スポーツ経営学 第12回 スポーツを考えてみよう スポーツとは何だろう.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 課題の洗い出し. 2 1.本日の日程 ①開会の挨拶 日程説明 ( 5 分) ②自己点検 ( 10分) ③情報モラル指導の必要性(プレゼン) (20分 ) ④課題の洗い出し ( 10分) ⑤全体計画についての協議Ⅰ (15 分) ⑥全体計画についての協議Ⅱ (20 分) ⑦全体計画についての協議Ⅲ.
Advertisements

Copyright © Best Practice Inc. All rights reserved ○○ 年 ○ 月 ○ 日 株式会社 ○○
企業 契約 金融構造 chapter. 3 原泰史. Contents 非人的資産の役割と権限の特性 従業員のインセンティブ 権限移譲およびその他の中間的所有権形 態 残余コントロール権と残余所得 評判の効果 物的資本への投資 資産の形成 統合・情報の伝達・協力.
2007 LEAD Corporation All rights Reserved. CTI 連動システム 「与力(よりき)の電話番」 f or 商奉行ご提案書 株式会社 リード.
2010 年 12 月 16 日(木) 王 暁華 経営情報学入門 ― 生産管理 (1) /12/16 経営情報学入門-生産管理(1)
価格戦略と収益モデル 最適な価格の設定 1. 対価の名称と構造 物的製品の場合 – 代金・値段 銀行サービスの場合 – 手数料 携帯電話サービスの場合 – 基本料金 – 通話料 – 通信料 – 他 2.
マーケティングとマーケティ ングリサーチ. マーケティングとは何か? アメリカ・マーケティング協会の定義 「個人と組織の目的を満たすような交換 を生み出すために、アイデアや財やサー ビスの考案から、価格設定、プロモー ション、そして流通に至るまでを計画し 実行するプロセスである」
Ⅱ 委託・受託の関係 法第二条第九項第一号の主務省令で定める委託は、次に掲げるものをいう。 1.
第2章競争戦略 梶田 真邦 桑原 雪乃 斉藤 晋世.
秘密として管理されている生産方法、販売方法その他の事業活動に有用な技術上又は営業上の情報であって、公然として知られていないもの(不2Ⅳ)
中日発展商事は、 日本と中国の架け橋として・・・
経済入門 ⑤ 西山 茂.
第1章 国民所得勘定.
地域社会論 第6回 Ⅵ.産業構造 11月16日.
マーケティング・プログラム: 価格設定戦略
ゲーム理論・ゲーム理論Ⅰ (第8回) 第5章 不完全競争市場の応用
流通と営業.
社内での競争は組織が払う犠牲は大きい ⇒全体の幸せに無関心 競争原理を持ち込むのはほかの手段より公平で利用価値アリ!
第三章要約 りんご.
梅沢人間力アカデミー 『ゼミナール 経営学の基礎』 第 6 章
テーマ:ハイテク産業IN台湾 所属:新保ゼミナール 発表人:羅明元(ラ ミンゲン)
      特別支援学校 高等部学習指導要領 聴覚障害教育について.
第1章 ケース紹介 ソプラノ.
5 国際貿易の構造と理論 ーーグローバル化と貿易理論ーー
8章 行動を起こすためのガイドライン B班 晒名・宮川・高松・松岡 /26.
現代の経済学B 伊東光晴「ケインズ」第3回 一般理論の骨組み(ii) 現代資本主義とケインズ経済学 京大 経済学研究科 依田高典.
第7章 途上国が「豊か」になるためにすべきこと
第3章 組織構造の基本 担当 しーそー 100% くろい.
第2回 バリューチェーン1 【 Value Chain(価値連鎖) 】
18章マイクロワールド③ ケース紹介 11期 ペヤング.
第1回 サービスマーケティング論 サービスの定義と特徴 サービスの重要性.
前回分(第1章 準備,1-1):キーワード ・ 生産,分配,消費 ・ 市場と組織 ・ 競争市場と均衡 ・ 市場の失敗と政府の介入
社会人基礎Ⅱ 第2回 業界・企業分析の基礎 法令の視点から.
なぜ貧しい国はなくならないのか 第3章 なぜ貧困を撲滅できないのか?.
経済・経営情報コース コース紹介.
マーケティング計画.
顧客 「ISO9001」と「ISO22000」の違い ISO22000 ISO9001 リスクをなくす 顧客満足 食の安全性 品質の差別化
第10章 失業と自然失業率 失業率はマクロ経済学においてGDP(5章)、インフレ率(6章)と並び重要な指標 各国の失業率(2012年、%)
国際経済学 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2009年10月19日
特殊講義(経済理論)B/初級ミクロ経済学
なぜいいかげんな評価がはびこっているのか
経営学総論 ガイダンス Thursday, April 15, 2004
マーケティング概念.
スポーツ経営学 第4回目 スポーツ経営学の特徴.
厚生労働省・都道府県労働局・ハローワーク
お金を使う ①お金はどこからやってくる?.
ファイナンス入門で何を学んだか ファイナンス入門(試験対策版).
社会人基礎Ⅱ 第2回 業界・企業分析の基礎 法令の視点から.
地域未来投資促進法に基づく千歳市基本計画及び支援策
経済学とは 経済学は、経済活動を研究対象とする学問。 経済活動とは? 生産・取引・消費 等 なぜ、経済活動を行うのか?
情報技術とビジネス・プロセス革新②(第8章) 2.プロセス革新と企業戦略
あなたの一杯が 世界を救う! TEAM SMILE.
11 公共財と共有資源.
経営者の役割は?? 企業論 経営者の 経営実践 組織論 経営学総論第23回講義 2008/06/30
組織Ⅰから組織Ⅱへ ◉組織Ⅰでは、組織構成員は、それぞれ同じ権限を持って、協働に参加した。
第13回目 スポーツ経営学の構造 体育・スポーツ事業
6章 セカンダリー・マーケットのCBA 12/05/24.
アマルティヤ・センの「財とその利用」 財、その特性と機能 p21~p22 特性 =財がもつ望ましい性質・利用。
競争の戦略 マイケル・E・ポーター 藤井 海太.
『組織の限界』 第1章 個人的合理性と社会的合理性 前半
~求められる新しい経営観~ 経済学部 渡辺史門
販路開拓 1.事業領域(ドメイン)決定 2.商品/サービスの売れる仕組みつくり 3.市場戦略 4.販売戦略.
第1回平成23年度知的資産経営レポート作成検討委員会 参考資料
看護学生への喫煙教育による認識の変化からみた禁煙支援
将来どのようなことが起こるのかわからないという状態での市場を分析 情報の関点から換言 ↓ すべての経済主体にとって、等しく
2006. 9. 29 地域経済の展望と革新的企業        法政大学学事顧問               清成 忠男.
調査項目:(事業環境/健康投資/品質評価から選択) コンソーシアム等名称:
サービスマーケティング論 サービス開発とアイテム化 サービスの改良 第8回.
時間外労働等改善助成金(団体推進コース)
マーケティング・チャンネル戦略.
Presentation transcript:

スポーツ経営学 第12回 スポーツを考えてみよう スポーツとは何だろう

スポーツは、 楽しい ストレスが解消される 健康になる 挑戦することができる 人を育てる 教育になる

しかし、それはスポーツの機能です。 スポーツの実体(性質)とは何でしょう? スポーツそのものは、

その実体(性質)を考えると とっておけない、貯めておけないもの 人がいないと成り立たないもの 現象としてだけ目に見えるもの   人がいないと成り立たないもの   現象としてだけ目に見えるもの 手にとることのできないもの   形のないもの ある時間が過ぎると消えてしまうもの 元に戻せないもの

どうやら、スポーツは サービス(財)と呼ばれるものとよく似ています。 サービスを考えましょう。

スポーツと よく似ているもの を探そう。

教育(レッスン、お稽古、習い事) タクシー(電車、輸送、宅急便) 遊園地(映画館、コンサート) 床屋(マッサージ、エステ) スポーツとよく似ているもの を探そう。 教育(レッスン、お稽古、習い事) タクシー(電車、輸送、宅急便) 遊園地(映画館、コンサート) 床屋(マッサージ、エステ)

「サービス産業の発想と戦略」 (1983,電通)より サービスの知識 「サービス産業の発想と戦略」 (1983,電通)より

サービスとは 形のないもの    「市場で売られ、かつ購入される     無形の製品」  もの(物財) と サービス(サービス財)  の違い。

活動・便益(・満足) 「(サービスとは)販売に供されるか、 又は財貨の販売に関連して供給され   「(サービスとは)販売に供されるか、   又は財貨の販売に関連して供給され   る、活動(activities)、便益(benefits)、   又は満足(satisfaction)。」

活動・便益(・満足) その2 “公衆の求める何がしかの便宜と 活動を供給するために、器械・設備・ 従業員のいずれか、またはその組み 活動・便益(・満足) その2    “公衆の求める何がしかの便宜と    活動を供給するために、器械・設備・    従業員のいずれか、またはその組み    合わせにより構成される組織された    システム” 又は “義務による行為    もしくは他人のための労働”

財貨の所有権の移転以外の取引対象    = (財貨の)所有権が移転しない    「市場で売られるサービス - 有形    商品の所有権の移転以外を取引対    象とする、企業あるいは事業家によ    る市場取引」

非財貨生産活動 第一次産業・第二次産業は物財生産 の産業。第三次産業はサービス業。 財貨生産以外をサービス。(販売・財    第一次産業・第二次産業は物財生産    の産業。第三次産業はサービス業。    財貨生産以外をサービス。(販売・財    務・研究開発等に携わる部門)

   「ここでいうサービスとは、     一般に、物質的財貨を生産する     労働過程以外で機能する労働を     広く包括する概念である。」

利用可能な諸資源 = もの 「もの」 は、ただそこにあるだけでは役に立っているとは限らない。人間(経済主体)がそれらを使用することによって有用性が生まれる。  「利用可能な諸資源が有用な機能を果   たすその働き」   = 「利用可能な諸資源が使用価値を       実現する過程をいう」

サービスの基本特性 非貯蔵性 ~貯蔵できない 無形性 ~固定的な形をなさない 一過性 ~終わると消えてなくなる 不可逆性 ~元に戻せない 非貯蔵性  ~貯蔵できない 無形性 ~固定的な形をなさない 一過性 ~終わると消えてなくなる 不可逆性 ~元に戻せない 認識の困難性 ~把握しにくい

サービスの生産計画 ① 不確実性が高い ② 需要の偏在に左右される ③ 生産拠点が需要者立地となる ④ 需要の偏在に対応しなくてはならない ① 不確実性が高い ② 需要の偏在に左右される ③ 生産拠点が需要者立地となる ④ 需要の偏在に対応しなくてはならない ⑤ 品質の客観的測定がむずかしい 

⑥ コストコントロールがむずかしい ⑦ 内容と質に不安と誤解が生じやすい ⑧ リカバリー策が少ない ⑨ 需給両者の相互依存性 ⑩ サービス要員の葛藤を生じやすい

基本戦術 ① 物への体化 ② 内容告知の積極化 ③ 有形化 ④ イメージ化 ⑤ 提供時微調整

サービスの基本特性 非貯蔵性 ~貯蔵できない 無形性 ~固定的な形をなさない 一過性 ~終わると消えてなくなる 不可逆性 ~元に戻せない 非貯蔵性  ~貯蔵できない 無形性 ~固定的な形をなさない 一過性 ~終わると消えてなくなる 不可逆性 ~元に戻せない 認識の困難性 ~把握しにくい

基本戦術 ① 物への体化 ② 内容告知の積極化 ③ 有形化 ④ イメージ化 ⑤ 提供時微調整

サービスの基本特性 非貯蔵性 ~貯蔵できない 無形性 ~固定的な形をなさない 一過性 ~終わると消えてなくなる 不可逆性 ~元に戻せない 非貯蔵性  ~貯蔵できない 無形性 ~固定的な形をなさない 一過性 ~終わると消えてなくなる 不可逆性 ~元に戻せない 認識の困難性 ~把握しにくい

基本戦術 ① 物への体化 ② 内容告知の積極化 ③ 有形化 ④ イメージ化 ⑤ 提供時微調整

サービスの経営管理技法 (1)顧客マネジメント    ①固定客化    ②顧客利用(セルフサービス)

(2)需給バランスの調整    ①需要コントロール      (ⅰ) 差別料金      (ⅱ) 時間制限      (ⅲ) ノン・ピーク時の需要開拓      (ⅳ) 補足的サービス      (ⅴ) 予約システム

  ②供給能力コントロール      (ⅰ) パートタイマー利用      (ⅱ) 効率極大化努力      (ⅲ) 共同利用      (ⅳ) 予想拡張への投資

(3)サービス水準マネジメント ①サービス水準と価格 ②品質管理      (ⅰ) 生産システムによるQC      (ⅱ) モニター調査・覆面査察

人材教育    ① 人的サービスの源は人間である    ② 人(サービス要員)=サービス財    ③ 人(サービス要員)=企業    ④ 全人格的な完成 

全人格的な完成   対人関係能力 (ヒューマン・スキル)    専門的技能 (テクニカル・スキル) サービス要員に求められる能力

サービスの工業化 (1) マス化(大量化) (2) システム化 (3) 機械化 (4) ブランド化

僕(新出)が、よく感じているもの 床屋やマッサージで途中経過を知らせる 飲物用グラスをフィルムで包む 清掃済みのトイレに紙バンドをつける トイレットペーパーの端を三角に折る トイレの清掃点検チェックリスト ミニッツペーパーの点検

自己流から一流へ JAL ACADEMY