「環境教育概論」ガイダンス Introduction to Environmental Education

Slides:



Advertisements
Similar presentations
英書購読 基礎現代文化学 ( 講読I ) 日本史学 ( 講読 ) 西洋史学 ( 講読 ) 担当:林晋 現代文化学系、情報・史料学教 授 月4 新7講義室.
Advertisements

インドネシアの高等教育における 日本語教育の現状と問題 Wawan Danasasmita インドネシア教育大学( UPI )
「環境教育概論」資料置き場 幼児期における環境教育 里山保育・「森のようちえん」 西村仁志 広島修道大学「環境教育概論」
「環境教育概論」資料置き場 *昨年度の講義資料(予習したい人)
「環境教育概論」資料置き場 幼児期における環境教育 里山保育・「森のようちえん」 西村仁志 広島修道大学「環境教育概論」
1 Dr. Peter-J. Alexander DSTY における 経済&経営高等専門学校 (FOS)
基礎セミナーA あなたが起業すると考えよう
寺尾 敦 青山学院大学社会情報学部 atsushi [at] si.aoyama.ac.jp
冊子「VOICE2018-三重大学OB・OG集-」作成の趣旨に賛同し、掲載を希望します
CSnet 顔の見える きずなを 日本と中国に CSnet
大学入門講座の 実施に向けて ●桑折範彦   
市民スポーツボランティア SV2004を紹介します
みなさんの「暮らし」と環境との関係をチェックしてみよう
「環境教育概論」ガイダンス Introduction to Environmental Education
学内合説開幕直前! 参加企業研究セミナー 今すぐ行動開始! 120社 後悔しない就職活動の 一歩を踏み出そう!
2006日本中東学会 第22回年次大会 会長挨拶 第11期 会長 三浦 徹 お茶の水女子大学.
社会基盤保全工学 ガイダンス コンクリート工学研究室 岩城 一郎.
私が“企画屋”となった理由 高田 貴久 【プロフィール】 【講師からのコメント】 【担当学生から】 【著書】 経営コンサルタント
グローバル化/多文化化から 地域社会を再想像する
IT入門B2 (木曜日1限) 第一回 講義概要 2004年月9日30日.
マーケティング・リサーチ オリエンテーション.
「環境教育概論」資料置き場 yosemite
エコツーリズムへ 西村仁志.
エコツーリズムへ 西村仁志.
構造材料学の 開講にあたって コンクリート工学研究室 岩城 一郎.
新しい環境行動のスタイル 環境市民「グリーンコンシューマーガイド」から
Millennium Promise Japan Youth
アジア恊働大学院(AUI)構想 AUI推進機構/設立趣意書
聴覚障害学生高等教育支援ネットワークの構築に向けて
「環境教育概論(環境教育論)」(西村) 期末レポートについて
ERE・民間就職・公務員試験と「その周辺」
「環境教育概論」資料置き場 yosemite
幼児期における環境教育 里山保育・「森のようちえん」
新潟国際情報大学 大学見学 担当:情報システム学科 小宮山智志 2011年4月27日
経済学-第1回 ガイダンス 2008年4月11日.
仮説実験授業 板倉聖宣氏が1963年に提唱した授業方法. 教師が質問(こんな実験をしたらどうなるか?) 主題の明確化. ↓
2017/07/13 大学院とはどんなところか? 大学院進学推進WG.
2017年度 経済史入門 第1回 ガイダンス 経済学部 准教授 菅原歩 水4 C200.
「働き方」と「働かせ方」の理論と歴史 火曜4限(14:40~16:10) LT1022教室
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
資料URL 持続可能な社会をめざす環境教育(2) 資料URL 西村仁志(広島修道大学人間環境学部)
資料URL 持続可能な社会をめざす環境教育 資料URL 西村仁志(広島修道大学人間環境学部)
マーケティング・マネジメント ウィラワン・ドニ・ダハナ 火曜日2時限.
CSnet CSネット 組織情報 日中市民社会ネットワーク 代表 李妍焱 (り やんやん) 事務局長 朱惠雯 (しゅ けいぶん)
環境教育プランニング さていよいよ皆さんが 企画をつくります
構造材料学の開講にあたって コンクリート工学研究室 岩城 一郎.
近代金融論 前田拓生.
電子計算機工学 Keiichi MIYAJIMA Computer Architecture
社会基盤保全工学 ガイダンス コンクリート工学研究室 岩城 一郎.
「環境教育プランニング」とは何か 西村仁志.
九州医療ソーシャルワーカー協議会 中堅者研修のお知らせ
コンクリート構造学及び演習  ガイダンス 子田 康弘.
「日本語教育プログラム論」 構築に向けての提案
別紙1:政策学部のカリキュラム ■積み上げ型政策学教育 [基本教育] [導入教育] 大学院進学
「環境教育概論」 「環境教育」からESD・SDGsへ 西村仁志. 「環境教育概論」資料置き場
みなさんの「暮らし」と環境との関係をチェックしてみよう 資料URL
デジタルアーカイブ専攻 コア・カリキュラム構成の設定と学習内容・行動目標 デジタル・アーキビスト の養成 育成する人物像 入学前課題
楽しいときってどんなとき? 皆さんの楽しくって、時間が早く過ぎていくと感じるときはどんなときか、思い浮かべてください。
学部新入生オリエンテーション 大阪大学における初年次共通教育 「学び方を学ぶ」    ための 1年ないし1年半 全学教育推進機構長 下田 正.
資料URL 持続可能な社会をめざす環境教育 資料URL 西村仁志(広島修道大学人間環境学部)
冊子「VOICE2017-三重大学OB・OG集-」作成の趣旨に賛同し、掲載を希望します
ガイダンス 電子計算機 電気工学科 山本昌志 1E
第5回『Tsuku-場 フォーラム』アンケート集計結果
中韓ワークショップ「東アジア人材育成留学体験入門コース」説明会
環境教育のシナリオ(西村) 生活・暮らし 個人 社会 自然 自然体験 いのちのつながりの実感 生活体験 環境調和型ライフスタイル
拠点システム構築事業 サブサハラアフリカ諸国の教育改善
運営体制:地域研究コンソーシアム(JCAS)の組織
『教育コーチング研修』研修報告書 平成30年度「職業実践専門課程等を通じた専修学校の質保証・向上の推進」 Ⅰ. 教職員の資質能力向上の推進
新潟国際情報大学 大学見学 担当:情報システム学科 小宮山智志 2006年10月20日
Challenge ! 共に作りだす組織のスイッチ Jグループ.
Presentation transcript:

「環境教育概論」ガイダンス Introduction to Environmental Education 2018年度前期 2018.4.5 担当:西村仁志

授業の概要  「環境教育」は知識や教養の習得に終始することなく、環境とそれにかかわる問題へのセンスやマインドを身につけ、「持続可能な社会づくり」への参加と行動をもとめる新しい教育実践である。この授業では環境教育のさまざまな実践現場について取り上げ、その全体像について紹介する。またこの講義の受講を通じて一人ひとりが「人・自然・社会をつなぎ直す」人間となることを願っている。

学習の到達目標  「環境教育」とは何かを理解し、またその教育実践について具体的に示し、それらの意義について論じることができるようになること。

担当者:西村仁志 広島修道大学人間環境学部 教授(2012.4〜)。博士(ソーシャル・イノベーション・同志社大学)。 自営事務所「環境共育事務所カラーズ」代表。1963年10月22日生まれ。 京都市左京区にて生まれ育ち、広島修道大学着任直前まで同地に居住。

担当者:西村仁志 同志社大学大学在学中(1982-1986、経済学部)にYMCAの青少年活動に出会い、少年体育、サマーキャンプ、スキー、国際交流などで活躍。卒業後は京都YMCAに就職し、青少年教育のディレクターとして勤務。20代後半になると環境教育や自然体験活動に興味をもち、これらを仕事にしたいという思いがふつふつと湧いて、周囲の心配をよそに7年間勤務した京都YMCAを退職。

担当者:西村仁志 アメリカへの一人旅のあと、無職で家族とたのしく暮らしていたら「環境共育」と"Colors of Nature"のキーワードに出会い、1993年個人事務所「環境共育事務所カラーズ」を開業した。(妻の西村和代と共同経営)その後18年、環境学習・市民参加まちづくりのコーディネート、コンサルティングや研修会、イベント等の企画運営などを行ってきた。またアメリカ・ヨセミテ国立公園へのキャンプを開催している。

担当者:西村仁志 40代になってから社会人大学院生となり同志社大学大学院総合政策科学研究科で学び、続いて同志社大学政策学部・大学院総合政策科学研究科准教授(2006-2011)。大学院ソーシャル・イノベーション研究コースを担当。 2012年4月、広島修道大学人間環境学部に着任。

参考文献1 降旗信一・高橋正弘編著「現代環境教育入門」(筑波書房) 水山光春編著「よくわかる環境教育」(ミネルヴァ書房) 井上有一・今村光章編著「環境教育学ー社会的公正と存在の豊かさを求めて」(法律文化社) 左巻健男ほか編著「地球環境の教科書10講」(東京書籍) レイチェル・カーソン著「センス・オブ・ワンダー」(新潮社) 杦本育生著「グリーンコンシューマー―世界をエコにする買い物のススメ」(昭和堂)

参考文献2 日本環境教育学会編「環境教育」(教育出版) 日本環境教育フォーラム編著「日本型環境教育の提案」(小学館) 日本環境教育フォーラム編著「日本型環境教育の知恵」(小学館クリエイティブ) 阿部治・野田研一編著「あなたの暮らしが世界を変えるー持続可能な未来がわかる絵本」(山と渓谷社) その他、授業時にも指示する。

授業外学習の課題 参考文献として挙げているものについて、購読をすすめること。 履修上の注意事項 ほぼ毎回、終了時に小レポートを課します。 成績評価の方法・基準 各回の小レポート(30%)+期末レポート(70%)から評価する。  

質問・相談等は 研究室は第2研究棟(488)です。対応しますので予めアポイントメントをとってください。 E-mail: hnishimu@shudo-u.ac.jp

「環境教育概論」資料置き場 http://www.yosemite.jp/shudoee/

小レポート 自分が子ども時代を過ごした地域周辺の環境について説明してください。(地名も) 自分の行動で「環境に対して○なこと」、「環境に対して×なこと」をそれぞれ1つ挙げてください。 「先生あのね」(何でも書いてください、ただし回答を要する質問は直接、西村まで)