空き家地域貢献活用 現状図と課題(必要改修箇所)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
© ATSUTO NISHIO パイプライン(pip e line) 1つのセンターと幾つかのポイントがあり、 そのポイント間を結ぶ経路があるとき、 総距離を最小にするような経路を探す問題。 たとえば、 水道管・ガス管の配管、電線の設置 道路の舗装化、高速道路の計画、 新幹線の経路 など.
Advertisements

革新的技術開発・緊急展開事業(地域戦略プロジェクト)に係る技術提案資料 番号: 分野:
既存ストックを活用した市街地整備手法の創設(個別利用区制度の創設) ○ 市街地再開発事業においては、現行制度上、既存建築物を残しながら事業を実施するためには施行地区内の 関係権利者の全員の同意を得る必要がある。 ○ 今回の制度改正により、関係権利者の全員の同意によることなく、有用な既存建築物を残しつつ土地の整序.
2.災害公営住宅の概要     完成イメージ ◇ 入谷地区の完成イメージ 集合住宅 戸建住宅 ◇ 名足地区の完成イメージ 集合住宅 戸建住宅 13.
農業参入計画書 株式会社○○ ○○年○○月○○日.
海のボランティア構想 ~次世代に海を引き継ぐために~
高齢者にやさしいまちづくりのモデル調査・研究
徳島市内の公共的施設・空間における受動喫煙曝露の実態調査 徳島阿波おどり空港、喫煙室2カ所(2010年6月30日、7月1日)
高年齢者活用促進コースの活用例 モデルケース① 高齢者を活用した異業種への新規参入 モデルケース②
第3回「槇尾川ダム建設事業」等に関する有識者会議
災害復興支援プロジェクト ~住宅確保プロジェクト~ 熊本地震被災者への安全・安心の提供!
商店街補助金が商工会でもご活用いただけます!
決算時の処理.
広告活動.
様式1-A 申告すべきCOI状態がない時 演題名: 所属: 名前: 筆頭発表者のCO I 開示 筆頭発表者:○○○○
日本神経 学会 CO I 開示 筆頭発表者名: ○○ ○○ 所属(機関(企業含む)・教室/診療科)・職名:〇〇〇〇
工事写真用台紙 写真貼付け 写真貼付け 住宅ストック循環支援事業用 補助事業者名 共同事業者名 写真No 工事箇所 対象工事内容 写真No
河川管理者向け統一河川情報シス テム運用管理端末の地方センター 設置のための通信回線について
・現在の状況 ・改築工事中の学校生活 ・仮設校舎の概要 ・改築工事中の体育施設 ・入学年度ごとの影響
受動喫煙対策としての喫煙室はお持ちですか?(助成金も利用できますので裏面をご覧ください)
原子力災害に係る避難先施設の登録について
02-1 (○○市) 【別紙1添付】事業の概念図(本体)
(当初予算、使用料手数料関係の条例案を除く)
蓄電池の内容入れる必要 高性能建材による住宅の断熱リフォーム支援事業 住宅の省エネリフォームで、 ご自宅を快適・健康的・経済的な住宅に!
羽村市ものづくり中小企業等立地継続助成金 防音・防臭・防振などの改修・移転・設備費用を助成します
あなたにも届けたい。串間のめぐみ、 串間のぬくもり。串間の魅力を。 平成27年度決算 串間市連結財務諸表を公表します。 本市都井岬にて撮影.
受動喫煙防止対策助成金 申請業務から ご相談ください! 厚生労働省 最大100万円助成 交付対象
医療機関の耐震化について 大阪府内病院の耐震化状況(平成29年9月1日時点) ・一部の建物に耐震性がない 10.3% ( 52/502)
・5S報告は1部署8スライドまででお願い致します。 ・消耗品費精算時にUSBまたはCDにて 提出をお願い致します
国際博覧会の開催及びIRを含む国際観光拠点形成に向けた 夢洲地区の土地造成・基盤整備事業
利益相反提示方法 口演発表は演題名の次のスライドで開示 ポスター発表はポスターの最下部に開示.
24(水) 9/ 20名様 2014 ●午前の部 開始│10:00 (開場 9:30) セミナー概要 閉会│12:00 ●午後の部
小牧市企業立地インフラ整備支援補助金 補助対象者 補助対象経費 補助金の額 (平成29年12月)
公共施設の安全確保・機能維持を図るため、長寿命化を基本とする計画的な維持管理を推進 長寿命化による維持管理費の縮減・平準化例(橋梁)
筆頭演者のCOI開示 ポスター発表におけるCOI状態の開示 ポスターの末尾に以下の様に開示する 開示する内容がない場合
長崎市① 長崎市における平和学習スポット (社)長崎県観光連盟.
ファミリーケアサポートが ご提供する安心のお住まい
日本神経 学会 CO I 開示 筆頭発表者名: ○○ ○○ 所属(機関(企業含む)・教室/診療科)・職名:〇〇〇〇
○○市△△地区・商店街活性化計画 1.対象地区と事業目的 (1)地区現況と課題 地区概況(写真) 地区位置(地図)
○○市△△地区・◆◆プロジェクト 1.対象地区と事業目的 (1)地区現況と課題 地区概況(写真) 地区位置(地図)
添付資料  事業概要書  岐阜県 本巣市.
利益相反提示方法 口演発表は演題名の次のスライドで開示 ポスター発表はポスターの最下部に開示.
対象となる人 (次の要件にすべて該当する方)
テナントビルの省CO2促進事業 低炭素化により オーナー・テナントの利益拡大! ●グリーンリースの類型
日本組織適合性学会 CO I 開示 発表者名:組織太郎、東京次郎、◎京都三郎(◎代表者)
公共施設の維持管理の推進 公共施設の安全確保・機能維持を図るため、長寿命化を基本とする計画的な維持管理を
中学校用 避難所の ルールやマナーを学ぼう.
演題発表に関連し、開示すべきCOI関係にある企業などはありません。
<専門家派遣事業の活動対象地域の位置図 >
気軽に集える コミュニティスペースづくりプロジェクト.
2019年G20大阪サミット成功に向けた 各所属における取組みについて
CO I 開示 発表者名: 東京一郎、京都次郎、大阪三郎、◎福岡史郎(◎代表者)
日本神経 学会 CO I 開示 筆頭発表者名: ○○ ○○
ファミリーケアサポートが ご提供する安心のお住まい
日本臨床工学会 CO I 開示 筆頭発表者名:〇〇〇〇
小規模事業者持続化補助金 50万円<一般型> 公募中 熊本県商工会連合会 平成28年度第2次補正
演題発表に関連し,開示すべきCOI関係にある
日本神経 学会 CO I 開示 筆頭発表者名: ○○ ○○ 所属(機関(企業含む)・教室/診療科)・職名:〇〇〇〇
日本神経 学会 CO I 開示 筆頭発表者名: ○○ ○○ 所属(機関(企業含む)・教室/診療科)・職名:〇〇〇〇
基本理念 「大阪は、まち全体がミュージアム」
原村危険ブロック塀等除去事業補助金のご案内
日本プライマリ・ケア連合学会 利益相反(COI)開示 筆頭演者名: ○○ ○○ 共同演者名: △△ △△、 □□ □□
就学前障害児の発達支援の無償化における 事務のフローについて
<専門家派遣事業の活動対象地域の位置図 >
予約型乗合い交通「ゆたぽん号」 エリア別乗降ポイント
演題発表に関連し、開示すべきCOI関係にある
Aグループ 歩行者空間 姫路城の新参道.
日本てんかん 学会 CO I 開示 筆頭発表者名: ○○ ○○
福岡県臨床工学会 CO I 開示 筆頭発表者名:〇〇〇〇
飲食店のみなさまへ A 店内禁煙(屋内禁煙)とする場合 B 店内に、喫煙専用室(喫煙のみ可)又は加熱式たばこ専用の
Presentation transcript:

空き家地域貢献活用 現状図と課題(必要改修箇所) 空き家地域貢献活用 現状図と課題(必要改修箇所) ●課題⑥室内空間の整備   →塗装による改修   →エアコン1台設置(※1棟設置有)   →照明器具設置 資料3-3 写真① 1 ●課題①フェンス錆等老朽化   →塗装による改修 写真③ ●課題②庇の老朽化   →取替による改修 写真② ●課題⑦床の腐敗   →一部張替による改修 ●課題③外壁の劣化   →塗装による改修 ●課題⑧室内空間の整備   →浴槽撤去、物入場へ改修 写真④ その他屋外環境に係る課題 ●④屋外イベント時の空間演出 →タープの設置 ●⑤施設案内の周知 →フェンス部・入口に看板設置 〇トイレ →現状利用

空き家地域貢献活用 イメージ図 屋内空間利用イメージ 資料3-3 屋外空間でのイベント時には ちょっとお茶ができ休憩できる場を設けます 2 空き家地域貢献活用 イメージ図 屋内空間利用イメージ 屋外空間でのイベント時には ちょっとお茶ができ休憩できる場を設けます 資料3-3 2 タープ設置イメージ① 道路沿いの屋外空間の軒先を マーケットのような場とします 出入口 タープ設置イメージ② 2棟の建物の間の通路空間も にぎわいのある空間とします 出入口 ウォーキング、観光散策の方に トイレ休憩できるように開放していきます。 (現時点では開放時間は未定)

空き家地域貢献活用 事業の支出の想定額(参考) 空き家地域貢献活用 事業の支出の想定額(参考) ◆空き家活用での支出想定額 【支出】 ・賃料 2棟分              50,000円×12=600,000円 ・通信費 1棟のみ             5,000円×12= 60,000円 ・水道光熱費  2棟分        電気 8,000円×12= 96,000円         1棟のみ       水道 2,000円×12= 24,000円 ・地域貢献活動(飲食・消耗品・チラシ)  20,000円×12=240,000円 ・消耗品費 (物件の維持管理) 3,000円×12= 36,000円                            1,056,000円  ※初期改修等の工事は別途事業主負担(約50万円) 活用事業者(個人事業主)の近年の決算額(歳入ー歳出) 平成28年:148万円  平成27年:452万円 平成26年:115万円