TF電源回路 700C 16MA2s 95C 1.7MA2s 1000~700C 8.5MA2s V2nd~several V I2 I1

Slides:



Advertisements
Similar presentations
分散分析と誤差の制御 実験結果からできるだけ多くの情報を取り出すために 分散分析を利用する 主効果の大きさ 交互作用の大きさ 誤差の大きさ 採用した因子の効果の有無 の検定には,誤差の大きさ と比較するので誤差を小さ くできれば分散分析での検 出力が高まる どのようにしたら誤差を小さくできるか?
Advertisements

蓄電のひみつ 小学校6年 電気の利用 授業2ー 3. 電気はためることができる 手回し発電機を回す回数を増やすと、 ためられる電気の量は増える ためられる電気の量には限りがある 1学習のふりかえりと今日の授業 コンデンサーは どこで使用されているのか探ろ う (C) 一般社団法人 日本電機工業会 本資料の無断での引用・転載・複製を禁.
パルスパワー Pulsed Power Technology
pn接合容量測定実験装置の製作 発表者:石田 俊介 指導者:前川 公男 教官 では、只今から前川卒研班、石田による中間発表を行います。
本時の目標 正の数、負の数の大小関係や数直線上での表し方、絶対値の意味を理解する。
エコカーの未来 2FG4172 らく 2016 7/12.
減衰自由振動の測定 実験装置と実験方法.
蛍光灯型CCFL照明灯 「E・COOL」 株式会社 ハネリューコーポレーション.
確率・統計Ⅱ 第7回.
課題 1 P. 188 解答 ΔvapS = ΔvapH / T より、 T = ΔvapH / ΔvapS 解答
1.Atwoodの器械による重力加速度測定 2.速度の2乗に比例する抵抗がある場合の終端速度 3.減衰振動、強制振動の電気回路モデル
磁歪式振動発電の 高出力化と発電床への応用
PIC制御による赤外線障害物 自動回避走行車
I-Scoverチャレンジ2013 ~I-Scoverでできる こんなこと、あんなこと~ データ分析/可視化カテゴリ 論文キーワードの特徴分析 ~どんなキーワードを付けているのか~ GOMI Hiroshi.
供給曲線の導出.
電子回路Ⅰ 第2回(2008/10/6) 今日の内容 電気回路の復習 オームの法則 キルヒホッフの法則 テブナンの定理 線形素子と非線形素子
8 応用: 課税の費用.
直流電圧計,直流電流計 例えば,電流Iを測定したい E R I E R A 電流計の読みが 電流 I を示すだろうか 電気電子基礎実験.
電子回路Ⅰ 第12回(2009/1/26) 整流回路、電圧安定化回路.
モデリングシミュレーション入門(井庭崇)
第8回  論理ゲートの中身と性質 論理ゲートについて,以下を理解する 内部構成 遅延時間,消費エネルギー 電圧・電流特性 瀬戸.
あなたが加害者にならないために こんどは「あなたが加害者にならないために」という観点からみていきましょう。
計測工学 ブリッジ・フィルタ・ノイズ・AD変換
情報電子実験Ⅰ-説明 測定器の使い方.
6/18 Meeting用.
・コンピュータのアナログデータの 扱いについて ・制御
電界効果トランジスタの動作原理 トランジスタを用いた回路のバイアス
弱電離気体プラズマの解析(XLIX) 交流コロナ放電によるベンゼンの分解
電界効果トランジスタの静特性 FET(Field Effective Transistor)とは 電圧制御型の能動素子
電界効果トランジスタの動作原理 トランジスタを用いた回路のバイアス
桐蔭横浜大学 工学部 ロボット学科 T21R004 清水 健多
+電源端子 30mV 出力 30mV 出力 +入力端子 出力端子 -入力端子 入力 入力 -電源端子 -3mV 3mV -3mV 3mV
電力 P ( Power ) 単位 ワット W = J / sec
製造技術者のためのディジタル技術 組み込み型制御入門(2) 中京大学情報理工学部  伊藤 誠.
電子回路Ⅰ 第13回(2009/01/28) 演算増幅器.
電子回路Ⅰ 第7回(2008/12/1) 小信号動作量 トランジスタ回路の接地形式.
本時の目標 正の数・負の数の減法の計算のしかたについて理解し、その計算ができるようにする。
原子核の質量 B (束縛エネルギー) 束縛エネルギー *束縛エネルギーが大きいほど安定(質量が軽い)
ルンゲクッタ法 となる微分方程式の解を数値的に解く方法.
事業場名  北陸電力 6.6 kV CVT 38mm2 120m 屋外キュービクルB
設計工学 内容 目的 ★もの作りのための設計 ★実際の現場で役立つ設計 ★機械設計や機械作りの楽しさを知る。 ★工学的な理屈を考える。

ブレッド・ボードを用いた回路の作成 気温データ・ロガー編.
音声分析 フーリエ解析の定性的理解のために.
電気分解の原理.
FETの等価回路 トランジスタのバイアス回路(復習)
信号伝搬時間の電源電圧依存性の制御 による超伝導単一磁束量子回路の 動作余裕度の改善
2009年8月17日,新潟大学 「情報」と「ものづくり」 の実践教育2 佐藤亮一,下保敏和.
ノイズ.
電子回路Ⅰ 第8回(2007/12/03) 差動増幅器 負帰還増幅器.
電子回路Ⅰ 第9回(2008/12/15) 差動増幅器 負帰還増幅器.
電気回路学I演習 2012/11/16 (金) I1 I2 問1 Z0 V1 V2 問2 I1 I2 V1 Z0 V2 Z,Y,K行列の計算
電子回路Ⅰ 第5回(2008/11/10) 理想電源 トランジスタの等価回路.
今から2200年ほど前に,古代ギリシアのアルキメデスは,円周率が3と71分の10より大きく,3と7分の1より小さいことを発見しました。・・・
[3] 電子回路の製作 目的 OPアンプ(演算増幅器)を使用した小規模な 電子回路を製作し、その基本動作を確認する。 反転アンプ製作
ねらい わたしたちが利用している電源の種類を知り、どのように使い分ければよいかを考える。
電子回路Ⅰ 第12回(2008/01/24) 演算増幅器.
ER-4Sターゲット  ヘッドフォンアンプ            神奈川県 横須賀市 佐伯隆昭.
実験結果速報 目的 装置性能の向上 RF入射実験結果 可動リミター挿入 RFパワー依存性 トロイダル磁場依存性 密度依存性
ごみ処理問題についての考察 担当 倉元・高田.
TOBAの現状と今後の計画 坪野研輪講 2012年2月22日 岡田健志.
プログラミング論 相関
本時の目標 正の数、負の数の大小関係や数直線上での表し方、絶対値の意味を理解する。
1.光・音・力.
ブレッド・ボードを用いた回路の作成 気温データ・ロガー編.
電池推進船 産学プロジェクト ①高性能モータ、蓄電池、充電器のフジビリティスタディ ②信頼性、安全性、実用性、充電インフラなどの実証
信号伝搬時間の電源電圧依存性の制御 による超伝導単一磁束量子回路の 動作余裕度の改善
磁場マップstudy 1.
アルゴリズム ~すべてのプログラムの基礎~.
平成15年度情報システム工学序論 Inside of the Black Box 電子レンジ
Presentation transcript:

TF電源回路 700C 16MA2s 95C 1.7MA2s 1000~700C 8.5MA2s V2nd~several V I2 I1 13p C1st=21.8mF/10kV LTF=0.6mH RTF=7.2mW C2nd=1550mF Ig1 RCR0.1~5mW R1st~1mW?/0.01mH? R1st=2mW/0.01mH? Ig2 Ig3 I2 6p 1603PJA300 I1 700C 16MA2s I3 95C 1.7MA2s 1000~700C 8.5MA2s V2nd~several V

TF電源回路 440~340C 2MA2s 1260C 65C 17MA2s 0.9MA2s I2 I1 RCR0.1~5mW C1st=21.8mF LTF=0.6mH RTF=10mW C2nd=6200mF Ig1 RCR0.1~5mW R1st~2mW?/0.01mH? R1st=2mW/0.01mH? Ig2 Ig3 I2 I1 440~340C 2MA2s 65C 0.9MA2s 1260C 17MA2s

OH電源回路 2p 2p 2p 2p LOHdI/dt I1 I2-I3 I3 I4 135C 1.7MA2s 80C 0.8MA2s R1st~1mW?/0.01mH? 2p Ig3 Ig1 R1st~2mW?/0.01mH? Ig2 2p 2p I1 I2-I3 LB=0.3mH RB=10mW Ig4 C2nd=60mF 135C 1.7MA2s C1st=28.8mF I3 RCR~1mW 80C 0.8MA2s I4 LOH+PF4=0.9mH ROH+PF4=52mW 95C 0.7MA2s 120C 0.4MA2s LOHdI/dt

TF2nd電源 旧PF1252nd電源(右)の改造を検討中(下) AC200V Breaker MC AC200V Breaker MC Trans. 200V/1.5kV 2kVA  旧PF1252nd電源(右)の改造を検討中(下) Slidac 200V/0~260V 15A 400W 100W/250W x 4s AC200V 15MA400 x 4 4kV/25A Breaker MC Slidac 200V/0~260V 15A Isolation Trans. 100V/1kVA x 2S FRS400CA120 1kV/400A AC200V +400V~-80V +200V ~1mF R~10W L? R~10W 25W= 100W/250W x 4p Breaker MC

TF2nd保護ダイオード 10mH/1mW Ig1 R1st=2mW R1st~2mW/0.01mH? Ig2 C2nd=1550mF Ig3 C1st=21.8mF LTF=0.6mH RTF=10mW RCR0.2mW 上記のインダクタンスがあると大きな振動が生じる。振動はLが大きくRが小さいほど大きい。実際には振動はもっと少ないだろう。保護ダイオードに抵抗が必要かどうかは波形を見てから対応してもよいだろう。

TF2nd充電器改造案 37A 1000W 600W 70kJ 40kJ AC200V Breaker 30A MC Slidac Isolation Trans. 100V/1kVA x 2S Slidac 200V/0~260V 15A 40W= 20W/300W x 2S 0.45mF/475V 1550mF/500V 40W 0.45mF 4kV/25A x2P 2W =1W/500W x 2S 37A 70kJ 40kJ 1000W 600W

V1 V2 V3 I1 I2 I3 R1 R2 R3 R4 R5 C1 C2 C3 V4