小学校5年生 自然災害を防ぐ 第2時 自然災害がおきやすい国土 板書・スライド用教材 大分川 七瀬川 大野川 日本文教出版株式会社

Slides:



Advertisements
Similar presentations
次の紹介内容は ⑥洪水・はん濫の情報を確認する手段 ⑦洪水発生時の避難のポイント ⑧居住地域のハザードマップを見てみよう ⑨避難の際の心得
Advertisements

23年10月12日愛媛大学防災情報研究センター災害報告会
JRA-55再解析データの 領域ダウンスケーリングの取り組み
関東TEC-FORCE 活動通信 国土交通省関東地方整備局では、4月16日よりTEC-FORCEを被災地に派遣し、災害対応にあたっています。
小学校5年生 自然災害を防ぐ 第1時 板書用教材(B4サイズ).
10分で防災 -台風-.
仙台管区気象台 気象防災部 地球環境・海洋課 池田 友紀子
データカタログサイト『DATA.GO.JP』(試行版)における掲載データの概要
日本の国土と土砂災害の実態Land of Japan and Sediment-related disaster
関東TEC-FORCE 活動通信 平成28年熊本地震の対応 NO.6【平成28年4月22日(金)】
平成24年度オープンデータ実証実験 災害関連情報(概要)
次の紹介内容は ⑥洪水・はん濫の情報を確認する手段 ⑦洪水発生時の避難のポイント ⑧居住地域のハザードマップを見てみよう ⑨避難の際の心得
私がスイッピーです 水の災害について学ぼう 国土交通省 北海道開発局 事業振興部 防災課.
土砂災害について ※このスライドは非表示になっています 小高・土砂災害①・10分 3 4 5 6 7 8 9,10 11,12 13~15
データカタログサイト『DATA.GO.JP』(試行版)における掲載データの概要
つながる四国の水 四国環境パートナーシップオフィス(四国EPO).
経済データのダウンロードと グラフの作成 経済データ解析 2011年度.
平成24年3月5日 ヤマセ研究会 仙台管区気象台 池田友紀子
洪水の基礎知識 ※このスライドは非表示になっています 小高・洪水①・10分
洪水の基礎知識 ※このスライドは非表示になっています 中学・洪水①・10分
自然災害と気象情報 自然がおこす災害には、どんなものがあるだろうか? 台風 こう水 大雪 かみなり つ波 たつまき 地震
土砂災害について ※このスライドは非表示になっています 中学・土砂災害①・10分
1 日本と世界の降水量 日本と外国の1年間の降水量を表しています。 世界の降水量の平均は807mm
平成16年度はこれまで最多の10個の台風が上陸するなど、豪雨災害が頻発
関東TEC-FORCE 活動通信 国土交通省関東地方整備局では、4月16日よりTEC-FORCEを被災地に
10分で防災 -大雨-.
【沖縄県の地理】 沖縄の位置・地勢 日本とアジアを結ぶ沖縄県 面積は全都道府県中44位
平成24年9月24日 ヤマセ研究会 仙台管区気象台技術部気候・調査課 佐藤克成
前回の振り返り 資料6 2日目のカリキュラムに入る前に、1日目を簡単に振り返ります。
水の災害について学ぶ 国土交通省 北海道開発局 事業振興部 防災課.
小学校4年生 社会科 「地形図を作ってみよう」 導 入 展 開 ま と め
地域における危険性の確認 資料4 前の時間で気象や土砂災害に関する知識を学びました。
熱中症の救急搬送者数 今日は,熱中症について勉強したいと思います。.
緊急支援募金のお願い 2017年7月九州北部大雨災害 皆さまからの温かいご支援を よろしくお願いいたします。 生活協同組合
国内及び海外における 情報公開セクションの公開内容
土砂災害について.
※今後、気象台や測候所が発表する最新の防災気象情報に留意してください。
経済データのダウンロードと グラフの作成 経済データ解析 2009年度.
下水道について 「水循環と下水道」 このマークは子ども向けスライドのマークです。.
大阪市防災アプリについて 大阪市危機管理室.
小学校5年生 台風と天気の変化 第1時 板書・スライド用教材.
九州気候区の高専における太陽光発電 ◯葉山清輝,大山英典 (熊本電波高専) 中川重康 (舞鶴高専) 仲野 巧 (豊田高専)
防災に関する情報と標識を学ぼう 小学校中学年用.
小学校5年生 流れる水のはたらき 第10時 流れる水と変化する土地 板書・スライド用教材 大分川 大日本図書株式会社 新版たのしい理科5年
施設の立地場所には、どのような危険があるのか確認しましょう。
洪水情報が緊急速報メールで発信されます!
日時:平成25年9月8日(日) 13:00~16:00(開場12:00) 会場:鳥取市民会館 (鳥取市掛出町12番地)
防災に関する情報と標識を学ぼう 小学校高学年用.
一人ひとりの避難計画(前編) 資料5 それでは、一人ひとりの避難計画をつくっていきます。
A 4日(金)18時のローカルニュース 台風が接近しています。 大雨に警戒して下さい。
水防法等の改正に伴う 避難確保計画の作成について
本時の目標 相対度数の意味を理解し、二つのデータを比較してその傾向を分析することができる。
お天気クイズ わかるかな?.
A 4日(金)18時のローカルニュース 台風が接近しています。 大雨に警戒して下さい。
首都直下地震の姿と防災対策 日本地震学会 東京大学地震研究所 平田直 Workshop 14:40~16:30(110分間)
仙台管区気象台 気象防災部 地球環境・海洋課 渕上 隆雄
小学校5年生 社会科 空から国土にズーム・イン! 導 入 展 開 ま と め
オープンデータリーダ育成研修 資料集 講義ノート:
C08011:大澤直弥 C08012:太田邦亨 C08013:大場友和 C08014:大矢英雅 C08015:岡井成樹
小学校5年生 自然災害を防ぐ 第2時 自然災害がおきやすい国土 板書・スライド用教材 大分川 七瀬川 大野川 日本文教出版株式会社
防災に関する情報と標識を学ぼう 高等学校用.
次の紹介内容は ④日本の河川の特徴と北海道特有の事情 ⑤洪水・はん濫から街や住民を守る施設の紹介 ⑥洪水・はん濫の情報を確認する手段
2018年7月西日本豪雨広島県呉市の1時間降水量と降り始めからの積算降水量
日本の河川情報の現状と今後 =データ構造の標準化とソフトについて=
小学校5年生 自然災害を防ぐ 第5時 自然災害に備えるために 板書・スライド用教材 大分川 七瀬川 日本文教出版株式会社 小学社会5年下
フラッシュ型教材の 作成・入手のコツ 富山大学 高橋 純.
小学校5年生 流れる水のはたらき 第10時 流れる水と変化する土地 板書・スライド用教材 大分川 大日本図書株式会社 新版たのしい理科5年
F-08 避難のタイミング情報等_02 避難の目安 状況 発令の目安 どうするの 大雨・洪水注意報
志堂寺教授資料<2019年> 講習資料 九州大学大学院 システム情報科学研究院 志堂寺 和則.
小学校5年生 自然災害を防ぐ 第2時 自然災害がおきやすい国土 板書・スライド用教材 大分川 七瀬川 大野川 日本文教出版株式会社
Presentation transcript:

小学校5年生 自然災害を防ぐ 第2時 自然災害がおきやすい国土 板書・スライド用教材 大分川 七瀬川 大野川 日本文教出版株式会社 小学校5年生 自然災害を防ぐ 第2時 自然災害がおきやすい国土 板書・スライド用教材 日本文教出版株式会社 小学社会5年下 教科書P102~P103

 1 世界の地しんのしんげんの分布 出典:内閣府「平成29年防災白書」

2 日本周辺のプレート 北米プレート ユーラシアプレート 太平洋プレート フィリピン海プレート 日本周辺では、海側のプレートが  2 日本周辺のプレート 北米プレート ユーラシアプレート 太平洋プレート 大分県大分市 フィリピン海プレート 日本周辺では、海側のプレートが 陸側のプレートの下にしずみこんでいる。 プレート境界では、地しんが多い。 国土交通省 九州地方整備局 大分河川国道事務所

 3 世界の火山の分布 出典:内閣府「平成29年防災白書」

白図 出典:世界地図・日本地図の白地図を無料ダウンロード!日本発大規模白地図サイト【世界地図|SEKAICHIZU】

4 日本と世界のこう水量 1668 807 日本と外国の1年間のこう水量を表しています。 世界のこう水量の平均は807mm  4 日本と世界のこう水量 1668 807 日本と外国の1年間のこう水量を表しています。 世界のこう水量の平均は807mm 日本のこう水量の平均は1,668mm (注) 1 FAO(国連食糧農業機関)「AQUASTAT」の2011年3月時点の公表データをもとに国土交通省作成

 5 雨が多い季節 国土交通省 九州地方整備局 大分河川国道事務所

6 大雨が起こる回数 出典:気象庁ホームページ 「全国(アメダス)の1時間降水量80mm以上の年間発生回数」  6 大雨が起こる回数 出典:気象庁ホームページ 「全国(アメダス)の1時間降水量80mm以上の年間発生回数」    (https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/extreme/extreme_p.html)

6 大雨が起こる回数 出典:気象庁ホームページ 「全国(アメダス)の1時間降水量50mm以上の年間発生回数」  6 大雨が起こる回数 出典:気象庁ホームページ 「全国(アメダス)の1時間降水量50mm以上の年間発生回数」    (https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/extreme/extreme_p.html)

6 大雨が起こる回数 出典:福岡管区気象台ホームページ 「九州・山口県の気候変動監視レポート2017」  6 大雨が起こる回数 出典:福岡管区気象台ホームページ 「九州・山口県の気候変動監視レポート2017」     (https://www.jma-net.go.jp/fukuoka/kaiyo/chikyu/repo2017/repo2017_download/repo2017_download.html)

6 大雨が起こる回数 出典:福岡管区気象台ホームページ 「九州・山口県の気候変動監視レポート2017」  6 大雨が起こる回数 出典:福岡管区気象台ホームページ 「九州・山口県の気候変動監視レポート2017」     (https://www.jma-net.go.jp/fukuoka/kaiyo/chikyu/repo2017/repo2017_download/repo2017_download.html)

(実線は主な経路、破線はそれに準ずる経路)  7 台風の進み方 へんせいふう へんとうふう たいへいようこうきあつ たいふう 台風の月別の主な経路 (実線は主な経路、破線はそれに準ずる経路) 出典:気象庁ホームページ  「台風の月別の主な経路」  (http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/typhoon/1-4.html)

8 日本と世界の川のこう配 日本の川は、河口までのきょりが短く、山間部を流れることが多いので、 外国の川により流れが急です。  8 日本と世界の川のこう配 日本の川は、河口までのきょりが短く、山間部を流れることが多いので、 外国の川により流れが急です。 大野川 七瀬川 大分川 大分川 日本と世界の川のこう配 国土交通省 九州地方整備局 大分河川国道事務所

9 日本の水害・土しゃ災害の発生回数 日本では、ほとんどの地いきで 自然災害(水害・土しゃ災害)が起きている。 大分県大分市  9 日本の水害・土しゃ災害の発生回数 ※平成2001年~2010年 水害・土しゃ災害の発生件数 大分県大分市 日本では、ほとんどの地いきで 自然災害(水害・土しゃ災害)が起きている。 国土交通省「水害統計調査」 

世界の災害に比かくする日本の災害 10 世界の災害と日本の災害  10 世界の災害と日本の災害 世界の災害に比かくする日本の災害 出典:内閣府「平成25年版 防災白書」( 附属資料8 「世界の災害に比較する日本の災害」)をもとに作成

11 世界の災害と日本の災害 気象災害(台風、こう水等) 地しん・つ波  11 世界の災害と日本の災害 気象災害(台風、こう水等) 地しん・つ波 出典:平成25年版 防災白書 附属資料35 「1900 年以降の主な自然災害の状況(世界)」をもとに作成

 12 日本の地形 日本の国土の地形のわり合 出典:総務省統計局「日本統計年鑑」