就活中の学生に対し、 日経新聞はどんなサービスを 提供することが有効か

Slides:



Advertisements
Similar presentations
UGUI を 使ってみよう ( 導入・紹介?編 ) 1. uGUI とは O Unity 4.6 から使えるようになった UI (ユー ザーインターフェース)システム O 8 月: Unity4.6 β uGUI 試用版公開 O 11 月: Unity4.6 uGUI 正式版公開 正式版公開で、 機能紹介ブロ.
Advertisements

3.家庭で考えよう 「スマホのルール」. あるドラマを見ながら、スマホのルール について考えていきます。 本日の予定 スマートフォンはスマホは便利な道具で ある一方、危険なこともあります。
就職活動 マメ知識 ~自分自身の体験から~ 現代社会学科 4 年 No.1. こんな広告見たことありません か? でも・・・ 何をすればいいんだろう?
スマートフォン ~新学内システムで広げる 輪 IN 大学 ~ 明治大学経営学部経営学科 中西ゼミナール D班 佐孝 雅也 鶴岡 雄太 布施 駿 吉野 はる香 パクランウン.
経営学部 市場戦略学科 MR9001 よーへい (佐藤 洋平). 目 次目 次 電子書籍とは 電子書籍を読んでみる( 1 ) 電子書籍を読んでみる( 2 ) 普及のための課題 考察 出典・参考資料.
身の回りの情報を考えよう 高校 1 年 社会と情報③. 朝から調べた情報 (積極的に集めた情報) 今日の天気は何かな?・・・スマホで – LINE天気 くもり 18:00 以降雨? コメントあるかな?・・・パソコンで – Facebook をパソコンで確認 めざましTV占い・・・TVで – いて座は.
SNS によるストレスの研 究 鴫原 康太. 本研究の目的 今回私がこの研究を行おうと思ったきっかけは、 SNS によるストレスを自分も少なからず感じるこ とがしばしばあったということが今回の研究を 行ったきっかけである。 「既読無視」「バカッター」など SNS のあり方、 使い方を誤って使ったり、
システム案内.
コンピュータウィルス.
(実はアイコンは単なる飾りで、この縦書きの部分のどこをクリックしても次のページに移動します。)
中井 彬人・大森 健吾 今井 悠妃・池亀 和明 末松 容子・西島 沙也加
タブレットについて 6/20 y.Kawara.
電子書籍を さがす どんな書籍があるの? Maruzen eBook Libraryは、学術機関向け和書の電子書籍提供サービスです。
電子黒板活用研修 兵庫県教育委員会.
卒業論文 スマートフォンのプロモーションの 提案と分析
表紙 Windows用起動画面集        ~劇場版 v.1,00~ 作成:カズキング 場所:ブログ「俺らしいブログ」
動画投稿サイトによる広告 宣伝効果の研究 本多 俊元.
便利な活用方法 宮城教育大学 生活系教育専修 高久 敏宏.
ワークシート6 社会科.
Moppyの会員登録、 アカウント作成とアップグレード、 稼ぎ方、ポイント交換方法.
相互評価システムの開発と大学情報科目における利用 柴田好章(名古屋大学大学院) 小川亮(富山大学教育学部)
ほんとにだいじょうぶ!? ネット や ケータイ
情報モラル指導スライド(中学校) No,6 安全に使うために 平成22年3月 福島県教育センター.
魅力的な結婚式スタイルの提案 大澤香織.
プレゼンテーションの技法 諏訪邦夫.
図書と雑誌 書誌情報を理解して 正しいツールを使おう 【目標】 書誌情報を見て図書か雑誌か判断できる
女性下着広告の 購買意思決定への影響  山本 和菜.
行動経済学による分析 ~なぜ人は「タダ」に翻弄されてしまうのか~ 古川ゼミ
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
1DS05174T 有光慶祐 1DS05191M 角典子 1DS05201N 林田俊也
ヒューマンインターフェース ~ウェブサイト評価~
林友理奈・大馬美穂・徳永百合・小川恭右・松島貴大
街コンに参加したいと思う広告に関する研究
日本の新聞と新聞社は 今後どうなるのか.
女子学生が化粧品を購入する際の 顧客満足度を高めるための提案
大学での講義中の スマートフォンの私的使用 ―その頻度と内容-
直接金融と間接金融 ~今後日本はどうなるか~
K-POPCD販売に効果的な広告の作成.
卒業研究 先輩の経験談に基づいた就職活動の目標管理方法
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
欄外表示の変遷と ディジタル新聞ビジネス に関する一考察
ず っと 就職指導者向け無料提供 今なら導入しなくても、就職指導用に1ID 無料 6月末までにお申し込みください
みんなが集うからおもしろい! ~サポートセンターよねざわの実践から~
ドローン(UAV)とPhotoScanを用いた 3次元データの作成・活用及び業務 対策セミナー アンケート集計
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
ビールが飲みたくなる広告の研究と提案 井上拓人.
スマホゲームとお金について ~課金のしくみ~
情報工学部 情報工学科 石原研究室 11A1021 重永 実沙希
ワークショップ型研修の進め方 .
新しいSNSの提案 島本 尋史.
国語 力だめし1 出題の趣旨と解答・解説 課題2 文章の表現のしかたや特徴に注意しながら読む。 課題1 文章・資料を比較して読む。 。
発表内容の例(5S/小カイゼン発表) 活動から学んだこと . 職場とメンバー紹介 グループの思い テーマと目標 お勧めの改善事例
Shimatterシステムの トップダウン分析
一人暮らしの男性のための料理検索システムの設計
埼玉県情報サービス産業協会主催 プログラミングコンテスト2018 応募企画
ディスカバリーサービス プリモ ~ Discovery & Delivery ~
スマホゲームとお金について ~課金のしくみ~
スマホの身体への影響について ~スマホを健康的に使うには~ 横浜市立笹下中学校 学校保健委員会 図書室
SA:石井 チーム:地底人 メンバー:大嶽・青山・野口
超短期トレードで生き残るためのテクニックと考え方
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
大正大学生を狙った新商品開発 チーム名 アッポウ 沢田石、石井、三村.
課題演習の説明 ビジュアル技法を使い、聞き手の目を引き付ける資料デザインを表現します。
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
② 手順1.「みまもりタグアプリ」をダウンロードします(ご利用は無料です) 手順2.「みまもりタグアプリ」を起動します
映像を用いた 「からだ気づき」実習教材の開発
表紙.
論文紹介 大学生はインターンシップをどのように認識しているのか?
卒論発表 榊原玲 
Presentation transcript:

就活中の学生に対し、 日経新聞はどんなサービスを 提供することが有効か 武内 昭憲

就活といえば・・・ アニメ:大きく表示→小さくして→大きく表示→2つとも同じ大きさに並列に表示 「日経新聞」

就活で「日経新聞」は役立ってる? みんな読まなくなるという現状 どんなサービスなら受け入れられるのかを考える 現在の就活に対して、今の日経のサービスは合っていない。 どんなサービスなら受け入れられるのかを考える どこが合っていないのかを分析する。 改善すべきポイントを探る。

現在の日経のサービス 最大40ページという膨大な情報量 1か月の購読料金は朝・夕刊セット版 4,383円 (画像元:http://saticine.jugem.jp/?cid=10)

アンケート調査 対象 実施日 方法 知りたいこと 内定後の近大現4回生、30人(男性13/女性17) 11/5(2012)~11/10(2012) 方法 電子メール 知りたいこと そもそも新聞に興味がない? 就活生はどんな使い方をしているのか? サービスのどこが気に入らないのか? 読み続ける人、読まない(読まなくなる)人、それぞれの共通点

そもそも新聞に興味がない? 改善の余地あり! 実はそんなことは無い。 新聞を読みたいと思っている人は結構多い。 新聞には興味がある。 新聞が無料なら読む? 産経新聞の電子版アプリなら読む? 新聞には興味がある。 改善の余地あり!

就活生はどんな使い方をしているのか? 面接の日の朝。 1面だけを読む。 家に帰っても別に読まない。 【理由】 外で読むのは恥ずかしい、人目を気にする。 紙の音がうるさい、荷物になる。 時間がない。 面接で聞かれそうなトップニュースだけでいいから。 そもそも携帯やスマホでニュースがみれる。

サービスのどこが気に入らないのか? ほとんど使わないから無駄(もったいない)。 高すぎる。 面接でほとんど役立たない。 新聞は邪魔になる。 読みにくい。

共通点とその考察 読み続ける人 読まない・読まなくなる人 「自分以外の誰かも読んでくれる(誰かとシェアできる)」 「実家暮らし」であることが多い。 読まない・読まなくなる人 「一人暮らし」であることが多い。 「自分以外の誰かも読んでくれる(誰かとシェアできる)」 という何気ない要素が、就活生が新聞を購読し続けるため に、重要となっているのではないか。

サービスを考える 刮目すべきポイント 1面しか読んでいないということ。 「ムダ」が多い点。 時間がない。 「誰かとシェアできる」という要素。 読まないページが多い 就活生の活用している量と料金が見合わなさすぎ 荷物になる→もっとコンパクトにならないか? 時間がない。 時間を効率的に使いたい。 効率的に情報を手に入れたい。 「誰かとシェアできる」という要素。

これまでをふまえた結論・提案 新聞が就活生に受け入れられるためにすべきこと。 電子化は必須 「『1面』だけの購読契約OK」サービスの開始 スマートフォンで読める 以下のサービスは電子化前提 「『1面』だけの購読契約OK」サービスの開始 「従量課金制度」も導入し、月額制との選択を可能に 学生向けの、短時間で効率的に情報を得られる工夫が必要 「新聞のレイアウト」×「ニュースサイトの記事」 「誰かとシェアできる」サービスを導入すべき

『1面』だけの購読契約OK」サービスとは 読めるのは「1面」だけ。 「1面」分の料金しか払わなくていい。 もし、「1面」以外も読みたくなれば… 1面以外の記事をタップ(クリック)すれば読むことができる。しかし、その記事は契約外なので、その読んだページ分の料金が加算されていくというシステム。 ⇒「従量課金制度」とのシナジーも考慮

従量課金制度 「1面」分の料金を最低額(基本料金)として、読んだ分 だけ料金が加算されていくシステム。

「新聞のレイアウト」×「ニュースサイトの記事」 新聞のレイアウトのメリット 記事の重要度が一目で分かる。 ニュースサイトの記事のメリット 読みやすい(読み慣れている)。

誰かとシェアできるサービスのイメージ 家族の持つ端末 学生の持つ端末 学生が契約した 新聞データ 離れて暮らす家族にも、 同じ新聞データが送られる

ありがとうございました。