情報通信システム( 2 ) 2016 年 4 月 26 日 火曜日 午後 4 時 10 分~ 5 時 40 分 NTT-IT Corp. 加藤 洋一.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Jean Baptiste Joseph Fourier ジョゼフ・フーリエ 情報科学科 1234 西谷滋人 ファイル :Fourier2.jpg.
Advertisements

1 高速フーリエ変換 (fast Fourier transform). 2 高速フーリエ変換とは? – 簡単に言うとフーリエ変換を効率よく計算 する方法 – アルゴリズムの設計技法は分割統治法に基 づいている 今回の目的は? – 多項式の積を求める問題を取り上げ、高速 フーリエ変換のアルゴリズムを用いた解法.
新設科目:応用数学 イントロダクション 情報工学科 2 年前期 専門科目 担当:准教授 青木義満.
応用数学Ⅱ:書き込み式ノート フーリエ解析とその応用 (知能機械学科,2年後期,バージョン2) 担当:綴木 馴.
卒研のようなもの 圧縮ちーむ 2008.4.22 鴫原、山本、齋藤.
ディジタル信号処理 Digital Signal Processing
三角関数演習問題 r b a [ 三角関数 ] θ 信号理論 (金田) 1演-1 (答は別紙の解答用紙に記入する)
情報通信システム(3) plala. or 情報通信システム(3) 年5月10日 火曜日  午後4時10分~5時40分 NTT-IT Corp. 加藤 洋一.
復習.
10.時系列データの解析 time-series data
本日の内容(10/30) (以下、前回資料と重複あり) 音響データの分析 音楽的な性質(調・調性、拍節構造) 音楽情報科学について(導入)
動機 目的 音声特徴比較システムの開発 結果を考察 サンプルデータ の収集及び統計 班員全員が音楽好き 歌の上手さを科学的に理解
プロセス制御工学 3.伝達関数と過渡応答 京都大学  加納 学.
スペクトル法による数値計算の原理 -一次元線形・非線形移流問題の場合-
GRAPESで学ぶフーリエ級数 GRAPESで学ぶ フーリエ級数 立命館高等学校 早苗雅史.
情253 「ディジタルシステム設計 」 (2)modem2
デジタル信号処理①
デジタル信号処理③
担当 : 山口 匡 伊藤 祐吾 (TA) 宮内 裕輔 (TA)
首都大学東京 都市教養学部数理科学コース 関谷博之
ディジタル信号処理 Digital Signal Processing
6.4 離散的コサイン変換 (DCT : discrete cosine transform ) (1)DCTとは
デジタル信号処理④
ガウス誤差関数を利用した 収束の速いヒルベルト変換ディジタルフィルタ
羽佐田葉子 2007年3月24日 アクロス研究会@静岡大学
(ラプラス変換の復習) 教科書には相当する章はない
電気回路Ⅱ 演習 特別編(数学) 三角関数 オイラーの公式 微分積分 微分方程式 付録 三角関数関連の公式
計測工学 復習.
システムモデルと伝達関数 1. インパルス応答と伝達関数 キーワード : 伝達関数、インパルス応答、 ステップ応答、ランプ応答
応用数学Ⅱ:書き込み式ノート フーリエ解析とその応用 (知能機械学科,バージョン3) 担当:綴木 馴.
音信号表現 音声波形のデジタル化(PCM) サンプリング、標本化定理、量子化 ソースフィルタモデル
電気回路学Ⅱ エネルギーインテリジェンスコース 5セメ 山田 博仁.
スペクトル法の一部の基礎の初歩への はじめの一歩
横磁化成分と歳差運動 M0 横磁化Mxy 回転座標系 90°RFパルスにより、縦磁化成分Moはxy平面に倒れる(横磁化生成)
フーリエ級数展開 ~矩形波について~ 長江 栞 中島 涼 中村 勇樹
5. 音声からの特徴抽出 5.1 特徴抽出の手順 5.2 音声信号のディジタル化 5.3 人の聴覚をまねて -スペクトル分析 5.4 もうひと工夫 -ケプストラム分析 5.5 雑音の除去.
デザイン情報学科 メディア情報設計 河原英紀
卒業論文 重力波のデータ解析における 分散処理の必要性
6. ラプラス変換.
ディジタル信号処理 Digital Signal Processing
デザイン情報学科 メディア情報設計 河原英紀
デザイン情報学科 メディア情報設計 河原英紀
ルンゲクッタ法 となる微分方程式の解を数値的に解く方法.
音・音楽の設計と表現Ⅱ キーワード : サンプリング(標本化)、周波数、量子化 音は空気を伝わる波 → 音をデジタル(0と1の数値)にする。
ディジタル信号処理 Digital Signal Processing
電気回路学Ⅱ コミュニケーションネットワークコース 5セメ 山田 博仁.
音声分析 フーリエ解析の定性的理解のために.
音声のディジタル化 Copyright(C)2004 Tsutomu Ohara All rights reserved.
電機制御工学 定量的制御編 清弘 智昭.
平面波 ・・・ 平面状に一様な電磁界が一群となって伝搬する波
Fourier 変換 Mellin変換 演習課題
ノイズ.
ディジタル信号処理 Digital Signal Processing
情報A 第15回授業 04情報のディジタル化 対応ファイル:12exp15.xls
正弦波.
ディジタル信号処理 Digital Signal Processing
電気回路学Ⅱ エネルギーインテリジェンスコース 5セメ 山田 博仁.
音声のディジタル化 Copyright(C)2004 Tsutomu Ohara All rights reserved.
フーリエ級数.
電気回路学Ⅱ エネルギーインテリジェンスコース 5セメ 山田 博仁.
電気回路学Ⅱ 通信工学コース 5セメ 山田 博仁.
第 5 章 :周波数応答 5.1 周波数応答と伝達関数 周波数伝達関数,ゲイン,位相 キーワード : 5.2 ベクトル軌跡 ベクトル軌跡
電気回路学Ⅱ 通信工学コース 5セメ 山田 博仁.
電気回路学Ⅱ 通信工学コース 5セメ 山田 博仁.
第3回 標本化定理.
電気回路学Ⅱ 通信工学コース 5セメ 山田 博仁.
情報通信システム(2) plala. or 情報通信システム(2) 年4月23日 火曜日  午後4時10分~5時40分 NTT-TX Corp. 加藤 洋一.
Fourier 変換 Mellin変換 演習課題
6.5 アダマール(Hadamard)変換 (1)アダマール変換とは
コンピュータの高速化により, 即座に計算できるようになってきたが, 手法的にはコンピュータ出現以前に考え出された 方法が数多く使われている。
Presentation transcript:

情報通信システム( 2 ) 年 4 月 26 日 火曜日 午後 4 時 10 分~ 5 時 40 分 NTT-IT Corp. 加藤 洋一

千葉大学 2- 2 FFT (Fast Fourier Transform) の実際的応 用 FFTは信号解析のための主要なツールの ひとつです。信号解析手法の一端に触れ、 考え方に慣れることが目標です。 3 回に渡って FFT の仕組みを理解します – 資料にはなるべく丁寧に式の展開を記述しまし たが、講義では適宜とばして説明します – フーリエ級数 > フーリエ変換 > 標本化定 理 > ディジタルフーリエ変換( DFT ) > 高速フーリエ変換( FFT )の順に説明します まずはじめにちょっとした FFT のデモを行 います。

千葉大学 2- 3 最初の段階として周期的信号を扱います 「周期的信号」とは同じ波形が繰り返される信号のこと 繰り返しの周期は T (本講義では単位は秒、 1/T は 1 秒当 たりの振動数、つまり「周波数」となる) t 3T/2 5T/2 T/2 0 -T/2 TTT この区間と同じ形の信号が(無 限の昔から)永遠に繰り返され ている。

千葉大学 2- 4 フーリエ級数 Gcalc で「波」について 確認 (Fourier1.gcd Phase and Amplitude, Frequency)

千葉大学 2- 5 フーリエ級数 上式は、周期関数(周期的信号)がサイン波とコサ イン波の足し合わせで表せることを示している。で は、 T/n の周期のサイン波の振幅 a n 、 コサイン波の 振幅 b n をどのように決めれば良いか求めてみよう。 その前に、三角関数の積分のおさらいを 少々。。。

千葉大学 2- 6 三角関数の積分(基本)

千葉大学 2- 7 三角関数の積の積分( sin と cos ) 周期が T/n ( n>0 )の Sin と Cos の掛けあわせ の積分は、積分範囲が -T/2 から T/2 (つまり 一周期)のときは0になる( 0 から T 、 T から 2T でも同じ)

千葉大学 2- 8 三角関数の積の積分( cos と cos ) 周期が T/n ( n>0 )の Cos と Cos の掛けあわせの 積分は、積分範囲が -T/2 から T/2 のとき、 n=m のときは T/2 になる それ以外の時は0になる (積分範囲が 0 から T 、 T から 2T でも同 じ)

千葉大学 2- 9 三角関数の積の積分 (sin と sin) 周期が T/n ( n>0 )の Sin と Sin の掛けあわせの積 分は、積分範囲が -T/2 から T/2 のとき、 n=m のときは T/2 になる それ以外の時は0になる (積分範囲が 0 から T 、 T から 2T でも同 じ) Gcalc で見てみよう (Fourier1.gcd: Integral)

千葉大学 フーリエ級数 (a n の導出 )

千葉大学 フーリエ級数 (a n の導出 )

千葉大学 フーリエ級数 (b n の導出 )

千葉大学 フーリエ級数 (b n の導出 )

千葉大学 フーリエ級数まとめ 数学的な厳密さには欠けるところもあります。詳しくは専門書をど うぞ。

千葉大学 フーリエ級数例題 周期1、振幅 0.5 の「のこぎ り」波のフーリエ級数を求め る。 のこぎり波を聞いてみよ う。 ちょっといやな音だ。。。

千葉大学 フーリエ級数例題(のこぎり波)

千葉大学 フーリエ級数例題(のこぎり波) Gcalc で確認 Fourie1.gcd Saw Shape

千葉大学 フーリエ級数例題(のこぎり波)

千葉大学 のこぎり波の級数を書き下すと。。。 T/2 -T/2 A -A n=8 まで合算 したところ

千葉大学 具体的な例 440Hz (「ラ」の音です)ののこぎり波をフーリエ級数展開します。振幅を 10,000 とし、周期は、 1/ 周波数ですので、約 2.27msec となります( WaveGene で確認)。 440Hz のサイン波成分の振幅 = Hz のサイン波成分の振幅 = Hz のサイン波成分の振幅 = Hz のサイン波成分の振幅 = Hz のサイン波成分の振幅 = : msec 時間 振幅 saw_fourie.py というプログラム で、左記のようなサイン波を順に 加えて wave ファイルを作ってみ ました。加えるサイン波、そのサ イン波を加えた波、の順で録音さ れています。 n=20 まで加算し、 その後、正確なのこぎり波を録音 しました。

千葉大学 もうひとつ具体的な例:三角波 A -A 周期 =T T/2 -T/2 振幅 時間 Gcalc: triangle

千葉大学 閑話休題:奇関数と偶関数 msec 時間 振幅 A -A 周期 =T T/2 -T/2 振幅 時間 奇関数 [ f(x)=-f(-x)] であるのこぎ り波は sin の項だけを含み、偶関 数 [ f(x)=f(-x)] である三角波は cos の項だけを含む。 これは、 sin が奇関数であり、 cos が偶関数であることに起因して いる。 周波数1,2, 3,4のコサイ ン波 周波数1,2, 3,4のサイン 波

千葉大学 フーリエ級数まとめ t T/2 3T/2 -T/2 0 -3T/2 TTT 重み b1 と基本周波数サイン波をかける 重み a1 と基本周波数コサイン波をかける 重み b2 と基本周波数 X2 サイン波をかける 重み a2 と基本周波数 X2 コサイン波をかける 重み b3 と基本周波数 X 3サイン波をかける 重み a3 と基本周波数 X 3コサイン波をかける : : 全て 加え る 周期的に繰り返す信号は、その繰り返しの周波数(基本周波数)の整数 倍のサイン波とコサイン波の全てに重みをかけたものの和に展開できる。 基本周波数 = 繰り返しの周期 1 1周期の平均値

千葉大学 フーリエ級数の複素表現(の準備、オイラーの公 式)

千葉大学 テイラー展開

千葉大学 テイラー展開

千葉大学 テイラー展開 Gcalc で確認してみよう fourier1.gcd: Tayler アニメで表示

千葉大学 テイラー展開(オイラーの公式の証明)

千葉大学 複素指数関数の性質 Real part Imaginary part (j) A B C D

千葉大学 フーリエ級数の複素表現

千葉大学 フーリエ級数の複素表現 というシンプル な式で表せる (次のページの用意)

千葉大学 フーリエ級数の複素表現

千葉大学 フーリエ級数の複素表現

千葉大学 複素フーリエ級数の例題 幅 kT 、振幅 1/k のステップ関数

千葉大学 複素フーリエ級数の例題 Gcalc で確認 fourier1.gcd: Step Shape これはどういう意味か?基本周期 T の 1/n の波を全て同じ量だけ(つまり振幅 が同じ)足し合わせると、周期 T のインパルスとなる。逆にいうと、インパ ルスは、全ての周期の波を等しく含んでいる。