個人情報を保護する仕組みに 関する一考察(その2) 満保 雅浩 東北大学 情報処理教育センター 情報科学研究科.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
個人情報保護講座 目 次 第1章 はじめに 第2章 個人情報と保有個人情報 第3章 個人情報保護条例に規定されている県の義務 第4章 個人情報の漏えい 第5章 個人情報取扱事務の登録 第6章 保有の制限 第7章 個人情報の取得制限 第8章 利用及び提供の制限 第9章 安全性及び正確性の確保 第 10.
Advertisements

不正アクセス禁止法 他人のパスワードを不正に入手して使用 することや、セキュリティホールを悪用 してパスワードなしにアクセスを行うこ とがあげられる。 他人のパスワードを本人の許可なく第三 者に知らせることも不正アクセス行為に なる。 違反すると 1 年以下の懲役と 50 万円以下 の罰金が科せられる。
1 ( 様式8 ) 提案書雛型ア 資料2 - 1 (提案者名を記載) ○○○○ 受付番号 ア.地域見守りサービス創出における調査 平成 23 年度医療・介護等関連分野における規制改革・産業創出実証事業 ( IT 等を活用した医療・介護周辺サービス産業創出調査事業) 提案書 (提案事業のタイトルを記載:
紋別市総務部庶務課(危機対策担当). 1 ■改正の背景 ○東日本大震災では、被災地全体の死者数のうち、高齢者の死者数が6割 ○障害者の死亡率は被災住民全体の死亡率の約2倍 要配慮者 ⇒ 高齢者、障害者、乳幼児その他の特に配慮を要する者で、 従来は「災害時要援護者」と総称 避難行動要支援者 ⇒ 要配慮者の内、災害発生時等に自ら避難することが困難な者で、
株式投資とは 2013 年 6 月 27 日 そうへい. 目次  株式とは  投資方法  株式投資の良いところ  投資方法  注意点  考察  参考文献.
増資インサイダー問 題 2012/06/22 加島 小泉 林. 増資インサイダーとは 企業の公募増資等のインサイダー情報を 入手したヘッジファンド等が 空売りを用いて利益を得ること 公募増資の 情報を得る 買い戻し 公募増資発表 &空売りで 株価下落 空売りを 行う 利益 を 得 る!
受付番号 平成 23 年度 東北復興に向けた地域ヘルスケア構築推進事業 (被災地域における医療・介護周辺サービスの提供拠点整備の推進及び医療情報 等の共有システムの推進のための調査事業) 提案書 事業区分 イ-1:被災地における医療情報等の共有等を可能にするシステム の推進の調査事業 (平成22年度医療情報化促進事業の検討内容を踏まえ、被災地において被災.
第6章 インターネットと法律(後編) [近代科学社刊]
多々納 裕一 京都大学防災研究所社会システム研究分野
第4章 ABC/ABMと原価情報 原価計算・原価低減の新技法 1.ABCとは何か 2.ABCの有効性 3.ABMとは何か 4.ABMの有効性.
2014年6月男女平等月間 学習会資料 連合総合男女平等局
東京工科大学 コンピュータサイエンス 亀田弘之
Anthony and Govindarajan Management Control Systems
企業における母性健康管理体制の現状と課題についてお話いたします。
第1章 国民所得勘定.
マイナンバー対策 実演セミナー 1 2 第一部 13:30~14:30 2015年7月21日(火) 第二部 14:40~15:40
ABCの概要とその有用性 加登豊(神戸大学大学院経営学研究科教授) 清水信匡(桃山学院大学経営学部教授)
第9章 ファイナンスの基本的な分析手法 ファイナンスの分析手法は、人々が金融市場に参加する際の意思決定に役立つ 扱うトピックは
多々納 裕一 京都大学防災研究所社会システム研究分野
情報は人の行為に どのような影響を与えるか
環境経済論 第5回目 消費者余剰と旅行費用法.
情報は人の行為に どのような影響を与えるか
【資料5】 条例の基本的な方向性について 平成28年8月30日 福岡市障がい者在宅支援課.
社会保険ワンポイント情報 13号 マイナンバーと社会保険、法人番号 社会保険 法人番号 社会保険実務の留意事項
「ICT社会におけるコミュニケーション力の育成」 研修モジュール C-1:パネルディスカッション
環境経済論 第3回目 環境を経済的に評価する.
第5章 情報セキュリティ(前半) [近代科学社刊]
論文名 海外で活動する日本人日本語教師に望まれる資質 -グラウンデッド・セォリーによる分析から- 著者 平畑 奈美 書誌情報
事業の全体概要図イメージ例 事業区分:①新たなヘルスケアサービス創出支援事業 コンソーシアム等名称; 1-① 事業の背景・目的
コーヒーの向こう側.
第10章 失業と自然失業率 失業率はマクロ経済学においてGDP(5章)、インフレ率(6章)と並び重要な指標 各国の失業率(2012年、%)
動画で見る 全国がん登録 2016年1月から始まる「全国がん登録」について、ご紹介します。.
「21世紀型コミュニケーション力の育成」研修モジュール
介護予防サービス・支援計画表 記入のポイント.
地図上の対象地点の不動産価格を表示 (売買・投資物件、自宅の資産価値の検討等に有効)
マイナンバーは 企業のさまざまな場面で 取り扱われるため 企業の規模を問わず 情報漏えい対策は必須です!
第6章 インターネットと法律(後編) [近代科学社刊]
プログラム実行履歴を用いたトランザクションファンクション抽出手法
経営情報論B ⑬ 情報技術と社会(第11章).
2015年症例報告 地域がん診療連携拠点病院 水戸医療センター
東京経営短期大学 経営総合学科 准教授 玉田 和恵
外部共有サーバーによる認証設定と そのセキュリティ問題に関する基礎的考察 施設設計工学研究室 馬場 健.
6. ポリシー Policies.
動的依存グラフの3-gramを用いた 実行トレースの比較手法
個人情報保護法案整備の背景 情報処理の普及 (インターネットの普及) プライバシーの権利 個人情報の保護の必要 脅威 事故
入門会計学 第2章 株式会社 .
2015年症例報告 地域がん診療連携拠点病院 水戸医療センター
2014年6月男女平等月間 学習会資料 連合総合男女平等局
不確実データベースからの 負の相関ルールの抽出
船舶ファイナンス  藤田浩輝.
【資料3】 骨子案の検討事項について 平成28年9月30日 福岡市障がい者在宅支援課.
(提案事業のタイトルを記載:80文字以内) ○○○○○○○○○○○○ (提案者名を記載) ○○○○
<※具体的な取扱いについては、下記参照>
第11回 内部統制.
~求められる新しい経営観~ 経済学部 渡辺史門
岩本 康志 2013年5月25日 日本金融学会 中央銀行パネル
人事制度の変遷 (1)電産型賃金 (2)学歴別年次別管理 ①身分制を採用せず、全員が一つの制度に統合された ②月単位で計算された
仮想評価(仮想市場)法 CVM(Contingent Valuation Method)
トピック6 臨床におけるリスクの理解と マネジメント 1 1.
お金を貯める ②どうしてお金を預けるの?.
第4章 プライマリー・マーケットにおけるCBA
開発作業の形式化に基づく プロセス評価 松下誠 大阪大学.
マーケティング.
「投資」の新たな展開 -株式会社以外に…-
学生ボランティアを中心とした障害学生支援の課題 日本福祉大学における障害学生支援を手がかりとしての考察
企業ファイナンス 2009年10月21日 実物投資の意志決定(2) 名古屋市立大学 佐々木 隆文.
ビデオレビューによる 外来教育 北海道家庭医療学センター 草場鉄周.
内部統制とは何か.
運営・管理について 最高管理責任者 内部監査部門 長野大学長 構成員:教育・学生支援部長、総務課長
長野大学における科研費等の運営・管理について
Presentation transcript:

個人情報を保護する仕組みに 関する一考察(その2) 満保 雅浩 東北大学 情報処理教育センター 情報科学研究科

背景 企業などの組織にとって、貴重な(判断)材料。 個人にとっては保護したい情報。 個人情報の売買が金銭的に採算の合わない状況を 制度的に作り出すことにより、個人情報を間接的に 保護することが可能? 金銭的な要因に着目: 収集した情報に金銭的な価値が生じる 個人情報が売買される 個人情報

個人情報の持つ経済的な価値を低くし、組織間を移動する 個人情報の量を低減させることを間接的に目指す。 監査団体は中立な立場で職務を実行できることが望まれる。 価格プール制度 (Price pooling system) 個人情報の販売に伴い、ある定められた金額をこ の団体へ支払うことを制度的に義務付ける。 違反した団体には罰則を設ける。 個人のプライバシーに係わる問題を取り扱う団体(ここでは、 監査団体と呼ぶ)が以下の役割を果たす。

価格プール制度の課題 監査団体からの個人情報の 2 次的な漏洩の阻止 売買を目的としない個人情報の収集行為の防止 徴収した金額の利用方法(再分配方法)

監査団体からの個人情報の 2 次的な漏洩の阻止 売買に対する課金に際して、監査団体が個人 情報を具体的に入手することを禁止する。つ まり、監査団体は抜き打ち検査の際を除いて、 徴収している個人情報の項目のみを把握する。 なお、抜き打ち検査により、情報の漏洩が起こらないように 配慮する必要がある。

監査団体からの個人情報の 2 次的な漏洩の阻止(続き) 監査団体は複数存在するようにし、おのおの別組織とする。 異なる監査団体の間で担当する監査項目 (徴収項目)を分ける。 監査団体の間で結託が考えられるため、 データベースにおけるデータの不正流出を防止する ための手法を取り入れていくべきである。 監査団体の一部の構成員が不正を働くことによる 個人情報に関わる情報が漏洩する危険性 内部構成員の不正を考慮した仕組みの必要性

売買を目的としない個人情報の 収集行為の防止 組織が個人情報を収集する際に常に 対価を払うような仕組みを設けては どうであろうか? 個人情報が売買されない場合は 価格プール制度が効果を発揮しないことが懸念される。

徴収した金額の利用方法(再分配方法) 徴収金を情報の提供者のために 利用する仕組みが必要である. 情報の価値を何らかの形で計り、個人に 提供した情報の価値に相当する額を返還する。 プライバシー保護活動のために活用する。 例えば、

個人情報の価値とは? 組織 A にとって重要でない個人情報でも、 他の組織 B にとっては重要であることがあ りえる。 (東北 大学 シモンズ先生のコメント) 時間経過と共に価値は変化する。 価格プール制度で求められる徴収方法とは? 個人情報の価値を反映した徴収方法となっているか? 絶対的な価値を測ることは困難?

< 個人情報の収集・販売における問題 > 個人情報が個人の意志に係わらず収集されること 情報を収集された個人が収集された情報を閲覧 / 修正 することができないこと 収集された情報の正確性 収集された情報の一貫性 後者の 3 項目を解決する手段が必要