プロジェクト演習Ⅱ インタラクティブゲーム制作

Slides:



Advertisements
Similar presentations
オブジェクト指向 プログラミング 第二回 知能情報学部 新田直也. 講義計画(あくまで予定) 第 1 回 プログラミング言語の種類と歴史 第 2 回 eclipse の基本操作 第 3 回 eclipse のデバッグ機能 第 4 回 構造化プログラミングの復習 第 5 回 演習 第 6 回 構造化指向からオブジェクト指向へ.
Advertisements

「家族」 モバイル部門 企画書 テーマ タイトル 校名 グループ名 [文書のタイトルを入力してください] [学校名] モバイル部門の概要
コンピュータ プレゼンテーション.
本日のスケジュール 14:45~15:30 テキストの講義 15:30~16:15 設計レビュー 16:15~16:30 休憩
初年次セミナー 第8回 データの入力.
Takashi Taniguchi (谷口貴志)
Assumption high-school
総合学科における全員履修科目としての「情報」の取り組み -教科情報必修化にさきがけて-
<5日目内容> 今後のスケジュール HP更新内容の確認 課題の確認 (i-sys) 前回のプレゼンへの質問について
仮説の立て方、RQの絞り方 論文を考える根本的思考 担当・柴田真吾
富山国際大学 現代社会学部 新2年生 2010年度前期 オリエンテーション
-Contents- GW進行表Ⅰ~Ⅴ TAMTGに関して 議論が進まなかった場合 TAの交代に関して その他のトラブル
情報理工学部 情報システム工学科 ラシキアゼミ3年 H 岡田 貴大
<4日目内容> 今後のスケジュール HP更新内容の確認 課題の確認 (i-sys) 発表準備・予行演習の進め方について
前期総合(CMを作ろう) 情報科教育法 13 回目 2005/7/9 太田 剛.
地上デジタルテレビ活用研修 ~インターネットへの接続~.
Webサイト制作の流れ CEC公開授業 ~テーマ決定からサイト公開まで~ 2007年11月20日 於:東京都立板橋有徳高校
プロジェクト演習Ⅱ インタラクティブゲーム制作
上手く履修を組むには、ガイダンスを良く聞くことと、 教えてもらえる先輩を入学前に作っておくこと。
こんにちは。これからVR部隊の紹介を始めます。
~企画~ GO,桑田,ヒルズ.
<4日目内容> 今後のスケジュール HP更新内容の確認 課題の確認 (i-sys) 発表準備・予行演習の進め方について
他教科でも活用できる学習教材事例 情報伝達のポイント
プログラミング 設計資料 メンバー:.
【プログラミング応用】 必修2単位 通年 30週 授業形態:演習.
1DS04173G 勝田恒士郎 1DS04188W 田中甲太郎 1DS04218W 上野義貴
情報通信システム(13) plala. or 情報通信システム(13) 年7月24日 火曜日  午後4時10分~5時40分 NTT-TX Corp. 加藤 洋一.
プロジェクト演習Ⅱ インタラクティブゲーム制作 イントロダクション2
オブジェクト指向 プログラミング 第二回 知能情報学部 新田直也.
POV-LEGO(仮) ~レイトレーシングソフトを応用したプログラミング教材~
データ構造とアルゴリズム論 終章 専門科目におけるプログラミング
WEBアプリケーションの開発 2002年度春学期 大岩研究会2.
「元気な社会」 モバイル部門 企画書 テーマ タイトル 校名 グループ名 [文書のタイトルを入力してください] [学校名]
「友と学ぶ」 モバイル部門 企画書 テーマ タイトル 校名 グループ名 [文書のタイトルを入力してください] [学校名] モバイル部門の概要
6年生理科  電気.
ゲームの秘密を探ろう 第1時 小学校 学年 ひみつ さぐ ぼくはミクシって いうんだ。 いっしょにゲームのことかんがえようね
TA 高田正法 B10 CPUを作る   実験の前に TA 高田正法
インタラクティブ・ゲーム制作 プログラミングコース 補足資料
探究科スライド 教材No.12(K2).
プロジェクト演習Ⅱ インタラクティブゲーム制作
自社の発展、経営者として自身の成長のため 是非ご参加ください
レッツ 学級会 オリエンテーション やってみよう コンテンツの操作方法 クリック クリック クリック.
第二回 Javaの開発環境 04A2029           古賀慎也.
情報処理Ⅱ 第2回:2003年10月14日(火).
オブジェクト指向 プログラミング 第二回 知能情報学部 新田直也.
Google Mapsを使っての観光地案内の提案
第1章 いよいよプログラミング!! ~文章の表示 printf~
2013年度 プログラミングⅠ ~ はじめてのプログラミング ~.
プロジェクト演習 知能情報学部 新田直也.
本日のスケジュール 14:45~15:30 講義 15:30~16:15 企画書レビューシート記入 16:15~16:30 休憩
人を幸せにするアプリケーションの開発 2004年度春学期 大岩研究プロジェクト2 2004年4月8日(木) 発表:武田林太郎.
情報基礎Ⅱ (第1回) 月曜4限 担当:北川 晃.
プログラミング入門 電卓を作ろう・パートI!!.
6 ・・・ 暗黙のルールを探す実験( 学生時代 )
情報の授業 アプリ等を活用した勉強方法の改善(計画) ・R-PDCAサイクル ・アプリを活用した勉強方法の改善 計画書
第0章 MMC PCセクションへようこそ! ~VC++導入~
新入社員トレーニング 発表者名 発表日 このテンプレートは、トレーニング資料をグループ設定で紹介するための開始ファイルとして使用できます。
動画を使って学校紹介クイズ をつくろう! 情報C課題 ⑫.
モバイル部門 企画書 「旅~旅のおもてなし」 テーマ タイトル 校名 グループ名 [文書のタイトルを入力してください] [学校名]
モグラたたき.
「Microsoft Excel で フラッシュカードを作ろう 【表面画像タイプ】」を利用して
情報処理技法(リテラシ)II 第2回:チーム活動 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教  柴田 淳司 パソコンの基本操作.
第12講 ALとしての単元計画をつくろう 米国のC3フレームワークを参考に
コミュニケーション手段の 発達.
プロジェクト演習Ⅱ インタラクティブゲーム制作
テクニカル・ライティング 第4回 ~文章の設計法「KJ法」について~.
プロジェクト演習Ⅱ インタラクティブゲーム制作
プログラミング教室 鹿児島大学プログラミング研究会 with Scratch.
新規事業の起ち上げ 1.
情報スキル活用 第1週    ガイダンス.
Presentation transcript:

プロジェクト演習Ⅱ インタラクティブゲーム制作 第1回 オリエンテーション

授業方針 前期(Ⅰ)の内容を踏まえた仮企画の立案 それに基づいたプリプロダクション そのために必要な技術の習得

スケジュール(前半) 10/7 10/14 10/21 10/28 11/4 11/11 11/18 オリエンテーション・チーム分け はじめての3Dプログラミング(1) 10/21 はじめての3Dプログラミング(2) 10/28 はじめての3Dプログラミング(3) 11/4 はじめての3Dプログラミング(4) 11/11 はじめての3Dプログラミング(5) 11/18 ここまでの内容で何か作ってみよう

スケジュール(後半) 11/25 12/2 12/9 12/16 年明け 春休み 年度初め 企画開始 はじめての3Dプログラミング(6) 企画に沿って作ったものの発表 春休み 制作継続 年度初め 本制作に向けての企画プレゼン・チーム編成

何故こんなに プログラミングが多いのか? プログラマー志望の人 プロデューサー志望の人 手が軽くなり、すぐ動かせるようになる 早い内から3Dプログラミングに慣れてほしい 学部の授業だけではちと足りない プロデューサー志望の人 アイディアを形にできる手段を持ってほしい 自力でプリプロが出来る人になってほしい 手が軽くなり、すぐ動かせるようになる

プリプロって? 「プリプロダクション」の略 どんなに企画書をこねくり回しても、 結局作ってみなければ面白いかどうか 分からない 本制作に入る前に行う作業の総称 ゲームにおいては企画内容を試作してみる ことが大きな要素になる 近年のゲーム業界でも重要視されてきている どんなに企画書をこねくり回しても、 結局作ってみなければ面白いかどうか 分からない

プリプロに必要なもの グラフィック? サウンド? ギミックのアイディア それを実現するためのプログラム 仮の画像や、3次元ならブロックや球で十分 サウンド? フリー素材でも何でも鳴れば十分 ギミックのアイディア それを実現するためのプログラム

自力でプリプロができる プロデューサーは「イケてる」 スピーチやプレゼン資料だけではなく、面白さを最も説得力のあるカタチで 伝えられる ゲームを司る根幹を理解しているので、とんちんかんな企画を立てなくなる 出来ることの中でアイディアを練ったり、現実的な範囲で出来ることの枠を広げる提案ができる

頭でっかちな プログラマーにならないために 動けば勝ち でも美しさも大事 だけど美しさばかりに囚われてはダメ プログラムオタクになりすぎないように グラフィックにもサウンドにも詳しくなろう 誇りを持って欲しい 偉そうにしちゃダメだよ

チーム分け 目安は6人くらい 集まったら固まっててください 自己紹介して仲良くなりましょう 色々熱く語ってテンションageといてね リーダー候補は決めておいてください とりあえず17:30頃までは三上先生待ち 来なかったら色々進めます

開発環境の準備 ゲーム開発ではC++という言語を使う Javaで使うeclipseに相当するものが必要 残りの時間を使ってセットアップを行う 学部の授業で登場するのは2年次後期 Javaで使うeclipseに相当するものが必要 MicrosoftのVisual Studioという製品を使う 残りの時間を使ってセットアップを行う 後があるので時間かかりそうなら各自で

授業資料などを 公開していくサイト http://www.teu.ac.jp/aqua/~rita/gp-prog/ 今は2,3年生前期向けの資料のみ 今後配布物はここを通して配布する 先の内容を怖いモノ見たさしたい人は レッツ突撃!