乗用車用スチールホイールディスクの 多段プレス成形における加工条件の決定

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Mathematica による固有値計算の高速化 Eigenvalue calculation speed by Mathematica 情報工学部 06A2055 平塚翔太.
Advertisements

Determining Optical Flow. はじめに オプティカルフローとは画像内の明る さのパターンの動きの見かけの速さの 分布 オプティカルフローは物体の動きの よって変化するため、オプティカルフ ローより速度に関する情報を得ること ができる.
第2章 機械の強度と材料 機械の必要条件 ★壊れない ★安全である ★正しく機能する そのためには・・・ ★適切な材料を使う
No.2 実用部材の疲労強度           に関する研究 鹿島 巌 酒井 徹.
円形管における3次元骨組解析への適用事例 平成16年9月17日 (株)アイエスシイ 犬飼隆義.
20. ショットの跳返りを利用した機械部品内面への ショットピーニング加工法の開発
概要 基礎理論 1.応力とひずみおよび平衡方程式 2.降伏条件式 3.構成式(応力-ひずみ関係式)
磁気トルカ較正試験結果 宇宙機ダイナミクス研究室 D2 宮田 喜久子.
対角マトリックスを用いた3次元剛塑性有限要素法の並列計算 対角マトリックスを用いた剛塑性有限要素法
大阪工業大学 情報科学部 情報システム学科 宇宙物理研究室 B 木村悠哉
スパッタ製膜における 膜厚分布の圧力依存性
1.Atwoodの器械による重力加速度測定 2.速度の2乗に比例する抵抗がある場合の終端速度 3.減衰振動、強制振動の電気回路モデル
セラミックス 第9回 6月18日(水) セラミックスの物性.
わかりやすいマルチスライスCTにおける画像再構成
第3章.材料の強化機構.
内面形状計測用プローブカメラ 研究背景 特殊形状部品の内面形状
モンテカルロ法と有限要素法の連成による 焼結のマイクロ‐マクロシミュレーション
図表一覧.
R&D Division, Polyplastics Co., Ltd. Technical Solution Center
コンクリートと鉄筋の性質 コンクリート工学研究室 岩城一郎.
車両工学特論02 タイヤの力学.
コンクリートの強度 (構造材料学の復習も兼ねて)
しごきスピニング加工の 近似3次元有限要素シミュレーション 塑性加工研究室 明石 和繁 局部的な変形 肉厚分布を持った製品 低い加工荷重
使用限界状態 コンクリート工学研究室 岩城 一郎.
塑性加工の有限要素シミュレーション 豊橋技術科学大学  森 謙一郎 有限要素法の基礎 鍛造,押出し,深絞り加工への応用.
プレストレス(Prestress)のロス(Loss)
ひび割れ面の摩擦接触を考慮した損傷モデル
高出力Nier型イオン源の開発 環境計測学研究室 清水森人 高出力Nier型イオン源開発の報告を始めます。
大型陶磁器における鋳込み成形体の 乾燥割れ発生とその防止 塑性加工研究室 松永 一成 拡大 鋳込み成形体 ウェルドライン発生
応力-ひずみ関係 断面積A,長さLの物体に,(軸)力Pが作用した際,ΔLだけ伸びた(あるいは縮んだ).
4章:曲げモーメントを受ける部材 キーワード:非線形挙動、断面解析、終局耐力、 等価応力ブロックによる塑性解析、
4次元時空間(複素数)と ミンコフスキー時空間(実数)の差異
今日の学習の目標 ① 荷重ー変形量線図を理解しよう。 ② 応力ーひずみ線図を理解しよう。 ③ 比例限度・弾性限度・降伏点・引張り強さ・
DECIGO pathfinderのための 試験マスモジュールの構造設計・解析
材料強度学の目的 機械とは… 材料強度学 外部から力を加えて、人に有益な仕事をするシステム 環境 力 材料 材料の破壊までを考える。
集積回路中における 絶縁膜に加わる熱応力の緩和
LEXAN PC 141R 我公司受厂家委托销售高性能塑料原粒 GE LEXAN 141R-111 141R >>> 一般射出成型用 中粘度
応力(stress, s, t ) 自由物体図(free-body diagram)において、外力として負荷荷重P が作用したとき、任意の切断面で力の釣り合いを考慮すると、面における単位面積あたりの内力が存在する、それを応力といい、単位は、Pa(N/m2) で表す。面に垂直に働く垂直応力、s と平行に働くせん断応力、
鉄骨構造の特徴 Steel Frame Structure
リングの回転成形の 近似3次元有限要素シミュレーション 塑性加工研究室 平松直登 一般化平面ひずみを用い た近似3次元FEM
プレストレス(Prestress)のロス(Loss)
鉄筋コンクリートの成立条件・特徴 コンクリート工学研究室 岩城一郎.
微細ショットピーニング加工による 金属部品の機械的特性の向上
金属加工学 “材料に形を与える” 材料プロセス工学専攻 材料加工工学講座 湯川伸樹.
4章:曲げモーメントを受ける部材 キーワード:非線形挙動、断面解析、終局耐力、 等価応力ブロックによる塑性解析、
サポートベクターマシン Support Vector Machine SVM
円管の口絞り加工におけるカーリング現象の 有限要素シミュレーション
純チタン板円筒深絞りにおける 焼付き防止のための陽極酸化皮膜の影響 ・素板の表面に酸化皮膜 塑性加工研究室 村上守人 純チタンは深絞り性
曲げを受ける鉄筋コンクリート部材 (状態III)
対象:せん断補強筋があるRCはり(約75万要素)
純チタン板の多段深絞り加工における焼付き防止
第8回 展開図と相貫図 課題②:円柱の相貫図 課題①:直角エルボの展開図 課題③:ペーパークラフト 課題④:円錐と六角柱の相貫図.
実習 実験の目的 現行と目標値の具体的数値を記す。 数値がわからなければ設定する。.
管材のしごきスピニング加工 における加工限界 塑性加工研究室 安部洋平 ロール角度, 送り量, 肉厚減少率の影響 ロール v マンドレル
リングローリング加工における プラスティシンを用いたモデル実験
軸対称近似を用いたしごきスピニングの 有限要素シミュレーション
7 乗用車用スチールホイールの一体プレス成形法の開発
ステンレス多段深絞り容器の表面粗さの低減
鉄筋コンクリートはりの 曲げ耐力の算出 コンクリート工学研究室 岩城一郎.
大型ホイールのディスク成形における 有限要素シミュレーション 有限要素 シミュレーション 工具と素材形状の最適化 材料の歩留り向上
熱風発生装置を用いたショットピーニングによる金属薄板の部分ライニング加工 塑性加工研究室 藤岡武洋
機械的特性向上 成形性向上 50. 加工・通電熱処理による アルミニウム合金板の機械的特性の向上 車両の軽量化 塑性加工学研究室 石黒 農
コンクリート構造物の 力学を学ぶために コンクリート工学研究室 岩城 一郎.
Al液滴の凝固後の表面性状 材料研究室 金子 優美.
TES型カロリメータのX線照射実験 宇宙物理実験研究室 新井 秀実.
自動車ホイールのディスク成形に おける肉厚分布を持つ円環の加工 加工能率低下 図 ディスク成形 塑性加工研究室 中川原 大助 スピニング
Status Report of Thick GEM Development
塑性加工 第5回目 今日のテーマ 圧延(つぶして伸ばす) (一度に薄くせずロールを複数段にする理由) 転造(ねじ、歯車)
各種荷重を受ける 中空押出形成材の構造最適化
RCはりをU字型補強した連続繊維シートによる
Presentation transcript:

乗用車用スチールホイールディスクの 多段プレス成形における加工条件の決定 乗用車用スチールホイールディスクの   多段プレス成形における加工条件の決定 塑性加工研究室 安部 洋平 リム ディスク 乗用車用スチールホイール 1, ショックライン 2, 取付け面角部の肉厚減少

ディスク成形におけるショックライン (C) 第3段 (a) 第1段 ショックライン (b) 第2段 (d) 第5段 ・ショックラインが現れる成形をモデル化し,発生挙動を 実験と計算により調べる.

ショックライン (b) 曲げ戻し成形 (a) 絞り成形 SPCCの機械的性質 しわ押え力:19.6kN 乗用車用ホイールディスクの約1/5 φ45 R=2,4mm パンチ しわ押え ダイス φ63 R4  α φ63 φ45 ダイス しわ押え ポンチ R4  φ85 R=2,4mm 0.8 しわ押え力:19.6kN 素板直径:85mm(t0=0.8mm) φ37 φ40 下工具 押え β hc 上工具 拡大  (a) 絞り成形 (b) 曲げ戻し成形 SPCCの機械的性質 降伏点 引張強さ F値 n値 195MPa 308MPa 527MPa 0.21

曲げ戻し成形前後の形状 ショックライン (b) 曲げ戻し成形後(β=27°) (a) 曲げ戻し成形前 (R/t0=2.5,α=35°)

ショックライン深さ比の定義 窪み深さh 初期板厚t0 h 拡大 曲げ戻し成形中の断面形状 ショックライン深さ比= 拡大  曲げ戻し成形中の断面形状 ( R/t0=2.5 ,α=47°,β=30°)

剛塑性有限要素シミュレーションによる軸対称変形の計算結果 摩擦係数=0.1 ポンチ しわ押え 上工具 ダイス 節点を拘束 下工具 (a) 絞り成形(α=47°) (b) 曲げ戻し成形(β=35°)

角部の内面形状の変化(R/t0=2.5,α=48°) 角部拡大 上工具 β 実験 計算 0° 5° 29° 押え β 下工具 0.05mm

盛り上がりと窪みの変化(R/t0= 2.5,α= 47°) : 実 験 計 算 全 体 窪 み 盛り上がり 窪み ショックライン深さ比 角部拡大 曲げ戻し角度 β / ° 曲げ戻し角度の増加とともに大きくなる. ショックライン = 盛り上がり + 窪み

β=αー10°におけるショックライン深さ比 (a)β=11° (b)β=17° (c)β=30° ショックライン深さ比 R / t 2 . 5 : 計算 実験 ショックライン深さ比 (b) (a) 曲げ戻し角度 β / °

実験による曲げ戻し成形前後の肉厚の変化(α= 47°,R/t0= 2.5 ) 曲げ戻し前 肉厚ひずみ 曲げ戻し後 中心からの距離 / mm 絞り加工による肉厚減少が原因

ディスク成形における取付け面角部の肉厚減少 (a) 第1段 (C) 第3段 絞り成形時のポンチ角部になる 肉厚減少 取付け面 (b) 第2段 (d) 第5段 ・取付け面角部の肉厚減少に及ぼす成形条件の影響を実験と計算により調べる.

ディスクの2段モデル成形 (b) 第2段 (a) 第1段 SAPH440の機械的性質 素板直径= 120mm、板厚t0= 1.6mm 乗用車用ホイールディスクの約1/4 ダイス R6 R7 ポンチ しわ押え 11.4 素板 R7 ダイス φ57.6 12.7 ポンチ R6 φ53.4 (b) 第2段 (a) 第1段 素板直径= 120mm、板厚t0= 1.6mm   潤滑剤:プレス潤滑油 SAPH440の機械的性質 降伏点 引張強さ 伸び F値 n値 353MPa 465MPa 35.2% 780.1MPa 0.19

加工条件 絞り比β1 rp1 (a) 第1段 (b) 第2段 実成形における計算条件 素板直径 / mm 120 初期板厚 / mm 1.6 ダイス R7 ポンチ しわ押え 11.4 素板 R7 ダイス φ57.6 12.7 ポンチ R6 φ53.4 絞り比β1 rp1 (a) 第1段 (b) 第2段  実成形における計算条件 素板直径 / mm 120 初期板厚 / mm 1.6 第1段ポンチ肩半径比 rp1/t0 1.88,3.75,5.63 絞り比β1 1.76,1.91,2.08,2.25(1段成形) 潤滑剤 プレス油 工具-素板間摩擦係数 0.15

剛塑性有限要素シミュレーションによる軸対称変形の計算結果( β1 = 1.91, rp1/t0= 3.75 ) ポンチ しわ押え ポンチ ダイス ダイス (a) 第1段 (b) 第2段 摩擦係数=0.15 底部が第2段ポンチ角部になる

計算と実験による肉厚分布の比較( β1 = 1.91, rp1/t0= 3.75 ) 取付け面角部 肉厚ひずみ 肉厚ひずみ 計算 計算 実験 実験 中心からの距離 / mm 中心からの距離 / mm   (a) 第1段   製品高さ= 13.9mm   (b) 第2段   製品高さ= 14.3mm

取付け面角部最小肉厚に及ぼす ポンチ肩半径比rp1 / t0の影響( β1 = 1.91) この範囲の最小肉厚 最適 第2段成形後の断面形状 角部最小肉厚ひずみの定義 実験 ポンチ ダイス 計算 角部最小肉厚ひずみ この範囲の最小肉厚 最適 第2段成形後の断面形状 第1段ポンチ肩半径比 rp1 / t0

第2段における位置の変化 ( β1 = 1.91, rp1/t0= 3.75 )   (a)第1段成形後    (b) 第2段成形後

実験によるポンチ肩半径比を変化させたときの 肉厚分布(β1= 1.91) 肉厚減少幅Δx 第1段 Δx 第1段 肉厚ひずみ 第2段 肉厚ひずみ 第2段 取付け面角部 最小肉厚 ひずみεt 取付け面角部 中心からの距離 / mm 中心からの距離 / mm   (a) rp1 / t0= 1.88    (b) rp1 / t0= 5.63 

実験による1段成形後の最小肉厚,肉厚減少幅 に及ぼすポンチ肩半径の影響(β1= 1.91) Δx / t0 肉厚減少幅比 Δx / t0 最小肉厚ひずみ εt εt 第1段ポンチ肩半径比 rp1 / t0 最小肉厚,肉厚減少幅の相互作用

取付け面角部最小肉厚に及ぼす 絞り比β1の影響(rp1/t0= 3.75) 最適 角部最小肉厚ひずみ (1段成形) 第1段絞り比 β1 実験 計算 角部最小肉厚ひずみ 最適 (1段成形) 第1段絞り比 β1

実験による絞り比を変化させたときの 肉厚分布(rp1/t0= 3.75) (a) 第1段 (b) 第2段 肉厚ひずみ 肉厚ひずみ β1 1.78 1.91 2.08 β1 1.78 1.91 2.08 取付け面角部 中心からの距離 / mm 中心からの距離 / mm   (a) 第1段     (b) 第2段  第1段の絞り比大→肉厚減少大        小→第2段目で肉厚減少大

実成形を対象とした計算条件 絞り比β1 (a) 第1段 (b) 第2段 実成形における計算条件 素板直径 / mm 410 板厚 / mm ポンチ R20 R25 ダイス φ175 φ185 30 50 絞り比β1 ポンチ rp1 しわ押え 45.5 R25 ダイス (a) 第1段 (b) 第2段  実成形における計算条件 素板直径 / mm 410 板厚 / mm 3.5 摩擦係数 0.15 第1段ポンチ肩半径比 rp1/t0 2.0,2.86,4.29,5.71,8.57 絞り比β1 1.6, 1.8, 2.0, 2.2

実成形を対象とした計算による取付け面角部に及ぼすポンチ肩半径rp1/t0 ,絞り比β1の影響 角部最小肉厚ひずみ 角部最小肉厚ひずみ 最適 最適 第1段ポンチ肩半径比 rp1 / t0 絞り比 β1 (a)β1= 2.0 (b)rp1/t0= 4.29

実成形を対象とした計算による 変形挙動(rp1/t0=4.29, β1=2.0 ) (a) 第1段 (b) 第2段 ポンチ ポンチ ダイス

まとめ 1)ショックラインは,絞り成形におけるポ ンチ肩部での肉厚減少により生じる. 1)ショックラインは,絞り成形におけるポ ンチ肩部での肉厚減少により生じる. 2)ショックラインは,曲げ戻し成形におけ る曲げ戻し角度の増加とともに大きくなる. 3)第1段成形後の肉厚減少幅および肉厚減 少の相互作用により,取付け面角部の肉厚減 少を最小にする最適な第1段のポンチ肩半径 が存在した. 4)第1段の絞り比を大きくしすぎると肉厚減 少が多くなり,最適な絞り比が存在する.