アメリカのプロパテント政策 2002.10.11.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
第 2 章 なぜ政府は貿易に介入する のか. 1貿易政策の 実態 貿易を制限する政策 輸入関税(従量税・従価税) 輸出税 輸入数量制限 動植物検疫 輸入関税と非関税障壁 貿易を促進するような政策 輸出補助金 非関税障壁.
Advertisements

情報社会における心がまえ (教科書100ページ). 1.情報の公開と信ぴょう性 (1)信ぴょう性の確認 ①発信者の素性をみる ②複数の情報源で比較する ☆最終的判断は受信者に任される 実習:「情報の信憑性体験ページ」
オープンソースと知的財産権 2005年10月 弁護士 椙山敬士. 目次 1.知的財産の概略・・・著作権と特許 権 2.プログラムに関する知財政策の歴史 3.オープンソースの法律関係 著作権法と契約法(民法) 4.オープンソースと特許法の関係.
卒業論文テーマ ~外国人労働者受入れ問題~ 国際経済学科4年 坂上 欣大 卒業論文目次 第1章 外国人労働者の意義 第2章 諸外国の外国人労働者政策の 歴史 第3章 今後の外国人労働者政策への 考察 第4章 結論.
中国貿易の規制 崎山税理士事務所. 日本の輸出規制の概要 JETRO 外為法(外国為替及び外国貿易法)による規制 対外取引のルールを定める。自由貿易を基本とし、対外取引の正常な発展とわが国や国際社会の平 和と安全の維持を期するための最低限の規制を行う。許可制と承認制の二つの制度がある。国際条 約協定等の規制をも包含している。
オープンソースの諸問題 於: OSSAJ オープンソースビジネスセミナー 2005 年 5 月 30 日(月) 風穴 江(かざあな こう) TechStyle 編集長、コラムニスト
第5章 活性化する国際分散投資 と 日本経済の影響. ネットとグロスの違い 資本移動の場合 日本 外国 100 億円 50 億円 ネットの資本移動 100-50=50億 円の黒字 グロスの資本移動 100+50= 150 億 円.
1.欧州. 特許会社  特許会社とは …. 経営権が国に保留されている事業の、 一部または全部の経営権を、法律などに より付与された会社。  世界で最初の特許会社 モスクワ会 社.
愛媛大学法文学部法学特講 「現代社会と著作権」 前文化庁長官官房審議官 吉田 大輔
知的財産権を考えよう! 社会と情報 ⑪.
秘密として管理されている生産方法、販売方法その他の事業活動に有用な技術上又は営業上の情報であって、公然として知られていないもの(不2Ⅳ)
知的財産制度 2002.10.18.
い く つ か の 話 題 情報社会と情報倫理 第14回.
い く つ か の 話 題 情報社会と情報倫理 第14回.
■「理工系学生向けの知的財産権制度講座」通常講義用カリキュラム(90分×15コマ)
■「理工系学生向けの知的財産権制度講座」集中講義用カリキュラム(90分×6コマ)
愛知大学 國崎ゼミ 渡辺克幸 牧野篤省 中垣公佑 横澤裕一 山口幸将
情報リテラシー(4) 知的所有権 情報リテラシ2003 野村松信・須藤秀紹.
第5章 東アジアから何を学ぶか?.
知的財産権講義(1) 主として特許法の理解のために
『手に取るように金融がわかる本』 p.202~p.223 part1~5
「WTOと地域統合の関連と方向性 -経済学の視点から」 大阪大学 阿部顕三
第7章 途上国が「豊か」になるためにすべきこと
情366 「情報社会と情報倫理 」 (7)Patent
著作権.
特許戦略 2002.10.18.
08ba036z  入江 洋志 現代の金融入門 第五章 1~2節.
ベンチャーのためのアメリカ法人設立 (国境を越えたビジネス展開)
障害を理由とする差別の解消の推進に関する基本方針の概要
児童労働問題とILOの取り組み ー条約の重要性ー
知的財産権について ~身の回りにある知的財産権って どんなものがあるの?~.
開発指標 ー国全体の行政評価の可能性と限界ー
4 国際通貨 1 国際通貨の基礎理論 2 国際通貨の機能と選択 3 管理通貨制度下の国際通貨 国際金融2002(毛利良一)
人権と教育基本法.
エイズ薬のコピー 2004.11.24.
2012年度 九州大学 経済学部 専門科目 環境経済学 2013年1月21日 九州大学大学院 経済学研究院 藤田敏之.
安心してネット上でコンテンツを流通できる環境の形成
知的財産の問題 2002.9.15.
手に取るように金融がわかる本 PART6 6-11 09bd139N 小川雄大.
4.2 著作権の適用範囲と制限.
日本のODA 現状と展望                     滝澤諒.
TPP解明 浅井大志.
資源ナショナリズムについて 2012/01/20 長谷川雄紀.
日本の自由貿易 ~日中韓FTA、RCEP、TPP~
看護現場における 労務管理の法的側面① <労働法と労働契約>
世界金融危機とアジアの通貨・金融協力 日本国際経済学会関東支部研究会2010年1月9日.
中国での事業展開の成功を考える 知財戦略 =現地での知財対策のあり方=
キャリアシリーズ第3回 地球環境ファシリティで働く
トレーニングの際はスライド, ノートの両方を確認してください
知的財産とイノベーション: プロパテント政策と国際競争力
両国の現状 スウェーデン 日本 インターネット普及率 インターネット普及率 More than 50% 30.6% Eコマース浸透率
9 応用:国際貿易.
知的財産権について ~身の回りにある知的財産権って どんなものがあるの?~.
世界から見たら? サンフランシスコ講和条約 敵国条項 日米地位協定 日米安保条約 日米原子力協定 憲法改正 基地問題 経済問題 原発問題
NPOマネジメント 第3回目 NPO と 法律.
「政府標準利用規約(第2.0版)」の概要 「政府標準利用規約(第2.0版)」の概要は以下のとおり。 1.基本的なコンテンツの利用ルール
総合講義B:インターネット社会の安全性 第12回 権利の保護
国際的な「貿易と環境」の議論の展開と林産物貿易
経済の状況と投資のチャンス.
「政府標準利用規約(第1.0版)」の概要 「政府標準利用規約(第1.0版)」の概要は以下のとおり。 1.基本的なコンテンツの利用ルール
知的財産高等裁判所 の設立経緯と意義 大阪高等裁判所判事       塩 月 秀 平.
バイオ特許 2002.12.04.
必要事項をご記入のうえ FAX:011-231-1078 宛にお送りください。
英国のEU離脱 平成30年2月 在英国日本国大使館.
「投資」の新たな展開 -株式会社以外に…-
情報社会における 法と個人の責任  辻本 遼二郎.
転機を迎えたソフトウェア特許 中央大学理工学部 今野 浩 2005年10月.
資料2 2 政府標準利用規約(1.0版)の見直し.
SMIPS 2009年度 法律実務(Law & Practice)分科会
Ⅲ 地球地図アプリケーション戦略の施策案(2)
Presentation transcript:

アメリカのプロパテント政策 2002.10.11

近代的特許権 模倣≒技術の学習、伝播 基本的に必要 しかし、技術開発に巨額の資金が必要な場合には、他人の模倣からの保護が必要 模倣が容易=知財を盗みやすい(薬・・) だから、一定の期間だけ発明者に排他的権利(禁止権)を認め、その見返りに公開を義務づける

プロパテント ①知的財産の保護 ②知的財産の流通 特許法は、もともと国内法だった しかし、アメリカは貿易と結びつけて国際的にプロパテントを押し進めた ②知的財産の流通 バイ・ドール法(p.23) TLO(p.61~) 日本のTLOの現状(p.131-132)

南北問題1 一般に、途上国では先進国企業による技術独占と経済支配が進むことを懸念して、知的財産保護の水準を低く設定する傾向にある 先進国では、途上国が知的財産を効果的に保護する法律と取り締まり体制を整備していないのは、貿易上の実害をもたらす経済問題だとする

南北問題2 1980年代では、医薬品を特許で保護しない国やプログラムを著作物として保護しない国が途上国では多数だった 1984年の米国国際貿易委員会の報告:米国企業が知的財産の侵害によって受けた損害は、1982年に60~80億ドル(1989年は430~610億ドル)

南北問題3 広い貿易交渉分野の包括的バランスの中で、双方に利益をもたらす形で合意(強制的・包括的合意)途上国への資金援助・技術支援を組み込んだシステム(自発的・技術援助型アプローチ) WTO設立協定とともに「知的所有権の貿易関連の側面に関する協定」(TRIPS協定)を採択した

南北問題4 知的財産法制は、もともと各国が自由に定めることのできる国内公共政策だった しかし、TRIPS協定が規定した保護水準に従って国内法を整備することがWTOメンバーとしての義務となった WTO:世界貿易機関 WIPO:世界知的所有権機関