小学校6年生 社会科 「川」ウォッチングをしてみよう 導 入 展 開 ま と め ディジタルコンテンツ活用レシピ 作成:教育用コンテンツ活用研究協議会 小学校6年生 社会科 単 元 名 「川」ウォッチングをしてみよう 身近な地域の川を調べ、人々の生活の安定と向上を図るために、政治の働きが深く関わっていることを考える。 単元のねらい 情報教育の目標 身近なことがらから課題を見つけ、課題解決のための情報を収集する 「石狩川」(http://contents.hokkaido-c.ed.jp/edu-c3/ ) GoogleMap (http://maps.google.co.jp/) 石狩川開発建設部(http://www.is.hkd.mlit.go.jp/) 使用コンテンツ 本時の流れ 導 入 (課題をつかむ:10分) 展 開 (課題を解決する:30分) ま と め (学習のまとめ:5分) 石狩川の様子を見て確かめよう( 「石狩川」 、GoogleMap) ・過去に洪水が起きたんだ ・堤防やせきを作って、洪水から人々の生活を守っているんだ ・川はばやカーブが計画的、組織的に整備される ・湖(人造湖)をつくり、人々の生活 に生かしているんだ 昔と今の石狩川を比べてみよう ・石狩川は、人が手を加えて変わってきているようだ ・政治の働きがあるのかな 「大正8年の様子」(インターネット) 「現在の様子」(「石狩川」) 指 導 案 どうして川の形が変化しているのかな 政治の働きについてもう少し詳しく調べてみよう