国際理解          経営学部 谷脇純一.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
第 2690 地区ロータリー財団委員長 伊藤文利 日 時; 2014 年 12 月 14 日 場 所; 岡山コンベンションセンター 地区補助金管理セミナー 次期クラブロータリー財団委員長研修 会・
Advertisements

なぜ貧しい国はなくならないの か 第 1 章 開発経済学とは何か 1. まず定義から始めよう 筆者による定義 「貧しい開発途上国 の貧困削減に貢献する 戦略を研究する学問分 野」 2.
開発経済学 2014 第 2 回 1 開発経済学の目的 貧困とは何か? 今日のトピック ・貧困の様々な側面 ・貧困の測定 ・ゴールに向けて 開発経済学 2014 第 2 回 2.
1 12 貧困・飢餓・ジェンダー 12.1 開発と貧困 12.2 飢餓と飢饉 12.3 開発プロセスにおけるジェン ダー.
なぜ貧しい国はなくならないのか 第4章 飢餓は是が非でも避けた い 堀佑太. 第1節 経済発展と農業問題 第一の農業問題 食糧不足 人口増加により未開の耕地が減少、また畑の休閑 期間が短くなり、土地の肥沃度が減少する にもかかわらず、生産性を上げる技術が開発され ないと食糧不足が起こる.
2節 福利厚生の現状 現金給与と現金以外の給付の関係 [ データ ] 一人一ヶ月平均労働費用額と構成 (226 ページ参照 ) ⇒労働費用総額に占める現金給与の割合は、 8 割強が現金、 2 割弱が現金以外で支払われている ※小規模企業になるほど現金給与の割合が増加する傾向にある 企業規模計 1000.
1.欧州. 特許会社  特許会社とは …. 経営権が国に保留されている事業の、 一部または全部の経営権を、法律などに より付与された会社。  世界で最初の特許会社 モスクワ会 社.
Gender Gap を示すもの ーGender Gap Report 2012 を読んで― ジェンダーリサーチクループ
修学旅行で学んだこと 調べたことや思ったこと ○原爆のおそろしさについて学んだ。 ・病気の種類や症状を聞いた。種類は白血病、ケロイドなど。
貧しくさせられた国々の債務 と その帳消しキャンペーン マッカーティン・ポール.
国際緊急援助と 国際開発援助 相星・岡田・郭.
対スリランカ経済協力の概要 1.概要 4.円借款の概要 2.援助の目的と意義 3.重点分野 平成24年4月 外務省
脱・受容人 【人と地球が泣いている】 高崎経済大学 経済学部 経営学科 関根ゼミナール 経営戦略A班 
中国の農業政策金融機関紹介 進学博士2班  石宗英.
あなたが捨てなければ 守れる命がある.
~ネパールの事例を通して~ 2003年9月10日 国津小学校 元青年海外協力隊員 野田 珠輝
菅原 秀幸 (北海学園大学) 国際ビジネスの新たな研究課題 -多国籍企業による貧困削減はビジネスになるか?- 菅原 秀幸 (北海学園大学)
地域社会論 第5回 Ⅴ.国際環境 11月9日.
東南アジアの伝統農法 農耕の型 p27~p35 3種類の米耕作 焼畑農業 氾濫での直播 苗(稲)を鋤かれた、あぜがある田圃に移植する
総合演習(国際理解教育) 学籍番号10341229 法学部法学科 森 健志.
Raymond Baker (レイモンド・ベーカ?). ハーバード大卒. 1961年にナイジェリアへ. 会社のCEO
食料自給率の「なぜ?」             著者 末松広行 稲葉ゼミ  06a2139z 半田哲也.
子ども手当の是非 ~肯定派~ 上町悠哉 工藤祐之介 蔵内雄大 棚倉彩香.
アジア開発銀行(ADB)の 融資による途上国の経済成長への影響
南北問題 国際的経済格差は何が問題なのか.
開発経済学の目的 貧困とは何か? 開発経済学 第2回 開発経済学 2014 第2回.
ケニア滞在記Ⅰ. インド、ボツワナ、ジンバブウェ、南アフリカ、ケニア、タンザニア、エジプト、イタリア、クロアチア、ハンガリー、ポーランド、チェコ、ドイツ、カナダ、アメリカ、メキシコ.
『エチオピアにおける飢饉の構造』 総合政策学部2年 佐々木牧子.
日米NPOの収入構成の比較 寄付の内訳 日本 アメリカ 国際平均 事業収益 52% 57% 53% 行政資金(外郭団体分含む) 45%
ライオンズクラブ国際協会の50年前の姿を思い描いてみてください。次に、50年後の姿を想像してみましょう。「セカンド・センチュリー・アンバサダー」になることで、皆さんは今後長年に渡り、ライオンズの歴史にそのレガシーを遺すことになります。
トウモロコシの動向 2班.
3.さまざまな保健活動 母子保健活動 日本赤十字社の写真 素材集-保健活動 「室蘭市役所ホームページ」 UNICEFの写真 素材集-保健活動
開発指標 ー国全体の行政評価の可能性と限界ー
6月14日 経営学部経営学科 Ishii Fumiya
せまる!食料危機 岡本 健二  前田 優太.
JIRCAS 食料・農業問題の解決に貢献する人材 小山 修 国際農林水産業研究センター.
国際社会と税 南九州税理士会.
日本のODA 現状と展望                     滝澤諒.
1 日本と世界の降水量 日本と外国の1年間の降水量を表しています。 世界の降水量の平均は807mm
2017/9/11 南の貧困/北の貧困.
下水道について 「水循環と下水道」 このマークは子ども向けスライドのマークです。.
Ver 地球温暖化と気候変動.
330-A(東京)地区 都内各所で 支援募金が 繰り広げられています! ~
C-2 導入プレゼン1 国際交流って何?.
経営的視点から見る ニコニコ動画 経営学部経営学科3年 佐藤 愛子 2018/11/9.
第1章:貧困と不平等 2004年4月27日(火).
TABLE FOR TWO NEWS LETTER From TFT事務局 Jun. 2013
キャリアシリーズ第3回 地球環境ファシリティで働く
図3 地球環境変動の中核的課題と動向 自然圏(Natursphäre) 人類圏(Anthropophäre) 生物圏 大気圏 水文圏 土壌圏
国際理解教育     法学部     石田 直伺.
世界の食糧問題 ~国際社会という視点から慢性的飢餓に どう立ち向かうか~
科学・技術と社会 ◎科学・技術: 現代社会の基礎; 人類の物質生活を豊かにするもの
Thank you for Your TABLE FOR TWO!
2018年7月22日(日) 明治大学経営学部 准教授 小関 隆志
筑波大学社会経済特別講義 アフリカ経済発展の諸問題 2004年秋 第7講: 食糧不足と食糧援助 (国際開発高等教育機構・政策研究大学院大学)
国際労働機関(ILO)の概要 社会保障局の仕事
2019/4/8 ストリートチルドレン 村瀬絵里奈 寺島友広 武田剛.
国際労働機関(ILO)の概要 持続可能な開発目標へ向けて
グローバリゼーションは 国際的画一化なのか
グローバリゼーションは 国際的画一化なのか
補助金小委員会 委員長 四宮 孝郎(大阪西南RC)
2013/5/25 3.人による自然の利用(世界).
アメリカのプロパテント政策 2002.10.11.
ORT・LGSについて 担当者:明間、喜多.
経済学科の紹介 他大学との違いはなにか? 2019/5/26.
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)について
国際労働機関(ILO)の概要 持続可能な開発目標へ向けて
食品添加物とは? ≪定義≫ 食品の製造の過程において又は食品の加工若しくは保存の目的
民営化とグローバリゼーション 国家の役割は何か.
Presentation transcript:

国際理解          経営学部 谷脇純一

    食料と食糧の違い    食料  食べ物とするもの。食料品。  食糧  主として主食物をいう。

飢餓とは? 一時的・地域的現象である飢饉(きき ん)と対比して、永続的・慢性的な食糧 不足や低栄養状態にいう場合もある。 栄養不足の子供たち

       飢餓の原因 人為的なもの   戦争・紛争・政治 自然災害的によるもの   干ばつ・地震・洪水 複合的因によるもの   貧困の蔓延

国連世界食糧計画(WFP)とは ? 国際連合食糧計画(World Food Programme、 略称WFP)とは、国際連合の中で唯一の食糧援助の機関で、世界最大の人道援助機関 。1961年に設立し、1963年から本格的に活動を開始しました。国際連合では、経済社会理事会の下に置かれている機関です。

数字で見る世界の飢餓 飢えと貧困によって、世界では毎日2万5000人が亡くなっています。 (データ:FAO 国連食糧農業機関)   数字で見る世界の飢餓 飢えと貧困によって、世界では毎日2万5000人が亡くなっています。 (データ:FAO 国連食糧農業機関) 貧しい家庭では、収入の70パーセント以上が食費に当てられます。アメリカの平均家庭では、10パーセントほどです。 (データ:世界銀行) 世界では、5秒に1人の子どもが飢えと飢えに関連する病気で命を落としています。 (データ:FAO)                etc…

WFPの活動実績 受益国 : 世界80ヶ国 食料援助量 : 510万トン 総支出額 : およそ31億ドル     受益者 : 世界でおよそ1億1.300万人     受益国 : 世界80ヶ国     食料援助量 : 510万トン     総支出額 : およそ31億ドル