三陸に仕事を!プロジェクト ・(施策主体) 岩手めんこいテレビ (企画元) 博報堂 (情報発信元) ●●●●

Slides:



Advertisements
Similar presentations
街を走ってパトロール NPO法人 改革プロジェクト ■基礎データ:設立年 2010年(法人化 2013年) 代表者 立花 祐平 主たる事務所所在地 福岡県宗像市徳重1-9-11 主要事業・ランニングによる地域のパトロール(パトラン) ・街の美化活動 職員数 5人(うち常勤の職員数 1人) 会員数 20人.
Advertisements

フェアトレードとは? 発表:フェアトレードサマサマ代表 鈴木 誠也. 「フェアトレード」っ て? グローバリゼーションに 伴う自由貿易の弊害を是 正するため、また南の国 の生産者支援を目的にし た、新しい貿易の形です。 社会的に厳しい立場に置 かれた人々の労働に対し て、彼らの生活を保障で きる公正な賃金を支払っ.
インターネット道の駅 2011年 X 月 XX 日 株式会社 エム・テー・シー. 2 事業計画書目次(例) I. はじめに 1. 提案者プロフィール 2. 提案の背景 3. 事業の概要(含む事業コンセプト) II. 事業計画概要 1. ビジネスモデル 2. 事業理念と事業ビジョン 3. 顧客および顧客ニーズと市場規模.
美術科教育学会 アート&ケア部会 ( 準備会) 群馬大学教授 特定非営利法人 WSD 推進機構理事 茂木 一司.
シャルソンとは、ソーシャルマラソンの略です。 東京マラソンが当たらなかったことがきっかけで世田谷 区経堂にあるパクチーハウスのオーナー佐谷恭氏が作っ た。参加者が同じ T シャツを着て街を走るイベントであ る。 参加者は【楽しい体験】を探し、 Facebook や Twitter な どの SNS.
課題発見ゼミナールⅡ 河野ゼミ. 上田、 どうですか? by 別所温泉駅駅長 八木沢まい 人口減少 … 世帯数大きな変化なし → 若者減少による、 高齢者の独り暮らし 増加傾向.
金沢地域における 商標を活用したブランド化
アニメ産業の光と影 大東文化大学 11班 渡辺翔 森田健慈 山崎義弘
仙台防災枠組の実施に向けて 海外の災害・東日本大震災から生まれた広域復興トークライブ 仙台防災未来フォーラム
第二回コロッケ味利きトライアル詳細 【お問い合わせフォーム】
2016年度 JHCA 活動方針.
2012年度活動報告&ビジョン会議 2013年度戦略案&ビジョン策定 松原広美&竹内尚人
天童C班 チームじもてん 政治経済学研究科 2年 鉢呂浩之 文学部 3年 荻野未来 法学部 2年 澤田奈穂 政治経済学部 2年 丸 宗揮
知的財産マネジメント研究会 2011年度 知財キャリア分科会 の活動.
 女性支援ワーキンググループは、日本臨床検査医学会において女性が活動しやすい環境を提供するための方策を調査する目的で、学会員を対象にアンケート調査を行い(2015年2月)、265名より回答を得ました(回答率10%)。  ご協力をいただきました会員各位に深謝するとともに、本アンケートで寄せられた意見を今後の活動に生かしてまいります。
[ パパは何でも知っている (FATHER KNOWS BEST)] NTV 1958年8月~1964年3月
グループ研究1班 第一章 経営戦略とは何か 雨森 彩 大嶋 健夫 小沢 博之.
Internet & Disneyland 浜ゼミ 3年 浅田・樋口・間谷.
ラーニング・ウェブ・プロジェクト(Learning Web Project) -自立・共愉的な学習ネットワークの形成に向けて-
【4/1】専門学生がデザイン 岩手を盛り上げる新しい仕組み 岩手特化型クラウドファンディング「いしわり」がリリース
街コンに参加したいと思う広告に関する研究
とみぐすく産業フェスタ2015企画案 豊見城市商工会.
国家戦略特区等推進事業(国際戦略総合特区を含む) 予算要求額8,228千円(他債務負担15,000千円)
新しい環境行動のスタイル 環境市民「グリーンコンシューマーガイド」から
塩竈市ってどごすか? 塩竈市が抱えている問題ってなんだべが? コラボする企業と提案を教えてけさい! まとめっぺ!
取手市産業振興ICT推進事業(高齢者や女性の経験や能力を活用する)
奥出雲町地域おこし協力隊について ●隊員の住環境に対する支援 ①住宅家賃・・・町が一部を負担します (個人負担は月1万円 + 共益費)
ISAHAYA❤PROJECT について 諫早の企業や団体等が連携して企画し、開催する、諫早の魅力を生かした多彩なイベントを支援することで、多くの男女が気軽に参加しやすい「出会いの場」を創造します また、職員向けの交流イベントを開催したい会社に、参加者募集の手助けをします 事業の趣旨 イベント開催に係る経費を支援(2社:最大10万円 3社:最大20万円)
若者はいま -新しいライフスタイルを求めて- 労働調査協議会
アジア恊働大学院(AUI)構想 AUI推進機構/設立趣意書
第3回 説得コミュニケーション& プロパガンダほか ( ) 担当:野原仁
~⑧マルハチ会 恋活部 ~ マルハチ会とは? マルハチ会のテーマは「出会い」と「学び」 第1回イベント開催から続々とカップル誕生♪
ベトナムフェスティバル2013 協力[4SEEN] 【フェスコン】概要
エントリーシート.
(月) 駒澤大学 経営学部 市場戦略学科 3年 わっしょい
(3)大阪特産品プロモーション事業(名品知名度アップ事業)
ギネスに挑戦!! たいまつ大行進プロジェクト.
Net de sample 茉莉花茶.
かつしかの人を知る! 街を知る! かつしか地域づくりネット
スポーツスタジオSporlish 説明資料.
1DS04169K 太田睦美 1DS04185K 高田将平 1DS04206E 森根光春
本日の流れ 1.「茨城県筑西市」について 2.筑西市が抱える問題 3.ご提案内容 4.まとめ 3.ご提案内容.
地方都市における 大型店舗の郊外進出と 商店街の衰退
大網白里まちづくりサポートセンター 平成21年4月開所.
実践型地域雇用創造事業 ≪概要≫ 実施スキーム 事業内容 厚生労働省 地域雇用創造協議会 外部有識者等 都道府県 地域の経済団体 市町村
ニッポントラベルレストラン おいしいものが そこにある。 tue..
’98「愛」ネットワーク ボランティア団体 レポート 【当日の様子】 活動紹介 ■ボランティア団体探検ツアーではこんなことをしました。
『再生』まちづくり講演会 ~生野の未来を考えよう~ Ver.4・5
NPOマネジメントフォーラム2018 平成30年2月15日(木)~18日(日)開催
Thank you for Your TABLE FOR TWO!
オープンデータ伝道師一覧 藤井 靖史 越塚 登 庄司 昌彦 関 治之 村上 文洋 新井 イスマイル 福野 泰介 牛島 清豪 氏 名
福島県 帰還支援アプリ 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 帰還支援アプリ 誕生の キッカケ 帰還支援アプリ でこう 変わった!
関西ワールドマスターズゲームズのレガシー
現代社会と経営 (11月22日:商店街) 長岡技術科学大学 情報経営系教授 阿部俊明.
本部案内図 ◆SAVE JAPAN プロジェクト ◆「いわて復興支援基金」助成事業 ◆復興支援の担い手の基礎的能力 強化事業 平成26年度
フィランソロピー都市宣言について 資料3 フィランソロピー都市宣言(宣言文)
恋愛の社会学 筆者:山田昌弘 (中央大学文学部教授。専門=家族社会学)
ISAHAYA❤PROJECT について 諫早の企業同士が連携して企画し、開催する、諫早の魅力を生かした多彩なイベントを支援することで、多くの男女が気軽に参加しやすい「出会いの場」を創造します また、職員向けの交流イベントを開催したい会社に、参加者募集の手助けをします 事業の趣旨 イベント開催に係る経費を支援.
様々な主体や取組みを「つなぐ」仕組みの構築
スポーツ振興キャンペーン d 谷本睦弥.
東日本大震災の復興支援として 福島県、岩手県、陸前高田市に3,056万円を寄付 福島県庁、岩手県庁へ目録を贈呈 2017年12月14日
資料3 誰もが親しめる 市民スポーツの充実 佐賀市教育委員会 スポーツ振興課.
気軽に集える コミュニティスペースづくりプロジェクト.
株式会社デュナミス コーディネータGrの 提供できることカタログ お客様の新事業への サポートを通じて 組織の成長をお手伝い。
地方創生に向けた自治体SDGs推進事業 平成30年度予算案5億円(平成30年度からの新規事業) 実施期間:平成30年度~(新規)
大会開催に伴う新規需要(消費支出)額 約 257 億円
浜松まちなかにぎわい協議会 平成22年度事業報告
○第1回まちづくり企画グループ『平野区のイメージについて』 (H )
周辺環境スカウター 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 周辺環境スカウター 誕生の キッカケ 周辺環境スカウター でこう 変わった!
事業名 ふくちコン‘17 一般社団法人 福知山青年会議所.
Presentation transcript:

三陸に仕事を!プロジェクト ・(施策主体) 岩手めんこいテレビ (企画元) 博報堂 (情報発信元) ●●●● 東日本大震災で被災した三陸地方の復興のため、三陸に住む女性達のために新しい仕事を生み出したプロジェクト。 今まで広告会社の仕事の領域は、広告主が存在し、その商品・ サービスの宣伝・告知が主たる業務とされてきたが、この施策はひとつの商品キャンペーンに留まらない「事業」としての側面を持ち、三陸に住む人々の抱える悩みをアイディアと実行力で解決したことから、広告会社の担うべき新しい仕事の形を示した面があるため。 震災後、力仕事を必要とする様々な復興活動で活躍する男性とは異なり、三陸に住む女性は家も職も失い、復興に貢献できる場面も限られていた。そうした中で無力感や喪失感を抱え、ひどい場合には生きる望みや誇りを失う人まで現れていた。 もともと漁業が中心の街であったことから、漁網を活用し、手編みのミサンガを販売する、という仕事を創出。三陸で生きる望みを失っていた女性達に仕事を提供するという事業を展開した。 ・(施策主体) 岩手めんこいテレビ (企画元) 博報堂 (情報発信元) ●●●● ・(参照URL) http://www.sanriku-shigoto-project.com/ (あれば類似施策など) 無し 販売数 155,906 セット  作り手収入 91,200,384 円  生産管理者収入 13,933,392 円 ※ 2012年6月(2011年6月11日より販売し1年間総計) ※ 1セット太ミサンガ+細ミサンガの2本 ※ 生産管理者は、被災団体・被災企業・被災者など幅広い方たちにご協力いただいています 19○○年○月○日 ●●●● ○○○ー○○○○ー○○○○ (株)△△△ ○○○@△△△.co.jp

街コン 街を上げて男女の出会いの場をセッティングする (=合コンを行う)イベント 従来10人以下程度の人数で、特定の飲食店で行われる一般的な合コンと異なり、ペアでの参加や複数の飲食店をめぐる方式など、地域経済に対する貢献度も高いと判断でき、街ぐるみでの活性化が意図されている。また、単に男女が集って恋愛対象を探す、という従来の合コンの固定概念を打ち破る新しい形のイベントを世に提供したため。 ※ 従来の一般的な合コンの概念=知り合いの男女が集まって、恋愛対象を探すために開催する集まり。 ①日本経済の停滞に端を発した都市部と地方の経済格差や、人口の都市部集中化に伴う地方商店街や飲食店業界の衰退 ②未婚率の上昇と晩婚化、低下し続ける出生率 日本の様々な地域の飲食店、商店街と協力し、出会いと飲食が両立する「合コン」という若者の間で最もポピュラーな場を、地域単位で提供するイベントとして開催した。 ・(運営主) 日本街コン協会 他  ※最初に実施したのは別の会社の可能性が高いが、現在、全国的な統括機能としては、この協会が中心となっていると思われる。 ・(参照URL) http://machi-kyo.com/ 経済波及効果 143,000,000,000円 (1年間) ※2013年5月の関西大学のプレスリリースによれば、地域振興などを目的に男女の出会いの場を提供する「街コン」について、同大大学院の宮本勝浩教授(理論経済学)が、経済効果を独自に試算したところ、年間約1430億円に達することが分かったという。 19○○年○月○日 ●●●● ○○○ー○○○○ー○○○○ (株)△△△ ○○○@△△△.co.jp

バレンタインデー「うまい棒買い占め大作戦」 バレンタインデーに、「非リア充」(恋愛や仕事などの現実生活・リアル生活が充実していない人)が協力してチョコレート味以外のうまい棒をすべての店頭(特にローソン)から買い占め、バレンタインデーの話題を書き換えてしまおうとする運動。 着想がユニークで、そのバカバカしさと誰でもが参加できる気軽さがうまく組み込まれており、twitterなどのソーシャル系のメディアを通じて雪だるま式に自然に拡散された。ただ話題になるのではなく、人々を実際に店頭に行かせ、さらにはコンビニやスーパーにリアクションをさせるに至ったという実行動を引き出した点で斬新であるため。 女性から男性にチョコレートを渡すことが通例となっているバレンタインデーは、女性と縁のない男性や「非リア充」を中心として、楽しみ方が見いだせない残酷な年中行事になってしまっている。 チョコレートを女性から男性に渡すことが通例になっているバレンタインデーを、チョコレートをもらったり渡したりする相手がいなくても楽しめるイベントにし、またお互いにネット上でその成果を共有し合うという従来とは違うバレンタインデーの楽しみ方を示した。 ・(施策主体・情報発信者) (有) フォーエバースタイル (架空の団体) ・(参照URL)  http://www18.atwiki.jp/umaibou214/pages/31.html http://togetter.com/li/257423 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1202/14/news107.html (あれば類似施策など) 無し 買占め本数387,128本 買占め総額3,595,623円  運動参加者  3,598人 掲載記事 約14件(新聞・ネットニュース) ※ 2012年2月15日、2ちゃんねる上で報告された数字を有志が集計した概算数値。 ※ 掲載記事は参加者による写真やリンクでの報告からの推計値 ※ J-CAST NEWSによると、この運動でローソンではうまい棒の売り上げが通常の6倍になったという。 19○○年○月○日 ●●●● ○○○ー○○○○ー○○○○ (株)△△△ ○○○@△△△.co.jp