Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
1
3과 日本の方言(ほうげん)
2
<확인테스트> 学校へ(行く)前に花を買いました。 ➀行く ➁行って ➂行かない ➃行った 友達に(会って)から家に帰りました。 ➀会う ➁会って ➂会わない ➃会った 資料を(集めた)あとで工場を見学しました。 ➀集める ➁集めた ➂集めて ➃集めない
3
兄はシャワーを(浴び)ながら歌っています。
➀浴び ➁浴びる ➂浴びて ➃浴びた (楽しく)遊びました。 ➀楽しい ➁楽しくて ➂楽しく ➃楽しかった 彼が家(を)出ました。 ➀に ➁で ➂と ➃を
4
方言(ほうげん) 방언, 사투리 教科書(きょうかしょ) 교과서 共通(きょうつう) 공통 ▶ 共通(きょうつう)語(ご) 공통어 それぞれ 각각, 각기 地方(ちほう) 지방 言葉(ことば) 언어, 말 同じ(おなじ) 같음, 마찬가지 例えば(たとえば) 예를 들면 夜(よる) 밤 あいさつ 인사 発音(はつおん) 발음
5
宿題(しゅくだい)숙제 ▶ あさってまでに宿題をだしてください。 모레까지 숙제를 제출하세요. ▶ もう宿題が出来ました。 이미 숙제가 되었습니다. ▶ できます ① 할 수 있다 ② 다되다 ③ 생기다 ④ 잘하다 = 上手だ アクセント(accent) 악센트 形(かたち)형태, 형, 모양 意味(いみ)의미 違う(ちがう)다르다
6
▶ 間違う(まちがう) 틀리다 ▶ 彼女の名前を間違って別の人の名前を呼んでしまいました。 그녀의 이름을 착각하여 다른 사람의 이름을 부르고 말았습니다. ▶ 日本人と韓国人はいろいろと違うところがあります。 일본인과 한국인은 여러모로 다른 점이 있습니다. ▶ 동사형 + ます = 동사 違います 다름입니다. 차이입니다 ▶ 명사형 + です = 명사 違いです 잘못입니다. 틀림입니다. 착각입니다. ▶ これはあなたの大きな間違いです。 그것은 당신의 큰 잘못입니다. AとBは違いがありません。 A와 B는 차이가 없습니다.
7
借りる(かりる) 빌리다 貸す(かす) 빌려 주다 ▶ 返す(かえす) 돌려주다, 반환하다 ▶ 友達から傘をかりました。친구로부터 우산을 빌렸습니다. ▶ 友達にお金を貸したことがあります。 친구에게 돈을 빌려준 적이 있습니다. ▶ お金を貸してください。 돈 좀 빌려주세요. ▶借りを返しました。 빚을 갚았다 昔(むかし) 옛날 ▶ おばあさんから昔話(むかしばなし)を聞きました。 할머니로부터 옛날 이야기를 들었습니다. 最近(さいきん)최근, 요즘 =このごろ
8
守る(まもる)지키다, 고수하다 ▶ 彼との約束は必ず守りたいです。 그와의 약속은 반드시 지키고 싶다. ▶ お守り 부적, 마스코트 大切な(たいせつな)소중한, 중요한 =大事な(だいじな) ▶ これは私には大切なお守りです。 이것은 나에게 소중한 부적입니다.
9
ポイント(p.15) 1.~~と言う - ~라고 말합니다. (특정한 말을 인용할 때 사용) 명사(사람)に+인용문+と言う
(특정한 말을 인용할 때 사용) 명사(사람)に+인용문+と言う * ~と話す (X) ▪先生に「こんにちは」と言いました。 朝のあいさつは「おはようございます」と言います。
10
先生は学生に「こんにちは」と言われました。
彼氏に「愛しているよ」と言われたことがあります。 - 彼女に「結婚しよう」と言われたかったです。
11
2.~を~という - ~을~라고 한다 ~という - ~라고 하는(불리는)
2.~を~という - ~을~라고 한다 ~という - ~라고 하는(불리는) (그렇게 사용하고 있을 때 사용) a. 명사1+を+명사2+という コンビニエンス・ストアをコンビニといいます。 それぞれの地方で使う言葉を方言といいます。 b. 명사1+という+명사2 これは何という食べ物ですか。 「こころ」という本を読みました。 *「いう」はひらがなで書きます。
12
日本ではコンピュータをパソコンといいます。
日本人は1月をお正月ともいいます。 これは何というお花ですか。 これは何というお野菜ですか。 - おととし新宿という所へ行きました。 - - あなたはタカクラケンという俳優を知っていますか。
13
3. AはBと同じです - A와 B는 같다 ↔ AはBと違います - A와 B는 다르다
あの人の名前は私の名前と同じです。 東京の言葉は大阪の言葉と違います。 cf. あのかばんは、このかばんと同じ色です。 (X 同じな色)
14
同じではありません。/ 違いません。 同じでした。/ 違いました。 同じではありませんでした。/ 違いませんでした。 - 同じ形をしている。 - 同じ学校にかよっています。 - 同じ会社で働いています。 - 彼と私は違う学校を出ました。
15
4. a. ~時 ~(할)때 b. ~た時 ~(했)을 때 a. 大阪へ行く時、地図を買いました。 〔大阪に着く前に買いました〕
電車に乗る時、お金を落としました。 〔電車の外で落としました〕 b. 大阪へ行った時、絵はがきを買いました。 〔大阪に着いてから買いました〕 電車に乗った時、お金を落としました。 〔電車の中で落としました〕
16
- 家に帰る時、友だちに会いました。 バスを降りる時、兄から電話がかかってきました。 - バスを降りた時、地震が起きました。
17
5.부사 + なります : ~하게 되다. ~くなる(~이 되다) ~になる(~해지다) 日本語を勉強する人が多くなりました。
早く元気になってください。
18
- 値段が高くなりました。/安くなりました。
- 髪が長くなりました。/短くなりました。 - 行きたくなりました。/食べたくなりました。/家へ帰りたくなりました。 - 便利になりました。/不便になりました。/有名になりました。 - きれいになりたい。/有名になりたい - 日本語が上手になりたいです。 - 一日でも早く元気になってください。
19
6.형용사/동사 + の : ~하는 것 (물건, 행동에 대신해서 사용 가능) い형용사+の な형용사+の 동사+の
もっと大きいのはありますか。〔もの〕 漢字をおぼえるのはたいへんです。〔こと〕
20
- すみませんが、もう少し小さいのはありませんか。
- これより小さくて軽いのはありませんか。 - 最近からいのが食べたくなりました。 - すっぱいのが食べたくなりました。 - 一人で行くのはやっぱりさびしいです。 - 日本語を勉強するのはいつもたのしいです。 - 毎朝、早く起きるのはやさしいことじゃありません。
21
1.()からてきとうな言葉をえらび、 にいれなさい。
1.()からてきとうな言葉をえらび、 にいれなさい。 (1)学校で使う本は 教科書 といいます。 (2)うちへ帰って 宿題 をします。 最近 の家は、昔の家と違います。 これはわたしの 大切 なものです。 方言はそれぞれの地方 の人が使う日本語のことです。 宿題 教科書 地方 最近 大切
22
2.本文と同じ内容のものに○、 違うものに×をつけなさい。
2.本文と同じ内容のものに○、 違うものに×をつけなさい。 (×)日本ではどの地方の言葉も同じです。 (×)東京の言葉は教科書の言葉といいます。 (○)東京のアクセントと大阪のアクセントは違います。 (○)形は同じで、意味が違う方言もあります。 (×)方言はわるい言葉ではないと言う人が多くなりました。
23
3.「いう」を使って質問の文をつくりなさい。
例)これは 何という 花ですか。 それはバラという花です。 (1)地方で使う日本語を 何といいますか 。 地方で使う日本語を方言といいます。 (2)つぎは 何という 駅ですか。 新大阪駅です。 (3)中国語で「こんにちは」を何といいますか 。 中国語で「你好(ニイハオ)」といいます。
24
テレビ、シャツ、レストラン、バレーボール
4.例のように書きなさい。 例)building ➞ ‘building’は日本語で「ビル」といいます。 (1)Television ➞テレビ (2)Shirt ➞シャツ (3)Restaurant ➞レストラン (4)Volleyball ➞バレーボール テレビ、シャツ、レストラン、バレーボール
Similar presentations
© 2024 slidesplayer.net Inc.
All rights reserved.