男性の育児が肥満に与える影響 富山大学 経済学部 経済学科 孫田 篤 2007-02-27 専門ゼミ-報告会.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
計量的手法入門 人材開発コース・ワークショップ (IV) 2000 年 6 月 29 日、 7 月 6 ・ 13 日 奥西 好夫
Advertisements

図1 e-Stat 政府統計の総合窓口の入り口 図2 図3 図5 図4. 図2 統計データを探す 主要統計(基幹統計)から国民生活基礎調査を探す例 主要な統計から探す 政府統計全体から探す キーワードで探す 人口・世帯 労働・賃金,農林水産業,鉱工業,商業・サービス業,企業・家 計・経済,住宅・土地・建設,エネルギー・水,運輸・観光、情.
マンデル・フレミング モデ ル で見る日本経済 篠崎ゼミ 2 年1 G 菊池悠矢 長田真波 東海林佑斗 井上和正.
入職率・製造業 同志社大学 経済学部 14100077 藤原由佳.  テーマの説明 入職率・製造業が何に影響するのかを分析する。  選んだ理由 自分の興味のある分野が製造業であり、どのくらいの 人が入職を求めているのか気になったため。  テーマの重要性 経済活動は需要・供給から成り立っている。
少子高齢化社会と年金 澤崎 下村 戸田 山川 中京大学総合政策学部 大森ゼミⅱ. 労働力の枯渇 生産年齢人口の減少 参照 平成 25 年度総務省「人口統計」 現状 高齢者を労働力として活躍させよう.
土地利用マイクロシミュレーションのための 年代の違いを考慮した世帯別転居行動分析 関西大学大学院理工学研究科 社会資本計画研究室 金崎 智也.
少子高齢化 高橋香央里 加藤裕子 松本結 海老澤優.
データ分析入門(12) 第12章 単回帰分析 廣野元久.
ゆとり世代の消費行動 ~ゆとり教育の影響は?~ 名古屋学院大学 経済学部4年 上山ゼミ     朝日 順紀 水野 友裕.
JRA-55再解析データの 領域ダウンスケーリングの取り組み
多変量解析 -重回帰分析- 発表者:時田 陽一 発表日:11月20日.
補章 時系列モデル入門 ー 計量経済学 ー.
母子保健の現状及び取り巻く環境の 変遷について 厚生労働省.
図1 習慣的喫煙者割合(男)の年次推移と平成358年までの外挿 直線近似および対数近似
プロ野球観客動員数の 要因分析.
統計学 12/3(月).
得点と打率・長打率・出塁率らの関係 政治経済学部経済学科 ●年●組 ●● ●●.
アジア開発銀行(ADB)の 融資による途上国の経済成長への影響
名古屋学院大学 経済学部経済学科 3年黒田ゼミ 有馬颯・伊藤幸信・河村有香里 ・巴山順博・西江一成
テーマ 自殺 ~なぜ地域差が出るのか~ 村瀬ゼミ.
小林盾(シカゴ大学) 大浦宏邦(帝京大学) 谷口尚子(帝京大学,ミシガン大学) 2004年11月21日 日本社会学会 熊本大学
来客者数に与える気温と降水量の影響に関する研究
統計的仮説検定の考え方 (1)母集団におけるパラメータに仮説を設定する → 帰無仮説 (2)仮説を前提とした時の、標本統計量の分布を考える
統計学 11/30(木).
名古屋学院大学 経済学部 上山ゼミ 3年生 中島豪 松下栞穂 小島未郁
[ パパは何でも知っている (FATHER KNOWS BEST)] NTV 1958年8月~1964年3月
育児・教育 財政学(財政学B) 第7回 畑農鋭矢.
日本の少子化問題:その原因と対策 ~県別のパネルデータでの分析~.
働 く 女 性 の 現 状 雇用者数の推移 ○ 平成27年の女性雇用者数は2,474万人。
連合大阪 政策・男女平等・広報・教育G 永野 有紀
担当者: 河田 正樹 年度 経済統計講義内容 担当者: 河田 正樹
国試対策 橋本 .
第5章 回帰分析入門 統計学 2006年度.
第1回家計班 これからの日本の経済成長は 可能であるか
汎用性の高い行動変容プログラム 特定健診の場を利用した糖尿病対策(非肥満を含む)
汎用性の高い行動変容プログラム 特定健診の場を利用した糖尿病対策(非肥満を含む)
死亡統計 参考資料1-1 人口動態調査の死亡・死産統計 市区町村長が,死亡については戸籍 法による届書等から,死産について は死産の届出に関する規程による 届書等から,人口動態調査票を作成。 厚労省が集計する。 死因統計は公衆衛生の基本統計。
? ? ? ? ? ? ? ? 多変量解析とは? 問題となっている現象 ●問題の発生原因がわからない(因果関係)
メタボリック シンドローム.
離婚が出生数に与える影響 -都道府県データを用いた計量分析
補章 時系列モデル入門 ー 計量経済学 ー.
The seminar of policy science
タバコと健康 平成30年11月9日 タバコと健康 喫煙の現状と対策.
相関分析.
この10年にみる 年間賃金の動向と賃金評価 労働調査協議会.
 統計学講義 第11回     相関係数、回帰直線    決定係数.
4章までのまとめ ー 計量経済学 ー.
平成15年度総合がん対策推進モニタリング調査
人口統計 人口静態統計:人口の規模、構成 人口動態統計:出生・死亡などの人口再生産 人口移動統計:人口の移動 人口の推計:コーホート変動.
(回帰分析)推計結果の見方(1) 決定係数 回帰式のあてはまりの良さをはかる 回帰式による予測の信頼度を見るひとつの尺度
国際比較ゼミナール ~労働市場の各国比較~
標本分散の標本分布 標本分散の統計量   の定義    の性質 分布表の使い方    分布の信頼区間 
この10年にみる 年間賃金の動向と賃金評価 労働調査協議会.
住環境と子どもの問題 ~21世紀出生児縦断調査データ分析~
データの型 量的データ 質的データ 数字で表現されるデータ 身長、年収、得点 カテゴリで表現されるデータ 性別、職種、学歴
「パレスチナ社会の民主主義的価値観」 報告のアウトライン はじめに 民主主義的価値観 仮説とデータ 検証1:パレスチナ社会における民主化の
労働経済学 男女雇用機会均等法、育児・介護休業法
© Yukiko Abe 2015 All rights reserved
第7章 単回帰で「消費関数」を計測する 1.所得の定義 1.1 国民純生産 国内総生産(GDP) ⇔ 所得
(6)分布と変化①総人口 分析の 視点 ①総人口の分布(H22) ②総人口の分布の変化(=H22-H12)
第10章 人事労務管理の変遷と展望 森谷 新実 平山 銭貫 石岡 沼倉.
<労働需供の推移に影響する要因> 企業の人事制度は、その時々の経済情勢や社会情勢によって左右される。
タバコと健康 喫煙の現状と対策.
生物多様性班 生物多様性班:研究報告 メンバー:小巻拓平、廣直樹、田中愛夏音、正城結衣 コンジョイント調査.
最小二乗法による線形重回帰分析 明治大学 理工学部 応用化学科 データ化学工学研究室 金子 弘昌.
重回帰分析入門 (第5章補足) 統計学 2007年度.
厚生白書 人口減少社会の到来と少子化への対応 971221 波多野宏美.
統計現象 高嶋 隆一 6/26/2019.
最終プレゼンテーション 「合併率と都道府県格差の 関係について」 2006年1月24日(火) 2002359 秦 数正
駒澤大学 経営学部経営学科 MG8007 市川綾由美 出生率と少子化 駒澤大学 経営学部経営学科 MG8007 市川綾由美.
Presentation transcript:

男性の育児が肥満に与える影響 富山大学 経済学部 経済学科 孫田 篤 2007-02-27 専門ゼミ-報告会

1、はじめに    ー背景 「子育てダイエット」「育児やせ」の現象がある 男性の肥満が増加傾向である 2007-02-27 専門ゼミ-報告会

2、データ BMI・・・厚生労働省「国民健康栄養調査」 数値が25以上の男性の割合(%) 合計特殊出生率・・・厚生労働省「人口動態 統計」        数値が25以上の男性の割合(%) 合計特殊出生率・・・厚生労働省「人口動態  統計」 2007-02-27 専門ゼミ-報告会

2、データ 離婚率・・・厚生労働省「人口動態統計」 喫煙率・・・JT「「全国喫煙者調査」 賃金・・・総務省統計局「賃金センサス」 失業率・・・総務省統計局「労働調査」 進学率・・・文部科学省「学校基本調査」 気温・・・気象庁の年平均気温平年差を使用     2007-02-27 専門ゼミ-報告会

3、推定結果 表1、推定で使用した変数の基本統計量 平均 標準偏差 分散 最小 最大 BMI 20歳代 14.933 3.037 9.226  20歳代 14.933 3.037 9.226 9.40 19.20  30歳代 23.929 4.527 20.496 18.00 32.70  40歳代 26.617 3.426 11.738 21.40 34.40  50歳代 26.283 3.720 13.836 19.80 32.40 合計特殊出生率 1.544 0.175 0.031 1.29 1.81 2007-02-27 専門ゼミ-報告会

3、推定結果 平均 標準偏差 分散 最小 最大 喫煙率 20歳代 66.283 6.311 39.834 54.10 77.10 30歳代  20歳代 66.283 6.311 39.834 54.10 77.10  30歳代 67.092 4.576 20.936 59.60 75.90  40歳代 62.733 3.375 11.389 55.10 69.10  50歳代 58.683 6.111 37.341 50.30 72.20 失業率 3.175 1.173 1.376 2.00 5.50 賃金 290.517 48.020 2305.957 198.60 340.70 離婚率 1.610 0.348 0.121 1.22 2.30 世帯人員数 3.515 0.207 0.043 3.19 3.82 進学率 41.558 4.972 24.716 35.20 49.60 気温 0.093 0.542 0.294 -0.79 1.04 2007-02-27 専門ゼミ-報告会

3、推定結果 表2 被説明変数: 20歳代 30歳代 男性の肥満者割合 係数 t値 合計特殊出生率 -16.804 -1.837 *      20歳代      30歳代 男性の肥満者割合 係数 t値 合計特殊出生率 -16.804 -1.837 * -42.989 -4.922 *** 離婚率 7.371 1.729 11.514 2.778 ** 喫煙率 0.265 1.250 -0.607 -2.687 賃金 0.082 2.076 0.014 0.367 世帯人員数 26.379 1.497 48.121 2.861 失業率 0.679 0.460 0.677 0.484 進学率 -0.161 -0.728 -0.224 -1.369 気温 1.689 2.304 0.372 0.532 定数項 -100.603 -53.530 重決定 R2 0.863 0.944 注)***は1%水準、**は5%水準、*は10%水準で統計的に有意であることを示す。 2007-02-27 専門ゼミ-報告会

3、推定結果 -表2 被説明変数: 40歳代 50歳代 男性の肥満者割合 係数 t値 合計特殊出生率 -21.807 -1.789 * 3、推定結果   -表2 被説明変数:      40歳代      50歳代 男性の肥満者割合 係数 t値 合計特殊出生率 -21.807 -1.789 * -27.340 -2.831 ** 離婚率 11.147 2.139 -0.496 -0.111 喫煙率 -0.098 -0.363 0.227 1.139 賃金 -0.012 -0.262 -0.009 -0.213 世帯人員数 15.233 0.715 -5.413 -0.328 失業率 -0.020 -0.011 3.334 2.078 進学率 -0.214 -0.927 -1.006 -4.277 *** 気温 0.238 0.274 -0.542 -0.731 定数項 7.374 108.827 重決定 R2 0.854 0.907 2007-02-27 専門ゼミ-報告会

3、推定結果 <表2から得られる結果> すべての世代で、合計特殊出生率が高いほど、肥満者の割合は減少している。 30・40代で離婚率の上昇が肥満者の割合の増加に影響を与えている。 2007-02-27 専門ゼミ-報告会

4、結論と今後の課題 結論 合計特殊出生率の上昇により育児機会が増えることで肥満を防止する可能性があることが見られた。 離婚により肥満を引き起こすことも観察された。 2007-02-27 専門ゼミ-報告会

4、結論と今後の課題 問題点・・・被説明変数の数が少ない。 ・一部のデータに性別・世代別のもの でなかった。 今後の課題  問題点・・・被説明変数の数が少ない。        ・一部のデータに性別・世代別のもの         でなかった。 今後の課題 より詳細な個票データによる分析を行う 2007-02-27 専門ゼミ-報告会