リサイクル工学特論 ~imai/recycle/recycle.html

Slides:



Advertisements
Similar presentations
ESH DATABANK 1 環境関連法令. ESH DATABANK 2 法の体系 憲 法 行政法 民事法 刑法 公害犯罪処罰法 民法 民事特別法 国の法令 自治体法令 国際法 法律 政令 省令 条例 規則 告示 条約・議定書 国際宣言・憲章.
Advertisements

リサイクル工学特論 ~imai/recycle/recycle.html
資料3 平成23年度 産業廃棄物処理実態調査について 大阪府、大阪市、堺市、高槻市、東大阪市 .
適正管理計画説明会 (平成23年度) 三重県環境森林部廃棄物対策室 平成23年4月14日(木) 尾 鷲 会場
14 廃棄物と環境保全 廃棄物の処理 1)一般廃棄物
ごみゼロ推進委員研修 横浜市職員3万人の挑戦 作成:資源循環局 一般廃棄物対策課 市役所ごみゼロ「ごみゼロ推進委員」の研修を始めます。
これまでの議論・府域の状況を踏まえた考え方の整理
リサイクル工学特論 ~imai/recycle/recycle.html
どちらが環境にやさしいですか? レジ袋とマイバッグの場合.
一般財団法人 愛媛県廃棄物処理センター 井関 龍
スウェーデンの多国籍企業による 環境経営 総合政策学部四年 井上まゆ.
リサイクル工学特論 ~imai/recycle/recycle.html
資料1-1 建設業者向け 廃棄物処理法の改正について 大阪府 、大阪市、堺市、高槻市、東大阪市  1.
建設材料のリサイクルの方法について 考えてみよう。
~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 廃棄物処理工学 ~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 第7回:H27年11月16日.
リサイクル工学特論 ~imai/recycle/recycle.html
ごみ問題 ~対策~.
ごみゼロ推進委員研修 横浜市職員3万人の挑戦 作成:資源循環局 一般廃棄物対策課 「ヨコハマ3R夢(スリム)!」マスコット
~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 廃棄物処理工学 ~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 第9回:H27年12月7日.
1.環境汚染の防止と改善 2.産業廃棄物の処理と健康
環境表面科学講義 最終回 村松淳司.
~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 廃棄物処理工学 ~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 第8回:H27年11月30日.
市役所ごみゼロの目的・方針等 廃棄物処理にかかる事業者の責務.
注意 ごみには、「産業廃棄物」と「一般廃棄物」があり、処分方法が異なります
パッシブエアーサンプラーにおける各ピークのサンプリングレート 算出の試み
リサイクル工学特論 ~imai/recycle/recycle.html
横浜市職員3万人の挑戦 ごみゼロ推進委員 研修会 説明:資源循環局 一般廃棄物対策課 「ヨコハマはG30」マスコット へら星人 ミーオ.
1.ごみの処理 2.上下水道の整備とし尿の処理
~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 廃棄物処理工学 ~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 第1回:H29年10月2日.
平成30年度 環境浄化技術Ⅰ&衛生工学Ⅰ 4月10日 担当:今井 剛&関根雅彦 講義HP(今井担当):
環境再生・資源循環局 災害廃棄物対策室 災害廃棄物処理計画の策定状況 平成30年3月13日 資料3-1
リサイクル工学特論 ~imai/recycle/recycle.html
リサイクル工学特論 ~imai/recycle/recycle.html
ごみゼロ推進委員研修 平成 26年度 作成:資源循環局一般廃棄物対策課 「ヨコハマ3R夢(スリム)!」マスコット イーオ
廃プラスチックとは ケミカルリサイクル サーマルリサイクル マテリアルリサイクル マテリアルリサイクルのメリット
東アジア文化論(11/6) 『成長するアジアと日本の位置づけ』.
自然・環境ブック 新潟県 廃棄物の適正処理 <内容> ・家庭から出てくるごみの処理について 3ページ
循環型社会と木質資源 戸木 七瀬  富田 真帆 中新 絵里  野口 希恵.
1.食品の安全と私たちの役割 2.環境の保健と私たちの役割
~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 廃棄物処理工学 ~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 第2回:H30年10月15日.
低炭素型廃棄物処理支援事業 平成25年度予算 ○○百万円 背景・目的 期待される効果 事業スキーム <間接補助事業> <委託事業> 事業概要
環境学 第5回目 (H ) 環境学HP ~imai/kankyougaku/kankyougaku.html.
リサイクル工学特論 ~imai/recycle/recycle.html
日本製粉、無許可業者に産廃委託 5/15/2003 朝日新聞
資源ごみはすべて再生!! 循環型社会を目指した環境学 逆工場(inverse manufacturing) →使用を終えた製品を分解して、
環境学 第4回目 (H24.5.7) 環境学HP ~imai/kankyougaku/kankyougaku.html.
省CO₂型リサイクル等高度化設備導入促進事業
~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 廃棄物処理工学 ~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 第4回:H30年10月29日分.
地方公共団体実行計画を核とした地域の低炭素化 基盤整備事業
~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 廃棄物処理工学 ~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 第5回:H30年11月5日.
体温計・温度計・血圧計を ご家庭で使われていない水銀式の 期間を限定して回収しています 回収期間:平成○○年○月○日から□月□日まで
環境・エネルギー工学 アウトライン 序 章 環境・エネルギー問題と工学の役割 第1章 バイオ技術を使った環境技術
省CO2かつ低環境負荷なバイオマス利活用モデルを確立し、低炭素社会と循環型社会の同時達成に貢献
平成30年11月16日 環境局資源循環部産業廃棄物指導課
~新聞紙を使ってエコバッグ作りに挑戦!~
廃棄物処理工学 ~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 第12回:H30年12月26日分
リサイクル工学特論 ~imai/recycle/recycle.html
代表的なフロン類の特徴 フロン類の概要 ウレタン発泡用途は2003生産中止 スチレン発泡は2010生産中止
ごみ処理問題についての考察 担当 倉元・高田.
テーマ 名古屋市の家庭から出るゴミの処理方法を考えよう
一般廃棄物の現状と問題点 班名 メンバー 9班棚橋AA C08042 伴野 祐大 C08044 藤原 成吾 C08045 松井 拓也.
4) 上級編 ~新型インフルエンザに対する 公衆衛生対応について知る~
リサイクル工学特論 ~imai/recycle/recycle.html
講義の目的 講義の方法 講義予定 「生物リサイクル工学特論」について 2019年4月19日 大学院生命体工学研究科 生体機能専攻 白井義人
リサイクル工学特論 ~imai/recycle/recycle.html
環境学 第2回 (H ) 講義HP: cc. yamaguchi-u. ac
リサイクル工学特論 ~imai/recycle/recycle.html
環境学 第9回目 (H ) 環境法と循環型社会 p.68~
大阪府生活環境の保全等に関する条例に基づく水銀の大気排出規制のあり方について
次期循環型社会推進計画について 現行計画の概要 ● 目指すべき循環型社会の将来像(長期的視点) ● 施策の基本方針 現状と課題
Presentation transcript:

リサイクル工学特論 http://ds.cc.yamaguchi-u.ac.jp/ ~imai/recycle/recycle.html 今井 剛(環境共生系専攻)

第2章 循環・適正処分のための法律

2.1 循環型社会における循環的利用と適正処分 形成すべき『循環型社会』とは? 2.1 循環型社会における循環的利用と適正処分 形成すべき『循環型社会』とは?   『廃棄物等の発生抑制』、『循環資源の循環的な利用』、『循環的な利用が行われないものについての適正処分』が確保され、これらによって天然資源の消費を抑制し、環境への負荷ができる限り低減される社会 『循環資源』を定義   法の対象となる物を有価・無価を問わず、「廃棄物等」とし、廃棄物のうち有用なものを「循環資源」と位置づけ、その循環的な利用を促進 処理の『優先順位』を法定化   ①発生抑制 ②再使用 ③再生利用 ④熱回収 ⑤適正処分

①発生抑制 ②再使用 ③再生利用 ④熱回収 ⑤適正処分 消費者:ものを大切に長く使う 使い終わったものもできるだけ繰り返し使用する 再使用できないものも原材料としてリサイクルする 資源としてリサイクルできないものは焼却してその熱の利用をおこなう どうしても使えないものだけ環境に影響がないよう処分をおこなう どうしても使えないものだけ環境に影響がないよう処分をおこなう 優先順位に基づく処理の流れ

循環・適正処分に関わる法律 循環・適正処分に関わる法律

2.2 廃棄物処理法 1) 廃棄物の定義 ■ 産業廃棄物 「事業活動に伴って生じた廃棄物のうち政令で定める20種類のもの」 2.2 廃棄物処理法 1) 廃棄物の定義 ■ 産業廃棄物 「事業活動に伴って生じた廃棄物のうち政令で定める20種類のもの」 (汚泥、廃油、廃プラスチック類、紙くずなど)  建設業、製造業、商業活動、オフィス、水道事業、学校等の事業活動において排出される    毒性のあるものや危険性の高いものなど、環境や人体に重大な影響をおよぼすものが含まれている(特別管理産業廃棄物) 1) 廃棄物の定義 ・処理体制 1. 産業廃棄物を排出した事業者が自ら責任を持って適正に処理する 2. 都道府県の知事によって認可された産業廃棄物の処理業者に委託 して処理する

1) 廃棄物の定義 ■ 一般廃棄物 「廃棄物のうちで産業廃棄物と定義される以外のもの」  一般家庭から排出される「家庭系一般廃棄物」と事業所から排出される「事業系一般廃棄物」からなる ※ 家電製品などで広く使われていたポリ塩化ビフェニル(PCB)など、 環境や人体への影響が特に問題視されるものについては、「特別管 理一般廃棄物」として一般廃棄物とは区別して管理される ・処理体制 1. 市町村自らが処理する 2. 市町村から委託を受けた者が処理する 3. 一般廃棄物事業者が処理する

講義終了時に出席レポートの次に重ねて提出 本日の宿題 市町村の一般廃棄物処理計画を調べる。   (市町村は各自で決める)   (A4サイズのレポート用紙を使用して下さい:横書き) 提出期限:次回講義日 講義終了時に出席レポートの次に重ねて提出 注意事項:ホッチキスでとめないこと、       折り曲げないこと、すべてのページに記名のこと

一般廃棄物(ごみ)の排出状況 一般廃棄物(ごみ)の排出状況

一般廃棄物の処理状況 一般廃棄物の処理状況

資源化の状況 資源化の状況

最終処分の状況 最終処分の状況

2.2.3 ダイオキシン類対策特別措置法  ダイオキシン類による環境汚染の防止および除去などをするために環境基準を定め、国民の健康を保護することを目的とする ポリ塩化ジベンゾ-パラ-ジオキシン(PCDD) ポリ塩化ジベンゾフラン(PCDF) コプラナーポリ塩化ビフェニル(Co-PCB) ダイオキシン類 2,3,7,8-四塩化ジオキシン(2,3,7,8-TCDD)・・・毒性がもっとも強い (PCDDの異性体) ・焼却炉や電気炉などの対策  800℃以上の高温での保持時間を長くし完全燃焼させ、300℃程度の温度の滞留時間を短くするため急速冷却し、活性炭により生成されたダイオキシン類を吸着し、バグフィルターでろ過してから再加熱し大気中に放出している