日常の中の危険 ~危険を知ることで安全を守る~

Slides:



Advertisements
Similar presentations
はじめに 近年、飲酒が関与する重大な交通事故が発生しており、未成 年の時からのアルコールについての正しい教育がより重要と なってきている。 タバコは学校において健康被害等の防煙教育が徹底されてき ているが、アルコールは喫煙と異なり健康を促す側面もあり全 否定できないため防酒教育導入の難しさがある。しかし、一方.
Advertisements

本日の課題 (1)個人情報の定義を知る。 (2)個人情報の安全な取扱い 方を知る。 個人情報を守ろう!
6章.移送サービスでの運転 本章のポイント 4.高齢者の運転 5.マイカーを使用する際の注意 1.移送サービスの流れ 2.移送サービスにおける 安全運転のための心構え 3.移送サービスで求められる 運転マナー.
リーダー 辻元健照 プログラム 北川泰士 アルゴリズム 水野雄太 ユーザー 松田邦久 プレゼン 戸所風士
(住所を入力して下さい) 電話 03-●●●●-●●●● FAX 03-●●●●-●●●●
次の紹介内容は ⑥洪水・はん濫の情報を確認する手段 ⑦洪水発生時の避難のポイント ⑧居住地域のハザードマップを見てみよう ⑨避難の際の心得
早稲田大学 山名研究室OB 糟谷 勇児 (名前と所属を入れよう)
特別養護老人ホーム 比謝川の里 看護師 宮城 浩彰
ビルメンテナンス業における リスクアセスメント研修会
宮城県総合教育センター 平成25年度防災教育グループ
Ⅱ 訪問介護サービス提供プロセスの理解 Ⅱ 訪問介護サービス提供プロセスの理解.
小学生の 福島県郡山警察署.
からだの柔軟性やバランス能力を改善するために
Da un commento di Chiara Lubich - Adattamento Centro Gen 3
ハイヤー・タクシー業の労働災害が増加しています 京都労働局
事例要因分析から改善へ ~安全な与薬を目指して~ 全員で指差し呼称 ヨシ!!
次の紹介内容は ⑥洪水・はん濫の情報を確認する手段 ⑦洪水発生時の避難のポイント ⑧居住地域のハザードマップを見てみよう ⑨避難の際の心得
カーネーションの茎頂培養.
彼氏とバイクの上手な付き合い方 文化学科 2年 No.1.
試験機を安全にお使いいただくために SMVシリーズ
平成25年度 大日倉庫㈱安全大会 平成25年11月17日 京都共同配送センター.
環境に優しい車 38番 宮本 晃成.
オリエント オーバーシーズ コンテナ ライン リミテッド 日本支社
WebCluster スライドショーで見る操作ガイド
中級日本語 第 14 課  吉林華橋外国語学院 日本語学部 製作.
ストレスケア:ストレスを感じてからではなく、予防のためできるだけ早い時期からストレスケアを実施してください。
平成28年度農作業安全総合対策推進事業 一般社団法人全国農業改良普及支援協会 一般社団法人日本農業機械化協会.
転倒災害について.
物流への興味向上のためのVRを用いた近未来流通センターの構築
安全な除雪作業をするためのチェックリスト
省燃費運転の励行について (取組みの要点)
2017/10/19 「社会への扉」を開いて ~自立した消費者になるために~.
15.同時実行制御,トランザクション, データベースの回復
ノロウイルスはあなたの手から感染します!!
情報交換会 オリエンテーション ワークシステム・サポートプログラム.
中学生の自転車交通事故防止 自己紹介等を行う画面です。 左クリック1回で次の画面に変わります。 福島県郡山警察署.
Ⅲ 歩行用トラクター(耕うん機) 耕うん機事故の4つの特徴 後退時の事故(24.1%) 1 土壌が固いことによる事故(24.1%) 2
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
リスクマネジメントとは ~たこ焼きを題材にして~
空港施設の豆知識 てんくる ~教えて!天空流くん~  僕が空港施設について解説するね 天草空港イメージキャラクター 「天空流(てんくる)くん」
交通安全クイズ 自転車編 最初の画面です。 自己紹介等を行ってください。 マウスを左クリック(1回)するだけで次の画面に変わっていきます。
心肺蘇生法を学ぼう.
緊急地震速報 きんきゅう じしん そくほう.
投稿: 投稿前に考えよう レッスン#2:投稿 - 投稿する前に考えよう!
トラクターは“三輪車”と同じでバランスを崩しやすい乗り物です!
仮想コンテナターミナル構築による 荷役作業を考慮したレイアウト計画支援
GHSラベルの読み方の基本 【○○部○○チーム】(所属等) 社内安全衛生教育用資料 ○○(名前) 【教育担当者さまへ】
火山アンケート 1.自分にあてはまるところに○をつけましょう。 年 組 番 名前( ) ①活火山とは、どのようなものか知っている
LEGOを用いた倒立振子の 制御系設計に関する研究
eリピート楽天メール取込概要 (メールサーバ編)
AQDBI アクアダンスベーシックインストラクター
自動車運転事故防止教育 九州大学大学院 システム情報科学研究院 志堂寺 和則.
みんなにどんなことが起こったのか? ~本当のことを正確に知りましょう~.
Ⅰ 耕うん・代かき 事故の3つの特徴 作業機取替、点検修理中の事故(24.1%) 1 降車・乗車時の事故(24.1%) 2
都立江北高校授業案資料 ネットへの投こうについて考えよう.
安全活動の取り組み アサヒプリテック株式会社 2018/9/27  一般社団法人 埼玉県環境産業振興協会主催 労働安全衛生大会 講演用資料.
今日は広告のポスターを調べます。.
本当は消去できていない!? ~データを完全消去する方法~
本当は消去できていない!? ~データを完全消去する方法~
大阪工業大学 情報科学部 情報システム学科 学生番号 B02-014 伊藤 誠
自動車運転事故防止教育 九州大学大学院 システム情報科学研究院 志堂寺 和則.
NHKロボコン用ロボットのアイデア提案 考案者:内田(Terry), 篠原(PK).
キックバックに注意! 障害物に刈刃の右側が当たると 急に刈刃が跳ねてしまいます キックバックが起こる仕組み
× 農作業の安全のために 危険を予知しよう 服装を正しくしよう 安全カバーをはずさない 正しい服装で作業しましょう
看護学生への喫煙教育による認識の変化からみた禁煙支援
― 副題 アイデアも書かずに 誰だ秋葉で売り子してんのは? ―
3. 「店や会社についてオリエンテーションを行う」
乗用トラクターの事故事例 事故概要 原 因 事故概要 原 因 事故概要 原 因 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構)
メール作成・送受信の 介助者無人化への取り組み 〔 実際の症例を交えて 〕
3. 「店や会社についてオリエンテーションを行う」
Presentation transcript:

日常の中の危険 ~危険を知ることで安全を守る~  日常の中の危険   ~危険を知ることで安全を守る~

目 次 Ⅰ. リフト自体の危険性 Ⅱ. どこが危険? Ⅲ. まとめ

= Ⅰ. リフト自体の危険性 リフトの最も危険な点はその重量である 京都共配 ニチユ1.5t車の場合 フォークリフト1台 Ⅰ. リフト自体の危険性 リフトの最も危険な点はその重量である 京都共配 ニチユ1.5t車の場合 = フォークリフト1台 車両重量:約3100kg 軽自動車4台弱 車両重量:約800kg × 4台弱

Ⅱ. どこが危険? ①一見何もない様な気もするが・・・ 危ない!! 角度を変えると Ⅱ. どこが危険? ①一見何もない様な気もするが・・・ 危ない!! 角度を変えると 解説:フォークリフトの爪が上げたまま止まってます。目線の高さと同じになると     爪はほとんど見えません。気づかずに歩いて行けば大ケガです。     爪は地面に降ろしましょうと言うのはこういう事です。

Ⅱ. どこが危険? ②前のパレットを取ろうとしています・・・ 危ない!! 角度を変えると Ⅱ. どこが危険? ②前のパレットを取ろうとしています・・・ 危ない!! 角度を変えると 解説:フォークリフトからは全く見えない所に物があったり人が作業をしている     ことがあります。もしこのパレットを取って前進していたら・・・または     取り損なって爪でパレットを押してしまったら・・・重大事故になります。     バック走行や荷役前に一旦停止をしましょうと言うのはこういう事です。

Ⅱ. どこが危険? ③このパレットを取ろうとしています・・・ 危ない!! 取ってみると Ⅱ. どこが危険? ③このパレットを取ろうとしています・・・ 危ない!! 取ってみると 解説:フォークリフトには作業できる限界重量があります。特に重量物を作業するときは注意     が必要です。荷物の重量に負けて後輪が浮いてしまってます。     もしこのまま上げてしまったらリフトの転倒か運転者が投げ出されてしまいます。     爪の刺す深さでも限界重量は変わります。     重量物は気をつけましょうと言うのはこういう事です。

Ⅱ. どこが危険? ④荷役中のパレットを前のパレットに近づけています・・・ 危ない!! 角度を変えると Ⅱ. どこが危険? ④荷役中のパレットを前のパレットに近づけています・・・ 危ない!! 角度を変えると 解説:運転手から全く見えない所で商品事故が起ころうとしています。     特に外回りでは場所を縮める為にギリギリまでパレット同士を近づけます。     前後の大きなはみ出しは思わぬ事故の原因になります。     構内現場では気にならないことでも外回りでは危険に変わります。     事前に事故を誘発する様な積み付けはやめましょう。

Ⅱ. どこが危険? ⑤この段積みパレットをとろうとしています・・・ 危ない!! 角度を変えると Ⅱ. どこが危険? ⑤この段積みパレットをとろうとしています・・・ 危ない!! 角度を変えると 解説:一見大丈夫そうな段積みパレットですが、実は非常にバランスが悪い     段積みになっています。重さの重心が片寄るとリフト作業をした際に     転倒などの事故が発生します。時にはパレット揃えではなく荷物揃え     で段積みすることも必要です。

Ⅱ. どこが危険? ⑥この段積みパレットをとろうとしています・・・② 危ない!! 角度を変えると Ⅱ. どこが危険? ⑥この段積みパレットをとろうとしています・・・② 危ない!! 角度を変えると 解説:一見大丈夫そうな段積みパレットですが、実は非常にバランスが悪い     段積みになっています。奥行きが小さい商品の上に奥行きの大きい商品     を段積みすると当然転倒します。リフト運転手から見ると全く危なそうには     見えないのがポイントです。正面だけでなく横のバランスも考えましょう。

Ⅱ. どこが危険? ⑦このパレットを取ろうとしています・・・ 危ない!! 角度を変えると Ⅱ. どこが危険? ⑦このパレットを取ろうとしています・・・ 危ない!! 角度を変えると 解説:一見問題なさそうですがリフトの爪が後ろのパレットまでかかっています。     またパレットだけではなく後ろの商品を爪突きしたり押したりします。     リフトの爪の長さやパレットの奥行きを確認しないと大きな事故が発生します。     リフトの爪に白いラインで印をつけるのはこういった事故を防止するためです。

Ⅱ. どこが危険? ⑧このパレットを運んでいます・・・ 危ない!! 角度を変えると 解説:運転手から見ると問題がありそうには見えません。 Ⅱ. どこが危険? ⑧このパレットを運んでいます・・・ 危ない!! 角度を変えると 解説:運転手から見ると問題がありそうには見えません。     実際にはこれだけ大きく商品がはみだしています。このまま動くと間違いなく破損     につながります。意外と後ろは見えないものです。     運転手からみて死角になるようなはみだしや積み付けはやめましょう。

『危険を知ることで安全を守る』 ということです。 Ⅲ.まとめ よく“安全に“と言うけれど・・・ まずどんな危険があるのかを知らないと危険を危険とは思わない。 危険と思わなければそこには安全もない。 1人1人が経験したことはそれほど多くないが 皆が“危ない”“怖い”と思ったことを出し合って共有していけば 大きな知識・経験になる。 知識・経験を得ることで危険を知り安全を考えよう。 『危険を知ることで安全を守る』 ということです。