中小企業の経営革新 仕事と生活の両立 労働生産性向上!?

Slides:



Advertisements
Similar presentations
第 12 章 家庭生活と仕事との両立 ケース紹介 担当 : チャオズ. 流れ 1. 要約 2. ケース紹介 3. まとめ.
Advertisements

第 15 章ケース紹介 どらみ 1. 目次 ワークライフバランスの概要 事例紹介 2 ワーク・ライフ・バランス( WLB )とは 3 個人の働き方や企業の制度を見直すことで、 ワークとライフを共に充実 → 個人も企業も HAPPY !! 個人の働き方や企業の制度を見直すことで、 ワークとライフを共に充実.
1 マツダにおける ワーク・ライフ・バランス推進に向けた 取組み マツダ株式会社 人事労政部 吉浦.
女性医師等就労支援事業事務局 清水 薫子 女性医師就労の問題点 ホームページ URL:
神奈川県理学療法士会における 自宅会員及び休会会員に対する就業に関する アンケート調査 公益社団法人 神奈川県理学療法士会 会員ライフサポート部 ○ 西山昌秀,寺尾詩子、清川恵子、大槻かおる、萩原 文子 大島奈緒美、杉山さおり,久保木あずみ.
高年齢者における雇用開発の分析 国際経済学部 国際経済学科 4年 大貫 宣弥 2004/10/23.
居抜き 桜美林大学 吉田ゼミナール B班 1.
資料3-7 NIEM等 海外調査報告 経済産業省 CIO補佐官 平本健二.
あなたも 第一生命で 働いてみませんか? 1 2 「第一生命」はあなたの夢を応援します! 私たちの仕事はこんな仕事です! 10/27(木)
第8章 非正規社員と派遣労働者 ~コンティンジエント・ワーカーの活用~
東南アジアの人々 経営学部 経営学科 MG4410 ノガミ.
1.「時間感覚」のズレを直す 2.「他者の承認」の仕組みを生かす
地域人づくり事業の活用事業例 平成26年3月28日 厚生労働省 職業安定局 地域雇用対策室
若者の早期離職を防ぐために c 日野美里.
安心して好きな仕事ができますか? E040070   内林武生.
市内中小企業IT経営革新支援事業 【大阪府貝塚市】
中小製造業の生き残り戦略 ~下請体制の弱点~ 國崎ゼミナール.
総合学科における インターンシップの取り組み
ご記入いただきました個人情報は、サービス・情報提供、セミナー運営以外の目的で使用することはありません。
子ども参観日を 実施しませんか? 働くパパ・ママは格好いい!.
3.労働時間の弾力化と課題 ◇新しい労働時間制度の導入◇ ◇弾力的な労働時間制度とは◇ 1987年、93年、98年
新しい環境行動のスタイル 環境市民「グリーンコンシューマーガイド」から
企業評価の進化 -CSRと財務にみる企業のあり方-
高齢化社会における介護                         2016年7月12日                                          経営学部経営学科                         2FG4398イシイ.
中小企業の発展と管理会計 ~戦略とBSCに焦点を当てて~ 発表者:商学部3回生 萬徳貴久.
ワークライフバランス 「仕事と家庭の調和」 ~女性活躍の展望~
商工会議所のイチオシ 意欲ある者にチャンスの道を開く 三州製菓株式会社 (埼玉県春日部市) 【高級米菓・洋菓子製造販売】
第2-3-43図 新技術の活用における課題別に見た、期待する公的支援
3.派遣労働者の活用 ・派遣システム 派遣先 派遣元 派遣業 派遣労働者
ワークライフバランス ~働く女性がキャリアアップのしやすい社会を目指す~
お金を使う ①お金はどこからやってくる?.
あなたも 第一生命で 働いてみませんか? 1 2 「第一生命」はあなたの夢を応援します! 私たちの仕事はこんな仕事です! 10/27(木)
高年齢者における雇用開発の分析 国際経済学部 国際経済学科 4年 大貫 宣弥 2004/10/23.
(一社)大学女性協会新潟支部研究発表 新潟県内の中小企業における 労働環境調査 ~女性活躍の状況に関して~
2018年6月2日 ロイヤルホールディングス株式会社 GATHERING TABLE PANTRY 馬喰町店 城戸 詩織
2018/11/9 第7章  非正規従業員と派遣労働者 E班 岩橋・片山・高倉・水上・森下.
新規学卒者等の募集・採用にあたり、 「地域限定正社員制度」 の導入を検討しませんか?
労働時間短縮の課題 課題 ②所定外労働時間の短縮 ③有給休暇の所得率を上げる +職業生涯でみた労働時間の短縮 →これらを実現するためには?
誰もが活躍できる職場環境を整備するため、 機会均等推進責任者・職業家庭両立推進者・短時間雇用管理者を選任しましょう!
労働時間相談・支援コーナー を設置しました。 「働き方改革」 への取り組みを支えるため 宮城労働局・労働基準監督署
京都ギャップイヤー事業(中南部) 企業の魅力発信プログラム 「京都信用金庫」
「テレワーク・デイズ」 に積極的なご参加をお願いします!
健康的な職業生活 (保健 最後の授業).
女性活用の「組織」「自分」へのメリットを理解する
リーダーの役割 総合政策学部3年 鋤先麻美 環境情報学部3年 生田目啓
宣言署名、御連絡先を記入の上労働局にお送りいただければ、HP上に登録いたします。
健康企業宣言®Step2 ☑ 宣言して取組みます 応募 用紙 FAX送信先:ヤマトグループ健康保険組合 宛 ☐
本音に密着!! ワーク・こころ・バランス    明治大学商学部 小川ゼミナール  インナー班.
介護分野における人材確保のための雇用管理改善推進事業
生産性向上人材育成支援センター(ポリテクセンター沖縄)調査役 峯 啓晃
自社の発展、経営者として自身の成長のため 是非ご参加ください
5章 労働時間管理 B班 大下内・平野・兵藤・すまだ・渡辺.
エコアクション21で企業価値を高めることができます
資料10-1 エコアクション21  事業概要.
鳥取県震災対策アドバイザー派遣事業 震災等への備えとして、簡易なリスク診断・改善提案等を行う
5章 女性の社会復帰が進むために 【配偶者によるサポート】 ≪対策≫ 2009年:育児・介護休業法改正
高度人材・中小企業活用推進事業 【大阪府商工労働部雇用推進室人材育成課】
取得例 (夫婦で取得したパパ・ママ育休プラスの場合)
ワークライフバランス ~働く女性がキャリアアップのしやすい社会を目指す~
ワーク・ライフ・バランス推進プラン 定義《仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)憲章より》 イクボス宣言
大阪ハートフル基金 ◆ 平成30年 事業報告 ◆ 大阪府商工労働部 雇用推進室 障がい者の働く場と機会を広げるため、府民や企業の
経営お役立ち情報 「経営力向上計画」の認定を とれば、こんなにお得になります。 <発行・ご相談・お問い合わせ>
助成金無料診断アンケート FAX 2019 年度版 ご質問内容 ご回答欄 Q1 従業員様は何名ですか?
厚生労働省・茨城労働局・ハローワーク常陸鹿嶋
第1章 企業経営と人事労務管理 人事労務管理の機能と担い手
58.6% 58.6% 17.8% ママインターンプロジェクト 女性の労働力問題の背景
マイクロ 製作所 株式会社 Micro Manufacturing co., LTD.
『Tsuku-場 第10回イブニング・レクチャー』アンケート集計結果
ワーク・ライフ・バランスの実現 重要性を増す生活と仕事の調和 従業員がワーク・ライフ・バランスを重要視する背景要因 ⒈家族形態の多様化
第8回北海道産業人材育成企業知事表彰募集 1 目的
Presentation transcript:

中小企業の経営革新 仕事と生活の両立 労働生産性向上!? 中小企業の経営革新 仕事と生活の両立   労働生産性向上!? ≓ 桜美林大学 堀ゼミナール チームA

労働生産性向上させるために ワークライフバランスは プラスの効果をもたらすだろう

目次 1.『労働生産性を向上させ るためには?』 2.労働生産性 3.ワーク・ライフ・バランス に取り組むメリット 4.結論

約420万社 企業が 99.7% 日本には・・・ 中小企業 約419.8万事業所 99.7% 1.『労働生産性を向上させるためには?』 総務省「事業所・企業統計調査」(2006年) 再編加工 中小企業 約419.8万事業所 99.7% 日本には・・・ 企業が 約420万社 99.7%

1.『労働生産性を向上させるためには?』 出産 社会に出ていく 学生 結婚 1日は 24時間しかない! 育児 介護

一人ひとりが 考えなくてはいけない! 限られた時間の中で いかに効率的に仕事をこなすか すべての時間を 自分のためだけに使えない 1.『労働生産性を向上させるためには?』 すべての時間を 自分のためだけに使えない 一人ひとりが 考えなくてはいけない! 限られた時間の中で いかに効率的に仕事をこなすか

1.『労働生産性を向上させるためには?』 問題意識 中小企業の 労働生産性を上げたい

目次 1.『労働生産性を向上させ るためには?』 2.労働生産性 3.ワーク・ライフ・バランス に取り組むメリット 4.結論

2.労働生産性 労働者1人あたり どれくらい生産できるか? 労働生産性 労働生産性を 向上させるには?

2.労働生産性 資本生産性を上げるには? 機械の扱い方 レイアウト 機械を扱う人

2.労働生産性 機械を扱う人の違い 一定時間内で・・・ うまく使える人 うまく使えない人 元から持っている 能力によっても違う

2.労働生産性 働きやすい職場と・・・ 思える職場 思えない職場

2.労働生産性 働きやすい職場とは? < 人と人との つながり 設備が整っている 手を取り合い、 周りとの「輪」を 作ることのできる

2.労働生産性 これらの実現を目指す ワーク・ライフ・バランス に注目!!

2.労働生産性 私たちの考える ワーク・ライフ・バランスとは 仕事と生活の両立

3.ワーク・ライフ・バランスに取り組むメリット 取り組む中小企業を訪問

目次 1.『労働生産性を向上させ るためには?』 2.労働生産性 3.ワーク・ライフ・バランス に取り組むメリット 4.結論

3.ワーク・ライフ・バランスに取り組むメリット すぐに成果が出ないため デメリットが多いように思われがち しかし! 長期的に見れば、 従業員と会社双方に メリットがある

3.ワーク・ライフ・バランスに取り組むメリット 「労働時間の短縮」 「優秀な人材の確保」

3.ワーク・ライフ・バランスに取り組むメリット 「労働時間の短縮」

3.ワーク・ライフ・バランスに取り組むメリット 株式会社マイクロエレベーター 本社所在地:東京都足立区 従業員数:45人 事業内容: 各種エレベーターの販売・取付・修理 残業をしない日を作る 従業員に呼びかける  ⇒労働時間を短縮させる 「ノー残業デー」 の実施

3.ワーク・ライフ・バランスに取り組むメリット 限られた時間の中で 普段以上の成果を出そうとする 従業員 ⇒仕事の効率化・スキルアップ ⇒プライベートや   家族との時間がより取れる

3.ワーク・ライフ・バランスに取り組むメリット 資格取得の勉強に 時間を使える 売上・利益 10%増加

3.ワーク・ライフ・バランスに取り組むメリット 中小企業の「仕事と生活の調和」と「利益」との関係 取れている 取れていない 三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株)「働きやすい職場環境に関する調査(2008年12月)より 再編・加工 (注)1.中小企業の正社員のみ集計     2.自社の収益状況について、「分からない」と回答した人を除いて集計。

3.ワーク・ライフ・バランスに取り組むメリット 「優秀な人材の確保」

3.ワーク・ライフ・バランスに取り組むメリット 中小企業は人材の確保が難しい ・ 知名度が低い ・ 3K(きつい、汚い、危険)の  イメージを持たれがち ・ 新しい人材を雇う余裕がない

3.ワーク・ライフ・バランスに取り組むメリット そもそも中小企業は・・・ 働く人数が少ない  ⇒一人ひとりがもつ労働力の    重要性がとても高い 特に女性が 結婚や出産、育児を期に やめてしまうのは、 もったいない! 今いる従業員を 「辞めさせない」こと が求められる

3.ワーク・ライフ・バランスに取り組むメリット 就業していない人 60% 再度就業を 希望している人 80%

3.ワーク・ライフ・バランスに取り組むメリット 株式会社トラント 本社所在地:東京都港区 従業員数:60人 事業内容:  ITコンサルティング、システム設計・開発 代表:小川 直子氏 育児休暇を取得したからこそ、気がついた視点が仕事や企画に生かされることもある。

3.ワーク・ライフ・バランスに取り組むメリット 長期的に見ると、 企業の収益にプラスに働くことがある 企業はどうやって 育児休暇を取る人とのつながりを 保っているのか?

3.ワーク・ライフ・バランスに取り組むメリット 吉村紙業株式会社 本社所在地:東京都品川区 従業員数:207人 事業内容:  食品包装資材の企画・製造・販売 それぞれの仕事の公開・共有 ⇒担当者が休みを取っても   仕事が滞らない 育児に専念できる 安心して仕事に戻れる

目次 1.『労働生産性を向上させ るためには?』 2.労働生産性 3.ワーク・ライフ・バランス に取り組むメリット 4.結論

4.結論 ワーク・ライフ・バランスに 取り組むことは、 労働生産性向上に プラスの効果を与える

この会社の発展のためなら、人並み以上の努力をすることをいとわない 4.結論 この会社の発展のためなら、人並み以上の努力をすることをいとわない 取組が高い中小企業 取組が低い中小企業 資料:中小企業庁委託「中小企業における多様な人材確保と活用に関するアンケート調査」、「中小企業における「働き方」に関するアンケート調査」(2009年12月、三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株))より再編・加工

労働生産性向上に 良い影響をもたらす これまで以上に従業員が プラスの働きをしてくれることが 期待できる ワーク・ライフ・バランスに 4.結論 ワーク・ライフ・バランスに 積極的に取り組む 労働生産性向上に 良い影響をもたらす これまで以上に従業員が プラスの働きをしてくれることが 期待できる

4.結論 経営にプラスになる 取り組み し か 社内に広めるのは難しい

4.結論 企業訪問を通して・・・ 中小企業は働く人が少ない 従業員 従業員 経営者 従業員

4.結論 プラスの効果を 生む

学生の皆さんに 伝えたいこと!

4.結論 企業に入社したら・・・ 「働きやすい職場作り」 の 輪の中心になってほしい

4.結論 働いている家族を支え、 素敵な家族の輪を 築いていってほしい

4.結論 中小企業の労働生産性を 向上させる 第一歩となる! 一緒に第一歩を 踏み出そう!!

参考文献及びご協力いただいた皆様 中小企業庁(2006)『中小企業白書2006年度版』 中小企業庁(2008)『中小企業白書2008年度版』 中小企業庁(2006)『中小企業白書2006年度版』  中小企業庁(2008)『中小企業白書2008年度版』  中小企業庁(2009)『中小企業白書2009年度版』 中小企業庁(2010)『中小企業白書2010年度版』 吉村紙業株式会社 様 ( http://www.yoshimura-pack.co.jp/ ) 株式会社マイクロエレベーター 様 ( http://www.micro-ev.jp/index.html ) 株式会社トラント 様 ( http://trente.jp/index.html ) 株式会社南武 様 ( http://www.nambu-cyl.co.jp/ ) アリオン株式会社 様 ( http://www.allion.co.jp/index.html ) 中小企業庁 ( http://www.chusho.meti.go.jp/ ) 総務省 ( http://www.soumu.go.jp/ ) 東京商工会議所(2010)『中小企業のためのダイバーシティ推進ガイドブック』 桜美林大学講義『中小企業論』 講師:堀潔、(2010年4月12日~7月29日) 堀 潔教授 堀ゼミナールメンバー