2011年度以降の関西広域機構のあり方について 関西広域機構の取り組み領域 観光 文化 環境 防災 地域づくり 情報発信

Slides:



Advertisements
Similar presentations
H26年度のWG1の報告 ( H ~ H ) GIS官民協議会 H27年度総会 2015/7/7 WG1 空間基盤データの整備と更新.
Advertisements

支援 1.事業概要 商工会・商工会連合会、商工会議所等(「地域振興等機関」)と一緒になって、商品を改良・開発する 計画を策定し、実施した中小企業・小規模事業者に対して、経費の 2/3 を助成。 2.事業内容  商工会等が、支援対象事業者の補助事業計画書作成を支援  「売れる商品」づくりのため、外部専門家等を活用しながら商品企画、改良、試作品開発等を行う.
市民スポーツボランティア SV2004を紹介します
社会保険等未加入に対する取組へのお問い合わせ先
仙台防災枠組の実施に向けて 海外の災害・東日本大震災から生まれた広域復興トークライブ 仙台防災未来フォーラム
社会福祉法人の財務諸表等開示システムの概要等①
後期高齢者医療制度の財政の仕組み 自 己 負 担 《交付》 保険料 保険料 広域連合が各医療機関に支払う医療費
赤井伸郎 大阪大学大学院国際公共政策研究科 教授
隠岐風待ち海道の取り組み ~世界が認めた隠岐の価値~ 風待ち海道協議会 事務局長 野辺 一寛  .
住民協働 新しい公共 (住民サービスの新しい形) 「ちょっと昔の日本の社会システム」? 高知県方式の地域づくりと産業おこしのイメージ (四国レベル・広域レベル) 県レベルのアドバイザー・応援団 全国レベルのアドバイザー・応援団 地域内 地域支援企画員とそのOB(約一八〇名) (大学、銀行、JA、商工会議所、県職員とOBなど)
桑 名 市    市議会定例会[12月] 提出議案の概要について.
(経営改善支援センター・中小企業再生支援協議会)
関西における国出先機関原則廃止の取組(経緯)
関西広域連合について 平成23年8月 関西広域連合 本部事務局
障害のある人の相談に関する調整委員会の設置
豊四季台地域高齢社会総合研究会について 高齢化率40%を超える豊四季台団地の課題解決を通じて,
虎の門サポ-ト会議のご案内 虎ノ門サポート会議とは?? -自社の商品について10分程度プレゼンテーションをしていただきます。
ディスカッションの進め方 【1】 テーマの提示 (約5分) 【2】 ディスカッション(約30分)
連合が提案する「子育て基金(仮称)」 現行の次世代育成支援制度の課題 1 日本労働組合総連合会(連合)
シンボルイヤーに向けた主な事業予算 (2014年)
U40(アンダー40) 「文化魅力育成プロジェクト」
【市町村段階】第22回農業委員統一選挙に向けた女性農業委員登用の取り組み
“関西における望ましいエネルギー社会”の実現に向けて 関西エネルギープラン(案) 概要 将来像:関西における“望ましいエネルギー社会”
新ふくい人相談、受入体制 福井県定住サポートセンター(平成19年9月26日設置) 都市圏等に居住する福井県への定住希望者 県庁 各課
地域円卓会議普及セミナー 事例報告① 大口町職員協働研修
1 開催都市の役割、費用負担、主な開催準備スケジュール
『副首都』の概念(現時点でのとりまとめ)
コンテンツ海外展開施策説明会 平成30年2月15日(木) ■総務省施策の説明 ■経済産業省施策の説明 ■農林水産省施策の説明
制度論検討の視点 資料2-2 1 自治体構造 ○大都市制度を考えるに際して、特別市のような広域自治体と基礎自治体の機能をあわせ持ったものを
ホストタウン化へ向けて.
道州制の基本的な制度設計 4 道州の事務 1 道州の性格 5 道州の議会 2 道州の区域 6 道州の執行機関 7 大都市等に関する制度
Myルートガイドサービス 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 My ルートガイドサービス 誕生の キッカケ
愛知県統一がん地域連携パス プロジェクト ~がんの地域連携確立にむけて~
XXXX年XX年XX日 モバイル機器営業部
【演習4】の進行(225分) ※途中休憩有り No 項目 内容 時間 1 演習についての説明 演習の進行方法について確認 5分 2
ASIAN GATEWAY OSAKA 大阪観光局運営事業 Venturing to Asia ? Start in OSAKA
『Open Data 500』日本版の作成について(事務局提案)
日医「平成20年度特定健診・特定保健指導 への準備状況等の調査」結果について (全国版)
【3.6 実証実験を進める上での課題、明らかにしたい事項】
東海地震を前提とした 防災ゲームの開発 システム工学科 環境分野 前田研究室  中野 崇司.
平成30年度第Ⅰ期東京都主任介護支援専門員研修 受講者推薦要件の概要
平成30年11月13日 内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室
資料6 平成24年度活動報告と平成25年度活動計画案 オープンデータ流通推進コンソーシアム事務局.
建政部セミナーについて(開催経緯) 開催概要(累計参加者数約1,900名) 別紙4
「水都大阪2015」(仮称)の推進について 資料2-2 水都大阪パートナーズ 1.趣 旨
エコアクション21で企業価値を高めることができます
オール大阪による事業実施(行政、経済界、文化団体、府民)
福祉・介護人材の処遇改善【1,070億円】 1 目 的 2 概 要
各グループと並列で5支部(福島・南相馬・いわき・郡山・東京)を設置
原子層科学キックオフミーティング 事務連絡: 2013年以降の流れ 第一回全体会議 2014.2.18-19
地方公共団体オープンデータ推進ガイドラインの概要
資料10-1 エコアクション21  事業概要.
大阪・関西万博の開催に向けて 資料(2) (1)協会の役割 (2)役員構成 (3)事務局体制 (4)スケジュール 万博開催
「地域実践研究への参画」 「研究実践校(地域)との連携」 「地域への研究成果の還元」
新商品・新サービスの開発支援事業 (地域力活用市場獲得等支援事業)
○○圏域 新たな広域連携促進事業概要 ※連携する市町村を黄色で着色した地図を 添付 圏域市町村 圏域人口 主要産業 圏域面積 圏域の特長
地方創生に向けた自治体SDGs推進事業 平成30年度予算案5億円(平成30年度からの新規事業) 実施期間:平成30年度~(新規)
資料2 立地推進体制について(案) 平成23年7月26日.
SCS研修 高等教育に学ぶ障害者への 配慮と学習支援
処遇改善助成金の支払方法等について 平成21年9月4日 (参考資料) 障害者自立支援給付支払等システムに関する都道府県・
東京・愛知ヒアリングまとめ(事務局 6.11,14) 資料2 【課 題】 項 目 大阪(府・市) 東京(都・特別区) 愛知(県・名古屋市)
運営体制:地域研究コンソーシアム(JCAS)の組織
G20大阪サミットに向けた取組みの現状と 皆様へのご理解・ご協力のお願い
○○町会に 住みやすいまちづくりのために 代表的な町会活動 ぜひご加入ください! ☆防災 ☆防犯 ☆環境美化 ☆親睦・交流 こどもが育つまち
大阪府健康づくり支援プラットフォーム整備等事業(概要) ~府全域版健康マイレージシステムの構築~
地方公共団体のオープンデータ取組済み(※)数の推移
移行定着支援事業(新規) 1 事業の目的   小規模作業所等が障害者自立支援法に基づく新体系サービス(地域活動支援センターを除く。)の事業へ  移行した場合に、新たな事務処理を定着させるために要する経費や移行前の小規模作業所等の当時からの利用  者が継続して利用し、定着できるために実施する経過的な施策に要する経費等を助成することにより、新体系.
令和元年度第Ⅱ期東京都主任介護支援専門員研修(新規) 受講者推薦要件の概要
【プロジェクト実施に向けたスケジュール】 ○市町村と連携し、府域における集客イベントの実施 大坂の陣400年プロジェクトの国内外への売り込み
道州制から考える国のかたち c 三浦 留奈.
Presentation transcript:

2011年度以降の関西広域機構のあり方について 2010 2011 関西広域機構の取り組み領域 観光 文化 環境 防災 地域づくり 情報発信   H22.1.25 企画調整会議実務担当者会議 資料 2011年度以降の関西広域機構のあり方について 資料3 2010 2011 関西広域機構の取り組み領域  観光  文化  環境  防災  地域づくり  情報発信  地方分権 関西広域連合 関西広域連合 広域連携 設立当初 広域連携 将来 広域連携 官民連携 関西広域機構  観光  文化  情報発信 官民連携 官民連携 移管 民 環境防災 発足時240,000千円 事業規模 144,000千円                       132,000千円 ↑催事負担金等含まず 負担   官 94,000千円                       官 86,000千円(内 連合加入府県50,000千円)       民 50,000千円                       民 46,000千円 ▲13,000千円  ▲環境防災   ・企画・管理費 広域連携 三重・福井・徳島・鳥取まで拡がった連携関係を活かしていくのか、 連合に集中していくのか、検討が必要。 官民連携 官民連携に取り組むのか否かについて理解が必要。 取り組むなら以下のどの形にするのか。      ①官民連携の母体をKUでするのか。    ②連合内で官民連携事務局を持つのか。  ③事業毎に分解して官民連携組織を作るの  か。 事務局としては 連合を中心に据えながら  5年程度、関西広域機構が連合を補完することを提案する。