社会貢献者を 表彰します ~申請受付のご案内~ 受付期間 12月3日(月) ~12月24日(月) ■申請方法 ■提出書類

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1,グローバル補助金事業(中間報 告) インド E-tablet による小学生に対する 教育 名古屋東 RC 本多 満.
Advertisements

教員採用試験体験記 ~中学理科~ 工学部 物質化学工学科生命分 子工 生命分子工学研究室 安達 優太 安達 優太.
入学センター入学課 佐藤 友信. 目 次 1. 提案の背景 2. 改善内容及び期待できる効果 3. まとめ 4. 今後の展望.
ブース位置の抽選用紙について ①入場時に受付で引いた 抽選用紙に必要事項を記入 説明会開始前 受付にて半券「委員会控え」を 新勧委員に渡す ②抽選用紙をキリトリ線で 2つに分ける 退出時.
学生安全技術デザインコンペティション(SSTDC)
小学生、中学生の皆さん、萩っ子の皆さん、英語の勉強は楽しいですか?
宮崎県庁ホームページの「有料老人ホームを設置しようとする事業者の方へ」も御参照ください。
「みんなで実践!楽しい省エネ生活~衣食住を考える~」
皆様の再就職を全面的にサポート致します!!
支給対象者診断チャート 「高齢者向け給付金」 高齢者向け給付金の支給対象者ではありません。
インターンシップ INTERNSHIP 文系教務課教務G (国際開発).
中国語研修プログラム 平成26年度 台湾・銘傳大学 *募集説明会* 日時:5月28日(水)30日(金)両日とも12:15~12:45
日本財団学生ボランティアセンター(Gakuvo) インターンシッププログラム
2011年12月九州ブロック運営委員会報告 熊本大学生協の取り組み 熊本大学生活協同組合  専務理事 深見隆久.
   市議会定例会[12月] 提出議案の概要について 桑 名 市.
~校舎一丸となって 学生を支える取り組み~
~“こころ”と“いのち”の教育旅行・東北まなび旅~
趣旨 内容 インターンシップ参加大学生への資金援助 生徒のメリット
マレーシア クアラルンプール マラヤ大学 英語研修プログラム
『ときめきセレクション2016』 実施要項 平成28年5月20日 1 募集内容 (1) 応募資格 福岡市所在の障がい者施設等
高齢者にやさしいまちづくりのモデル調査・研究
NEC会社説明会のご案内 SFC学内企業説明会(技術系推薦対象) 慶應義塾大学・大学院の皆様へ
「模擬面接実習」 2013年度・3年次生対象(薬学部は5年次生) 1)開催日: <A>11月16日(土):京田辺キャンパス
ISAHAYA❤PROJECT について 諫早の企業や団体等が連携して企画し、開催する、諫早の魅力を生かした多彩なイベントを支援することで、多くの男女が気軽に参加しやすい「出会いの場」を創造します また、職員向けの交流イベントを開催したい会社に、参加者募集の手助けをします 事業の趣旨 イベント開催に係る経費を支援(2社:最大10万円 3社:最大20万円)
夏休み期間を利用してボランティア体験 を開催します。福祉、ボランティアに関心のあ る方は是非参加して下さい!!
後期募集! 平成24年度人材養成事業のご案内 平成24年9月3日(月)~9月21日(金) 個人対象 福祉マンパワー
ご協賛決定までの流れ 企画協賛媒体 種別番号記入欄 番 口 ¥ 福山ばら祭2018協賛申込書 <企画協賛専用>
地域の人間力溢れる人材の 発掘プログラム 人間力大賞事業実施に向けて.
民間奨学金についてのお知らせ 私費外国人留学生のみなさんへ 毎年約30以上の奨学財団から募集通知があります。 大学からの推薦によるもの
2018年6月2日 東洋大学白山キャンパス 「外食インカレ2018」実行委員会 委員長 秋元巳智雄
新潟県給付型奨学金を希望する皆さんへ 平成30年度大学進学予定者用 新潟県給付型奨学金案内 (1次募集・学校案内用)
「番号確認」書類と「身元確認」書類の提出をお願いします。 ※必要書類については、裏面をご覧ください。
横浜開港150周年協会ライセンス管理運営業務の 委託事業者が決定しました
シニアボランティア経験を活かす会 西田圭介
職業奉仕 国際ロータリー.
指定基準を満たす講座を有する教育訓練機関
TOEFL iBT® テスト学内試験 + 13名(先着順) US $235 東北大学イングリッシュアカデミー(TEA)
平成25年3月27日(水) 東京工科大学 コンピュータ蓑寝椅子学部 在学生ガイダンス
環 境 省 ZEB実現に向けた先進的省エネルギー建築物実証事業
○○市ネットワーク ポンチ絵 地域住民 インターネット OCN 1.5Mbps専用線 申請書のアプリケーションを記入する。 ○○福祉センター
7/17 北九州市立大学大学院 法学研究科 大学院進学相談会 14:00 ~ 15:30 日 2017年 法学研究科の夏期日程入試
Business Idea & Plan competition
G20大阪サミット開催に伴う相談・申請・閲覧等の手続きについて(協力依頼)
インバウンド対応専門家 派 遣 申 請 書 (別紙1) 平成 年 月 施設等の名 称 所 在 地 〒 代表者名 URL 電 話 担当者名
高知大学 理工学部(仮称)案内 (2016年6月 発行予定)
NPO法人会計基準ツール集 会計基準の全体像を理解するためのツール 会計基準に沿った書類を作成するためのツール
鹿児島県体育施設 予約システムのご案内 指定管理者 セイカスポーツグループ 鹿児島県体育施設予約システム
一般財団法人 日本製薬医学会 The Japanese Association of Pharmaceutical Medicine
どぅなんファンド どぅなんの元気の素づくり 『どぅなんまちづくり活動支援助成金制度』 『どぅなん活性化事業支援助成金制度』
藤田和子さん講演会 藤田和子さん講演会 で で 2018年9月22日(土) 2018年9月22日(土) 第12回みゆきよりみちかふぇ
平成30年度 建設局はなまる活動表彰等 選考委員会 資料集 平成30年10月17日(水)13:15~15:30
ISAHAYA❤PROJECT について 諫早の企業同士が連携して企画し、開催する、諫早の魅力を生かした多彩なイベントを支援することで、多くの男女が気軽に参加しやすい「出会いの場」を創造します また、職員向けの交流イベントを開催したい会社に、参加者募集の手助けをします 事業の趣旨 イベント開催に係る経費を支援.
卒業ガウン貸出します! ☆保護者等が学生後援会会員の学生☆ ☆保護者等が会員でない学生☆ ○貸出数○ *Lサイズ:8着(身長170cm以上)
SPIRIT 外国にルーツを持つ子ども達への学習支援
RID2660 第2回 クラブ国際奉仕委員長会議 国際奉仕とグローバル補助金 地区財団FVP委員会 宮里 唯子.
鳥取県の補助制度を活用して 職場や地域などで「手話」を学んでみませんか?
SCS研修 高等教育に学ぶ障害者への 配慮と学習支援
「奨学金」 年度のための地区研修・協議会 ロータリー財団部門 発表④ 年度 地区ロータリー財団委員会
10月24日(火) 面接時の会話やビジネスシーン、 日常生活でも大切になってくる コミュニケーションのコツを 分かりやすくお伝えします。
臨床研究委員会において科学性・妥当性の審査
学系選択について 総合情報学科 ~ H30年度 ~.
2011年度夏季 インターンシップ 参加者募集 3年生は 次回募集時は 就職活動が 始まっています。 今回がラスト チャンス! 申込期間
鍋屋田小学校 コミュニティ・スクールの活動
NPO法人数(分野別) 全国・愛知・名古屋
和歌山県立みくまの支援学校 実践報告会 平成30年2月2日(金) 参加申込書
学生アドバイザー(交換留学経験者)による NUC 留学相談会 開催!
経済産業省 ネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)実証事業
フィールドワーク プログラムづくり コーディネート力を磨く de 1 0 : 0 0~1 5 : 0 0
未婚の児童扶養手当受給者に対する臨時・特別給付金
「新しい東北」復興ビジネスコンテスト2019 提出書類【学生アイデア部門】
Presentation transcript:

社会貢献者を 表彰します ~申請受付のご案内~ 受付期間 12月3日(月) ~12月24日(月) ■申請方法 ■提出書類  社会貢献者を 表彰します ~申請受付のご案内~ 東洋大学では、学生の社会貢献活動に対する努力に報い、その活動によって得た実践能力を今後の学習に活かすことを奨励する目的で、表彰金として10万円を授与しています。 平成30年度 受付期間 12月3日(月) ~12月24日(月) ※申請前の事前相談も 受け付けています。 ■申請方法 所属キャンパス申請窓口またはHPから申請書をダウンロードし、受付期間内に書類を作成し提出してください。 HPアドレス  http://www.toyo.ac.jp/site/award/award.html ■提出書類 ※提出された書類は返却しません。 ①活動実施報告書1及び2 (活動を行った本人が作成したもの) ②活動内容についての客観資料 ■対象者および活動内容 対象者:学部1~4年生(個人および団体*) *個人・・・個人及び学外団体に所属して活動する者                                                                                                                     *団体・・・ゼミ・サークル等学内団体に所属して活動する者      ※1団体で1件申請することができますので、事前に調整をして代表学生1名が申請してください。その他不明な場合は、各キャンパス窓口で確認をしてください。 【スケジュール】  10/22~ 申請書類の配付  12/3~12/24 申請受付期間   1月上旬 学部長による面接   2月中旬 選考委員会  3月上旬 結果発表 ※郵送・掲示  3月中旬 表彰式 <白山キャンパス>  ※表彰者には表彰式で活動内容を   ご報告いただいています 対象となる活動内容: 以下の(1)~(6)のいずれかの目的で行っている活動 (1)教育活動、青少年の育成 (2)社会福祉の増進 (3)文化活動 (4)国際貢献、国際協力 (5)環境保護、環境保全 (6)その他 対象活動期間:学部1年生  平成30年4月~12月          :学部2~4年生 平成30年1月~12月 ■申請窓口 白山 : 学生部学生支援課(6号館1階)           朝霞・川越・板倉・赤羽台 : 学生生活担当窓口 昨年の申請書類が閲覧できます。お気軽に窓口にお越しください。 【過去の採用実績】 ・平成29年度(5件):貧困の地から学び、スタートさせるエシカルビジネスプロジェクト / 御巣鷹山ボランティア / 衆議院議員総選挙に伴うファクトチェック支援活動 / H28-30年度福島県「大学生の力を活用した集落復興支援事業」 / 小学校、老人ホーム、地域のお祭り、福祉施設などでの大道芸のパフォーマンス                                                                            平成30年10月 東洋大学