軟弱な地盤では、地盤が徐々に沈下し、その上の建物が地盤に追随して傾き外壁にヒビや亀裂が生じたり、ドアの開閉がスムーズでなくなったり、雨漏りが発生したりなど、いろいろな障害が現れます。この様な現象を不同沈下といいます。  実際、住宅に関するトラブルの7割近くが地盤に関係していると言われ、不同沈下が原因と見られる深刻な被害報告は跡を絶ちません。

Slides:



Advertisements
Similar presentations
新診断ソフト 木耐博士Sについて エイム株式会社. □ はじめに 耐震診断方法の変更に伴い、木耐博士も新 しく開発することになりました。
Advertisements

農業部会 活動報告 (平成1 7 年-1 8 年度) ( 社 ) 日本技術士会 東北支部 農業部会 平成1 8 年 5 月 31 日.
WHAT’S OPENSYSTEM オープンシステムとは オープンシステムの概要. 一括請負方式(従来方式) 発注者ゼネコン(元 請) 一次下請 二次下請 工事請負契約 施工グループ=協力会 従来の建築方式は、ゼネコンをトップとする重層構造になっています。
グループ 2班 C09008 河合 基樹 C09017 竹腰 悠司 C09024 村瀬 将史 中部国際空港の地盤沈下の状況と対策について.
木造住宅の耐震補強への取り組み 名古屋工業大学社会開発工学科建築系 助教授 井戸田 秀樹 ■ 名古屋工業大学「東海・東南海地震防災合同プロジェクト」
次の特典がありますので、ぜひご利用ください。
(より良いものを・より目的に合致したものを)
土木基礎力学2・土質 圧密現象と圧密試験.
杭の破壊形態 現象・破壊場所 概念図 基礎式・対処法
CLUB R URBAN 金融機関 小学校 買物 スーパー 郵便局 公衆浴場 公園
CLUB R URBAN 公衆浴場 医療 買物 スーパー 買物 スーパー 金融機関 医療
現場における 熱貫流率簡易測定法の開発  五十嵐 幹郎   木村 芳也 
中部国際空港の地盤沈下の状況と対策について
教育環境整備に予算を効果的に運用するために 市教研財務グループ
第1回 住まい方について考える… 監修 一般社団法人住まい教育推進協会.
首都圏近郊の地盤情報を、番地~号レベルで検索できます。
事務所の紹介 私たちの行っている業務を紹介します 家づくりの良きパートナーとして是非ご検討ください
08TC005 岩田靖央 08TC048 二階堂圭太 08TC065 松山幸司 指導教員 茂木秀則准教授
MADOショップ○○○○○○店よりおトクなお知らせ!

B.WピプキンとD.D.トレント著佐藤・千木良監修:環境と地質
平成25年度 この春から、耐震診断を無料化します!
海岸構造物の耐震点検 2-3 海岸構造物の詳細耐震点検について ≪南海トラフ巨大地震による影響≫ ■入力地震動.
震度階級と地震の被害 1 震度階級表 2 地震の歴史 3 地震の被害 ①建物の倒壊 ②土砂崩れ ③火災 ④津波 ⑤液状化
大改造 Before After in 神戸54団 神戸54団 RS隊 角 亮一郎.
スライディングドア 「エルムーブ」 商品特長
進捗管理 1.進捗度算出 (1)進捗尺度 進捗把握の単位は、細分化されていることが望ましい。 可能ならば1人1週間の作業量を1単位とする
木造住宅の 常時微動観測 05TC012 押野雅大 05TC021 川村潤也.
迫りくる液状化 4班 C09005 小川 竜治 C09016 竹内 健悟 C09023 三輪 晃平 C09027 吉田 智博 
土木技術士 2002.9.15.
『日商ホーム』の家 高品質・適正価格の家づくり IT情報共有 坪単価ではなく積算明細の付いた価格の見える家づくり
× △ ○ 3大構造の比較 大空間が作れるか? 木構造 鉄筋コンクリート構造 鋼構造
大規模修繕比較.com 運営責任者 (運営会社 相快ホイール株式会社) 長岡 聡
(仮称)東部小学校新設工事 淺川道路株式会社
工事写真用台紙 写真貼付け 写真貼付け 住宅ストック循環支援事業用 補助事業者名 共同事業者名 写真No 工事箇所 対象工事内容 写真No
「地震保険及び建物構造の 基礎知識と支払査定基準の解説」
じぶんの地盤アプリ 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 じぶんの地盤アプリ 誕生の キッカケ じぶんの地盤アプリでこう 変わった!
ブロック塀の点検のチェックポイント ブロック塀について、以下の項目を点検し、ひとつでも不適合があれば危険なので改善しましょう。
地域における危険性の確認 資料3 前の時間で地震・津波に関する知識を学びました。
後悔しない家づくり “お金に関するお話し” 1.予算内に収まらなくて困っていませんか? 万円で家を造る!!
関東地震 02T3601D 荒木太郎.
平成28年度農作業安全総合対策推進事業 一般社団法人全国農業改良普及支援協会 一般社団法人日本農業機械化協会.
12の発明の原理だけで発想できるプロセス アイデア発想とアイデア選定
・ガイダンス ・建築構法の変遷 ・住宅構造の変遷
メンテナンス状況に応じて保険料が決まる新しい火災保険です
鉄筋コンクリートの成立条件・特徴 コンクリート工学研究室 岩城一郎.
円板の転がり運動により発生する音と振動 鳥取大学 工学部 応用数理工学科 生体システム解析学研究室 目的 実験方法 (3次元解析)
電話/Eメール/当社HP申込フォームより 締切は イベント前日  17時
1968年十勝沖地震 00T3058B 清水 崇史.
防潮堤における沈下量の 精査結果 平成25年7月26日 資料-1 平成25年7月26日(金)18:00~
「非破壊試験等によるコンクリートの品質管理について」改定のポイント
建設工事保険 (1)工事物の物的損害  工事着工から工事完成の引渡しまでの間に工事現場で発生した自然災害や不測かつ突発的な事故により保険の目的(工事の目的物、材料等)に生じた損害につき保険金をお支払いする保険です。 (2)第三者賠償責任 事故が発生した際、その付近の第三者に対し、人的損害、物的損害を引き起こし、法律上賠償責任が生じた場合、その支払いについてもこの保険をお使いになれます。
地盤補強+振動低減+液状化防止 3つの効果を同時に実現する製品です。 D-BOXの特徴
THAT’S WALL After!! あ き ら め て い ま せ ん か ? “ 塗 り 壁 ” を!! Before
・参考書:ザ・ソイル〔Ⅲ〕 (建築技術) ・教科書:34ページ ・必携「建築資料」12ページ
高靭性コンクリートを用いた新しい耐震補強技術
1948年福井地震レポート 00t3032j   荒瀬 公三.
宅地造成等規制法の概要 国土交通省 都市局 都市安全課 平成31年3月更新.
× × × 耐震補強フレーム FRAME+ (フレームプラス) 地震から家族を守る「フレームプラス」
・課題の説明 ・柱の引抜耐力(N値)の計算 ・内壁と天井 ・床と階段
基礎のひび割れを放置すると大変なことに!
水道施設のあらまし 配水池編 みんなで配水池のことを 学んでみましょう! 作成日 平成27年3月17日 改 訂
C08011:大澤直弥 C08012:太田邦亨 C08013:大場友和 C08014:大矢英雅 C08015:岡井成樹
C08011:大澤直弥 C08012:太田邦亨 C08013:大場友和 C08014:大矢英雅 C08015:岡井成樹
福井地震 02T3056C 永井 綾 福井地震.
■ はじめに サッカークラブの運営においては、常に怪我/事故の可能性はある。
原村危険ブロック塀等除去事業補助金のご案内
・ガイダンス ・地盤の生成 ・土の材料としての特性
排水管清掃 ¥18,900 『今だけの!』期間限定キャンペーン!! 全部コミコミ!! (税込み)
問題13(フレッシュコンクリート)  フレッシュコンクリートに関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
Presentation transcript:

 軟弱な地盤では、地盤が徐々に沈下し、その上の建物が地盤に追随して傾き外壁にヒビや亀裂が生じたり、ドアの開閉がスムーズでなくなったり、雨漏りが発生したりなど、いろいろな障害が現れます。この様な現象を不同沈下といいます。  実際、住宅に関するトラブルの7割近くが地盤に関係していると言われ、不同沈下が原因と見られる深刻な被害報告は跡を絶ちません。   ※不同沈下とは建物が不揃いに沈下を起こすことを言います。 家全体が均等に沈下するのではなく、一方向に斜めに傾くような状態のことです。

●基礎のコンクリートやモルタルに亀裂がはいる。 ● 境界のブロック塀や擁壁(ようへき)に亀裂がはいる。 ● 外壁や内壁に亀裂がはいる。 ● 建物周辺の土間コンクリートに亀裂が生じる。 ● 室内のクロスに裂け目やよじれが生じる。 ● 歩くと床鳴りがしたり、夜中に建物のきしむ音がする。 ● 建具やサッシの開閉がスムーズにできない。 ● 窓のカギがかからない ● 床が一方向に傾斜して、ゴルフボールが転がる。 ● 排水が流れず汚水があふれる。 ● 雨漏りがする。 ● 小さな地震でも大きく揺れる。

造成地の多くは盛り土をしています。自重で締め固まった状態になるには数年掛かります。また、盛り土は転圧といって人為的に締め固めをしますが、それが不充分な場合、建物が不同沈下して傾いてしまいます。    

                                                                                                    ひな段造成などで切り土と盛り土が混在しているような場所や、昔水路などがあった場所などは盛り土が不均等に沈下しやすくなります。さらに転圧不足の場合は、不同沈下の危険率が大きくなります。    

                                                                                                  コンクリートの擁壁は、工事の時点で内部を掘り後で埋め戻されています。その為、図のように地盤に固い場所と柔らかい場所があり、両方にまたがって家を建てると不同沈下が発生しやすくなります。

コンクリートの擁壁の下部分が軟弱地盤だと、擁壁そのものが重さを支えられず、傾いたり沈んだりして不同沈下が発生しやすくなります。                                                                                                     コンクリートの擁壁の下部分が軟弱地盤だと、擁壁そのものが重さを支えられず、傾いたり沈んだりして不同沈下が発生しやすくなります。    

軟弱な地盤上に自重の不均等な建物(部分2階建てなど)を建てると自重の大きい側の沈下量が大きくなるため、不同沈下が発生しやすくなります。                                                                                                              軟弱な地盤上に自重の不均等な建物(部分2階建てなど)を建てると自重の大きい側の沈下量が大きくなるため、不同沈下が発生しやすくなります。    

・地盤調査 ・地盤補強工事 ・調査フロー ・ 地盤調査は、原則としてJISに定めるスウェーデン式サウンディング試験とする。  ・調査フロー ・ 地盤調査は、原則としてJISに定めるスウェーデン式サウンディング試験とする。   ・ この試験により有効な調査・判断ができない場合は、発注者様と協議の上標準貫入試験を実施し、地盤状況を把握する。   ・地盤補強工事  ・工事フロー  ・地盤調査の考察、解析に基づき地盤補強工事を実施。 ・主に地盤補強工法は以下の3種類。     ①表層改良工     ②湿式柱状改良工     ③鋼管杭工                    の3種類。 御施主様 御施主様 地盤補強工事の依頼を保険法人取次店へ申し込みます。 工務店様 地盤調査依頼を保険法人取次店へ申し込みます。 工務店様 保険法人取次店 ➠ (保険法人へ地盤調査を申込み) 保険法人取次店 ➠ (保険法人の地盤保証を申込み) (地盤調査ご発注) (地盤補強工事ご発注) 住宅相談センターグループの地盤会社は、住宅地盤品質協会の会員であり、地盤品質確保のために日々研鑽を重ね、地盤事故の根絶を目指しています 地盤調査実施 地盤補強工事実施 住宅相談センターグループが住宅関連サービスのお手伝いを致します! 調査報告書作成 ・結果考察 ・地盤解析 ・地盤補強提案 工事報告書作成 ・写真管理 ・品質管理 工務店様へ 地盤調査報告書提出 工務店様へ 補強工事報告書提出