ディーゼルエンジンについて 尾崎文香 基礎セミナー発表.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
気候 - 海・陸炭素循環結合モデルを用い た 地球温暖化実験の結果 吉川 知里. 気候 - 海・陸炭素循環 結合モデル.
Advertisements

環境とクリーンディーゼル車に関する アンケート調査報告 2012 / 12 / 19 エコカー班 上山咲 島田夏海 冨永良輔 今村栄吉 1.
最近の税制改正について 08bc134k 畑 優花 /17. 「 2011 年度税制改正」を創設するために、 ここ数カ月で様々な提案がなされている。 たばこ税 ペット税 環境税 エコカー減税 法人税減税 論点証券優遇税制 今回の発表.
ハイブリット カー 1. ハイブリットカーの歴史 2. ハイブリットカーとは? 3. ハイブリットカーは安いのか 4. ハイブリットカーについての賛否 5. ハイブリットカーの課題 6. ハイブリットカー以外のエコカー 7. ハイブリットカーの未来.
バイオエタノール ~化石時代の救世主?~ 北海道情報大学 情報メディア学 部 情報メディア学科 新井 山ゼミ 瀬戸 裕.
内燃機関と外燃機関.
2009年6月25日 熱流体力学 第11回 担当教員: 北川輝彦.
今後の予定 7日目 11月 4日 口頭報告レポート押印 前回押印したレポートの回収 口頭報告の進め方についての説明 講義(4章),班で討論
液体チッソ パートⅡ ‘07/01/31 kana.
エコ税制.
チーム豊田   中間発表 エコカーは本当にエコか~? 青木 大河原 杉浦 安田.
1.ボイルの法則・シャルルの法則 2.ボイル・シャルルの法則 3.気体の状態方程式・実在気体
1.大気汚染とその原因 2.大気汚染による健康影響
エコカーの未来 2FG4172 らく 2016 7/12.
所属: 東京農工大学 大学院 環境エネルギー工学講座
御国の光の作り方 明治大学2年 星野浩樹.
本時の目標 エネルギーを有効に活用するにはエネルギー変換効率を髙める必要があることを知る。
1.環境汚染の防止と改善 2.産業廃棄物の処理と健康
04w750 林涛 12月4日                 中国の石油戦略 12月4日 経済学部国際経済学科 04w750林涛 課題5.
10 水環境(5)富栄養化 水の華(Water bloom) 赤潮 アメリカ カリフォルニア州 アオコ 神奈川 津久井湖.
温暖化ガスの排出抑制の困難さ ●温暖化防止: 温暖化ガスの排出抑制が必要 ● CO2排出の抑制の困難さ
航空中央業務隊ピットにて公開実験 平成18年7月13日(木)晴れ
環境に優しい車 38番 宮本 晃成.
電力班 小松・早川 藤丸・松浦 電力自由化に伴う 電力価格の変化.
新しい自動車排出ガス処理システムの試作と検証
大阪大学工学研究科 ビジネスエンジニアリング専攻 座古研究室 修士2年 百々路裕二郎
名古屋市の自動車から排出される CO2を削減するには
3.いろいろな気体.
名古屋市の自動車から排出される CO2を削減するには
ダグラスバック法によるエネルギー測定 呼吸商(非たんぱく質呼吸商) 排出CO2量 消費O2量 呼吸商(RQ)= 非たんぱく質呼吸商(NPRQ)= 排出CO2量=呼気ガス中CO2量−大気中CO2量 消費O2量=大気中O2量−呼気ガス中O2量 尿中窒素1g(蛋白質6.25g消費)=O2消費量5.94L,排出CO2量4.75L.
ピ ス ト ンで見る 「ディーゼルエンジン」 と 「ガソリンエンジン」 の違い ‘ 機械設計製図 Ⅱ 資料
ターボとその働き 野田 欣志 佐々木隆浩.
Ver 地球温暖化と気候変動.
日中自動車産業と環境問題 第一章 中国自動車企業の発展 01w713 コウシュンエン 第二章 日本自動車メーカーの中国戦略
光触媒を用いた 効率的発生源対策技術の検討 金沢大学大学院 大気環境工学研究室 M1 吉田充宏.
非定常作業の安全確保 ロックアウト・タグアウト
日本の電気エネルギーの ベストミックスはこれだ!
中学校理科・社会・総合的な学習の時間  環境問題について .
地球温暖化と森林 西浦 長谷川 馬場 曵地 藤田.
脱フロン・低炭素社会の早期実現のための省エネ型 自然冷媒機器導入加速化事業(一部農林水産省、経済産業省、国土交通省連携事業)
Enlil 散漫するエコドライブ ECOLOGY 82200円お得!! Auto Idling Stop
ハイブリッドカーは本当にエコなのか 経営学部市場戦略学科 MR8084 長谷川 裕太.
舶用大型低速ディーゼル機関の CO2削減技術の研究開発 平成21年度成果
多人数対応型地球温暖化 デモストレーション実験機
環境触媒:最近の開発動向とリサイクル技術
考えよう!地球温暖化エネルギー ~伝え、広げ、そして行動しよう~
地球温暖化防止に必要なものは何か E 石井 啓貴.
これらの車はどんな特長があるでしょうか?
<燃料電池車の現状と今後> May 7th, 2003 飯塚、大矢、加藤、深井
現在の環境問題の特色 ● 環境問題の第一の波: 1960年代の公害 (水俣病、イタイイタイ病、四日市・川崎喘息など)
タイのバイオ燃料事情 二班:板倉 関矢 元木.
コンピューターの歴史 発表者 髙橋 一希 竹原 仰 山崎 翼 芳賀沼 舜 1E17M E17M E17M073ー8
我が国の造船技術が衰退の危機を迎えている。
さぬき市立大川第一中学校 パソコン部 1年 坂東
平成30年度教員免許更新講習 小学校理科の実験講習 2.水溶液の性質.
舶用ディーゼル機関の廃熱回収システムの研究開発
地球温暖化と京都議定書 E020303 豊川 拓生.
電気電子要論個別課題 M17-P29中村圭一.
クイズ早押し環境グランプリ 社団法人 未踏科学技術協会.
ハイブリッドカー 2FG4172 らく.
環境・エネルギー工学 アウトライン 序 章 環境・エネルギー問題と工学の役割 第1章 バイオ技術を使った環境技術
2009年7月2日 熱流体力学 第12回 担当教員: 北川輝彦.
環境触媒グループ ガソリン車と比べて ディーゼル車の利点 現在ディーゼル車の走行台数が増加している ディーゼル車排ガス中での汚染物質 危害
日産シビリアン・LPG バイフューエル車 表紙の原紙としてお使い下さい。.
環境問題が変える物流 清野 達博.
応用プロジェクト後半 第5回 (1/5) 担当:奥田・橋本
主要穀物の価格動向.
サハリン開発と天然ガス 新聞発表 5月14日 上野 雅史 坂中 遼平 松崎 翔太朗 河原塚 裕美 .
西尾市の自動車産業の展望.
新エネルギー ~住みよい日本へ~ E 山下 潤.
Presentation transcript:

ディーゼルエンジンについて 尾崎文香 基礎セミナー発表

目次 ディーゼルエンジンの仕組み 発展と歴史 ディーゼルエンジンの現状 これからについての考察 今、世界でどれだけ使われている?   ガソリンエンジンの比較とともに 発展と歴史 ディーゼルエンジンの現状   今、世界でどれだけ使われている? これからについての考察   ディーゼルはこれからも使われ続けるのか   自分の考察・まとめ

この時ディーゼルエンジンは600℃の高温になる ディーゼルエンジンの仕組み 4サイクルエンジンと2サイクルエンジンがある 燃焼・膨張 ディーゼルエンジンは燃料が 噴射され自然着火 ガソリンエンジンは 点火プラグで電気的に着火 吸入 ディーゼルエンジンは空気のみ ガソリンエンジンはガソリンと 空気の混合気が吸入される 圧縮 気体を圧縮して 高温にする この時ディーゼルエンジンは600℃の高温になる 排気 ピストンが上がり排気弁が 開いて燃焼後のガスを排気

ディーゼルエンジンの長所・短所 長所 ・燃費(燃焼効率)が良い ・二酸化炭素の排出量が少ない ・低速トルクがある ・耐久性・信頼性に優れている 短所 ・騒音や振動がある ・黒煙や粒状物質やNOX(窒素酸化物)が発生しやす い ・エンジン自体の大きさ ・生産コストが増える

発展と歴史 1897年2月17日 ルドルフ・ディー ゼルによりディーゼルエンジンが誕生  ディーゼルエンジンが発明されるまでおもに蒸気 機関が使われており、内燃機関(ガソリンエンジ ン)が徐々に台頭し始めていた。  1897年2月17日 ルドルフ・ディー ゼルによりディーゼルエンジンが誕生  性能はこの時代の他のエンジンの2倍以上  現在に至るまで様々な改良がなされてきた

燃料噴射の困難 タイミング 燃料をうまく噴霧状にできるか 噴射の全時間 シリンダ内の圧力に負けない力で噴射 ドイツのロバート・ボッシが空気を使わない 押し出し式の燃料噴射システムを開発

エンジンの効率化 空気圧縮機の登場 性能のよいエンジンを作るためにはより多くの 燃料を燃やす必要がある =より多くの空気を入れなければならない      空気圧縮機の登場 エンジン自身の排気ガスを 「呼吸用」として再利用 過給空気をシリンダに入れる前に冷やしておく ことによってさらに効率UP!

ディーゼルエンジンの普及率 乗用車 (2005年) 西ヨーロッパ 全体では 52.6% フランス 77.3% 日本 0.1% ドイツ ディーゼルエンジンの普及率         乗用車 (2005年) フランス 77.3% 日本 0.1% ドイツ 44.1% 西ヨーロッパ 全体では 52.6%

なぜ日本でディーゼルが 普及しないのか 大気汚染防止法に基づき、70年代からディー ゼル自動車に対する排出ガス規制を行ってお り、順次これを強化している 最新のディーゼル車はこの基準をクリア 「うるさい、環境に悪い、性能が良くない」 日本におけるディーゼルのイメージが原因

これからのディーゼル CO2排出削減に大きな効果が ある一方で大気環境に与える影響は 小さく、少なくとも排出ガス総量が 現状より増加することや、 大気中の排出ガス濃度が現状より 悪化することはない

日本における乗用車として ベストな選択ではない ガソリンエンジンより効率的? 日本でも悪いイメージが払拭されれば 普及する可能性はある しかし! 経済的な面以外ではハイブリッド乗用 車に明らかな差がある 日本における乗用車として ベストな選択ではない

考察・まとめ1 現在、ディーゼルエンジンの性能が認 められつつあり、日本でも普及率が上 がっていくのではないか しかし日本ではハイブリッドが主力と なりディーゼルエンジンが中心となる 可能性は低い

考察・まとめ2 ディーゼルエンジンのハイブリッドは できないのか? ・ディーゼルエンジンの長所である 低速トルクが生かせない ・重量が増す  ・ディーゼルエンジンの長所である   低速トルクが生かせない  ・重量が増す  ・ディーゼルエンジンはATと   相性が悪い

参考 「ディーゼルとエンジン」 J.F.ムーン著 「食べられません」  http://www.fujigiko.co.jp/clean/world.html クリーンディーゼル乗用車の普及・将来見通しに関する検討 会報告書(案) フジ技工