不妊治療 跡見学園女子大学 山澤ゼミC.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
いのちが産まれる場所 Ⅰ.いのちはどこで産まれる? Ⅱ.日本の周産期事情 Ⅲ.長崎の事情と対策 長崎大学医学部産婦人科 増崎英明.
Advertisements

~心とからだ編~ 高校生向け 「親の学び」プログラム ステップ(中高生期)編 プログラムNO,8 「クイズ王になろう ~もっと知って子どものこと~」
幸福の経済学と効用 跡見学園女子大学 山澤成康. 幸福と経済学 どうすれば人は幸福になれるかを追求する。 「幸福」=「所得」の増加として考えられ てきた。 幸福のパラドックス 「多くの国で戦後の数十年間に国内総生産 が増え、生活水準が大幅に改善したのに、 その間の国民の主観的幸福感の平均値は、 あまり変化していないという事実」
『不景気・~引上げ』等 もう聞き飽きた … 世の中一体どうなってる の? 何か自分でしたいけど 何からしていいのか … と、お困りの方.
神奈川県理学療法士会における 自宅会員及び休会会員に対する就業に関する アンケート調査 公益社団法人 神奈川県理学療法士会 会員ライフサポート部 ○ 西山昌秀,寺尾詩子、清川恵子、大槻かおる、萩原 文子 大島奈緒美、杉山さおり,久保木あずみ.
日本産科婦人科学会 産婦人科医療提供体制検討委員会 の活動概要
少子高齢化 高橋香央里 加藤裕子 松本結 海老澤優.
平成25年度拡大医療改革委員会 平成26年1月26日(日) ステーションコンファレンス東京5階
1. 動脈硬化とは? 2. 動脈硬化のさまざまな 危険因子 3. さまざまな危険因子の 源流は「内臓脂肪」 4. 動脈硬化を防ぐには
たばこを1000円に引き上げるべきである。 ~肯定側~.
思春期とは 半分おとな、半分こども ちょっと振り返ってみましょう。 今、皆さんはまさに思春期の真っ只中です。 ここまでの成長を
選挙・被選挙権を 18歳に引き下げるべき 是か非か
生活習慣病の予防.
男性の育児が肥満に与える影響 富山大学 経済学部 経済学科 孫田 篤 専門ゼミ-報告会.
母子保健の現状及び取り巻く環境の 変遷について 厚生労働省.
The seminar of policy science
Artificial Insemination
妊娠と出産.
アルコール領域の代表目標項目(2) 5 アルコール 成人に関する代表目標項目(1) ・ 多量に飲酒する人の割合の減少
未成年の飲酒と危険性  高橋卓大.
子どもは何人? 産む間隔は? 望むときだけ妊娠 望まないときは避妊する
避 妊 【中学生対象説明】 避妊についてです。.
産後の家族計画 Let’s Family Planning♪. 産後の家族計画 Let’s Family Planning♪
[ パパは何でも知っている (FATHER KNOWS BEST)] NTV 1958年8月~1964年3月
日本の少子化問題:その原因と対策 ~県別のパネルデータでの分析~.
産める国フランスの子育て事情 ~出生率はなぜ高いのか~
HIV/AIDS.
喫煙領域の代表目標項目(6) 4 喫煙 ・ 成人の喫煙率の減少 ・ 未成年者の喫煙率の減少 ・ 妊婦の喫煙率の減少
若いあなたが 性感染症に ならないために.
キーワード 平均寿命・平均余命・乳児死亡率 感染症・生活習慣病
サラリーマンのリスク 万一の時のリスク 病気・ケガのリスク 長生きのリスク ―サラリーマンのリスクは大別して3つ!― 万一の時の
中学生・高校生のきみたちへ 思春期って何だろう? 性って何だろう? 公益社団法人 日本産婦人科医会.
7 妊娠のしくみ・避妊 妊娠のステップ ①排卵 ②セックス ③卵子と精子が出会って受精卵となる
家族計画と人工妊娠中絶 今日は生命の誕生について勉強します。 皆さんが生まれたとき、家族の方たちはどんな思いだったで しょう。
------------ ----- キリトリ線 ---- -------------
女子大学生におけるHIV感染症のイメージと偏見の構造
生活習慣を変え、内臓脂肪を減らすことで生活習慣病の危険因子が改善されます
学習目標 1.成人期の性生活と健康障害の関連を理解する. 2.成人が健康障害時にパートナーとの関係において性生活を営んでいることを知る. 3.性生活に関連した健康障害の予防と治療に関わる保健医療の場と職種を理解する. 4.性生活に関連した健康障害を考慮した看護方法を理解する. SAMPLE 学習目標.
目的  成人喫煙率は、男性喫煙率が30%台となるなど、全体に減少傾向にはあるが、若い女性や未成年者の喫煙対策が課題となっている。特に、妊婦の喫煙は、胎児や乳児に深刻な影響を与え、有効な対策が急務である。  本日は昨年に引き続き洲本市における妊婦喫煙の状況と、加えて、出生体重に対する妊婦喫煙や受動喫煙の影響について報告する。
性感染症講座 監修:三宅はつえ(助産師).
思春期とは 半分おとな、半分こども ちょっと振り返ってみましょう。 今、皆さんはまさに思春期の真っ只中です。 ここまでの成長を
第2回 福祉の現在・現在 厚生労働省(2018) 障害者白書 厚生労働省(2016) これからの精神保健福祉のあり方に          関する検討会資料.
第9回(第12回) 女性・中高年・障害者とスポーツ
第9回(第12回) 女性・中高年・障害者とスポーツ
がん検診受診率向上のための 情報提供の工夫
タバコと健康 平成30年11月9日 タバコと健康 喫煙の現状と対策.
4.生活習慣病と日常の生活行動 PET/CT検査の画像 素材集-生活習慣病 「がん治療の総合情報センターAMIY」 PET/CT検査の画像
B型・C型肝炎ウイルスについて知ろう 参考資料2 ❏ B型・C型肝炎に関する問い合わせ先 ❏ 広島県健康福祉局薬務課肝炎対策グループ
平成15年度総合がん対策推進モニタリング調査
サロン・ド・フォーレ 女性のための予防医学 女性専用の美と健康のためのサロン、完全予約制、マンツーマンによるメニュー
4章 都心と地方の賃金格差 非正規雇用者に対する最低賃金を比較すると地方になるにつれて賃金 は低くなる
平成26年1月26日 日本産科婦人科学会 拡大医療改革委員会 兼 産婦人科医療改革公開フォーラム 議事次第
三大生活習慣病の死亡率の推移 宮崎県では昭和57(1982)年以降、がんが死亡原因の第1位となっています。
~女性の“子供が欲しい” を叶える~ 跡見学園女子大学 マネジメント学科 山澤ゼミ  原田 梨央  菊池 里沙 富安 涼子 根橋 明日香.
骨粗鬆症.
日本産科婦人科学会 年度別入会者数(産婦人科)の推移 ー最新データからー Ver. 3
我が国の自殺死亡の推移 率を実数で見ると: 出典:警察庁「自殺の概要」
目的  成人喫煙率は、東京都や長野県で男性喫煙率が30%台と発表されるなど、全体に減少傾向にはあるが、20代女性の喫煙率がこの10年で倍増するなど、若い女性や未成年者の喫煙増加が問題となっている。特に、妊婦の喫煙は、胎児に深刻な影響を与えており、有効な対策が急務である。そこで、洲本市における妊婦喫煙の実態と喫煙の害についての知識の調査を実施することとした。
(C)2011女性にやさしい職場づくりナビ.
5章 女性の社会復帰が進むために 【配偶者によるサポート】 ≪対策≫ 2009年:育児・介護休業法改正
産科婦人科研修コース 産婦人科 コース コースに入る要件 3年目 4年目 5年目 6年目 7年目 8年目 9年目 連携大学 連携病院 周産期
タバコと健康 喫煙の現状と対策.
事前指示書作成における当院血液透析患者の現状意思調査
看護学生への喫煙教育による認識の変化からみた禁煙支援
老年看護学概論 第2回 「高齢者の理解」 担当:鈴木直美.
妊産婦と子どもを タバコの害から守るために ー青森県看護協会 助産師職能委員会の取り組みからー
(2)-ア-a-A 食事摂取基準.
衛生委員会用 がんの健康講話用スライド.
公益社団法人 日本産婦人科医会女性保健部( )
駒澤大学 経営学部経営学科 MG8007 市川綾由美 出生率と少子化 駒澤大学 経営学部経営学科 MG8007 市川綾由美.
Presentation transcript:

不妊治療 跡見学園女子大学 山澤ゼミC

(出典)国立社会保障・人口問題研究所 第14回出生動向調査

20万×7か月分 新社会人の平均月収が20万として、約7か月分の140万が不妊治療の平均費用です 高度な不妊治療をすると300万かかることもあります(6人に一人) (出典)バズラボ 健康生活ガイド ジネコ

SNSなどで20代へ実施

(出典)アンケート SNSなどで20代へ実施

避妊をせず夫婦生活を営んでも 一定期間(1年以上)妊娠しな いこと。 不妊症とは 避妊をせず夫婦生活を営んでも 一定期間(1年以上)妊娠しな いこと。

不妊の原因 加齢 過度なダイエット

年齢が上がるにつれて出産率が低下している。

(出典)女性労働協会    働く女性の健康に関する実態調査

活動報告 学内講義 内容:『不妊症について』 日時:6月18日 ・不妊症とは 人数:学生約80人 ・不妊症の原因 ・不妊治療について ・不妊症への対策 日時:6月18日 人数:学生約80人

アンケート結果 不妊症は自分にも起こりえることだと思っていなかった。 結婚、妊娠もふまえたライフプランを具体的に考えていなかった。 不妊治療について知らなかった。

今私たちにできること 女性特有の病気知る 体に不調を感じたら産婦人科へ行く 原因を知っておく 若いうちから妊娠結婚のライフプランを立てる 3ヶ月以上生理がこない場合産婦人科にいく 体を冷やすことを控える 不妊症や子宮内膜症・月経困難症など若い女性がなりやすい病気について知っておく 喫煙習慣、性感染症、加齢、体重が原因だと知っておく 過度なダイエット(1ヶ月に2~3キロ減が限度。5キロ以上やせると体によくない)は体に必要な成分までカットしてしまったりリバウンドで制御できないほど食欲が増進して逆戻りしたりするのでしてはいけない

過度なダイエッ トをしない ライフプランを立てる

男性諸君!

不妊症の原因の約半数は男性因子が関係 男性も加齢とともに子供ができにくくなる

出典 赤ちゃんの部屋 https://www.babys-room.net/ (参照 2018年9月 19日) 赤ちゃんの部屋 https://www.babys-room.net/ (参照 2018年9月 19日) 一般社団法人日本生殖医学会 ホームページ  http://www.jsrm.or.jp/public/index.html (参照 2018年9月19日) 女性労働協会 「働く女性の健康に関する実態調査結果」 厚生労働省 婦人科の先生