Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
1
所得に対する課税 財政学(財政学B) 第2回 畑農鋭矢
2
所得とは? ヘイグ=サイモンズの所得の定義 所得=消費+資産の純増(貯蓄) 所得に含まれるべきもの 自家消費:農家の農産物消費、
自家消費:農家の農産物消費、 専業主婦の家事 帰属家賃:持ち家のサービス(自分への家賃) キャピタル・ゲイン:資産の値上がり分
3
現実の所得課税制度 統計的事実 国際的に見て個人所得税のウエイトは低い 景気循環に対して敏感 包括的所得税との乖離 控除制度
国際的に見て個人所得税のウエイトは低い 景気循環に対して敏感 包括的所得税との乖離 控除制度 基礎控除、配偶者控除、社会保険料控除 非課税や分離課税(資本所得) 現物給付 捕捉率の格差(クロヨン)
4
効用関数 効用関数の性質 (i) 財増加⇒効用増加 (単調増加)
* 07/16/96 効用関数 効用関数の性質 (i) 財増加⇒効用増加 (単調増加) (ii) 財増加⇒限界効用(財の追加的な増加に対する効用の追加的な増加)低下 (限界効用逓減) (iii)A、B、C:財の組み合わせ 効用の比較 A>B、B>C⇒A>C (推移律) *
5
* 07/16/96 効用関数の形状 効用 限界効用逓増 限界効用一定 限界効用逓減 O 財の量 *
6
【数学の学習】関数と変化(=限界):逓減
Y の変化 Y 変化は右下がり! 需要・供給 需要・供給
7
【数学の学習】関数と変化(=限界):逓増
Y の変化 Y 変化は右上がり! 需要・供給 需要・供給
8
* 07/16/96 2財からの効用(効用曲面) I4 I3 I2 I1 *
9
無差別曲線 効用曲面を真上から見た地図(等高線)
* 無差別曲線 効用曲面を真上から見た地図(等高線) 07/16/96 消 費 c 効用の等高線 =無差別曲線 同じ無差別曲線上 ⇒効用が等しい 北東方向ほど 効用が高い。 効用が高い I4 I3 I2 I1 O 余暇l *
10
無差別曲線は交わらない! 消 費 c 図よりA>B 図よりB>C 推移律からは A>C C A
* 07/16/96 無差別曲線は交わらない! 消 費 c 図よりA>B 図よりB>C 推移律からは A>C 図からは C=A(同一無差別曲線上) 推移律と矛盾 ⇒無差別曲線は交わらない C A B O 余暇l *
11
予算制約線(予算線) 消 費 c O 余暇l 所得y=pc p消費財の価格 所得y=w(24-l) w時給
* 07/16/96 予算制約線(予算線) 消 費 c 所得y=pc p消費財の価格 所得y=w(24-l) w時給 w(24-l) =pc 予算制約式 c =24(w/p ) - (w/p ) l 切片 傾き 時給が上がると予算線は上へシフト 24(w/p ) O 24 余暇l *
12
予算制約下の最適化(効用最大化) 消 費 c I4 I3 I2 I1 O 余暇l 無差別曲線と予算線の接点(赤い点)が最適 ⇒なぜか?
* 予算制約下の最適化(効用最大化) 07/16/96 無差別曲線と予算線の接点(赤い点)が最適 ⇒なぜか? 予算線シフト ⇒最適な消費と余暇の組み合わせが変わる。 ⇒なぜか? 消 費 c I4 I3 I2 I1 O 余暇l *
13
労働所得税と予算制約線 消 費 c O 余暇 l 労働所得税なし 労働所得税あり A
tは税率(0<t<1)、税率が10%の場合t=0.1 予算制約線はシフト:A⇒B 労働所得税により手取り賃金が変化 賃金が余暇の価格であることに注意 B O 24 余暇 l
14
労働所得税の余暇への効果 消 費 c I2 I1 O 余暇l 最適点の移動 E0⇒E1 効用が低下 I2⇒I1 A 消費 c は減少
B E1 I2 I1 O 24 余暇l
15
所得効果と代替効果 消 費 c I2 I1 C O 余暇 l E0⇒E1を分解 補助線C : I2と接しBと平行 E0⇒E2⇒E1
A E0 E2 B E1 I2 I1 C O 24 余暇 l
16
所得効果と代替効果の大小関係 消 費 c I2 I1’ I1 O 余暇 l 代替効果 E0⇒E2 余暇価格が下がれば必ず余暇増加
A E0 E2 E1’ B E1 I2 I1’ C I1 O 24 余暇 l
17
労働所得税の非効率性 消 費 c I2 I1’ I1 O 余暇 l 余暇l1(労働は24-l1)の下で 労働所得税額はE1K
労働所得と関係なくE1Kと同額を課税 ⇒予算制約線C(一括固定税) 最適点E1’は無差別曲線I1’上(I1’>I1 ) 効用の比較:労働所得税<一括固定税 A C E0 K E1’ B 税額 I2 E1 I1’ I1 O l1 24 余暇 l
18
余暇から労働へ 消 費 c 消 費 c I2 I1 O 労働L O 余暇l 労働時間=24-余暇時間 横軸を労働時間に変換 A E0 B
19
労働所得税の労働への効果 消 費 c I2 I1’ I1 O 労働L 代替効果E0⇒E2 労働 L は減少
代替効果>所得効果 労働 L は減少 代替効果<所得効果 労働 L は増加 I2 I1’ A I1 E0 E2 E1’ B E1 O 24 労働L
Similar presentations
© 2024 slidesplayer.net Inc.
All rights reserved.