MPGDの開発 (Micro Pattern Gas Detector)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
宮崎大学でのほぼ完全自作の Micromegas 製作の試み - 失敗作の話 - 宮崎大学工学部材料物理工学科 松田達郎、池本尚之、末武智希 1.過去にうまく動作した Micromegas について 2.ちょっと新しい Micromegas のアイディアとそ の動機 3.その結果と教訓 4.さらに悪あがき.
Advertisements

ガス検出器: 散乱体 反跳電子の飛跡と Energy シンチレーションカメラ : 吸収体 散乱γ線の吸収点と Energy μ-PIC+GEM.
設計レビュー 創造設計1班.
SOIピクセル検出器用 Digital Libraryの開発
京王線・井の頭線ポケット時刻表広告 のご案内
ビームによるILC実験用TPC大型プロトタイプの性能評価
近傍磁界を用いた廉価なモーションキャプチャ装置の試作評価
東京大学におけるマルチグリッド型MSGCとASICエレクトロニクス開発
テフロンGEM 宇野 彰二 KEK 2015.12.05 MPGD研究会.
素粒子実験に用いるガス検出器の原理と動作
STFにおける縦測定システムの進捗状況 最近の納品%施工状況 現場の整備状況 いろいろな確認事項 Part. 29
ScECALのEBUの開発 ロイド 5-12.
GEMを使った検出器  高エネルギー研究室  山本 たくや  2006年2月21日(火)晴れ .
ILC実験のための TPCプロトタイプの研究Ⅱ
Excelでできる 「基板工程管理システム」のご紹介
MPGDの開発 (Micro Pattern Gas Detector) 2次元読出し回路基板の進捗
MPGD GEM特性 測定結果 2005年10月 4日 内田 智久.
鏡支持機構 分割鏡用センサ ドーム概算(内部のみ)
目次 SCTの現況 日本の出荷、製造状況 現在の研究 まとめ
ショートセクショニング手順 生え際から正中線に沿って9cmのパートを取る(図1,2の ライン)
ガス増幅検出器読み出し用フロントエンド ASIC
宇宙線及びβ線源によるSilicon Microstrip Detectorの 動作検査
PHENIXシリコンピクセル検出器ラダーの組み立て
プロジェクト研究 中間発表 マイコンによる    蛍光灯の自動点灯回路の製作 T22R004 中島 章良 
540 側面 605 drift regionにかけるHV gas out gas out 側面 地面 側面
608 側面2 drift regionにかけるHV 480 gas out gas out 側面1 地面
目次 多重薄板型X線望遠鏡 レプリカ法とは 反射鏡の評価 現状と課題
製造準備段階における 工程FMEAの実施と不具合未然防止
μPIC の高ゲイン化 ー高エネルギー実験への応用ー
Micro Pixel Chamberにおける 電子ドリフトおよびガス増幅の シミュレーション
村上武、仲吉一男、関本美智子、田中真伸、
筑波大学高エネルギー 原子核実験チーム
マイコンによるLEDの点灯制御 T22R003 川原 岳斗.
測定結果(9月) 2005年10月7日.
レイアウトアウトライン TM2005/5/25 4層(500μ)200mmSQ.
側面 gas out gas out drift regionにかけるHV 側面 地面 側面 天面 側面 レーザー通過用の穴
メッシュ付きm-PICの安定動作と 最適化に向けた研究
マイクロMEGASを用いた X線検出器の開発
光センサーGの報告(2006/10/24) HPK 100pixel,400pixelの特性評価(京都)
受信回路 レイアウト図 表面 TA7267BP用 受信回路 レイアウト図 裏面 受光素子 受光素子 out in out
ショートセクショニング手順 生え際から正中線に沿って9cmのパートを取る(図1,2の ライン)
TA7291P用 第1案 受信回路 レイアウト図 表面 受信回路 レイアウト図 裏面 受光素子 受光素子 out in
MPGDの開発    宇野彰二 平成17年5月25日.
製造方法 1)ストリップライン基板と回路基板の分離 ・ワイヤーボンディングが1000本多い ・50μ基板と500μが別々に作れる→交換可能
鉄骨構造の接合方法 ・図解「建築の構造と構法」    132 ~137ページ ・必携「建築資料」    108~111ページ.
送信回路 レイアウト図 表面 7805 赤外線LED 青色:ソケット 赤色:基板の裏側 黒色:基板の表側 青破線:ビニールケーブル in
J-PARC E16実験のためのGEM Tracker開発
アトラスシリコン半導体飛跡検出器:ATLAS Silicon-strip Tracking Detector
TES型X線マイクロカロリメータ の多素子化の研究
大型GEMフォイルを用いたGEMトラッカー開発
電子部品の大きさを考慮に入れて部品をレイアウトする。
0νββ崩壊探索実験AXELのための 検出器開発
外付けLVDSを選択する場面は? ■外付けLVDSバッファのメリットは? FPGA+外付けLVDSバッファ LVDSドライバ内蔵FPGA
TPC位置分解能の磁場依存性 登壇者 中村圭一 所属:農工大、佐賀大A、DESYB、近大C、広大VBLD、KEKE、筑波大F、
[3] 電子回路の製作 目的 OPアンプ(演算増幅器)を使用した小規模な 電子回路を製作し、その基本動作を確認する。 反転アンプ製作
SksMinus status 10 HB meeting 2008/8/01 白鳥昂太郎.
超音波センサのコンパクト化 T19E003  工藤 裕介 T19E013  田中 慶太郎 T19E026  松浦 孝輝 担当教員  杉本 恒美.
国際マイクロメカニズムコンテスト出場用ロボットの製作
氏名:学籍番号 出願番号 : 特許出願2009-253205 出願日 : 2009年11月4日 公開番号 : 特許公開2011-99920
pixel 読み出し型 μ-PIC による X線偏光検出器の開発
AIRT40+TONIC2 for JARE53/54 Winter-over Observation 新光学系 備忘録
アトラス端部ミューオントリガー系:ATLAS Endcap Muon Trigger System
ケース 前面 裏面
SKS Acceptance 1.
受信回路 レイアウト図 表面 TA7279P用 受信回路 レイアウト図 裏面 受光素子 受光素子 out in out
Name:○○○○○ Job category: web designer
機械的特性向上 成形性向上 50. 加工・通電熱処理による アルミニウム合金板の機械的特性の向上 車両の軽量化 塑性加工学研究室 石黒 農
X線望遠鏡用反射鏡の 表面形状向上の研究 宇宙物理実験研究室 大熊 隼人.
Name:○○○○○ Job category: ○○ designer
SKS Acceptance.
Presentation transcript:

MPGDの開発 (Micro Pattern Gas Detector) 1、読出し基板の現状→当初予定の10月7日から数日遅れる。   今スルーホール部も出来ボタンメッキに入る。   製造上大きなトラブルなし。 2、VATA CHIP →林栄精器に発注依頼  ideas社 VA32 RICH2  25ヶ               TA32cg2       25ヶ 納期;受注後2週間とideas社から来ていますので、+1週間程度で入荷される。 他の部品は手配済み 3、上記基板の部品付け工程及びボンディングの打合せ 4、基板反り防止金具及び全体収納ケースの検討をする TM2005/10/7

MPGD回路図解説 5種類X4本=20信号 4層(500μ)450mm x 230mm VATAx16chips TWIST1 10P VATAx16chips GEM Spacer hole 3.2Φx4(117x117) PAD;ICPAD1~16(data ,cont 83pad) CN1~7 40P ストリップピッチ;400μ    ストリップ幅 表面;80μ           裏面;340μ    カプトン厚     50μ PAD;XVPAD2(data 250pad) 2層 (50μ) 110mmSQ. TWIST 10P ;Bonding wire;(113x16=1808wires) TM2005/10/7

レイアウト 拡大 Ideas VA32_Rich2 TA32CG2 100mmSQ. 100μ~25μ 裏面 表面拡大 340μ 60μ 32ch 6.12x4.04mm t;0.6mm 50x90μ Pad size 100μ Pad pitch 100mmSQ. 50μx 350μPads 100μ~25μ 裏面 表面拡大 340μ 60μ 3mm 表裏パターンは直行 TM2005/10/7

スルーホール詳細 VATA side Bonding wire(25μAu) 50μx350μPads Teadrop 0.4mmCir. Pad    0.15Φスルーホール 千鳥  150μスペース 100μ線幅 スルーホール詳細 340μ 60μ TM2005/10/7

VATA Chip VA TA Data in 14pad 11pad 32pad 11pad 6pad 8pad Wirebonding =(113/bea x 16)=1808本 VA TA Data in 14pad 11pad 32pad 0.34mm 0.41mm 0.35mm 11pad 6pad 8pad TM2005/10/7

基板右半分のパターン ベアチップ部パターン TM2005/10/7

230mm 寸法図 450mm TM2005/10/7

基板構成図 TM2005/10/7

ボンディング部 350μ 金(0.15μ)無電解メッキ+プラズマ洗浄 TM2005/10/7

厳しい条件 1、基板寸法(230mm X 450mm) 2、ボンディングパッドとライン(幅50μ、スペース50μ)           →全てのパッド、ラインが100%出来るか?  3、ボンディングパッドは金メッキ(ボンディング金)                   金(0.15μ)無電解メッキ+プラズマ洗浄  4、表面実装部品を半田付けた後にボンデング作業その後         裏面に端子の出る部品(40ピン等)の半田付け。   TM2005/10/7

これからの進め方 1、治具の開発 2、ボンディングのプログラム化 3、ベアチップのマウント →銀ペースト 4、製作枚数 →1枚 2、ボンディングのプログラム化                 3、ベアチップのマウント →銀ペースト 4、製作枚数 →1枚 5、納期 →発注後1週間 10月中旬 6、検査等 →目視+顕微鏡等 TM2005/10/7