事前アンケートの結果 調査日:平成 2 3年 ○ 月 ○ 日 対 象: ○○○○○○ 中学校 ○ 年 ○ 組 1.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
問題 携帯電話の普及 そして、出会い系サイトも普及 容易にアクセス可能 普及するにつれ、それを利用し た犯罪も増えてきた。
Advertisements

「ネット社会の歩き方」レッスンキット プレゼンテーション資料集 13. 個人情報は大切なデータ プレゼンテーション資料 著作権は独立行政法人情報処理推進機構( IPA )及び経済産業省に帰属します。
個人情報を守ろう! ~個人 情報の安全な取り扱い方 ~. 本日の課題 (1)個人情報の定義を知る。 (2)個人情報の安全な取扱い 方を知る。 個人情報を守ろう!
個人情報保護講座 目 次 第1章 はじめに 第2章 個人情報と保有個人情報 第3章 個人情報保護条例に規定されている県の義務 第4章 個人情報の漏えい 第5章 個人情報取扱事務の登録 第6章 保有の制限 第7章 個人情報の取得制限 第8章 利用及び提供の制限 第9章 安全性及び正確性の確保 第 10.
11 インターネットの危険 情報セキュリティの視点から 2012 年 7 月 15 日 (日) 駒澤大学 経営学部 教授 西村 和夫 オープンキャンパス/模擬授業.
消費者被害に巻き込まれないための正しい対応を選ぼうー① 詐欺サイトでのショッピング 本文を読んで、正しい対応策を下の A ~ C の中から選びましょう。 2. プリペイド購入詐欺 ブランド品などが買えるサイトで商品を注文した後、代 金を支払ったのに品物が届かなかったり、届いても粗悪 品(コピー商品)だったりする詐欺です。驚くほど安い.
SNSとは? ネット上で色々なコミュニティの人とつながることができるサービス 学校・地元・趣味や友人の友人などとつながり 、 コミュニティを形成することもできる.
10 分で防災 -地震・津波-. 防災とは ⇒災害を防ぐこと 災害とは ⇒大雨・暴風・地震・津波・火山など によっておきる被害 防災の目的 ⇒自分の命を守ること まわりの人の命を守ること 防災について考える.
不当請求とは 契約内容等に対して妥当でない請求をされる事。 具体的には、無料サービスに対してサービス利用料が請求され たり、契約したときの料金とは異なる法外な料金が請求された り、といった場合が不当請求として扱われる 。
3.家庭で考えよう 「スマホのルール」. あるドラマを見ながら、スマホのルール について考えていきます。 本日の予定 スマートフォンはスマホは便利な道具で ある一方、危険なこともあります。
だまされない!! とられな い!! ~キミもねらわれる 振り込 め詐欺~ 871 角張 恭子 872 鎌田 有香.
情報発信 について ブログ について みなさんに聞きます。 ブログ を知っていますか? みなさんに聞きます。 ブログ をしたことが ありますか?
携帯電話のウソ・ホント ケータイは危険がいっぱい 知らないでいると、あなたが被害者になり ます. 第1問 携帯電話の番号から、誰もが検 索すればすぐ分かるものは次の何ですか  1. 使用者の電話会社と住んでいる地域  2. 使用者の現在の位置  3. 使用者の住所、氏名.
ネットワークの公共性 6. 携帯電話でのメール利用の実態 メールの性質・長 所 ○ 5分以内返信などの誤った暗黙ルールの蔓延 ○ 無視していると思われないよう、延々と続くメー ル交換 長時間の使用が、体も心も疲れさせてしま う。 ◎時と場所、相手の状態などの制約を受けない ◎時間的な拘束から解放される.
3班 岩村雅大 橋爪彩 宮沢彩. 画像: / /?rt=nocnt ( PConline) Facebook ・ Twitter ・ LINE は便利で多くの人が 利用しているアプリケーションです。
事前アンケートの結果 調査日:平成23年 ○ 月 ○ 日 対 象: ○○○○○○ 中学校 ○ 年 ○ 組 ○ 名.
こんなものも個人情 報. 1 課題 (1)個人情報の定義を知る。 (2)学校で扱う個人情報を確認する。 こんなものも個人情 報.
本日の課題 (1)個人情報の定義を知る。 (2)個人情報の安全な取扱い 方を知る。 個人情報を守ろう!
禁止行為 開始 再生時間:4分30秒.
6 校務の情報化 6.学校に関する情報の発信.
ケータイ・ネット安全教室 被害者・加害者にならないために
体験型モバイル学習教材 「チバゲーシティー」 ~ 完結タイプ ~ 指導資料 (Power Point) ・迷惑メール ・高額請求  ・架空請求.
小学校3年 指導資料例データ.
『情報通信ネットワークの利用』 (インターネット)
禁止行為 開始 再生時間:4分30秒.
うまい話の危険性 次ページ 開始 再生時間:3分40秒.
ほんとにだいじょうぶ!? ネット や ケータイ
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
不正請求への対応 774.
うまい話の危険性 次ページ 再生時間:3分40秒.
ブログ・SNSの活用を考えよう 2012年 情報C ⑥ .
メ デ ィ ア ・ リ テ ラ シ ー 情報社会と情報倫理 第2回.
お え う い あ お え う い あ しえない 自分のID パスワード す えぬ えす 個人情報 ねらわれる らサイト 大人が一緒に
違法・有害情報に関するQ&A 内閣官房IT担当室
第3章 ネットワーク犯罪(後半) [近代科学社刊]
家族、学校、 みんなで考えよう、 ケータイ.
ケータイの使い道に関心を 子どもがケータイをどのように使っているかご存知ですか?
「ネット上のいじめ」 ネット時事課題 ○子供たちは、スマートフォンや携帯ゲーム機を使い、毎日様々なインターネットサービスを利用しています。
SNSに 画像を投稿するときは・・・ 情報セキュリティ(流出・漏洩),自他の権利(肖像権) ■指導のねらい
マナー講座 ブログと紙の日記は     何がちがうの? 情報科主任 岡本弘之 2006 情報科.
ハロウィン仮装パレード 本番:平成30年10月21日(日) 曲:Monster(嵐) 春日井市制75周年記念 第42回春日井まつり
12.個人情報は公開しない プレゼンテーション資料
金銭・契約(不当請求) 会員登録が完了しました? 【アダルトサイト】 ■指導のねらい  あやしいサイトに遭遇した時の対処法を理解させる。
あなたが加害者にならないために こんどは「あなたが加害者にならないために」という観点からみていきましょう。
ネットワーク詐欺.
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
無人スタンド発展資料 コンピュータの利用 無人スタンドで考えたことを コンピュータの利用の場面に置き換えてみよう.
投稿: 投稿前に考えよう レッスン#2:投稿 - 投稿する前に考えよう!
金銭・契約(不当請求) 会員登録が完了しました? 【アダルトサイト】 ■指導のねらい  あやしいサイトに遭遇した時の対処法を理解させる。
「ネット上のいじめ」 ネット時事課題 ○子供たちは、スマートフォンや携帯ゲーム機を使い、毎日様々なインターネットサービスを利用しています。
個人情報の流出の危険性とその対策について
SNS・ミニブログとは ネット上で色々なコミュニティの人とつながることができるサービス 学校・地元・趣味や友人の友人などとつながり、コミュニティを形成することもできる.
心を磨く 公共的なネットワーク社会の構築 知恵を磨く 情報モラル教育 情報社会の倫理 法の理解と遵守
高校生のための カード被害対策 みんなで学ぼうカードの危険.
施術申込書 お名前 身 長 体 重 住所 性別 男 ・ 女 電話番号 年齢 歳 生年月日 メールアドレス 職業 ■今、どのような症状ですか?
コンピュータにログイン 第1章 コンピュータにログイン 啓林館 情報A最新版 (p.6-13)
社会と情報 情報社会の課題と情報モラル 情報化が社会に及ぼす影響と課題
筑波大学附属視覚特別支援学校 情報活用 村山 慎二郎
不当請求 ~解説編~ 制作:NPO法人ITサポートさが.
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
ホームページを見ているだけで情報が通知される? ~Cookie編~
不当請求におびえないために Copyright(C)2004 Yoshihiro Sato All rights reserved.
情報社会の安全と情報技術.
情報モラル標語 行動宣言を考えよう! 高校2年 情報選択⑤.
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
情報ネットワークと コミュニケーション 数学領域3回 山本・野地.
Netiquette ネットワークエチケット
中等情報科教育Ⅱ 情報セキュリティの確保.
インターネットを介したストーカー被害の実態について
『情報通信ネットワークの利用』 (インターネット)
Presentation transcript:

事前アンケートの結果 調査日:平成 2 3年 ○ 月 ○ 日 対 象: ○○○○○○ 中学校 ○ 年 ○ 組 1

インターネット上で見たことがあるものは? (事前アンケートより) 単位:人 2

インターネット上で見たことがあるもの 情報発信したことがあるもの (事前アンケートよ り) 情報発信したことがあるもの 見たことがあるもの 単位:人 3

プロフィールサイトの画面の例 4

「教室」と「インターネット上」での自己紹介の違い 教室インターネット上 相手 伝わる 範囲 受ける側 の目的 クラスメート 教室 全世界 誰か分からない (年齢?性別?顔?) ・どんな人か知るため ・仲良くなるため ・はっきり分からない 5

「個人情報」となるのは どのようなものでしょうか (事前アンケートより) 単位:人 6

☆個人情報 → 個人を特定できる情報 → 家族の名前,性別,顔写真,年齢,メールアドレス, 家族構成,学校名,学校の出席番号,保護者の職業, 保護者の勤務先・・・などの情報や情報の組み合わせ 「個人情報」とは 7

プロフィールサイトの画面の例 8

9

顔写真 → ・コピーされ,知らないサイトに勝手に掲載 ・加工され誤解をあたえる画像に変えられる → ストーカーにねらわれる ※友達の画像を一緒に載せると友達も危険な目に プロフィールサイトの画面の例 10

顔写真 → ・コピーされ知らないサイトに勝手に掲載 ・加工され誤解をあたえる画像に変えられる → ストーカーにねらわれる ※友達画像を一緒に載せると友達も危険な目に 氏名 → 実名を書くと他の情報と合わせ悪用されやすい プロフィールサイトの画面の例 11

顔写真 → ・コピーされ知らないサイトに勝手に掲載 ・加工され誤解をあたえる画像に変えられる → ストーカーにねらわれる ※友達画像を一緒に載せると友達も危険な目に 氏名 → 実名を書くと他の情報と合わせ悪用されやすい 生年月日 → 本人確認に使うこともある重要な個人情報 プロフィールサイトの画面の例 12

顔写真 → ・コピーされ知らないサイトに勝手に掲載 ・加工され誤解をあたえる画像に変えられる → ストーカーにねらわれる ※友達画像を一緒に載せると友達も危険な目に 氏名 → 実名を書くと他の情報と合わせ悪用されやすい 生年月日 → 本人確認に使うこともある重要な個人情報 学校名 → ストーカーにねらわれる プロフィールサイトの画面の例 13

プロフィールサイトの画面の例 14

住所 (氏名と組み合わせ) → ・商品の売り込みなどが家に来る ・大量のダイレクトメールがくる → ストーカーにねらわれる プロフィールサイトの画面の例 15

住所 (氏名と組み合わせ) → ・商品の売り込みなどが家に来る ・大量のダイレクトメールがくる → ストーカーにねらわれる 具体的な場所・行動パターン → ストーカーにねらわれる プロフィールサイトの画面の例 16

住所 (氏名と組み合わせ) → ・商品の売り込みなどが家に来る ・大量のダイレクトメールがくる → ストーカーにねらわれる 具体的な場所・行動パターン → ストーカーにねらわれる 友達紹介の顔写真や実名 → 友達の個人情報を流し危険な目に合わせるこ とになる(コピー,加工,ストーカー) → 友達の情報と組み合わせ,自分の情報が推測 される プロフィールサイトの画面の例 17

住所 (氏名と組み合わせ) → ・商品の売り込みなどが家に来る ・大量のダイレクトメールがくる → ストーカーにねらわれる 具体的な場所・行動パターン → ストーカーにねらわれる 友達紹介の顔写真や実名 → 友達の個人情報を流し危険な目に合わせるこ とになる(コピー,加工,ストーカー) → 友達の情報と組み合わせ,自分の情報が推測 される 全世界の人に読まれることになる。 内容によっては悪用されることもある。 プロフィールサイトの画面の例 18

個人情報悪用例 顔写真 ・コピーされ知らないサイトに勝手に掲載 ・加工され誤解をあたえる画像に変えられる ・ストーカーにねらわれる など 住所・氏名 ・商品の売り込みなどが家に来る ・大量のダイレクトメールがくる ・ストーカーにねらわれる など 電話番号 ・いたずら,いやがらせ電話 ・振り込め詐欺などにあうおそれ ・執ような勧誘,脅迫まがいの請求 など メールアドレス ・いたずら,いやがらせメール ・なりすましに使われる(偽造プロフ,偽造メールなど) ・迷惑メールが大量にくる (勧誘,広告,危険サイトへの誘引,架空請求,詐欺)など 「個人情報」の公開による危険! 19

個人情報悪用例 顔写真 ・コピーされ知らないサイトに勝手に掲載 ・加工され誤解をあたえる画像に変えられる ・ストーカーにねらわれる など 住所・氏名 ・商品の売り込みなどが家に来る ・大量のダイレクトメールがくる ・ストーカーにねらわれる など 電話番号 ・いたずら,いやがらせ電話 ・振り込め詐欺などにあうおそれ ・執ような勧誘,脅迫まがいの請求 など メールアドレス ・いたずら,いやがらせメール ・なりすましに使われる(偽造プロフ,偽造メールなど) ・迷惑メールが大量にくる (勧誘,広告,危険サイトへの誘引,架空請求,詐欺)など 「個人情報」の公開による危険! 20

個人情報悪用例 顔写真 ・コピーされ知らないサイトに勝手に掲載 ・加工され誤解をあたえる画像に変えられる ・ストーカーにねらわれる など 住所・氏名 ・商品の売り込みなどが家に来る ・大量のダイレクトメールがくる ・ストーカーにねらわれる など 電話番号 ・いたずら,いやがらせ電話 ・振り込め詐欺などにあうおそれ ・執ような勧誘,脅迫まがいの請求 など メールアドレス ・いたずら,いやがらせメール ・なりすましに使われる(偽造プロフ,偽造メールなど) ・迷惑メールが大量にくる (勧誘,広告,危険サイトへの誘引,架空請求,詐欺)など 殺人,暴行,誘拐 などの犯罪に巻き込まれ, 命にかかわる危険 にあうこともある 「個人情報」の公開による危険! 21

個人情報悪用例 顔写真 ・コピーされ知らないサイトに勝手に掲載 ・加工され誤解をあたえる画像に変えられる ・ストーカーにねらわれる など 住所・氏名 ・商品の売り込みなどが家に来る ・大量のダイレクトメールがくる ・ストーカーにねらわれる など 電話番号 ・いたずら,いやがらせ電話 ・振り込め詐欺などにあうおそれ ・執ような勧誘,脅迫まがいの請求 など メールアドレス ・いたずら,いやがらせメール ・なりすましに使われる(偽造プロフ,偽造メールなど) ・迷惑メールが大量にくる (勧誘,広告,危険サイトへの誘引,架空請求,詐欺)など 殺人,暴行,誘拐 などの犯罪に巻き込まれ, 命にかかわる危険 にあうこともある 誰にでも見られ, いったん流した情報は完全に回収できない インターネット上で 個人情報を公開しない! 「個人情報」の公開による危険! 22

個人情報公開の危険性を考え,どのように表現したらよいだろうか? 自分のプロフも見直してみよう! 23