日本肝臓学会肝臓専門医が常勤する肝疾患診療連携拠点病院(宮崎大学医学部附属病院)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
宮崎県地域がん登録の 開始及び運用について. 宮崎県のがんによる死亡数 人 がんと診断されてから何年たっての死亡?患者の数は? どのような治療をしてきたのか、その効果は? → 死亡数だけでは??? ?
Advertisements

【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 「逆止弁」の要求仕様
懇談会 *女性医師の結婚と出産のタイミング ~キャリア構築と妊娠のリスク~ *女性医師支援に対しての医師会の取り組みについて
1.医療機関とその役割 2.医療サービスの活用
肝・相談室~風だより~ 徳島大学病院 肝疾患相談室です Vol /2 ~力を合わせて肝臓病を克服しよう~
金沢市立病院 病床数 311床 一般病床280床 結核・伝染病床31床 18診療科 医師 38名(研修医3名) 入院患者数 248.4人/日
金沢市立病院.
※講演会終了後、立食を伴う意見交換会をご用意しております。
静岡県西部広域がん連携パスの運用にあたって
愛知県統一がん地域連携パス プロジェクト ~がんの地域連携確立にむけて~
治療法は主に手術、薬物療法、放射線治療があります。
地域医療.
聴覚障害の認定方法の見直し案について ○ 「身体障害認定基準の取扱い(身体障害認定要領)について」を改正し、
愛知県統一がん地域連携パス プロジェクト ~がんの地域連携確立にむけて~
外科領域専門研修プログラム申請書作成法 日本外科学会専門医制度委員会 北川 雄光.
聴覚障害2級の認定には 「他覚的聴覚検査」が必須になります 平成27年4月1日から 手帳非所持の場合 厚生労働省
糖尿病 かかりつけ医 紹 介 専門医 医療連携の紹介・逆紹介のポイント 逆紹介(返送を含む) 専門的な治療や指導等
②不妊に悩む方への支援について 都城保健所における不妊に悩む方への支援についてご説明します。.
健康寿命延伸産業分野における新事業活動のガイドライン(概要)
自治医科大学附属 さいたま医療センター 救急部 2014年8月 八坂 剛一.
独立行政法人国立病院機構 舞鶴医療センター認知症疾患医療センター 川島 佳苗
「保育所等におけるアレルギー対応」 厚生労働省 平成28年度保育所等事故予防研修会 国立病院機構 福岡病院 名誉院長 西間 三馨
佐賀県「健康増進ノート」 佐賀県県庁 健康増進課  佐賀大学医学部附属病院  肝疾患センター.
オンライン登記申請マニュアル 【第3段階】 オンライン登記申請編(PDF等先行方式)
裏面に新たな認定基準の一覧を掲載していますので、ご参照ください。
裏面に認定基準の一覧を掲載していますので、ご参照ください。
裏面に新たな認定基準の一覧を掲載していますので、ご参照ください。
裏面に新たな認定基準の一覧を掲載していますので、ご参照ください。
神奈川県高体連 バドミントン専門部 選手登録&大会参加申込
ジェネリック医薬品について いやくひん ジェネリック医薬品とは? ジェネリック医薬品に ついて わからないことや不 安なことが
~この助成金は、厚生労働省の産業保健活動総合支援事業の一環として行われています。~
Gifu Dental Association Social Insurance Committee
特定健診・特定保健指導と 医師会の役割    平成18年12月20日 日本医師会常任理事        内田健夫.
広島県肝疾患患者フォローアップシステム 事業実施要領改正案について
前立腺がん地域連携パス 患者名 紹介元No 生年月日 成人病cID ①PSA検査結果 医院名 ( ) 医師名 ( )
循環器病研修は当院で決まり スタッフ・その他
問い合わせ・申込先/町保健福祉課 健康推進グループ TEL
岐阜県医師会学校医部会 『 学校における健康診断のしおり 』
NIPTチェック表 ご自身で予約された後,チェック表を主治医に確認を受け(最下段) 紹介状とともに受診当日ご持参ください
平成23年度 肝疾患コーディネーター養成講習会 都合の良い日時の講を1回受講してください。
高知県地域福祉部障害保健福祉課 事業者担当
クラスター(集団発生)サーベイランスについて
裏面に認定基準の一覧を掲載していますので、ご参照ください。
平成26年4月から ペースメーカや人工関節等を 入れた方に対する 身体障害者手帳の認定基準が変わります ご注意ください
心臓機能障害(ペースメーカ等植え込み者)の 診断書・意見書を作成される医師の皆さまへ
学校等欠席者・感染症情報 システムの概要について
会員各位  世田谷区医師会のご協力を得て病院玄関等に掲示するためのポスターサンプルを作成いたしましたので、ご活用下さい。  なお、保健所名・電話番号は別添資料をご確認の上、適宜ご記入のうえ、掲示して下さい。   ①ポスター   ②都内発熱相談センター電話番号一覧  病院によっては、患者さんが持ち帰ることができるよう、管轄保健所および東京都の発熱相談センターの電話番号をA5~A6サイズの紙に印刷して入り口付近に置いている病院もあるとのことです。ご参考までにお知らせいたします。
一般財団法人 日本製薬医学会 The Japanese Association of Pharmaceutical Medicine
裏面に認定基準の一覧を掲載していますので、ご参照ください。
監事の監査報告について 計算関係書類・財産目録の監査 事業報告等の監査
オフィス藤田 グループホーム燦々(さんさん) 看護師 介護支援専門員 古城順子
裏面に新たな認定基準の一覧を掲載していますので、ご参照ください。
住宅瑕疵担保履行法に係る届出手続きについて
消化器内科研修カリキュラム 2年間 初期臨床研修 3年間 消化器専門関連施設での研修 6年目以降 更に専門病院での技術習得
今後めざすべき基本目標 ―「ケアの流れ」を変える―
第41回名古屋脊髄・脊椎外科懇話会(NSS)
平成27年度予算「UIJターン人材拠点事業」 【1.事業内容・方法】
高齢者の救急搬送に係る意見交換会 資料7-1 1  意見交換会開催に至る経緯  平成26年度    病院連絡会議にて,高齢者の救急搬送に関して,患者及び家族の延命治療 に関する意向確認ができているかという課題提起がなされた。  平成27年度   (1) 介護サービス事業者協議会主催研修会・施設ごとの講演会(救急課)                  
        平成28年京都臨床細胞学会総会ならびに   第29回生活習慣病予防健診細胞診従事者研修会のご案内      寒冷の候、皆様には益々ご清祥のこととお慶び申しあげます。   恒例の平成28年京都臨床細胞学会総会ならびに第29回生活習慣病予防健診細胞診従事者 研修会を下記要領にて開催いたします。ご多忙とは存じますが、多数ご参加いただきますようご.
Cardiologistを目指す ハンズオンセミナー 日 時:2017年7月15日(土)14:30~17:30
群馬大学病院 市民講座 申込不要 「キレイになって外に出よう! 特別講演 「もっと知ろう!乳がんのこと」 検診PR
在宅医療をご存じですか? 編集:○○○○○ 訪 問 診 療 往 診 在宅医療を利用できる方(例) 在宅医療で受けられる主なサービス
大阪府在宅医療体制強化事業(機能強化支援事業)<事業概要>
大阪府肝炎医療費援助事業の実施状況について
三重大学医学部附属病院 総合診療部 竹村 洋典
在宅医療をご存じですか? 編集:○○○○○ 訪 問 診 療 往 診 在宅医療を利用できる方(例) 在宅医療で受けられる主なサービス
在宅医療体制強化事業(同行訪問等研修)<事業概要>
ご都合のよいお申し込み方法をお選びください。
裏面に認定基準の一覧を掲載していますので、ご参照ください。
私のカルテ 発熱性好中球減少に対する予防的G-CSF製剤使用のための地域連携パス(通称:G連携)
Presentation transcript:

日本肝臓学会肝臓専門医が常勤する肝疾患診療連携拠点病院(宮崎大学医学部附属病院) インターフェロンフリー治療再治療の実施体制 別添2-1 診断書を作成する医師 (日本肝臓学会肝臓専門医又はインターフェロン治療実績のある医師) 診断書を作成する医師が肝疾患診療連携拠点病院(宮崎大学医学部附属病院)に常勤する日本肝臓学会肝臓専門医である Yes No 肝疾患診療連携拠点病院(宮崎大学医学部附属病院)に常勤する日本肝臓学会肝臓専門医 診断書を作成する医師 ・紹介状 ・情報提供書(別紙1) ※ ・別紙様式2-7号(再治療診断書) を提供。拠点病院(宮崎大学)の受診を紹介。 申請者 ※情報提供書様式は下記よりダウンロードできます   URL: 受診 日本肝臓学会肝臓専門医が常勤する肝疾患診療連携拠点病院(宮崎大学医学部附属病院) 適切と判断した場合、受診時に別紙様式2-9号(意見書)を作成し申請者へ提供又は追加検査等必要であれば検査結果後に自宅へ郵送。 適切と判断した場合、返書、別紙様式2-9号(意見書) (写)の返信。 診断書を作成する医師 診断書 申請者 必要な書類一式 申請 宮崎県(保健所)

日本肝臓学会肝臓専門医が常勤する肝疾患診療連携拠点病院(宮崎大学医学部附属病院) インターフェロンフリー治療再治療の実施体制 別添2-2 診断書を作成する医師 (日本肝臓学会肝臓専門医又はインターフェロン治療実績のある医師) 診断書を作成する医師が肝疾患診療連携拠点病院(宮崎大学医学部附属病院)に常勤する日本肝臓学会肝臓専門医である Yes No 肝疾患診療連携拠点病院(宮崎大学医学部附属病院)に常勤する日本肝臓学会肝臓専門医 診断書を作成する医師 ・紹介状 ・情報提供書(別紙1) ※ ・別紙様式2-7号(再治療診断書)を提供。 拠点病院(宮崎大学)の受診を紹介。 申請者 ※情報提供書様式は下記よりダウンロードできます   URL: 受診 日本肝臓学会肝臓専門医が常勤する肝疾患診療連携拠点病院(宮崎大学医学部附属病院) 受診時又は追加検査後、適切と判断しなかった場合、別紙様式2-9号(意見書)を申請者へ提供しない。 適切と判断しなかった場合、返書を送付。 診断書を作成する医師 診断書 申請者 申請者 返書をもとに説明。 申請 必要な書類一式 宮崎県(保健所)