庄内川の水生生物グル-プ 田中 志輝 羽角 菜名子 宮堂 朱里 前田 順一 林 友里香 津田 貴弘

Slides:



Advertisements
Similar presentations
春採湖って汚いらしいけど、 どう汚いの、特徴は? 第3グループ 発表者:松岡孝佳 小林完 操作者:長橋由樹 質疑応答者:つの田太一 小野健太 細貝香奈 小鷹悠介 阿部良祐 岡崎圭太.
Advertisements

海の温暖化とさかな 海と温暖化と水産資源の関係について 以下のことを話したい ・鍵となるのは海の環境 ・水産資源に及ぼす影響 ・どのように海の環境を調べている か ・どのように海の環境を調べている か.
情 足立侑耶. 外来種とは? 人間の活動に伴って、意図する、し ないに関わらずそれまでその生き物 が生息していなかった場所に持ち込 まれた動植物のことです。
卓上「ビオトープ」 1. ビオトープとは ? 2. 小さな容器で何が出来る。 3. 何処まで出来れば成功なの ? 4. 卓上「ビオトープ」で自然を創 れる ? 5. 意識の改革とは ?
くらしと下水道.
○ 大豆博士になろう 1 大豆のれきし 2 豆腐のれきし 3 大豆のえいようについて 大豆博士になろう 1 大豆の歴史 2 豆腐の歴史
ぼくらの愛西市 弥生教室 小学5年 伊藤哲陽.
6.私たちの生活と下水道.
食べ物クイズ ①みんながよく知っている食べ物だよ。 ②何からできているかな?.
本人会活動 本人会サンフラワー 小林 勇輔 ①本人会サンフラワーの小林勇輔です。 ②今日は自分が参加している「本人会活動」について話します。
舞台は阿賀野川.
C08031 高木信宏 C08032 高橋亮祐 C08033 高山健二 C08035 寺田曉彦
リサイクルペンダントづくり.
カワモズクニュース№25 25.10.1 〔市場峡公園・ミョウテンジカワモズク〕
水質を調べて   霞ケ浦の環境について              考えよう 茨城県霞ケ浦環境科学センター.
我が町 一宮市 西春教室 6年 宮越 璃乃香.
海や川を汚 す原因 もし、これだけのものを水に流したら 魚がすめる水質(すいしつ) [BOD5㎎/ℓ]にするために必要な
水の話 水分子の特徴 小さい分子なのに常温で液体 水(液体)から氷(固体)になると 体積が大きくなる。 電気陰性度が大きい原子は 分極
○○市役所 廃棄物対策課      ○○さん はい  き  ぶつ  たい  さく.
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
これは今の日本の地図です。この線は何だと思いますか。
いちばん小さな海 “ タイドプール ” 海の手帳・14 ●潮(しお)だまりの こんなグッズがあると便利! 観察ファッション&グッズ
カワモズクニュース№16 24.7.1 〔ミョウテンジカワモズク〕
鴨川の生き物 1班 芦谷初樹 安達温 稲本太地 岩越丈京.
3.汚水の処理について.
アクアリウムの世界 11年 1組 2番 洪 賢鐘.
オオクチバス・ブルーギルの生息場所に 水の透視度が及ぼす影響
洪水の基礎知識 ※このスライドは非表示になっています 小高・洪水①・10分
経済産業省´03年度 情報化人材育成プラットフォーム事業「産業協力授業プロジェクト」採択案件
人間温度計になって 暑さ・涼しさをはかってみよう!
山崎川の魚類の 生息環境からみる河づくり 都市社会工学科  加藤顕成.
竹取物語 一 ある日のことです。いつものように竹林に行くと、光っている竹が一本ありました。切ってみると何と女の赤ん坊が入っていました。おじいさんとおばあさんには子供 竹かごの中でかぐやを育てる がなかったので「かぐや姫」と名づけて育てることにしました 。それからというもの竹を切りに行く度に、おじいさんは竹の中にお金を見つけお金持ちになりました。
生き物・・動物、植物、び生物などを命あるものすべて
顕微鏡(けんびきょう)で観察できる微生物
  ●この教材の活用について●  平成27年度、奈小理では、多くの方々の協力を得て、県内の川の写真や、動画を用いた教材作りに取り組みました。  授業や教員研修において、ねらいに応じて活用されることを願っています。ただし、原則として、スライドは加工しないで下さい。
インターネットを使ってみよう パソコンから,インターネットを使って,Web(ウェブ)ページ(ホームページともいいます)を見るときに,注意することについて,学びましょう。
1.田んぼ(棚田)の多面的な役割り 「生態系サービス」
C07016加藤 俊宏 C07017小出 健太郎 C07018小澤 博司 C07019後藤 明 C07020今野 一輝
アクリルたわしについて 4 アクリルたわしに関係なく、うちの母親の力が」すごいから落ちる 1.
意外と知らない植物の違い 後期 月曜3コース 2班 和泉健太 井野崎恵理      植田小晴 上西塔子.
みんなで考えよう、薬物乱用はダメ・ゼッタイ
日本の帰化生物の課題 湖南市立日枝中学校        元   義隆.
緑茶の興味向上のためのキャッチフレーズの提案
地域包括支援センターの実践 〜認知症徘徊模擬訓練を通して〜
僕は、きれいな水が好きな カワウソ君です! 平成15年10月.
C09010 国枝 周栄 C09011 倉尾 高弘 C09018 寺田 直司 C09026 山本 竜也 C09023 町田憲太郎
見本 コンクリートの湖岸 どろがたまった湖底 この環境は、びわ湖にとって よいものと言えるでしょうか・・・
自然・環境ブック 新潟県 良好な水質の確保 <内容> ・水質ってなんだろう? 2ページ ・水質はどうやって確認しているの? 7ページ
名古屋市内の生物多様性を保全する方法について考えてみよう。
魚を湖に入れてみた 3年8組11班 .
街のそうじを考えよう ・家のそうじと学校のそうじ以外には、どんな掃除があったかな? ●第2次授業(スライドノート内容)
平成29年度 第1回学校保健委員会 前橋市立天川小学校 児童保健委員会 これから、保健委員会の発表を始めます。最初に委員長さんお願いします。
Y.SHIBATA T.AZUMA K.YAMAGUCHI K.NAKAMURA
私たちの学校のラッキー こんにちは、相模原新宿教室 中学1年 M.Yです。
とびだせ! どうぶつの森ぃぃぃ!! 進撃の外来種!?(゜Д゜).
BASUMO大作戦 D班:斎藤、下村、御簾納、山崎.
PETの光で病気を見つける PETの光~陽電子 PETの光を出す電球~RI.
下水道について 「水循環と下水道」 このマークは子ども向けスライドのマークです。.
水生昆虫の観察をしよう。 平成16年8月2日 岐阜県加茂郡白川町 白川   クオーレの里の前の河原にて 白川町立白川中学校 西口一雄.
生物学 第18回 どうして地球上には多様な生物が 生息しているのか 和田 勝.
下水道 働く人特集 ~小学校のそうじを例に~
Telescope Array ~Searching for the origin of the highest energy cosmic ray 私たちの研究の目的 宇宙線って何? 最高エネルギー宇宙線の数が、 理論による予想を大きく上回っていた! 現代物理学の主要な謎の1つ 宇宙空間を光に近い速度で飛び回っている非常に小さな粒子のことです。
S.TOMIDA K.TANAKA M.MORISHITA
 Fri 基礎情報処理演習 琵琶湖における外来生物 吉田昌泰 新山貴俊 佐藤 充.
川の水を守る (わたしたちは、水をよごしている) 家庭から出る水の中でもっともよごれを多く出しているのは、台所だ!
生きもの調査 ①捕獲調査 ②同 定 2学期に実験で確かめてみましょう! 伊自良北 小学校
次の紹介内容は ④日本の河川の特徴と北海道特有の事情 ⑤洪水・はん濫から街や住民を守る施設の紹介 ⑥洪水・はん濫の情報を確認する手段
きれいな海や川を守るために ① ② ×1000個 ×11ぱい ③ ④ 私たちは1日にどれくらいの水を使っているでしょうか?
自然・環境ブック 新潟県 地下の世界を守ろう <内容> ・地下の世界のようす 2ページ ・地盤沈下のしくみ 4ページ
車についての知識 知能情報学部 知能情報学科 植野 浩任
Presentation transcript:

庄内川の水生生物グル-プ 田中 志輝 羽角 菜名子 宮堂 朱里 前田 順一 林 友里香 津田 貴弘 田中 志輝 羽角 菜名子 宮堂 朱里 前田 順一 林 友里香 津田 貴弘 ●これから、庄内川の水生生物グル-プの研究発表を始めます。 ●                   <前田>

庄内川のすがた  庄内川は、岐阜県恵那市の夕立山にその源を発する。岐阜県を土岐川という名で流れ、愛知県に入ってから庄内川になる。名古屋市を通り約97㎞で伊勢湾に流れる。 庄内川は、●岐阜県恵那市の夕立山にその源を発します。岐阜県を土岐川という名で流れ、愛知県に入ってから庄内川になります。名古屋市を通り伊勢湾に流れます。 ●          (田中)

上流部・中流部・下流部の生物 上流部 サワガニ・カワムツ・サンショウウオ・ヒメアカネ 中流部 モクズガニ・テナガエビ・カワヨシノボリ 下流部 ボラ・アベハゼ・トビハゼ                 などがいる。 ●上流部には、 サワガニ・カワムツ・サンショウウオ・ヒメアカネ 中流部には、 モクズガニ・テナガエビ・カワヨシノボリ 下流部には、 ボラ・アベハゼ・トビハゼ                 などがいいます。 ●                           (林)

8月10日のガサガサの様子 ●私は、庄内川の生き物調査をしました。水生こん虫の種類と数によって、川の汚れの「めやす」になるのです。八月十日に東名高速道路橋の下でガサガサをしました。ガサガサとは川の底にあみをあてて足で石などをどかしたりすることです。これが、ガサガサをしている時の写真です。●            (津田)

持ち物と服装 ガサガサ調査で必要な持ち物は? バケツ・カレ-の容器でもいい タモ ぼうし よごれてもいい服 靴(よごれてもいい物)       持ち物と服装 ガサガサ調査で必要な持ち物は? バケツ・カレ-の容器でもいい タモ ぼうし よごれてもいい服 靴(よごれてもいい物) がさがさ調査でいる持ち物は、●バケツ・カレ-の容器でもいい、タモ、ぼうし、よごれてもいい服、 靴・よごれてもいい物などです。●(宮堂)

      コオニヤンマのヤゴ とれた水生生物です。●コオニヤンマです。少し汚い水に住んでいます。●                   (羽角)

      ヨシノボリ ●カワヨシノボリです。● (前田)

    おたまじゃくしとカエル ●おたまじゃくしとカエルです。 ●                (林)

        スジエビ ●スジエビです。特長は、とうめいな体に黒っぽいこげ茶色のしまもようが、あり大きさは、5㎝です。少し汚い水に住んでいます。 ● 津田)

オイカワ これは、オイカワです。(宮堂)

   ヒゲナガカワトビケラ これは、 ●ヒゲナガカワトビケラです 、一匹だけきれいな水に住む生き物が取れました。● (田中)

      コガタシマトビケラ これは、● コガタシマトビケラです。特長は、大きさ、1センチぐらいで、腹の部分が、黄緑色で、胸は、オレンジがかった、茶色、石のくぼみに、小さな巣を作ります。●(羽角)

         ヒル これは、●ヒルです。のびたりちぢんだりしていどおします。一匹だけ、汚い水に、住む生き物でした。(前田)

ヒラタドロムシ とくちょう 体が平たく円形で石の表面に、ひっつきます。あしが6本あって、成虫はコガネムシに似ていて小さな虫です。      ヒラタドロムシ                        とくちょう        体が平たく円形で石の表面に、ひっつきます。あしが6本あって、成虫はコガネムシに似ていて小さな虫です。 これは、●ヒラタドロムシと言う庄内川で見つけた、昆虫です。とくちょうは・少し汚い水に住んでいて、体が平たく円形で石の表面に、ひっつきます。あしが6本あって、成虫はコガネムシに似ていて小さな虫です。●(津田)

    ヒレの変形したメダカ ●これは、ヒレの変形しためだかです。ちょっと変わっています。● (津田)

    コオニヤンマのヤゴ  ●これは、コオニヤンマのヤゴです、特長は、落ち葉に似たひらたい形が特長です。石の下や落ち葉の積もった川底に住み、大きさは3㎝です。● (前田)

      ヨシノボリ ●これは、ヨシノボリです。たくさんとれました。 ● (林)

      スジエビ とくに多かったの●がスジエビです。●(羽角)

外国の生き物出現!? ヌートリア・ウシガエル・アメリカザリガニ・ミミシッピアカミミガメ・ブルーギル・ブラックバス という外国の生き物が日本に入ってきた。 その魚を外来種という。(日本の魚を在来種という。) しかし庄内川には、●外国の魚がいます。例えばヌートリア・ウシガエル・アメリカザリガニ・ミミシッピアカミミガメ・ブルーギル・ブラックバスと言う外国の魚が日本に入ってきました。 その魚を外来種と言います。 けれど、庄内川ガサガサ調査では、見つかりませんでした。(宮堂)●

在来種を外来種から守ろう! 外来種がいるのは、人間が悪いのです! 自分達が外国からいろいろな植物や動物を使うために連れてこられたのに「いらない」と言って逃がして増えたのだと思う。 守るためには・・・・・      動物や植物は、責任を持って育てる。 ●外来種が、入ってくるのは人間が悪いのです。 自分達が外国からいろいろな植物や動物を使うために連れてこられたのに「いらない」と言って逃がして増えたのだと思います。 在来種を守るためには、動物や植物は、責任を持って育てることです。● (田中)

わかったこと 水生生物の結果では、庄内川は少し汚い 水という結果になった。        わかったこと 水生生物の結果では、庄内川は少し汚い     水という結果になった。 少し汚い水に住む魚などが多かったことからも、少し汚い水という結果になった。 ガサガサ調査でもらった資料で見てみると、同じ結果でした。 水生生物の結果では、●庄内川やや汚い水という結果になりました。 ●少し汚い水に住む魚などが多かったから結果少し汚い水になりました。 それに、●サガサ調査でもらった資料で見てみると、同じ結果でした。 ●             (田中)

私たちの思い あまり生活排水を出さないようにしたい。 みんながポイ捨てしないぐらいきれいな川にしたい。  私たちの思い あまり生活排水を出さないようにしたい。 みんながポイ捨てしないぐらいきれいな川にしたい。 私たちは、●あまり生活排水を出さないようにしたい。 ● それと、みんながポイ捨てしないぐらいきれいな川にしたいです。 ●             (宮堂)

終わり これで庄内川の水生生物グル-プの研究発表を終わります。 ●             (羽角)