熱伝導方程式の導出 熱伝導:物質の移動を伴わずに高温側から低温側へ熱が伝わる現象 対流、輻射 フーリエの法則Fourier’s law:

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Jean Baptiste Joseph Fourier ジョゼフ・フーリエ 情報科学科 1234 西谷滋人 ファイル :Fourier2.jpg.
Advertisements

宇宙ジェット形成シミュレー ションの 可視化 宇宙物理学研究室 木村佳史 03S2015Z. 発表の流れ 1. 本研究の概要・目的・動機 2. モデルの仮定・設定と基礎方程式 3. シンクロトロン放射 1. 放射係数 2. 吸収係数 4. 輻射輸送方程式 5. 結果 6. まとめと今後の発展.
YohkohからSolar-Bに向けての粒子加速
2009年6月25日 熱流体力学 第11回 担当教員: 北川輝彦.
気体の熱的挙動 KANO 気体の挙動.
4・6 相境界の位置 ◎ 2相が平衡: 化学ポテンシャルが等しい     ⇒ 2相が共存できる圧力と温度を精密に規定     ・相 α と β が平衡
相の安定性と相転移 ◎ 相図の特徴を熱力学的考察から説明 ◎ 以下の考察
通風による建物冷却効果の検討 通風による建物冷却効果の検討について 後藤が報告いたします。  後藤 哲平.
医薬品素材学 I 3 熱力学 3-1 エネルギー 3-2 熱化学 3-3 エントロピー 3-4 ギブズエネルギー 平成28年5月13日.
鉄ミョウバンを用いた 磁気冷凍に関する研究
2009年4月23日 熱流体力学 第3回 担当教員: 北川輝彦.
2009年8月27日 熱流体力学 第14回 担当教員: 北川輝彦.
原子動力工学特論 課題 3、4 交通電子機械工学専攻   齋藤 泰治.
常微分方程式と偏微分方程式 1.常微分方程式 独立変数が一個のもの 振動の運動方程式 2.偏微分方程式 独立変数が二個以上のもの
Korteweg-de Vries 方程式のソリトン解 に関する考察
高熱放射フィラー (Rad-1) について エス・ジー・ケイ有限会社.
シリカガラスの分子動力学シミュレーション
セラミックス 第9回 6月18日(水) セラミックスの物性.
反応性流体力学特論  -燃焼流れの力学- 燃焼の流体力学 4/22,13 燃焼の熱力学 5/13.
[Last Update 2015/04/30] 建築環境工学・建築設備工学入門 <基礎編> 熱移動の基礎.
SI = N(H) ・ (1 - e -TR/T1) ・ e -TE/T2 ・ e -bD 双極傾斜磁場 bipolar gradient
2.伝送線路の基礎 2.1 分布定数線路 2.1.1 伝送線路と分布定数線路 集中定数回路:fが低い場合に適用
気体の熱的挙動 KANO 気体の挙動.
システムモデルと伝達関数 1. インパルス応答と伝達関数 キーワード : 伝達関数、インパルス応答、 ステップ応答、ランプ応答
計算力学技術者2級 (熱流体力学分野の解析技術者) 認定試験対策講習会 - 3章・1 熱力学・伝熱学の基礎 -
2009年5月21日 熱流体力学 第6回 担当教員: 北川輝彦.
7.伝熱(1).
分布定数回路(伝送線路)とは 電圧(電界)、電流(磁界)は回路内の位置に依存 立体回路 TE, TM波
8.伝熱(2).
傾きがわかった関数の軌跡を求める. 変数は二つ以上
電磁気学C Electromagnetics C 5/28講義分 電磁波の反射と透過 山田 博仁.
東京都立大学 理学部 物理学科 宇宙物理実験研究室 横田 渉
黒体輻射 1. 黒体輻射 2. StefanのT4法則、 Wienの変位測 3. Rayleigh-Jeansの式
エス・ジー・ケイ 平塚市ふじみ野2-20-1 TEL;
燃焼の流体力学 4/22 燃焼の熱力学 5/13 燃焼流れの数値解析 5/22
小テスト(10月24日) 1.拡散係数について以下の問いに答えよ ①単位は? ②gas中、液中、固体中におけるオーダーは?
深海底は海嶺軸から遠ざかるにつれ、規則正しく深くなる。 なぜか?
シリカガラスの熱的性質 I 粘度,特性温度,熱膨張,比熱,熱伝導 福井大学工学部 葛生 伸.
レポートの書き方 ホチキス (ノリ付け不可) レポート(宿題): 鉛筆不可 演習、ミニテスト: 鉛筆可 左右上下に 25mmの マージン
大阪府立大工 発表者:米田 典宏 松浦寛人、中田真吾、道本圭司、沼野正溥
2. 浮上磁場とリコネクション 様々な太陽のジェット現象 -----宮越 2. 対流現象を粒子で追いかける -----野澤
相の安定性と相転移 ◎ 相図の特徴を熱力学的考察から説明 ◎ 以下の考察
View portの窓材 TS LCGT Cryogenics
プレートテクトニクス 講義レジメ [VI] 固体地球を“生きさせている”エネルギー源
連続体とは 連続体(continuum) 密度*が連続関数として定義できる場合
電磁気学Ⅱ Electromagnetics Ⅱ 6/9講義分 電磁場の波動方程式 山田 博仁.
パイプ風鈴の振動理論 どの様な振動をしているか。周波数は何で決まるか。 (結論) ・振動数は棒の長さLの二乗に反比例する。
2009年4月23日 熱流体力学 第3回 担当教員: 北川輝彦.
2009年7月9日 熱流体力学 第13回 担当教員: 北川輝彦.
N型Si基板を用いたMOSFETの自己冷却効果
Chapter 26 Steady-State Molecular Diffusion
2009年7月2日 熱流体力学 第12回 担当教員: 北川輝彦.
低温物体が得た熱 高温物体が失った熱 = 得熱量=失熱量 これもエネルギー保存の法則.
遮熱性塗料の断熱性能評価実験  柏原 雅史.
コケを用いた屋上緑化の ヒートアイランド緩和効果に関する屋外実験
Pr1-xSrxFeO3 (0.1≦x≦0.9) の p 及び n 型熱電特性と磁性
これらの原稿は、原子物理学の講義を受講している
Bi置換したCaMnO3の結晶構造と熱電特性
流動を伴う物質移動(p.483) y x 壁を伝わって流れ落ちる 薄い液膜にA成分が拡散 δ NA,y 速度分布:p.96.
熱量 Q:熱量 [ cal ] or [J] m:質量 [g] or [kg] c:比熱 [cal/(g・K)] or [J/(kg・K)]
CPU冷却用素子の開発 理工学研究科環境制御工学専攻 長谷川 靖洋
熱放射層による 熱源の放射冷却について.
電磁気学C Electromagnetics C 5/20講義分 電磁場の波動方程式 山田 博仁.
相の安定性と相転移 ◎ 相図の特徴を熱力学的考察から説明 ◎ 以下の考察
2009年5月14日 熱流体力学 第5回 担当教員: 北川輝彦.
2009年6月18日 熱流体力学 第10回 担当教員: 北川輝彦.
固体→液体 液体→固体 ヒント P131  クラペイロンの式 左辺の微分式を有限値で近似すると?
Presentation transcript:

熱伝導方程式の導出 熱伝導:物質の移動を伴わずに高温側から低温側へ熱が伝わる現象 対流、輻射 フーリエの法則Fourier’s law: 熱流束は温度勾配に比例 Jean Baptiste Joseph Fourier, Baron de J :熱流束密度[W/m2] θ:温度[K] λ :熱伝導率 [W/(m・K)]

X方向への熱移動量 x=xにおいて、 時間dtの間に面dydzに流入する熱量dQxiは、 一方、x=x+dxにおいて、 面dydzから流出する熱量dQxoは、 よって、x方向に蓄えられる熱量dQxは

正味の熱量 同様にy方向に蓄えられる熱量dQyは 同様にz方向に蓄えられる熱量dQzは 微小直方体に蓄えられる熱量dQは

時間dtの間に 温度がdθ上昇するのに必要な熱量は、 熱伝導方程式 正味の増加熱量+内部発熱=内部エネルギー変化 時間dtの間に 温度がdθ上昇するのに必要な熱量は、 ρ:密度[kg/m3] c:比熱 [J/(kg⋅K)] さらに微小直方体内に単位時間に単位体積辺り  [J/(s・m3)]の発熱があれば、 エネルギ保存より、 一般に熱伝導率は等方性であるため、熱伝導率をλとすると、 :温度伝導率[m2/s]  熱伝導率/熱容量  熱が伝播する速さ

アルミ棒の温度勾配 初期値・境界値問題 l θ=0 θ=0 x ?温度分布 @ t=0.001 & 0.01 0 0.5 1 t=0 x θ 0.5 l θ=0 θ=0 x 0       1 ?温度分布 @  t=0.001 & 0.01 Alのα=96.8[mm2/s] Δt=0.00001 Δx=0.1 l=1[mm]

熱伝導方程式の差分化 差分化する Alのα=96.8[mm2/s] Δt=0.00001 Δx=0.1 l=1[mm]

2次元定常熱伝導 熱源のある非定常3次元熱伝導方程式 熱源のない定常2次元熱伝導方程式 ラプラス方程式 y T=T2 Boundary conditions T=T1 H T=T2 T=T2 @ y=0 W T=T2 @ x=W x T=T2

熱伝導における主な境界条件