調査をふまえた問題点整理 理想の状態 枠内にきれいに並んでいる(理想) 極地集中→均等な駐輪率(100%以下) 駐輪場の混雑問題 不適切駐輪

Slides:



Advertisements
Similar presentations
学校における個人情報の取り扱い 京都市教育委員会総務課 企画広報係長 西田 良規. <個人情報保護の基本原則> ○ 利用目的を特定して個人情報を入手する ○ 個人情報を入手する際には本人の同意を得る ○ 利用目的を超えて情報を取り扱わない ○ 情報処理を外部委託する際はしっかり監督する ○ 本人から請求があれば,保有する個人情報を開.
Advertisements

携帯電話・PHSのリサイクルに関する アンケート調査結果 添付資料1 電気通信事業者協会 情報通信ネットワーク産業協会 調査協力会社:株式会社マクロ ミル.
平成 15 年度エネルギー教育調査普及事業 研究活動報告 名古屋工業大学エネルギー教育研究会 高校生のエネルギー・環境についての 意識に関するアンケート調査 高校生のエネルギー・環境についての意識に関するアンケート調査.
入学センター入学課 佐藤 友信. 目 次 1. 提案の背景 2. 改善内容及び期待できる効果 3. まとめ 4. 今後の展望.
ブース位置の抽選用紙について ①入場時に受付で引いた 抽選用紙に必要事項を記入 説明会開始前 受付にて半券「委員会控え」を 新勧委員に渡す ②抽選用紙をキリトリ線で 2つに分ける 退出時.
大学入門講座の 実施に向けて ●桑折範彦   
春のチャリンコ盗難撲滅運動! 都市計画実習 防災班 担当教官:糸井川栄一 TA:鎌田智之 班長:松丸仁 副班長:有留健太朗
チャリマシマシ チュウリンジョウスクナメ ICカラメ
千葉県公安委員会 古物商許可 自転車類商 第 号 NKグループ
安全管理体制と リスクマネジメント.
企業における母性健康管理体制の現状と課題についてお話いたします。
ボランティア情報を提供する為の 情報システムの開発 ~佐鳴湖ボランティアを例として~
レンタサイクル実用化に向けた シミュレーション
宮っ子自転車おかたづけ大作戦 ~宇都宮市における駐輪政策~ 宇都宮大学 中村行政学研究室 まちづくり提案Aチーム
イラッとしない交通講座 ~たてる そめる はる~
1.池袋の状況 放置自転車ワースト1 豊島区自転車等駐車対策協議会 駐輪ニーズに応えるには 豊島区が自転車税を導入予定
スマートをかたちに。 ~ループ、使いませんか?~ (仮)
Ⅱ 訪問介護サービス提供プロセスの理解 Ⅱ 訪問介護サービス提供プロセスの理解.
調査をふまえた問題点整理 ① 学生の不適切駐輪に対する問題意識の低さ ② 大学・学生間の情報の共有不足 ③ 大学側の規制の甘さ
筑波大学 急がば回れ ~かしこい選択 Walk or Ride ~
高齢者にやさしいまちづくりのモデル調査・研究
14度目の“11” ~つくば市を題材にした風化と防災~
総合科目「学生による授業評価 アンケート」(マークシート方式)
情報学部のWebサイトを考える 2007年5月14日 石上隆達.
既存システムを連携させることによるeラーニング ― MoodleとXoopsのアカウント情報を交換するモジュール ―
情報系大学生の将来目標に関する 情報共有システムの構築と活性化方法
(貸付金額が500万円以下の場合、無担保貸付が可)
そうだ、 キックボードで行こう。 都市計画実習 最終発表 生活安全環境班 担当教員 吉野 邦彦 先生 TA 根本 拓哉 飯村 元紀
総合科目「学生による授業評価 アンケート」(マークシート方式)
筑波大学での 勉強、サークル活動、生活について
自転車の最期について 本気出して考えてみた
学校保健委員会 安全主任 羽鳥恵輔.
教育支援センター技術支援課 関根啓由・吉元貴士・加茂清一 吉澤好良・牧嶋良美・千葉顕
名古屋市の自動車から排出される CO2を削減するには
高齢者の救急搬送に係る意見交換会 資料7 1 意見交換会開催に至る経緯と今年度の取り組み  平成26年度    病院連絡会議にて,高齢者の救急搬送に関して,患者及び家族の延命治   療の希望確認ができているかの課題提起がなされた。  平成27年度   (1)介護サービス事業者協議会主催研修会および施設ごとの講演会の開催.
あなたはどんな街に住みたいですか? 『住みよい街ってどんな街?』
厚生労働省・都道府県労働局・ハローワーク
交通事故の現状と要因 写真)交通事故 素材集-交通安全  「police of 九州」 写真)交通事故 「police of 九州」より.
アフィリエイト広告 2008-05-14 MK6328 3年  白石 彩奈.
自由席にしています。 資料のある席へお座りください.
自由席にしています。 資料のある席へお座りください.
地域・社会貢献をするために人として必要な資質
交通事故の実態と原因 を勉強しました! 3つの要因が重なると 事故が起こりやすい!
交通死亡事故の根絶 交通安全教育の推進 = 交通指導取締り 交通安全施設整備 Ⅲ 交通安全基盤の整備・充実と諸対策の推進 交通警察活動の目的
健康・安全〔事故〕 自転車に乗り 「ながらスマホ」は犯罪? ■指導のねらい  自他の安全面に配慮した行動ができる。
~ WEBでささっと掲示板 ~ 情報の電子化でスマートなキャンパスへ 都市計画実習 スマートキャンパス班 中間発表 田中 洋祐 代表
原田 洋輔 江黒 晃 小川 華奈 木村 洋史 佐々木 翔一 永嶋 広樹 広重 求 松本 立子 担当教官: 石田東生
徹底活用するための校内研修パッケージ これから、「子どもの学びを支えるヒント集2」を活用した校内研修を始めます。
安全管理体制とリスクマネジメント.
目指せ 犯罪ゼロ! 住みやすい街 緑園都市 ―緑園の犯罪被害0を目指し、 市民の力で安心安全なまちづくりを目指すー
情報モラル ④ネットトラブル スライド資料 D4 兵庫県版研修プログラム
教育センターにおける エネルギー環境教育講座実施の実態 ( 川村先生)
課題研究ルーブリック評価の 活用マニュアル 平成30年1月10日 愛媛大学高大接続推進委員会 「課題研究」評価ワーキンググループ
防災班 担当教官:糸井川 栄一 稲積 大 石田 一茂   坂本 倫子 中村 理恵子 奥田 弥生 坂本 邦晴 鳥山 和人 渡辺 徹平.
何もしなければ我が家の財産は確実に減ります!
都市計画実習 スマートキャンパス班 中間発表
Microsoft PowerPoint 2001 Netscape Communicator Fetch 3.03
○○市△△町□□地区 津波避難計画作成 ワークショップ 日時: 平成●年●月●日( ● ) 午後7時~9時 場所:□□□□□□
スマートをかたちに。 ~ループ、使いませんか?~
自由席にしています。 資料のある席へお座りください.
松山大学学生意識調査 ~一般基礎演習と経済基礎演習は必要なのか~
2019年G20大阪サミット成功に向けた 各所属における取組みについて
SCS研修 高等教育に学ぶ障害者への 配慮と学習支援
自由席にしています。 資料のある席へお座りください.
都市計画実習 中間発表 生活安全環境班 なぜあなたは自転車に乗るの?
学校裏サイト 「学校裏サイト」とは,公式な学校のサイトとは別に,卒業生や在校生によって情報交換を目的に作られた非公式なサイトのことをさします。 ほとんどが掲示板を使っていることから「裏掲示板」とも呼ばれています。 内容としては,部活動のことやテストの情報交換,卒業生同士の近況報告など,しっかりとした利用規約に基づいて運営されているものもたくさんあります。
原田 洋輔 江黒 晃 小川 華奈 木村 洋史 佐々木 翔一 永嶋 広樹 広重 求 松本 立子 担当教官: 石田東生 TA: 鯉渕正裕
長野大学における科研費等の運営・管理について
平成29年 「中小企業者・小規模事業者の 人材確保と育成に関するアンケート」
H21年度教務WG FD担当から報告 教務WG:山澤一誠,眞鍋佳嗣 2010年2月25日 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科
Presentation transcript:

調査をふまえた問題点整理 理想の状態 枠内にきれいに並んでいる(理想) 極地集中→均等な駐輪率(100%以下) 駐輪場の混雑問題 不適切駐輪 目標 物理的要因 心理的要因 学生の問題意識の低さ 大学・学生間の情報の共有不足 大学側の規制の甘さ(ステッカーを貼っているだけの規制等) →義務化されているICタグ付着が全体に浸透していない 3限で95%埋まってるぞ… 局地的な偏り 放置自転車の多さ 中間発表前の調査と中間発表後の調査を踏まえ、われわれは改めて問題を整理しました。 本調査の大きな目的である駐輪場の混雑問題は駐輪マナーの悪さ、駐輪場のキャパシティ不足といった問題に分けることが可能ですが これらの問題を引き起こしている共通の原因として、学生の自転車問題に対する意識の低さが挙げられます。点字ブロック上に自転車を置いたときに、置いた本人はその時点では困らないです。 このような問題が長年常態化している背景には学校側の不適切駐輪に対する規制の甘さも無視できないところでしょう。これまで、駐輪場増設やループ道路拡幅等のような利用者にとっての緩和策を行ってきた結果が現在です。 問題意識のレベルに合わせた対策を!

対策 ①学生の学内問題に対する問題意識の喚起&学生と大学間での情報共有の強化 ②「不適切駐輪に対する規制の強化」 ①学生の学内問題に対する問題意識の喚起&学生と大学間での情報共有の強化    ②「不適切駐輪に対する規制の強化」   ③「自転車登録料金にデポジット制度導入」 ④ループ側への誘導 意識改善のスライド デポジットはそもそも心理的問題なのか? ②整理作業やりました←特に効果無しでした やから③やります ③でどのくらい減るかを試算 ①がダメだから②が消えるわけではない。パワポの見せ方の問題 具体的内容書く? 抽象的内容書く?

学生・大学間での情報共有 ICタグを例にすると・・・・ Q. ICタグを貼っていれば 紛失した自転車が見つけられることを知ってますか?  紛失した自転車が見つけられることを知ってますか? Q. 自転車が盗難に遭った場合、ICタグの再発行は   無料で行えることを知ってますか? 情報共有不足の原因 ・自転車の規制についてどの程度知っているのかのデータ(アンケート) ・撤去作業のときの「ICタグ関連しりませんでした」(インタビュー) ・駐輪場の認知度(リスクの研究結果)

自転車リサイクル:大学が回収!! ~放置せず後輩へ【愛Cycle】~  大学を卒業及び修了する皆さん、愛用の自転車はどうする予定です か!?  もし処分に困っているなら後輩のために提供しませんか。  本学では、つくば市シルバー人材センターの協力を得て、自転車の リサイクルを開始します。皆さんの善意ある行動で学内の放置自転車 の撲滅にご協力ください。  以下のとおり回収を行いますので、自転車を持参してください。  回収した自転車は、全て新品のタイヤに交換(パンク激減チューブ 利用)し、整備・点検した後、安価で販売します。 Q1.具体的な日時と場所 A1.平成26年2月17日(月)~21日(金) 平成26年3月10日(月)~26日(水) 大学会館駐車場内(桐葉橋下) ※今後についても、卒業時期に合わせ実施する予定である。 Q2.告知の方法や媒体 A2.別添のファイルを本学HP「在学生の方へ」欄へ掲載 学内学生用掲示板へ掲載 桐葉橋付近に立て看板を2枚設置 Q3.前回の集積台数 A3.104台  ・上記のうち再利用可能であった自転車は30台  ・それ以外の自転車は利用可能なパーツを確保  回収日程 ①平成26年2月17日(月)~2月21日(金)       ②平成26年3月10日(月)~3月26日(水)        ※ 月~金 10:00~16:00  場  所 大学会館駐車場内(桐葉橋下)                           学生部学生生活課

ICタグを自転車に貼るのが嫌な人は・・・ ワイヤー錠に貼る ICタグ1枚でも複数の自転車使用が可能!

学生が無関心のうちは大学の告知に限界あり・・・ 大学が告知していても 学生が知らない 現状: 学校からの情報はSTUDENTSや大学HPで広報⇔学生は見ない(無関心)             大学公式のSNSは部外者向けできれいごとばっかり書いてる      大学の告知の方法にも問題アリ? 学生が無関心のうちは大学の告知に限界あり・・・

学生と大学間での情報共有 現状 提案 情報 サービス 学生 大学 学生 大学 要望 要望 意見交換 サービス 提案 情報 サービス 意見交換

学生と大学間での情報共有(例) ①twitterでフランクにリプライ ②フレセミで学生ー大学の討論  学生が感じている学内問題について学生から大学に直接伝わる仕組み作り  課題   ・意見が確実に反映されるかどうかが保障されない  ・学生による荒らしの危険性 ②フレセミで学生ー大学の討論   Face to Face Communication が有効  課題  ・匿名性が保障されない  ・無関心な生徒が発生する可能性 これによる効果は? 意識の低い学生にも参加させる必要があるのでは?←フレセミで強制的にやるのはどう? 情報共有と問題意識喚起をフレセミで一体解決?

駐輪問題に対する学生の問題意識の喚起 ・学内問題は大学だけで解決するものではない! ・学生は被害者であり加害者でもある ・学生が問題意識を持つ必要がある フレッシュマンセミナーにおいて「学内問題の発見」を行う機会を与える  →問題を発見する能力を養う(教育では無く能動的に)  →問題意識を喚起させる  やど祭終わった後に行うのが良いのでは? データ無しで出す? 実態調査のデータで裏付け? 全代会 効果が言えない

不適切駐輪に対する物理的規制の強化(元貴) 違反駐輪の摘発の頻度を増加させる ICタグの貼られていない自転車を即時撤去 結束バンドでタイヤと泥除けを縛る(写真撮りたい) これらの方法には人手が必要・・・ 違反した利用者にその作業を行わせる← 呼び出しても来ない人もいる 提案では無く現状報告

自転車登録料デポジット制度 登録料: 1000円 3000円 内訳: 1000円 ICタグ発行料 2000円 デポジット料金 登録料: 1000円   3000円 内訳:  1000円 ICタグ発行料       2000円 デポジット料金  デポジット料金が出た経緯の説明。 導入する効果 どのくらいの人間に対して効果が出るのかは分からない。 アンケートの結果は鵜呑み出来ないのでは? この額でいくらなら何割の自転車は減る? →平均75% 中央値 68% 減少します 放置自転車がどういういう過程で起こっているのかの割合は不明←課題にすべき?

制度概要 入学時 卒業時 ICタグ 自転車 1000円 2000円 with + 学生 大学 学生 大学 2000円 ICタグ

自転車の最期 ICタグ 自転車 自分で使い続ける with 知人にゆずる 学生 大学 捨てる 大学内の所定の場所で回収(無料) 2000円

自転車登録料デポジット制度 効果 放置自転車による正規駐輪場のキャパシティ圧迫が 軽減される。 返金されなかった金額で ・ペデストリアン補修  軽減される。 返金されなかった金額で   ・ペデストリアン補修   ・ループ拡張   ・自転車駐輪場の新設  等の整備が可能となる

自転車登録料デポジット制度 導入にあたっての課題 年度末(3月)は学校側が忙しい 人員が確保できるかどうか 学校側が預かり金を管理することが手間 制度の周知の必要性 どのくらいの人が返金請求してくるのか

1人1人に駐輪場を指定する 長期的に学内にアンテナが設置された場合 ・学生一人ひとりが受講している授業はTWINSに登録されている ・学生全員の受講データを下に各学生に利用する駐輪場を(区画まで)指定する ・違反した場合はデポジット減額対象 課題 ・放置自転車が完全に無いことが前提 ・不適切駐輪の規制とセットで行わないと枠外に停められる ・秋C等、受講登録数と実際の受講者数がリンクしない時期に適用できない ・目的地の授業棟から遠くの駐輪場を指定される可能性 ・授業を取っていない学生は駐輪できない?

まとめ

Thank you for your attention!

参考文献 筑波大学(2012)『平成24年度学生生活実態調査(学群)報告書』 筑波大学施設・土地委員会(2011)『キャンパスマスタープラン2011』  全学学類・専門学群代表者会議(2011)『駐輪場マップ』  都市計画実習社会的ジレンマ班(2006)『~迷惑駐輪を心理的方略で解決しよう~』  都市計画実習交通班(2007)『迷惑駐輪による混雑への影響の評価とその対策』 都市計画実習スマートキャンパス班(2011)『イラッとしない交通講座~たてる そめる はる~』 都市計画実習生活安全環境班(2012)『そうだ、キックボードで行こう』 リスク工学グループ演習(2013)『筑波大学第3エリアにおける駐輪の実態と避難への影響  ―学生の意識調査と避難行動のシミュレーションによる検討―』

謝辞 菊地 文武 様 (筑波大学学生生活課) 黒岩 直行 様 (筑波大学総務部総務課) 青島 俊行 様 (筑波大学システム情報工学支援室)

もし自転車を 学内で紛失した場合・・・ 質問対応用 学生生活課or支援室に届出 ICタグ読み取り機で捜索 見つからない・ 発見!

ICタグを複数利用する場合 質問対応用 登録料金 (2000円) ×ICタグの枚数 + 4回違反を摘発された場合  4回違反を摘発された場合   →登録抹消&すべてのICタグが無効 (2000円) ×ICタグの枚数  +