AGホット活動報告 味の素グループ労働組合協議会主催 「第2回ユニオンセミナー」開催!! ・新しい世界に気付き、行動変容を促す

Slides:



Advertisements
Similar presentations
(株)リクルートメディアコミュニケー ションズ インターンシップ報告 日本大学3年 伊藤 洋平 大東文化大学3年 細谷 晃平.
Advertisements

埼玉県食料班サポートゲーム (埼玉SSS)を体験してみよう!
★コミュニケーション改善とリーダーシップ強化
部下を正しく導くリーダーシップのあり方を解説!
東京大学工学部 丁友会学生委員会 学生委員長 竹内健登
社会的な見方・考え方を深める 子どもの育成
笑顔の3分間ワークショップ Thank You株式会社.
成功する経営者はここが違う! 士気を高める職場づくりセミナー
AGホット活動報告 グループ労協加盟組織の若手組合員を対象に、組合やグループ労協への関心を深めてもらうと
AGホット活動報告 グループ労協加盟各労組の役員リーダーを集い、組合役員としての知識・能力の向上、
受講意欲を高め意志の発揮を促すインストラクションのための インストラクター養成研修 ~ウィルグラム活用実践講座~
情報は人の行為に どのような影響を与えるか
Wide Space × Free Layout
私たちはどうして虐待をしてしまうのか? 誰もが利用者の生活が豊かになることや社会参加を願って福祉の仕事に就いていると 思います。初めから虐待しようなんて思って仕事に就いている人はいないはずです。 ○愛情というエネルギーはとても大きい →自分の思うようにいかないと怒りになります。 ○自己欲・支配欲のエネルギーはとても大きい.
重点目標 ことばを 大切にし  共に高まろう 受信→熟考→発信.
CS向上研修カリキュラム(例:全4回) 1日目 3 時 間 ■オリエンテーション ・研修のねらいと全体の流れ説明 ・受講者自己紹介
患者を活かし、医療を変える 国際医療福祉大学 公開講座 2013年11月13日 患医ねっと 代表 NPO法人患者スピーカーバンク 理事長
味の素グループ労協活動報告 ~赤いエプロンプロジェクト~
人事労務管理の仕組み・体系と労働市場・労働法 2016 年5月24日
【コーチング体験セミナー】 自分が変われば、相手も変わる! 人間関係・コミュニケーションが劇的に変わり、
【お問い合わせ先】 川西市商工会事務局 TEL:072-759-8222
AGホット活動報告 味の素グループ労組協議会加盟組織の女性組合員が 外部講師を招いた講義とグループディスカッションを通じて
新入社員・若手研修.
3.労働時間の弾力化と課題 ◇新しい労働時間制度の導入◇ ◇弾力的な労働時間制度とは◇ 1987年、93年、98年
プロフィール : 齊藤正明 ( さいとう まさあき )
環境の世紀17  第13回 駒場の電気を考える.
2014/1/5 大人メンターリスト 【総合版】.
Global Exploration Program in Beppu
情報交換会 オリエンテーション ワークシステム・サポートプログラム.
豊かな介護人材が揃う 魅力ある職場づくりセミナー 無 料 介護施設での雇用管理のあり方 ~基礎編~ 平成30年度 三重県補助事業
地域・社会貢献をするために人として必要な資質
気持ちの温度を高められたり、成幸に向けてやる気スイッチを押すことができる人や相手の自発的な行動をつくり出せる人のこと!
アンガーマネジメントセミナー 第10回医業経営セミナー ~テーマ~ 「気持ちを整えるアンガーマネジメントのコツ」
笑顔のコーチング in 山梨県甲府市 笑顔のコーチング ファシリテーター(講師) 養成講座も同日開催! 《笑顔のコーチングとは・・・》
心のバリアフリー研修 基本プログラム例C 00:00.
受講日:   月  日 暗黙知の見える化ワーク 第4回 話しかけるタイミングを読む.
妊活セミナー& 子宝整体体験会 6月9日(土)10時~13時 ~今から出来る「妊娠体質」作り~ セミナーって 何をするの? 講師の紹介
働くことへの誇りと将来に希望が持てる会社づくりを
質問 ( Oh社 設計・開発部門 受講者様 ) 第3回 システム工学設計法講座
女性活用の「組織」「自分」へのメリットを理解する
公益社団法人 日本青年会議所 道徳教育推進委員会 おや どう 今日からやれる親道.
人生 年時代を 楽しんで生きる 100 試作品 ●●市●●在住 ●●さんの場合 わかりやすく、 地域活動のリアリティを もたせるために、
(相互に利益を得、円満な関係で良い結果を得る)の関係です。
~ 情シスが仕掛ける業務改革:BPMの手順とポイント~
みやざき若手経営者養成塾 受講者 募集 8月26日 9月23日 11月25日 12月16日 1月20日 2月24日 平成29年度 第1回
豊かな介護人材が揃う 魅力ある職場づくりセミナー 無料 平成30年度 (三重県補助事業)
受講日:   月  日 暗黙知の見える化ワーク 第1回 コミュニケーションとは.
受験お疲れ様の 会のご案内 コベッツハツイシ 初石教室 電話(通話料無料)
第4回目「これからの生涯学習推進の方向を探る」
自社の発展、経営者として自身の成長のため 是非ご参加ください
役割課題への対処方法 参考資料.
平成30年度第2回難病交流会 を開催しました! 平成30年8月1日(水)に第2回難病交流会を開催しました。
~女性の輝き・魅力を引き出す働き方のヒント~
第5回『Tsuku-場 フォーラム』アンケート集計結果
『組合員3行動』を合言葉に ひろしま グル連ニュース NTT労働組合 積極的に政治活動に参加しよう!! 「組合員3行動」とは・・・
無料! BCP(事業継続計画) あなたのBCPは実効性を備えていますか? 継続改善スキルアップセミナー FAX:
ホップ!ステップ!ワーク!2017 一般社団法人 宇治青年会議所.
中間管理職向け研修のご提案 部下達の能力をX倍化する 株式会社プレジャーポケット.
いちご白書 第4講 学生企画 開催日時:2016年11月26日(土)  13:30〜 開催場所:法政大学 市ヶ谷キャンパス 教室未定.
職場の意識改革の為にも、國井講師のセミナーをメンバーの皆に聞いてもらえればと思いますが他部署での開催や他部署からの参加が可能でしょうか?
CDP企画 ES攻略!!内定を獲る自己分析(2日目)
派遣先企業の皆様へ ご協力のお願い 聴くチカラ 伝えるチカラ 遂げるチカラ 律するチカラ
『Tsuku-場 第10回イブニング・レクチャー』アンケート集計結果
うりずん+インターンシップ 社会人基礎力フィードバック表
石橋 枝吏乃プロフィール キャリアコンサルタント/研修講師 (株)プラチナ・コンシェルジュ Ishibashi Erino
平成30年度 西濃圏域障がい者総合支援推進会議 就労・雇用支援部会
広告会社で働く自分が 考えていること・考えてきたこと
タイプ別ストレス対処法.
未病はなぜよくならないのか? 医療者の問題 ① 未病をみることができない ② 健診に携わる医師や総合内科医の不足 ③ 患者さんとの意思疎通力の不足 患者さんの問題 ① 未病の概念をしらない ② 「薬」に対する絶大な信仰心.
デフュージングの流れ デフュージング説明資料 (ver2、H23.3/18一部変更) 気軽に 感じたことを 話してみる 事案の確認
Presentation transcript:

AGホット活動報告 味の素グループ労働組合協議会主催 「第2回ユニオンセミナー」開催!! ・新しい世界に気付き、行動変容を促す 味の素グループ労組協議会 記入日:2013年5月30日 記入者:大久保幸一郎    味の素グループ労働組合協議会主催 「第2回ユニオンセミナー」開催!!        ・新しい世界に気付き、行動変容を促す        ・強い思いだけでなく、それを形にした人の話を聞き、自らを動機付けるきっかけをつかむ        ・自分自身に置き換えた場合について考え、具体的な行動に変化を与える ◆参加者人数 ◆参加労組(組織) ◆セミナー講師 ◆日時/場所 : 58名(事務局含む) : 味の素、AGF、KSK、ALC、AFT、APAC、AJEC、FFA、川研ファインケミカル、   味の素トレーディング、味の素製薬 : ネクストスタンダード代表  齊藤 正明氏 : 2013年5月11日(土)@FFA本社 ◆セミナー内容 <演題>  『日本一のマグロ船から学んだ!』  職場をイキイキさせるコミュニケーション・仕事論 <概要>   上司からのパワハラに近い突然の「マグロ船」乗船辞令を  受けて、いやいや乗船したマグロ船。しかし、そこには狭くて  逃げ場のない環境だからこそ、皆がイキイキと働ける仕組み  が沢山ありました。   齊藤氏の体験談から人や組織を元気にするための様々な  ヒントが得られるはずです。

味の素グループ労協では、これからも自己研鑽につながるセミナーを企画していきます。 <受講者の声> ・人間関係を築く上で「正論を言い過ぎない」、「相手を変えようとせずに自分が変わる」など、普段見落としている  大事なポイントに気付かされました。また、日頃周りの人たちと何気ない雑談をどれだけ出来ているかが人間関  係の深さに繋がっているというお話は、正にその通りだと感じました。 ・仕事や組合活動において、ロジカルではない考え方に耳を塞いだり、効率を優先してしまったりする自分がいて  人間関係の希薄さに悩んでいましたが「人の気持ち」を掴むためのヒントがたくさん聞けて非常に参考になりまし  た。このセミナーをきっかけに自分の弱点克服にトライしていきます。 ・課題を与えられると「他人に負けないように自分1人で1番早く解決しようとする」という学生時代に染み付いた習  慣に無意識の内にマインドセットされている自分に気付かされました。社会では良い意味でカンニングをし合い  ながら人と協働していくが最も大事なことだというお話には心から共感しました。  味の素グループ労協では、これからも自己研鑽につながるセミナーを企画していきます。 皆さん振るってご参加下さい!