家庭医研修プログラムの現状と将来-家庭医療専門医に向けて-

Slides:



Advertisements
Similar presentations
MSW の役割について 広島大学病院 薬剤部 藤田啓子. MSW の仕事とは? ・主に医療機関や老人保健施設、在宅介護支援センター等 に勤務し、医師・看護婦・理学療法士などと共に、 医療チームの一員として、患者さんとその家族への相談 やさまざまな援助を行っています。 ・社会福祉の専門家として、患者さんに関わる経済的、
Advertisements

設置者・管理者の責務② ~職員の育成指導等~ 平成 26 年度 青森県障害者虐待防止・権利擁護研修 公益社団法人 日本社会福祉士会 平成 26 年度障害者虐待防止・権利擁護指導者養成研修から.
日本産科婦人科学会 産婦人科医療提供体制検討委員会 の活動概要
(社)日本画像医療システム工業会 会長 桂田 昌生
2015/11/7 ~まだ遅くはない!?~ プログラムを作るには? 奥先生②.
僕らの病院を 僕らの手で盛り上げていこう!
恵寿総合病院・初期研修システム.
中核病院小児科・地域小児科センター登録事業について
ドイツの開業医定員制 このスライドは未発表です。日本では医師の偏在が問題になっていますが、ドイツでは定員制による開業制限があるので偏在を生じません。日本では参考にならないと思いますが、興味がありましたらこのスライドをご利用ください 東京医科歯科大学名誉教授 岡嶋道夫 岡嶋道夫.
シンポジウム 子どもの豊かな育ちを 支援する地域力
医療法人 社団 カレス アライアンス・ 北海道家庭医療学センター 山田康介
女性有資格者等復帰訓練事業(Lフェニックス拡充訓練)
Department of Family Medicine, Mie University
もう一つのクラスター ~医療と介護を統合した地域づくり~
認定資格「ヘルスサイエンス 情報専門員」を取得して
海外派遣 平成28年度 茨城県グローバル人材育成プログラム追加募集 若手医師 詳細についてのお問合せ・申請窓口
耳鼻咽喉科専門医制度委員会 (文責奥野妙子)
愛知県統一がん地域連携パス プロジェクト ~がんの地域連携確立にむけて~
離 島医療をサポートしてます 最 玄 僻 ~島の医師 戻ってきた~ ご存知ですか 佐賀大学医学部総合診療部は
9.医療制度と医療費 1.医療の供給と医療保険       2.医療費  .
ドイツの医師職業規則 から学ぶもの 東京医科歯科大学 名誉教授  岡嶋道夫.
豊四季台地域高齢社会総合研究会について 高齢化率40%を超える豊四季台団地の課題解決を通じて,
八戸三社大祭.
愛知県統一がん地域連携パス プロジェクト ~がんの地域連携確立にむけて~
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 3 支援体制整備④ 資源開拓・創出方法
外科領域専門研修プログラム申請書作成法 日本外科学会専門医制度委員会 北川 雄光.
立命館大学大学院先端総合学術研究科 有松 玲
平成25年度 堺ブロック 合同総会報告.
地方におけるデータ活用人材の育成について
医学部受験情報の説明をします。  .
在宅医療経営研究会 「在宅療養支援診療所の 在宅医療現場ノウハウ」セミナー 平成25年第3回
小松市民病院     臨床研修プログラム.
第2回 徳島GMラウンド 徳島県地域医療支援センター 「総合診療の指導力育成事業」
自治医科大学附属 さいたま医療センター 救急部 2014年8月 八坂 剛一.
 クリティカルケア領域に             おける家族看護     ICU入室中の患者家族の      ニードに対する積極的介入について              先端侵襲緩和ケア看護学                    古賀 雄二 
第48回日本神経学会 PZZ-301 神経学資源の国内分布 池田正行1) 2) mail adresss goo
010_ /7/2018 4:28:52 AM × MedPeer朝日ニュース 媒体資料 2018年4月.
医療法人 社団 カレス アライアンス 北海道家庭医療学センター 葛西龍樹
Evidence-based Health Care とは何か
新たに在宅医療に取り組む方のための 研修教材のご案内
伊藤大樹 あおばクリニック 福岡東在宅ケアネットワーク
三重大学医学部附属病院総合診療部 飛松 正樹
研修医手帳に関する 研究報告.
慢性期医療の視点から 読売新聞東京本社社会保障部 阿部文彦.
【「患者のための薬局ビジョン」における薬剤師・薬局の機能概要】
平成30年8月 府中地区ケアマネジマント モデル 有地.
平成30年度第Ⅰ期東京都主任介護支援専門員研修 受講者推薦要件の概要
大阪バイオ戦略2017のポイント 重点取組 主な取組 オール大阪で事業推進 規制改革 治験促進
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 2 計画作成③ 重症心身障害児者等の ニーズ把握事例 ~久留米市のコーディネートの現状~
研究の背景 教育環境の変化 臨床研修必修化 国立大学独法化 診療環境の変化 国立病院独法化 医療費抑制政策 少子高齢化 いわゆる“医療崩壊”
筋ジストロフィー臨床試験ネットワーク 設立のご案内 第1回筋ジストロフィー臨床試験ネットワーク研修会のご案内♪
特定非営利活動法人 日本家庭医療学会 副代表理事 葛西龍樹 (公立大学法人 福島県立医科大学 地域・家庭医療部 教授)
我が国の自殺死亡の推移 率を実数で見ると: 出典:警察庁「自殺の概要」
地区ロータリー財団セミナー.
新たに在宅医療に取り組む方のための 研修教材のご案内
特定非営利活動法人 日本家庭医療学会 副代表理事 葛西龍樹 (公立大学法人 福島県立医科大学 地域・家庭医療部 教授)
オンライン卒後臨床研修評価システム EPOC (Evaluation system of Postgraduate Clinical Training) について 国立大学医学部附属病院長会議常置委員会 教育研修問題小委員会EPOC運営委員会.
国立大学附属病院長会議 常置委員会 歯科医師臨床研修問題ワーキングチーム座長 東京医科歯科大学歯学部附属病院 歯科臨床研修センター
日本家庭医療学会の具体的戦略 法人化による組織強化 研修機能の強化 研究活動の支援 海外交流 国内学会、団体との協調
地方創生に向けた自治体SDGs推進事業 平成30年度予算案5億円(平成30年度からの新規事業) 実施期間:平成30年度~(新規)
                                   平成22年8月30日                                         30th August 大学院学生各位 To All Graduate Students                     平成22年度.
大阪市の依存症対策 現状と課題 H29事業 共通 アルコール依存 薬物依存 ギャンブル等依存 治療が長期間に及ぶ-薬物治療の効果は限定的
在宅医療施策の取組状況と今後の展開(案)
各施設の悩みなど 西関東グループ.
石川勤労者医療協会 金沢 城北病院 ~地域に求められるホスピタル~
新医師確保総合対策のポイント 【医師数に関する全体状況】 【 対 策 】 短期的対応 19年度概算要求への反映
ケアセンターいぶきの今後、 伝えたいこと 地域包括ケアセンターいぶき  畑野 秀樹.
三重大学医学部附属病院 総合診療部 竹村 洋典
令和元年度第Ⅱ期東京都主任介護支援専門員研修(新規) 受講者推薦要件の概要
私のカルテ 発熱性好中球減少に対する予防的G-CSF製剤使用のための地域連携パス(通称:G連携)
Presentation transcript:

家庭医研修プログラムの現状と将来-家庭医療専門医に向けて- 日本家庭医療学会  山田隆司

今医療の現場で何が起こっているのか? 臨床研修必修化に伴う大学医局在籍医師の減少 地域の中小病院からの派遣医師の撤退 大病院に集まる専門医 中小病院の経営危機 専門医の開業志向 地域的な医師の偏在 時間外対応の脆弱さ

医育機関 (大学病院) 派遣病院 (地域中核病院) 国 (厚生労働省・ 文部科学省) 自治体 (市町村) 自治体 (都道府県) 総合医療 専門医療 高度先端医療 医療機関 (診療所・ 地域病院) 地域医師 派遣病院 (地域中核病院) 医育機関 (大学病院) 地域の 医療ニーズ 都市部の医療 高次医療 生涯教育 臨床研修 卒前教育 専門医教育が地域医療のニーズと必ずしも一致しなくなってきた

専門医の集合だけでは 医療ニーズに応えることはできない 都市部 あふれる医療機関、豊かな医療資源 夜間帯での提供者不足 包括性、継続性の欠如 ネットワークの機能が不十分 地方 絶対的医師数の不足 臓器専門医の不適合 全科対応の厳しさ 専門的定型的疾病以外の入院患者への対応の厳しさ

日本に不足している医師 地域の医療ニーズに見合った医師 患者さんが合わせる医療から、患者さんに合わせる医療へ 総合的な診療能力を持った医師 常に変わる求められる医師像 時間的、空間的(離島、夜間) 患者さんが合わせる医療から、患者さんに合わせる医療へ 自分の専門性を提供するのではなく、地域が求めるニーズに合わせる 総合的な診療能力を持った医師 総合的外来診療能力 一時的救急能力 総合的入院患者管理能力 継続的に診療の質が保たれている医師 CMEプログラム

総合医療 医育機関 (大学病院) 教育・研修 医療機関 (診療所・ 派遣病院 地域病院) (地域中核病院) 地域医師 国 (厚生労働省・ 文部科学省) 自治体 (市町村) 自治体 (都道府県) 総合医療 専門医療 高度先端医療 医療機関 (診療所・ 地域病院) 地域医師 派遣病院 (地域中核病院) 医育機関 (大学病院) 地域の 医療ニーズ 都市部の医療 高次医療 教育・研修 臨床研修 卒前教育 地域の医療ニーズに沿った医師の育成が望まれている

専門医から家庭医へ 全科的診療能力 一次的救急,診療能力 外来診療能力に重点 他の資源との協調能力 継続的診療 Comprehensive Care 一次的救急,診療能力 Accessible Care 外来診療能力に重点 Contextual Care 他の資源との協調能力 Coordinative Care 継続的診療 Continuity of Care

資格認定試験重視からプログラム重視へ 研修プログラム認定 Acrreditation 研修プログラム評価    Review

研修プログラム認定と評価 RRC ACGME ABFM 家庭医療認定委員会 研修プログラム評価機構 研修プログラム認定機構 専門医評価機構 AAFP=日本家庭医療学会 AFMDR=研修責任者部会 ABFM=家庭医療認定委員会 ACGME=専門医評価機構  Resident  研修医代表 研修プログラム認定機構 ACGME NGO 専門医評価機構 認定試験 ABFM 家庭医療認定委員会 NPO 家庭医療学会 PC学会 総合診療学会 = 専門医認定制機構

RRC (Residency Review Committee) ACGME ABFP AAFP AFMRD (Accreditation Council for Graduate Medical Education) ABFP (American Board of Family Practice) AAFP (American Academy of Family Practice) AFMRD (Association of Family Medicine Residency Directors)

生涯学習プログラム 生涯学習プログラム 家庭医療専門医 再研修プログラム (1-2年間) 経過処置 後期家庭医療専門研修プログラム (3年間:要認定) 地域診療所研修 地域病院研修 総合診療部門研修 各科 専門医研修 プログラム PC医 (臨床経験数年以上) 初期臨床研修(2年間)

日本家庭医療学会の具体的戦略 法人化による組織強化 研修機能の強化 後期研修プログラムの認定と評価 研究活動の支援 海外交流 友好団体から社会に開かれた責任ある組織へ 研修機能の強化 若手医師部会、研修医学生部会 後期研修プログラムの認定と評価 研究活動の支援 倫理委員会 海外交流 WONCA,各国家庭医療学会 国内学会、団体との協調 学会、医師会、自治体病院協議会等

患者中心の医療の方法 Patient-centered clinical method (1)疾患と病気の経験両方を探る (2)地域・家族を含め全人的に理解する てがかり・きっかけ 病気 疾患 人間 疾患 病気 病歴・診察   検査 解釈・期待 感情・影響 Proximal context      (3) 共通の理解基盤   を見出す EBM NBM Distal context 問題・ゴール・役割 (4)診療に予防 健康増進を 取り入れる (6)実際に 実行可能 であること 相互意志決定 (5)患者-医師関係を 強化する

今後の予定 Ⅰ、第1回研修プログラムディレクター会議ワークショップ Ⅱ、第2回研修プログラムディレクター会議ワークショップ 自己紹介、施設紹介 プレゼンテーションおよび質疑 家庭医療とは 日本に求められる家庭医 家庭医療研修プログラムの必須要素について 家庭医教育 Ⅱ、第2回研修プログラムディレクター会議ワークショップ 家庭医研修プログラム作成WS 海外の事例 Ⅲ、第3回研修プログラムディレクター会議ワークショップ 家庭医研修プログラム評価  公開シンポジウム「日本の家庭医」