熱放射層による 熱源の放射冷却について.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 設計基礎コース もう一度学ぶ材料力学の基礎 座屈 ( Buckling ) 長軸に軸方向圧縮力を作用させると、ある荷 重で急に軸が曲がる。 この急に曲がる荷重条件を探る。 X の位置での曲げモーメントは たわみの微分方程式は.
Advertisements

小規模ソーラーを活用した 農地アグリ計画 エス・ジー・ケイ有限会社 神奈川県平塚市ふじみ野2-20-1 TEL 0463-58-2696 特許出願中:特願 本ビジネスモデルは我が国の農業を振興させ、 売電と併せて農作物の価格競争力をつける計画です。 経済産業省・農林水産省・地方自治体の.
2007/01/27 - 卒業論文合同発表会 - ♪ 早稲田大学理工学部 電気・情報生命工学科4年 神保直史 熱音響管の解析とシミュレーション.
Determining Optical Flow. はじめに オプティカルフローとは画像内の明る さのパターンの動きの見かけの速さの 分布 オプティカルフローは物体の動きの よって変化するため、オプティカルフ ローより速度に関する情報を得ること ができる.
メガソーラー設置による 収益計画 エス・ジー・ケイ有限会社 神奈川県平塚市ふじみ野2-20-1 TEL 0463-58-2696.
No.2 実用部材の疲労強度           に関する研究 鹿島 巌 酒井 徹.
1.ボイルの法則・シャルルの法則 2.ボイル・シャルルの法則 3.気体の状態方程式・実在気体
通風による建物冷却効果の検討 通風による建物冷却効果の検討について 後藤が報告いたします。  後藤 哲平.
A Q R QR分解とは? → × ◆QR分解 QTQ = I (単位行列) ◆応用例 ◆主な計算方法 n m 今回はこの方法に注目
マコー株式会社 とウェットブラストの紹介.
較正用軟X線発生装置のX線強度変化とスペクトル変化
微細水ミストによる気温低下量および日射影響に関する実験的研究 出居 祐哉 岡田 尚久 指導教員 成田 健一
高架台/低架台 メガソーラーを活用した アグリ・ソーラー計画
断熱消磁冷凍機向け ヒートスイッチの開発 宇宙物理実験研究室 高岡 朗.
有効数字 有効数字の利用を考える.
常微分方程式と偏微分方程式 1.常微分方程式 独立変数が一個のもの 振動の運動方程式 2.偏微分方程式 独立変数が二個以上のもの
新コンセプト 熱伝導グリース このグリースにTera-5シートを添付します。 其れをグリース使用前に面に敷き絶縁スペース確保と 熱伝導率向上を狙います。
住宅における緑のカーテンの 温熱環境緩和効果の実測
緑のカーテンによる 温熱環境緩和効果のメカニズム
気温測定用日射遮蔽シェルターの性能検証 保坂 智樹 指導教員 成田 健一
STJ meeting takuya okudaira.
高熱放射フィラー (Rad-1) について エス・ジー・ケイ有限会社.
課題 1 P. 188 解答 ΔvapS = ΔvapH / T より、 T = ΔvapH / ΔvapS 解答
セラミックス 第9回 6月18日(水) セラミックスの物性.
[Last Update 2015/04/30] 建築環境工学・建築設備工学入門 <基礎編> 熱移動の基礎.
アルミ角パイプの 放熱性向上.
早稲田大学理工学部 コンピュータネットワーク工学科 山崎研B4 大野遙平
コンビニ向け省エネ対策システム (提案事例)
熱伝導グリース このグリースにRad-1シートを添付します。 其れをグリース使用前に面に敷き絶縁スペース確保と 熱伝導率向上を狙います。
蒸気圧と沸点 『水の沸点は変化する』.
7.伝熱(1).
黒体輻射とプランクの輻射式 1. プランクの輻射式  2. エネルギー量子 プランクの定数(作用量子)h 3. 光量子 4. 固体の比熱.
8.伝熱(2).
高効率・太陽電池 エス・ジー・ケイ有限会社.
傾きがわかった関数の軌跡を求める. 変数は二つ以上
黒体輻射 1. 黒体輻射 2. StefanのT4法則、 Wienの変位測 3. Rayleigh-Jeansの式
エス・ジー・ケイ 平塚市ふじみ野2-20-1 TEL;
5.2 半波長アンテナ 5.2.1半波長アンテナ 同一方向に置かれた長さλ/4の2つの導体で構成される。
熱交換機の効率向上 熱吸収・放射塗料による 2019/2/28.
シリカガラスの熱的性質 I 粘度,特性温度,熱膨張,比熱,熱伝導 福井大学工学部 葛生 伸.

化学工学基礎 −後半の後半− 第1回目講義 (2009年7月10日) 1 担当 二又裕之 物質工学1号館別館253ー3号室
都市表面における 熱輸送速度の実験的研究 スケールモデルによる野外実験と風洞実験の比較 大久保 典明
プレートテクトニクス 講義レジメ [VI] 固体地球を“生きさせている”エネルギー源
1.光・音・力.
小規模ソーラー設置による 収益計画 エス・ジー・ケイ有限会社 神奈川県平塚市ふじみ野2-20-1   TEL 0463-58-2696.
M-HEXA マイクロ気液熱交換器 東京大学工学系研究科 鹿園研究室 株式会社イワモト 有限会社カンドリ工業 有限会社和氣製作所.
N型Si基板を用いたMOSFETの自己冷却効果
X線CCD検出器 ーCCD‐CREST(deep2)ー の性能評価と性能向上 (京阪修論発表会)
Chapter 26 Steady-State Molecular Diffusion
基礎水理学実験1 蛇口から水流を垂下し、水流の形状と乱れるところまでの距離を測定
遮熱性塗料の断熱性能評価実験  柏原 雅史.
集合住宅団地における棟間気流性状および 外壁面対流熱伝達率の実測
断熱Low-Eガラスが冬期の自然室温に及ぼす効果
最近の宇宙マイクロ波背景輻射の観測 銀河の回転曲線 回転曲線の測定値 NASAが打ち上げたWMAP衛星が観測
コケを用いた屋上緑化の ヒートアイランド緩和効果に関する屋外実験
円管の口絞り加工におけるカーリング現象の 有限要素シミュレーション
マイスターⅡ 窓シリーズ商品 商品性能 快適を創る優れた商品性能 H-5相当 T-1(25)等級 T-2(30)等級 W-4(35)等級
流動を伴う物質移動(p.483) y x 壁を伝わって流れ落ちる 薄い液膜にA成分が拡散 δ NA,y 速度分布:p.96.
超流動デモ実験 低温物質科学研究センター 松原 明 超流動4Heが見せる不思議な世界 ・超流動4He ・スーパーリーク ・噴水効果
α decay of nucleus and Gamow penetration factor ~原子核のα崩壊とGamowの透過因子~
CPU冷却用素子の開発 理工学研究科環境制御工学専攻 長谷川 靖洋
蓄光LED管について     省エネルギーに寄与します。     登録済 特許第 号 エス・ジー・ケイ有限会社.
スケールモデルを用いた建物群周りの        気温分布の検討 藤原 孝三 指導教員  成田 健一.
輻射伝搬効果の検証(中) 都丸隆行.
高架台 メガソーラーによる シーサイド・ソーラー計画 災害時の仮設避難場所にもなります
ここでは、歪エネルギーを考察することにより、エネルギー原理を理解する。
管の長さを変えると・・・ ・l. 管の長さを変えると・・・ ・l このようになった時、最後の形がそろい強い音がする! 要するに ・l 波長整数個 このようになった時、最後の形がそろい強い音がする!
熱伝導方程式の導出 熱伝導:物質の移動を伴わずに高温側から低温側へ熱が伝わる現象 対流、輻射 フーリエの法則Fourier’s law:
Presentation transcript:

熱放射層による 熱源の放射冷却について

熱伝導と熱放射の関係 (水道で例えると・・・) 熱伝導と熱放射の関係 (水道で例えると・・・)   領域Ⅰ 領域Ⅱ 蛇口(熱放射率)      細い=熱放射率が小さい 水源(熱源) 水道管の太さ (熱伝導率) 水流は少ない (放熱しにくい) 蛇口が細ければ、水道管がいくら太くても 水の流れる量は少ない つまり いくら熱伝導率が高くても、熱放射率が低いと、放熱されない!! ・従来は熱伝導が重要視されていたが、  最近になって熱放射が注目され始めてきた。   →熱放射率が高い素材が必要。

【A】熱源(LEDやIC、筺体)から空気への放熱 放熱に影響する熱伝導材の物性

(1)樹脂被膜層の温度(放射面温度)T2の実験値を Qr+c=(hr+hc)・A・(T2-T3)に入力し、Qr+cを求めた。 Q Qr+c T1 T2 T3 λ L A H ε hr hc Qr Qc 放射 自然対流 放射放熱 対流放熱 発生熱量 放散熱量 熱源温度 放射面温度 周囲温度 熱伝導率 熱伝導厚み 断面積 断面直径 放射率 熱伝達率 W ℃ W/mK m ㎡ W/㎡K W 254.96 254.9653 61.16982 60 23 0.17 0.00078 1 1.1286 0.5 3.527564829 3.36339 130.5199 124.4454 257.1 257.1018 50.91109 50.7 0.95 0.912 6.153077568 3.128576 170.4402 86.66155 <計算方法> (1)樹脂被膜層の温度(放射面温度)T2の実験値を     Qr+c=(hr+hc)・A・(T2-T3)に入力し、Qr+cを求めた。    周囲温度T3=23℃であったので、それを入力した。 (2)Qr+cの数値を一旦Qに入力する。 (3)Qの数値を用いて式;Q=λ・(A/L)・(T1-T2)からT1を求める。 (4)Qの数値をQ=Qr+c になるように、Qを変更する。 (5)最終のT1(熱源温度)が解答である。 (6)樹脂被膜層厚み;L=780μとした。 (7)樹脂被膜層の放射率εを0.5から0.9に向上させて計算した。 (8)樹脂被膜層の熱伝導率λを0.17から0.912に向上させて計算した。 (9)放射放熱Qrの方が対流放熱Qcよりも大きく2倍となった。    放熱総量;Qr+c=Qr+Qc

【B】熱源の放射冷却原理; ①熱源(LED、IC、筺体)の表面に熱放射層(塗装被膜)を設ける。 ②熱放射層(塗装被膜)の熱伝導率がいくら高くても、熱源と被膜層の温度  が同一になるだけで、空気には熱は出てゆかない。  空気の熱伝導率が0.025W/mKと、あまりにも低いからである。 ③熱源の温度は熱放射と対流のみで下げることが出来る。  塗装被膜の熱伝導率は0.17W/mK以上あれば  それ以上大きくてもあまり効果はない。 ④しかし塗装被膜表面の熱放射率は0.5から0.9に向上しただけで、  放射による冷却は自然対流の2倍になる。  放射による冷却がいかに大きな割合を占めるかが計算式と実測により  確認できる。 ⑤従来は放射による冷却は小さいと思われていた。  しかし実測と計算はこの定説が間違っていることを証明している。

エス・ジー・ケイ有限会社 特許申請済み ライセンス供与可能です 〒259-1211 神奈川県平塚市ふじみ野2-20-1 TEL:0463-58-2696 携帯:090-3953-2923 E-MAIL: ks@et-dot.com