理(重力)研究室 D2 孝森 洋介
ー生命倫理の授業を通して生徒の意識に何が生じたかー
New Sources in the Sgr B & C Regions
Mixed Morphology (MM) SNR が予感するSNR研究の新展開
プラズマの渦構造 ーその宇宙論的起源を考えるー
MO装置開発 Core part of RTR-MOI Photograph of core part.
銀河系内・星形成・系外惑星 系内天体の観点から
川島 朋尚 (国立天文台)、朝比奈 雄太 (国立天文台)、工藤祐己 (千葉大) supervised by 松本 洋介 (千葉大)
論文紹介07(2): ULXsの最近の論文から November 19, 2007 Tsunefumi Mizuno
北大MMCセミナー 第22回 Date:2014年3月6日(木) 14:30~16:00 ※通常と曜日・時間が異なります
大規模シミュレーションで見る宇宙初期から現在に至る星形成史の変遷
LMXB の統一描像 NS-LMXB の簡単な描像
S5(理論宇宙物理学) 教 授 嶺重 慎 (ブラックホール)-4号館409 准教授 前田 啓一(超新星/物質循環)-4号館501
原始星からのX線発見と課題 (r-Ophの)T-Tauri星からX線放射とフレアーの発見
HYSPRIT Chiba campaign (daily)
Presentation transcript:

シミュレーションサマースクール課題 降着円盤とジェット 松元亮治(千葉大理)、 桑原匠史(情報通信研究機構)

磁場に貫かれた回転トーラスからジェットが形成される過程を調べる Active Galactic Nuclei=Black Hole + Accretion Disk

今年度の課題 昨年度は磁気拡散がジェット形成に及ぼす効果を調べた。 最近、銀河系内のブラックホール候補天体では、降着円盤が光学的に薄い高温状態から光学的に厚い低温状態に遷移する際に高速ジェットが噴出していることがわかってきた。 そこで、輻射冷却を含めたシミュレーションを実施し、状態遷移が磁場構造とジェット噴出に及ぼす影響を調べる。

状態遷移の3次元MHD計算例(Machida et al. 2004) I would like to show the time variabilty of temperature distribution after the cooling term is switched on. Due to cooling, cool, dense disk is formed in the outer region. Inner region still stays in hot state. Before Transition During Transition

Formation of Low-beta Disk Cool Down Low b disk ADAF We found that as the disk cools down, magnetic pressure dominated disk is formed. Magnetic pressure dominates because gas Pressure decreases but magnetic pressure increases as the disk shrinks in the vertical direction conserving the toroidal magnetic flux. In this moview, yellow region shows the magnetic pressure dominated region. Since magnetic pressure supports the disk, disk density no more decreases. This region stays in low-beta state until the end of the simulation. A schematic picture of numerical results. Magnetic pressure supports the outer disk. Distribution of b=Pg/Pmag

初期条件の例 Cooling を入れる

磁気拡散効果を含めた数値実験 (Kuwabara et al. 2000, PASJ 52, 1109) ideal Mildly resistive Coolingをいれるとどうなるか?