個人情報の流出防止 クリックし て次に進む 再生時間:12分20秒 ほんとに心配だわ。 私たちの個人情報が 漏れたら大変よね。 この頃よく個人情報が流 出したっていうニュース を聞くけど、いやよ ねぇー。 でも個人情報って、 どんな情報があるのかなぁ。 そうねぇ、たとえば生年月 日とかいろいろあると思う.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
個人情報を守ろう! ~個人 情報の安全な取り扱い方 ~. 本日の課題 (1)個人情報の定義を知る。 (2)個人情報の安全な取扱い 方を知る。 個人情報を守ろう!
Advertisements

情報セキュリティ読本 情報セキュリティ読本 – プレゼンテーション資料 - 1 情報セキュリティ読本 - IT 時代の危機管理入門 - プレゼンテーション資料 (第 1 章 IT (情報技術)に潜む危険)
11 インターネットの危険 情報セキュリティの視点から 2012 年 7 月 15 日 (日) 駒澤大学 経営学部 教授 西村 和夫 オープンキャンパス/模擬授業.
学校での個人情報漏えい例 修正パッチ未適用で ウィルス侵入 修正パッチ未適用で ウィルス侵入 無線LANに 外部から侵入 無線LANに 外部から侵入 校内LANから 成績データ流失 校内LANから 成績データ流失 生徒個人情報入 り ノートPC盗難 生徒個人情報入 り ノートPC盗難 ファイル交換ソフトか.
不正アクセス禁止法 他人のパスワードを不正に入手して使用 することや、セキュリティホールを悪用 してパスワードなしにアクセスを行うこ とがあげられる。 他人のパスワードを本人の許可なく第三 者に知らせることも不正アクセス行為に なる。 違反すると 1 年以下の懲役と 50 万円以下 の罰金が科せられる。
情報漏洩トラブル根絶に向けて 平成20年度 光風台小学校 情報主任 松﨑作成.  要点は6つ ウィニー 個人情報とは?パスワード 情報管理 ウィルスモラル・ルール.
事前アンケートの結果 調査日:平成 2 3年 ○ 月 ○ 日 対 象: ○○○○○○ 中学校 ○ 年 ○ 組 1.
2.校務情報の整理と管 理 6 校務の情報化. この項目のねらい 校務に関する情報の整理の考え方について理 解する。校務に関する情報の管理にかかる留 意点について理解する。
消費者被害に巻き込まれないための正しい対応を選ぼうー① 詐欺サイトでのショッピング 本文を読んで、正しい対応策を下の A ~ C の中から選びましょう。 2. プリペイド購入詐欺 ブランド品などが買えるサイトで商品を注文した後、代 金を支払ったのに品物が届かなかったり、届いても粗悪 品(コピー商品)だったりする詐欺です。驚くほど安い.
携帯電話データ消去ソフトのご案内 TEL: 〒 東京都千代田区外神田
サイバーセキュリティ 基礎論 ― IT 社会を生き抜くために ― 2. 事例編. サイバーセキュリティでやるこ と  情報漏えい防止とか  個人情報の保護とか 2.
リッピング違法化と 違法ダウンロード厳罰化. リッピングとは DVD ビデオソフトや、音楽 CD などのデジタルデータを PC で処理 できるようなファイル形式 (PC やポータブル機器で再生しやすい 形式 ) に変換して PC 内に取り込み保存すること リッピング違法化により、著作権保護機能がついた媒体からの.
コンピュータウイル ス ~ウイルスの感染を防ぐには~. ( 1 )コンピュータウイルスとはどんなもの なのか、 どんな被害を及ぼすのかを知る。 ( 2 )コンピュータウイルスに感染しないた めの 方法を知る。 1 課 題 ウイルスの感染を防ぐに は.
携帯電話のウソ・ホント ケータイは危険がいっぱい 知らないでいると、あなたが被害者になり ます. 第1問 携帯電話の番号から、誰もが検 索すればすぐ分かるものは次の何ですか  1. 使用者の電話会社と住んでいる地域  2. 使用者の現在の位置  3. 使用者の住所、氏名.
中 学 生 用中 学 生 用. 1 だまされないで! インターネットは、いろいろなトラブルともつながっている。
ネットワークの公共性 6. 携帯電話でのメール利用の実態 メールの性質・長 所 ○ 5分以内返信などの誤った暗黙ルールの蔓延 ○ 無視していると思われないよう、延々と続くメー ル交換 長時間の使用が、体も心も疲れさせてしま う。 ◎時と場所、相手の状態などの制約を受けない ◎時間的な拘束から解放される.
情報モラルと著作権 道徳・特別活動・総合的な学習の時間. 目次  情報モラル 情報モラル  著作権 著作権  関連する Web ページの紹介 関連する Web ページの紹介.
こんなものも個人情 報. 1 課題 (1)個人情報の定義を知る。 (2)学校で扱う個人情報を確認する。 こんなものも個人情 報.
情報倫理と メディアリテラシー 第 1 章 ネットワーク社会と情報化社 会. ネットワーク社会 携帯電話 コンピュー タ テレビ 家電 カーナビ など ネットワーク 新たなコミュニケーションの場.
本日の課題 (1)個人情報の定義を知る。 (2)個人情報の安全な取扱い 方を知る。 個人情報を守ろう!
第6章 インターネットと法律(後編) [近代科学社刊]
禁止行為 開始 再生時間:4分30秒.
インターネットを取り巻く法律 情報社会と情報倫理 第13回.
ケータイ・ネット安全教室 被害者・加害者にならないために
リッピング違法化と 違法ダウンロード厳罰化について
コンピュータウィルスと脆弱性 メディアコミュニケーション論Ⅲ 7/18/08.
 テーマ別解説 中学校における 情報モラル指導の実際 千葉県八千代市立八千代中学校 校長 坂本 仁.
『情報通信ネットワークの利用』 (インターネット)
禁止行為 開始 再生時間:4分30秒.
学校におけるネットワークの運用と技術 兵庫県立伊丹北高等学校 佐藤 勝彦.
自宅で仕事をする時 ワークシート③ ☞研修例=各自記入5分+グループ協議7分+全体共有7分(1シート約20分)
コンピュータウイルス ~ウイルスの感染を防ぐには~
情報セキュリティ読本 三訂版 - IT時代の危機管理入門 -
ちょっと気になること メディアコミュニケーション論Ⅲ 第14回.
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
[オンライン学習に登録] [情報ネットワークを安全に利用しよう]
ネット時代のセキュリティ1(概要) 2SK 情報機器工学.
鳴門教育大学 大学院 総合学習開発講座 准教授 藤村 裕一
於:県立中村高等学校 同朋学園本部事務局 河邊憲二
インターネット社会の脅威 (インターネット社会のセキュリティ) 開始 再生時間:5分20秒.
第5章 情報セキュリティ(前半) [近代科学社刊]
セキュリティ・チェックリスト解説 【5~10分】
子どもをとりまく ネットトラブル 子どもをとりまくインターネット社会におけるトラブルの種類とそれに対応する情報モラル教育の必要性について考えていきます。
違法・有害情報に関するQ&A 内閣官房IT担当室
高等学校 情報A (1)情報を活用するための工夫と情報機器 イ 情報伝達の工夫 いろいろな情報伝達の方法
情報セキュリティ読本 四訂版 - IT時代の危機管理入門 -
【第1回】マルチメディアとは① 画像の処理 J000
マナー講座 ブログと紙の日記は     何がちがうの? 情報科主任 岡本弘之 2006 情報科.
第6章 インターネットと法律(後編) [近代科学社刊]
情報モラル学習(教職員) これだけは知っておいてほしい情報モラル.
セキュリティリスク 思わぬところに潜む 教職員の基礎知識シリーズ
鳴門教育大学 大学院 総合学習開発講座 准教授 藤村 裕一
情報の収集と共有 第3章 3節  ネットワーク社会のルールとマナー 2 情報の安全性確保 p68~p71.
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
セキュリティ 05A2013 大川内 斉.
VIRUS.
情報通信ネットワークの 仕組み.
セキュリティ・チェックリスト 【5分】 セキュリティ全般について USBメモリ等でデータを持ち出す際について
メールの仕組みとマナー.
個人情報の流出の危険性とその対策について
セキュリティリスク 思わぬところに潜む 教職員の基礎知識シリーズ
校内研修・導入編 【10分】 ① ② ☞研修例=研修の導入として10分程度,情報セキュリティに関する基本的な
情報セキュリティ - IT時代の危機管理入門 -
社会と情報 情報社会の課題と情報モラル 情報化が社会に及ぼす影響と課題
第一回 情報セキュリティ 05A1027 後藤航太.
情報社会の安全と情報技術.
『情報通信ネットワークの利用』 (インターネット)
子どもをとりまく ネットトラブル 子どもをとりまくインターネット社会におけるトラブルの種類とそれに対応する情報モラル教育の必要性について考えていきます。
情報社会に おける問題と その解決.
情報モラル06 情報 セキュリティ.
Presentation transcript:

個人情報の流出防止 クリックし て次に進む 再生時間:12分20秒

ほんとに心配だわ。 私たちの個人情報が 漏れたら大変よね。 この頃よく個人情報が流 出したっていうニュース を聞くけど、いやよ ねぇー。 でも個人情報って、 どんな情報があるのかなぁ。 そうねぇ、たとえば生年月 日とかいろいろあると思う けど先生に聞いてみようか。 画面をクリッ クして次に進 む

やぁ、倫子さんに理恵さん。 今日は、二人そろって、何 か質問でもあるの? はい、そうなんです。先 生、個人情報の保護につ いて教えてください。 先生、個人情報には どんなものがあるん ですか? そうか。君たちも個人情報の流出問 題に関心があるのか。それじゃぁ、 個人情報の保護について少し話をし てあげようか。 画面をクリッ クして次に進 む

(1)個人情報とは何か? (2)個人情報を保護しないといけない理由 (3)個人情報の流出・漏洩を防ぐ対策 画面をクリッ クして次に進 む

(1)個人情報とは何 か 個人情報は 2 つに分類できるんだよ。 「生存する個人に関する情報であって、 特定の個人を識別することができる情報」 画面をクリッ クして次に進 む

( A )その情報に含まれる記述などだけで 特定の個人を識別できる情報 氏名、年齢、生年月日、性 別、顔の写真(画像)、住 所、本籍、国籍、学歴、職 歴、配偶者の有無、電話・ FAX 番号、メールアドレス など。 血液型、趣味、特技、賞罰なども含む履 歴書に書く情報はほとんどこれに分類さ れる += 画面をクリッ クして次に進 む

( B )他の情報と容易に照合することが で き、 それにより特定の個人を識別できる 情報 これには、プロバイダの通信 記録、会員情報、社員名簿な どが含まれるんだよ。 画面をクリッ クして次に進 む

(2)個人情報を保護しないといけな い理由 これには、次の2つの理由があるんだ。 ( A )プライバシーの侵害を受ける可能性 ( B )金銭その他の迷惑・損害を受ける可能 性 画面をクリッ クして次に進 む

( A )プライバシー侵害 の例 画面をクリッ クして次に進 む ◎メールの内容 ◎貯金高 ◎病歴 などが他人に知られてしま う。 ◎学校の成績 ◎買い物の記録

作:福井千智 画面をクリッ クして次に進 む

( B )迷惑・損害の例 ◎しつこい勧誘の電話 ◎不必要なダイレクトメール ◎なりすましによる不正行為 ◎なりすましによる高額の買い物 ◎なりすましによる貯金引き出し ◎不当な差別 画面をクリッ クして次に進 む

なるほど、そ ういうことに なるのね。 そんなに大変な ことになるのに、 どうして個人情 報がもれてしま うのかなぁ。 それじゃぁ、次 は、 どのような経路 で個人情報が漏 れてしまうのか を見てみよう。 画面をクリッ クして次に進 む

(3)個人情報の流出・漏洩防ぐ対 策 ( A )流出・漏洩の理由と経路 ( i )悪意、商売のために個人情報を収集する人間の行 為 a. ネットワークをとおしての漏洩 ・ コンピュータに侵入ダウンロードされる(クラッ カー) ・ コンピュータウイルスなどによる送 信 b. パソコンや記録媒体(フロッピーディスク、 MO 、 CD 、フラッシュメモリなど)の盗難 c. W ebに潜む罠 ( アンケートやゲー ムなど ) 画面をクリッ クして次に進 む

お客様氏名 カード番号 暗証番号 × STOP カード会社がメール で暗証番号を問い合 わせることはない! d. フィッシング詐 欺 画面をクリッ クして次に進 む

( ii )不注意による流出 ・掲示板への書き込み a. インターネット利用時の流出 ・電子メールやその他の情報交換の際の不注意で 誤った宛先に送信 ・アンケートやネット販売商品購入時の個人情報入力 b. パソコンや記憶媒体(フロッピーディ スク、 MO 、 CD 、フラッシュメモリな ど)の遺失 画面をクリッ クして次に進 む

携帯電話の危険性 b. 盗まれたり遺失したりした場 合 ○ フロッピー、MO、フラッシュメモリなど の記録 媒体と同じように、保存してある全ての データ (メールの内容、電話番号、メールアドレ スなど) などが流出 a. 携帯電話も情報端末 ○ インターネットのサイトに接続したり、メールを する時の個人情報流出の危険性は、コンピュータと 同じ ・携帯電話のファイルを削除され る ・強制的に特定の電話番号にかけ続ける など、悪質なウイルスもあ る ○ 携帯電話もウイルスに感染する 画面をクリッ クして次に進 む 個人情報の入力や 管理は、自己責任

( B )流出・漏洩を防ぐ a. インターネットに接続するパソコンには、不正 侵入対策とウィルス対策ソフトが必須 b. Web サイト上の掲示版、アンケート、ゲームな どで安易に個人情報を入力しないこと c. 自分や他人の個人情報が入っているパソコン や 記録媒体の取り扱いは慎重に d. 個人情報ファイルは、パスワード保護すること e. 携帯電話も情報端末であると同時に、個人情報 の 記録媒体になっているから取り扱いは慎重に 画面をクリッ クして次に進 む

個人情報を取り扱う企業や行政機関、学校 などは、個人情報が流出しないようにする ことが「個人情報保護法」で義務付けられ ている。 法律を犯した者は、懲役や罰金などの刑事罰 や所属する組織の就業規則等で処分されるん だ。 画面をクリッ クして次に進 む

どう、少しは個人 情報の保護の重要 性がわかってもら えたか なぁ・・・・・。 はい、先生。個人情 報保護の大切さがよ くわかりました。 先生、どうもあり がとうございまし た。 そうかい、それは良 かった。それじゃ、 また質問があればい つでも声をかけてね。 おわり