無 線 局 申 請 書 免 許 再 免 許 を開設したいので、電波法第6条 無線局 (アマチュア局) 総合通信局長殿 申請者 住所(社団の場合は事務所の所在地)(〒 - ) 社団の名称(社団の場合に限る) 氏名(社団の場合は代表者) 無線局 (アマチュア局) (注) 沖縄県の区域においては、「総合通信局長殿」を棒線で抹消する。 印 平成 年 月 日 申 請 書 免 許 再 免 許 収入印紙(割印をしないこと) (注意:収入印紙の金額は記入例参照) を開設したいので、電波法第6条 の再免許を受けたいので、無線局免許手続規則第16条 (注) 沖縄総合通信事務所長殿 の規定により別紙の書類を添えて申請します。
無線局事工書及び工事設計書 アマチュア業務用 参考事項 , 〕 申請(届出) 区 分 A 開設(個人) B 開設(社団) 工事落成の 予定期日 1 平成 年 月 日 「注」太線内は必ず記入すること 2 申請(届出) 区 分 A 開設(個人) B 開設(社団) C 変更(訂正) D 再免許 無線局の 目 的 アマチュア業務用 免 許 の 番 号 呼 出 符 号 欠格事由 の 有 無 A 有 B 無 フリガナ 申請 (届出) 者名 社団名 (クラブ名) 氏 名 免許の 年月日 平 年 月 日 有効期間 日まで 移動範囲 移動する A 陸上 B 海上 C 陸上・海上 D 陸上・上空 E 海上・上空 F 陸上・海上・上空 G 移動しない 通信事項 アマチュア業務に関する事項 宇宙無線通信 7 無 線 従事者 免許証の番号 受付番号 都道府県 市区・町村 町・丁目・字・番地・号 内 ・ 方 住 所 郵便番号 連絡先電話番号 無 線 設 備 の 設置(常置)場所 変更する欄の番号 変更項目の表示 5 8 9 10 13 15 18 21 22 A B C D E F G H I J ① 移動する局の場合は、「工事設計」の欄に記載している送信機の台数 ③ 過去にアマチュア局を開設していた場合にあって、そのアマチュア局の廃止又は免許の有効期間満了の 日から6ヵ月を経過していないときは、そのアマチュア局に指定されていた呼出符号 呼出符号 台 参考事項 3 6 4 11 12 16 17 19 20 - △ 14 免許の番号 ② 現にアマチュア局を開設しているときは、その免許の番号及び呼出符号
, 〕 \ W V 希望する周波数の範囲、空中線電力、電波の形式 周波数帯 電波の形式 E T X 工事設計 第1送信機 第2送信機 21 周波数帯 空中線電力 電波の形式 \ E T X 〕 , 工事設計 第1送信機 第2送信機 第3送信機 第4送信機 変更の種別 取替 増設 撤去 変更 技術基準適合証明番号 発射可能な 電波の形式、 周波数の範囲 変調の方式 定格出力 名称個数 電 圧 終 段 管 送信空中線の形式 その他の工事設計 W V 周波数測定装置 A 有(誤差 ) B 無 電波法第3章に規定する条件に合致している 添付図面 □ 送信機系統図 22 0.025%以内