いろいろな種類の紙種があると漉くときにおもしろいよ

Slides:



Advertisements
Similar presentations
キー・コンピテンシーと生きる 力 キー・コンピテンシー – 社会・文化的,技術的道具を相互作用的に活用する力 – 自律的に行動する力 – 社会的に異質な集団で交流する力 生きる力 – 基礎・基本を確実に身に付け,いかに社会が変化しようと, 自ら課題を見つけ,自ら学び,自ら考え, 主体的に判断 し,行動し,よりよく問題を解決する資質や能力.
Advertisements

案内図を作ろう 19 高校総体19 高校総体に向けて. 案内図を作ろう 学習の目的 – 問題解決の道筋をたてる – コンピュータで図形を描く 課題 – 学校への案内図を作る 分かりやすい地図とはどういう地図なのか、よく考え、 形にしてみよう。
QC七つ道具 工業高校におけるキャリア教育 高等学校(工 業) パレート図パレート図 特性要因図 ヒストグラム チェックシート 散布図 グラフ 管理図 層別特性要因図ヒストグラムチェックシート散布図グラフ管理図層別.
平成 22 年度 情報教育担当者研修講座 研修1 「教育の情報化」 愛媛県総合教育センター 情報教育室 ○ 国、文科省の政策 ○ 教育の情報化 ○ 授業におけるICT活用.
生 活 科 (小) 福島県教育委員会 平成20年度小・中学校教育課程研究協議 会. Ⅰ 改訂の要点 1 学年の目標の改善 (1) 目標 (3) を加え、四つに増やした。 (2) 文言を加え、一人一人の児童に育 つことを期待する認識を明確にした。 ① 目標 (1) 「地域のよさに気付き」 ② 目標 (2)
大掃除分担表 SAMPLE リビング キッチン バス・トイレ 玄関・窓 家族みんなで協力して、12/27までに大掃除を 終わらせること! 今年の目標 大掃除分担表 家族みんなで協力して、12/27までに大掃除を 終わらせること! 掃除の場所 担当者 掃除予定日 MEMO リビング 床の掃除・ワックスがけ.
画像ファイルの形式とデータサイズ.
研修のめあて 授業記録、授業評価等に役立てるためのICT活用について理解し、ディジタルカメラ又はビデオカメラのデータ整理の方法について研修します。 福岡県教育センター 教員のICT授業活用力向上研修システム.
日語会話  .
イメージCMを作ろう! 選択情報 課題⑦.
白と黒 (うつす) (5・6年) 実施学年 年 月( 時間) -1- (版表現を使った造形活動の評価規準) 学習の目標
かわむらのコマを作ろう!.
仕組み:支点 カムをつかって(5・6年)(5・6年) 実施学年 年 月( 時間)
電子黒板活用研修 兵庫県教育委員会.
富山大学教育学部 附属教育実践総合センター 助教授 小川 亮
仕組み:支点 針金のクランク軸 (5・6年)・ 実施学年 年 月( 時間) -2- (仕組みの技法の造形活動の評価規準) 学習の目標
やすらぎ堤で体験する一日限りの巨大アート空間へようこそ。
平成27年度   道徳の授業力向上研修会 1.
プレゼンテーション「ツリー図から箇条書きへ」
7.幼稚園教育要領と領域「環境」 瀧川 光治.
色のかくれんぼ (5・6年) 実施学年 年 月( 時間) -1- (描画材の造形活動の評価規準) 学習の目標
ワークシート6 社会科.
教育課程研究集会資料 新学習指導要領の手引(音楽科)  徳島県立総合教育センター .
岡山スマホアプリコンテスト2014 企画書 (アプリタイトル○○○○○)
東京経営短期大学 経営総合学科 准教授 玉田 和恵
実施学年 年 月( 時間) 組み合わせて (うつす) (3・4年) -2- (版表現を使った造形活動の評価規準) 学習の目標
画像の作成と編集.
保健学習の進め方・指導案の書き方 さいたま市立三橋小学校   豊島  登.
画像ファイルの形式とデータサイズ.
多摩大学 村山貞幸ゼミ 日本大好きプロジェクト
新聞活用のアイディア ~楽しくNIEに取り組むために~ 日本新聞協会NIEアドバイザー 仙台市立若林小学校 阿 部   謙.
どこで、何を使って?(準備物と場の設定)
土でつくる 輪積み (3・4年) 実施学年 年 月( 時間) -1- (土を使った造形活動の評価規準) 学習の目的
イメージポスターを作ろう! 高校2年 情報選択②.
Webを使ったナレッジマネジメントとビジネス展開*
『総合的な学習』の時間 基礎講座6  発表のしかた kusunoki.
Buche de Noel ブッシュ・ド・ノエル
教育課程研究 指定校事業 研究協議会 岡山大学 教育学部 附属中学校 美術科.
よ り よ い 生 活 を め ざ そ う 自分の生活や地域の生活を 見つめてみよう! ごみ 省エネ 節水 美化 そう音
Global Exploration Program in Beppu
ノロウイルスはあなたの手から感染します!!
ホームページ作成・更新講座 夏のコンピュータ学習会 画像
地域・社会貢献をするために人として必要な資質
東京経営短期大学 経営総合学科 准教授 玉田 和恵
・日本の伝統文化を伝える ・生活の中から自然を感じとる
イメージポスターを作ろう! 情報C 課題.
画像ファイルの形式とデータサイズ.
さあ,学習新聞を作りましょう。 ~修学旅行新聞~.
小田原高校物理部 1年 田島 弘暉 高橋 青樹 遠藤 航平 種生 あま音 飯塚 大智
教育課程研究集会資料 新学習指導要領の手引 (美術科) 徳島県立総合教育センター .
ゲームの秘密を探ろう 第1時 小学校 学年 ひみつ さぐ ぼくはミクシって いうんだ。 いっしょにゲームのことかんがえようね
GRAPESを用いた平面図形の教材研究と授業実践
フォトムービーを作ろう 【初めの準備】 ■ 写真を10枚くらい用意をして、マイドキュメントの 中にファイルを作り保存をしておこう
日本の高校における英語の授業は 英語がベストか?
・日本の伝統文化を伝える ・生活の中から自然を感じとる
技術分野で学ぶ内容.
美術Ⅱデザイン 紙でケーキをつくる 栃木県立烏山女子高等学校 平成20年度 3年3・4組 生徒作品集
ダスキン サービスマスターの仕事 清潔で快適な環境づくりのお手伝い! 業務向け もっと たくさんある
~新聞紙を使ってエコバッグ作りに挑戦!~
ガイダンス 電子計算機 電気工学科 山本昌志 1E
ICTを活用した授業づくり ②教材研究・指導の準備や 評価にICTを活用する
スライド作成者:13FI125 山下 里和 13FI126 山田 将大 発表者: 13FI127 横山 裕 13FI128 吉田 香奈子
リサイクルの方法を体験しよう <第一回目 9月29日(金) 予備日 10月20日(金)> テーマ・使用ワークシート等 展開 副教材
彫り進み木版 (うつす) (5・6年) 実施学年 年 月( 時間) -2- (版表現を使った造形活動の評価規準) 学習の目標
第5回 斜投影と等角投影 ★立体図を作図する! ★三面図から立体の形状を読みとる。.
科学館(仮称)基本構想中間報告書(案)概要
ある雨降りの日に・・・ 今日は、雨降り。お外へ遊びに出られない子どもは退屈しています・・・・。
地域教育推進ネットワーク東京都協議会 防災教育プロジェクト      作成 NPO法人日本トイレ研究所.
バスボムの作り方 年  組 名前を記入 年  月  日.
私の成長と家族や周囲の人々 B 家族と家庭生活 幼い頃からこれまでのことを、時を追ってまとめてみよう。
Presentation transcript:

いろいろな種類の紙種があると漉くときにおもしろいよ 自分だけの紙を作ろう!〔紙すき〕(3・4年) 実施学年  年  月 (  時間) (紙を使った造形活動の評価規準) ・いろいろな紙種をつくり、形や色などに工夫しながら紙漉きに取り組もうとしている。 ・紙種の作り方や漉き方を工夫しながら取り組める。 ・出来上がりをイメージしながら紙すきができる。 ・工夫したことを話したり、おもしろい色や形、表現に気付くことができる。 学習の目標 いろいろな紙から、自分だけのオリジナルの紙を漉こう。          (紙遊びの後の紙くずのリサイクル) 準備物 ・紙遊びをした後の紙くず ・バケツ ・紙すき用枠(網戸枠) 活動例        形や模様を考えて紙を漉こう! 後片付け 乾 燥   指導のポイント ①遊んだ新聞紙などの紙くずをそのまま集めてもよい   し、白っぽいところや文字の多いところ等をかためて     集め紙種の色としてもよい。(違う種類の紙もあるとよ     い。) ②集めた紙は、細かくちぎりバケツの水に浸す。 ③バケツの中でもみながら繊維を更に細かくする。   ※一旦、水を切って揉んでもよい。 ④いろいろな種類の紙だねを用意する。  ※白っぽい、黒っぽい紙、色つけ紙など  ※一緒にすき込む落ち葉や枯れ枝などの自然物の    用意、人工物(毛糸、色紙など) ⑤網戸で作った枠の中に、バケツの中にほぐした紙種  をコップなどですくいながら流していく。 ⑥5ミリぐらいの厚さになるまで紙種を流し込む。  ※形や模様を考える。 ⑦水分がとれたら新聞紙(2~3枚)に貼り付け更に水     分をとる。(※水分は網戸の裏から専用の掃除機で    吸い取ってもよい。)→生乾きの状態で雑誌などに挟       んで乾燥させる。   ・余った紙だねは水を切って乾燥させるか冷蔵    庫に入れておけば長持ちする。   ・紙だねを型や枠・芯があれば貼っていくように    置ければ立体物にも紙が漉ける。     ※お面、風船、ボーロなど     ※照明づくり ①(関心・意欲・態度)   思いのまま、十分に 新聞紙などの紙から紙種をつくろう! ②(発想・構想の能力)  思い付いたり、考えたり いろいろな種類の紙種があると漉くときにおもしろいよ ③(創造的な技能)   手や体全体で、工夫する ④(鑑賞の能力)     面白さに気付く   形や模様を考えながら紙を漉こう! おもしろい模様や形を探そう(鑑賞) 紙漉きの魅力! ・いろいろな色や性質を持った紙が手軽に入手しやすく種類が豊富。 ・簡単な道具で低学年から中・高生まで手軽に取り組め、平面から立体までと表現の幅は広い。 ・発想・構想を刺激する素材。 題材例  ・いろいろな紙でオリジナルな紙を漉こう  ・おもしろい形や模様の紙を作ろう  ・変わった紙を漉こう  ・自然の物を入れて紙を漉こう -1-

自分だけの紙を作ろう!〔紙すき〕 (3・4年) 自分だけの紙を作ろう!〔紙すき〕 (3・4年) 新聞紙ウサギなどにして捨てずにおこう! 「つないでながーく」 などの後で、新聞紙を捨てないで・・・ 漉き枠の 中に流し ていく 水に浸して細かく細かく 乾燥 させれば  完成! 細かくちぎって いろいろな紙だねを用意