小・中学校における「情報モラル」学習の 指導計画・内容について
「相手の人権」を大切にする 「自分の人権」を大切にする <小・中学校における「情報モラル」の指導計画・内容とそのねらいについて> 「相手の人権」を大切にする 「自分の人権」を大切にする 「豊かな人権感覚」をもち, 人と人との「ふれあい」や「コミュニケーション」を大切にする児童・生徒 小学校 インターネットを積極的に活用した交流活動の場面を想定した具体的な主な指導内容 コンピュータの使い方 みんなが安心して使うために 情報発信 責任ある態度で 楽しい交流 電子メール・電子掲示板で 著作権 つくった人の気持ちを大切に セキュリティ パスワード・ウィルス 情報選択 真偽を確かめるために 高度情報通信ネットワーク社会における「光と影」の部分を理解 京都市立小・中学校では,フィルタリングソフトによる「閲覧できる情報の制限」を実施 中学校 インターネット上で発生しやすいトラブルを想定した具体的な指導内容 電子メール ウィルスメール チェーンメール他 電子掲示板・チャット 誹謗中傷・発言責任 なりすまし 他 Webページ 有害ページ・有料サイト 著作権・自己責任 他 ネット売買 トラブル相談窓口 賢い消費者 他
大切にする ひとりひとりがたいせつにされる ネットワークにしましょう。 じぶんで えらぶ コミュニケーション せきにんを もつ Webページ 正しいじょうほう じぶんで えらぶ ウィルスは? けんこうは? まちがった ひつようのない うそ(だます)じょうほう こうげき じょうほうの うけ手として 電子メール どこから? だれが? 何のために? ちょっと先の事を考える 正しいメール (命・生き方・心) めいわくメール 自分の人けんを 大切にする コミュニケーション 相手の人けんを 相手の気持ちを考える (命・生き方・心) がめんのむこうに 友だちのえがお (^_^)/ せきにんを もつ じょうほうの おくり手として うけ手の気持ちを かんがえて トラブルにあわないくふう まきこまれないくふう 正しいじょうほう 人をまもるじょうほう
えらぶ 大切にする 責任をもつ コミュニケーション 高度情報通信ネットワーク社会に 生きる子どもたちに育てたい資質 正しい情報 Webページ 正しい情報 噂などをうのみにしないこと 人を公平にみること まちがった情報 不必要な情報 うそ(だます)情報 有害 攻撃 著作権を尊重 情報の正しい利用 えらぶ セキュリティ 健康 情報の 受け手として 無視をする勇気・決断力も必要 電子メール どこから? だれが? 何のために? 正しいメール (命・生き方・心) 自分の人権を めいわくメール 大切にする 文字を媒介とした間接経験 コミュニケーション 考える 相手の人権を 直接経験(出会う,電話等) 人との出会いを大切にできる心 (命・生き方・心) 責任をもつ 情報の 送り手として 画面の向こうに 友だちの笑顔 受け手の気持ちを 考えて発信 正しい情報 人を守る情報 トラブルを回避する知恵 トラブルに対処する知識
情報モラル 「情報社会で適正な活動を行うための 基になる考え方と態度」 日常のモラル 情報モラル 家庭で 学校で 学校で 豊かな人権感覚 基になる考え方と態度」 日常のモラル 日常生活を送る上で必要なモラル 情報モラル 高度情報通信ネットワーク社会を 生きていくうえで必要なモラル 家庭で ・家庭教育 ・しつけ 等 学校で ・基本的生活習慣 ・集団生活のルール 等 学校で ・情報教育 豊かな人権感覚 日常のモラルで「してはいけないこと」は 情報モラルでも「してはいけないこと」 進歩にともない新しいルールやマナーが必要
情報モラル インターネットの危険性と夢の両面を指導 現実世界と違う点<情報通信技術の特性から> インターネットにはとても危険なことがあるが, それを補ってあまりあるすばらしいことがたくさんある インターネットの危険性と夢の両面を指導 現実世界と違う点<情報通信技術の特性から> ・距離に関係なく世界中の人とつながること(範囲) ・情報が一瞬で伝わること(速度) ・匿名性が高いこと(相手) ・情報のコピーが非常に簡単にできること ・主に文字を媒介としてつながっていること ・予想以上の大きな影響力をもっている ・よくない情報には関わらないことが自分を守ること
いやだなあ 不愉快だ こわいなあ だまされた これ,罪? なぜ? 画面の 向こうに 人がいる 傷ついた 損をした 腹が立つ 自殺や薬物,爆発物に 関するサイト 本当に実行してしまう可能性 出会い系サイト 誘拐などの凶悪犯罪の被害 援助交際・ブルセラ行為 アダルトサイト 個人情報の流出 国際電話料金の請求 有料サービスによる高額な利用料金 掲示板 誹謗中傷の被害 名誉毀損や脅迫の罪 なりすまし チャット 誹謗中傷の被害 チャット依存症 なりすまし 電子メール メールによるストーカー 個人情報の流出 スパムメール コンピュータウィルス いやだなあ ネットショッピング 個人情報の流出 親のクレジット番号の流出 不愉快だ こわいなあ だまされた これ,罪? ネットオークション 詐欺被害や売買トラブル ブルセラ行為・麻薬など 違法物品の入手 なぜ? 画面の 向こうに 人がいる 傷ついた 損をした 腹が立つ ホームページの開設 メールによるストーカー行為 著作権や肖像権侵害案等の罪 インターネットカフェ 個人情報の流出 ファイル交換ソフト 著作権侵害の罪
情報モラル 「情報社会で適正な活動を行うための 基になる考え方と態度」 子ども一人一人の実態を 子どもひとりひとりが安心して生活できる環境を 基になる考え方と態度」 子ども一人一人の実態を 子どもひとりひとりが安心して生活できる環境を 豊かな人権感覚
思いやり せきにん めあて がめんのむこうには人がいます。 相手の気持ちや次に使う人の気持ちを考えましょう。 ちょっと先の事を考えるようにしましょう。 自分自身を大切にすることにもつながります。 めあて 何のためにコンピュータをつかっているのか, めあてをしっかりもちましょう。
本データ作成にあたっては 以下のソフトの収録画像データを使用しています。 一太郎12,一太郎2004 Just System Microsoft Word 2002 Microsoft ホームページを動かすための素材集 (株)インプレス