マスタープラン策定実習 第2回中間発表 2012/02/02 改めまして、「じょうかまち」土浦 マスタープラン策定実習 第2回中間発表 2012/02/02 改めまして、「じょうかまち」土浦 マスタープラン策定実習GP2 班長:鈴木絵里香 副班長:田野井雄吾 飯村友理 小菅伊織 村上純一 TA:澤田敏規
改めまして、「じょうかまち」土浦 基本理念 各地域の特徴を活かした機能を集積・強化し、 その分野の拠点とする かつては…城下町=城を中心として様々な機能が集積したまち 現在は……拡大した市街地、人口減少 各地域の特徴を活かした機能を集積・強化し、 その分野の拠点とする 門:各機能の玄関口、窓口 基本理念 地区別構想 重点整備計画 今後の方針
地区別構想 土浦城 <土浦駅周辺地区> 市庁舎の老朽化、狭隘化 水害対策の必要性 シャッター通り 自然資源が活かされていない 土浦市役所 (2011年12月21日撮影) 各地区を○○城とする? 地図上に各地区のコンセプト=「じょうかまち」を載せる モール505二階 (2012年1月27日撮影) 市の中心機能が集まった賑わいの拠点 基本理念 地区別構想 重点整備計画 今後の方針
地区別構想 荒川沖門 安心して暮らすことができる地区 職人町・おおつ野 医療業と住居の職住近接型複合都市へ 駅へのアクセスの悪さ 駅前商店街に歩道がない 誘致が進んでいない 住宅の分譲が進んでいない 安心して暮らすことができる地区 職人町・おおつ野 写真 医療業と住居の職住近接型複合都市へ 基本理念 地区別構想 重点整備計画 今後の方針
地区別構想 地区別構想 神立門 生産機能の拠点となり住みよさのある町 ふれあい市場・新治 観光振興の拠点 周辺地域とのアクセスの悪さ 駅前整備の必要性 通過交通の多さ イベント型観光に依存 生産機能の拠点となり住みよさのある町 ふれあい市場・新治 小さい地図 課題 通過交通 観光振興の拠点 基本理念 地区別構想 重点整備計画 今後の方針
土浦城 駅周辺の機能集積・複合化 荒川沖門 駅周辺の交通環境整備 職人町・おおつ野 医療関連機関の集積 神立門 駅周辺の整備および新道建設 重点整備計画 土浦城 駅周辺の機能集積・複合化 荒川沖門 駅周辺の交通環境整備 職人町・おおつ野 医療関連機関の集積 神立門 駅周辺の整備および新道建設 ふれあい市場新治 道の駅整備 瓦版 情報ポータルサイト 全体のソフト計画 共通する 基本理念 地区別構想 重点整備計画 今後の方針
重点整備計画 土浦城 ・現市庁舎(下高津1丁目) ・新市庁舎(土浦駅前北地区) 防災公園として整備 図書館と共に整備 重点整備計画 土浦城 ・現市庁舎(下高津1丁目) ・新市庁舎(土浦駅前北地区) 防災公園として整備 図書館と共に整備 平常時は公園・災害時は避難所 東口駐車場前を改修し連携 駐車場入口・出口の見直し ヘリポート 芝生広場 東口‐西口歩行車道の改善 H 防災展示、情報館 駐車場 桜川に近く高台、DID地区、1.78ha、公園を求める市民の声 老朽化・非耐震 耐震改修工事費>>解体工事費が見込める 増築部分は新しく、今後も利用可能 増築部分は新しく、今後も利用可能 備蓄倉庫、耐震性貯水槽 敷地面積:1.78ha 新市庁舎 Google マップ - ©2012 Google 基本理念 地区別構想 重点整備計画 今後の方針
ザ・モール505→日常生活をサポートする、にぎわいの通りへ 重点整備計画 土浦城 土浦駅周辺商店街活性化事業 短期的:女性や子供の滞在機会を増加 中長期的:日常生活で気軽に利用できる施設の整備、誘致 ザ・モール505→日常生活をサポートする、にぎわいの通りへ 補助金 りんりんロード 市が買収→緑化公園へ 自転車関連店誘致 託児所を誘致 食材店など誘致 駅前という立地、美容関係の店舗や事務所も多い 子供や女性の滞在機会が増加すれば活気が生まれ、さらに人を引きつけ、店舗も増える? りんりんロード休憩地点 基本理念 地区別構想 重点整備計画 今後の方針
東西をつなぐ土浦キララロード(仮)を軸として 重点整備計画 土浦城 東西をつなぐ土浦キララロード(仮)を軸として 土浦駅周辺地区の整備を進める 霞ヶ浦自転車道 りんりんロード 親水公園 キャンプ場 土浦キララロード(仮) 緑化公園 休憩地点 駐車場入り口 動線の整理 イメージ 新市庁舎 100m 基本理念 地区別構想 重点整備計画 今後の方針
重点整備計画 荒川沖門 安心して暮らすことができる地区 歩道の確保 道路の整備 通りの一方通行化 空き店舗をまちなか交流ステーションに 重点整備計画 荒川沖門 安心して暮らすことができる地区 道路の整備 歩道の確保 通りの一方通行化 まちなかステーションほっとOne 学習スペースやコミュニティ形成スペース、待合室としての機能 歩行空間の確保 一方通行化 空き店舗をまちなか交流ステーションに 基本理念 地区別構想 重点整備計画 今後の方針
重点整備計画 職人町・おおつ野 ◆現状 土浦協同病院が 2015年に移転予定 協同病院の移転によって おおつ野ヒルズの開発圧力が高まる可能性 重点整備計画 職人町・おおつ野 ◆現状 工場誘致が進んでいない 土浦協同病院が 2015年に移転予定 分譲面積 約40ha 空地 約33.8ha 住宅の販売も不調 面積 約4万坪 ≒約600区画 計画人口 6000人 人口 1448人 (H23.12時点) 協同病院の移転によって おおつ野ヒルズの開発圧力が高まる可能性 基本理念 地区別構想 重点整備計画 今後の方針
重点整備計画 職人町・おおつ野 ◆整備方針 協同病院の整備 周期産医療センター・がんセンター・救急救命センターを併設した拠点病院の整備 重点整備計画 職人町・おおつ野 ◆整備方針 協同病院の整備 周期産医療センター・がんセンター・救急救命センターを併設した拠点病院の整備 医療機関の集積 介護施設・医療関係教育機関・研究機関 の誘致を行い協同病院等との連携を図る 住環境の保全・向上 医療機関の集積によって起こりうる 環境の変化に対応し、良好な住環境を確保する 基本理念 地区別構想 重点整備計画 今後の方針
重点整備計画 職人町・おおつ野 ◆ゾーン別構想 重点整備計画 職人町・おおつ野 ◆ゾーン別構想 医療・福祉ゾーン 土浦協同病院や介護施設の設置 研究・開発ゾーン 先進医療や高齢者医療に関する 研究機関の誘致 教育ゾーン 協同病院付属看護学校の移転 理学療法士などの専門学校の設立 救急車がすぐ入れる 補助 住宅ゾーン 街灯、街路樹、公園の整備 用途区域・地区計画などの見直し N 基本理念 地区別構想 重点整備計画 今後の方針
重点整備計画 職人町・おおつ野 ◆整備による効果 重点整備計画 職人町・おおつ野 ◆整備による効果 共同研究・共同開発の促進 茨城空港と連携した メディカルツーリズム の誘致 職住近接の実現 医療・福祉 ゾーン 研究・開発 ゾーン 地域内雇用の促進 地域ブランドの確立 定住人口の増加 地域医療の充実 教育 ゾーン 住宅 ゾーン 土浦共同病院を核としたメディカルゾーン 住環境の向上 教育レベルの向上 基本理念 地区別構想 重点整備計画 今後の方針
重点整備計画 職人町・おおつ野 ◆実現に向けた具体的施策 重点整備計画 職人町・おおつ野 ◆実現に向けた具体的施策 税制優遇・補助金・融資などの支援制度の充実 例えば… 研究・開発型企業向けに設備投資の補助 新規地元雇用者数に応じた補助 相談会・説明会・見学会の開催 重点計画『瓦版』と連携した広報活動 行政手続きのサポート体制の整備 基本理念 地区別構想 重点整備計画 今後の方針
重点整備計画 神立門 周辺地域との構造的連携 生産機能と住環境の強化 神立駅西口 土地区画整理事業 →範囲広げる 神立地区~おおつ野ヒルズ 重点整備計画 神立門 おおつ野ヒルズ かすみがうら市 周辺地域との構造的連携 神立駅 生産機能と住環境の強化 神立駅西口 土地区画整理事業 →範囲広げる 神立駅西口地区土地区画整理では、道路が拡幅、駅の橋上化 南側も範囲に入れる 工業団地が続いているかすみがうら市、医療集積地となるおおつ野ヒルズとの連携で生産機能強化 神立地区~おおつ野ヒルズ 道路新設 基本理念 地区別構想 重点整備計画 今後の方針
重点整備計画 神立門 神立駅周辺の道路混雑が緩和 土地区画整理 神立駅 道路新設 おおつ野ヒルズ 土浦協同病院 土浦駅 基本理念 地区別構想 重点整備計画 神立門 土地区画整理 神立駅 県道141 県道197 道路新設 おおつ野ヒルズ 土浦協同病院 土浦駅 現状→病院移転→土地区画整理(南側の道路も)+道路新設 低 ← 混雑度 → 高 0.00 1.00 1.25 1.75 神立駅周辺の道路混雑が緩和 基本理念 地区別構想 重点整備計画 今後の方針
重点整備計画 ふれあい市場・新治 休憩機能 地域特性 情報発信機能 地域の 連携機能 「道の駅」をつくる 重点整備計画 ふれあい市場・新治 通過交通客の取り込み、 経済効果 「道の駅」をつくる 休憩機能 駐車場、トイレ、レストラン 話題性、 土浦市の 認知度UP、 経済効果 土浦らしさ 地域特性 レンコン、花卉が特産、 スカイスポーツ など 情報発信機能 案内所 道路・地域の情報 物産販売 地域の 連携機能 駅相互の連絡を強化 他市町村との連携、 活力ある地域づくり 通過交通客の取り込み 「クルマで通過するだけ」の土浦市から「足を止めてもらえる」土浦市に 「クルマで通過するだけ」の土浦市 「足を止めてもらえる」土浦市に 基本理念 地区別構想 重点整備計画 今後の方針
重点整備計画 ふれあい市場・新治 茨城県9駅 茨城県には道の駅が少ない 【現状】関東甲信の道の駅…全142駅 基本理念 地区別構想 重点整備計画 ふれあい市場・新治 【現状】関東甲信の道の駅…全142駅 群馬県 26駅 栃木県19駅 茨城県9駅 千葉県22駅 東京都1駅 神奈川県19駅 山梨県17駅 長野県39駅 全国の道の駅の数…977駅(平成23年8月25日現在) 茨城県には現在9駅。関東圏(全142駅)では、3番目に少ない 関東圏の道の駅の分布 茨城は少ない 茨城県には道の駅が少ない 基本理念 地区別構想 重点整備計画 今後の方針
重点整備計画 ふれあい市場・新治 土浦市の国道6号線付近には休憩所がない 【現状】県内の道の駅…9駅 基本理念 地区別構想 今後の方針 重点整備計画 ふれあい市場・新治 【現状】県内の道の駅…9駅 【道の駅】 ➊かつら ➋みわ ➌さとみ ➍さかい ➎奥久慈だいご ➏しもつま ➐たまつくり ➑いたこ ➒ごか 土浦市 ・ 日立トラック休憩所 (日立市) 本宮ロードパーク 茨城トラックステーション (小美玉市) 恋瀬橋ロードパーク (かすみがうら市) 美野里ロードパーク 県内の道の駅の分布と国道6号沿いの休憩所 道の駅も休憩所も土浦市付近にはない 道の駅の基準 10km以上離れている 候補地~たまつくり 直線距離19km 候補地~恋瀬橋ロードパーク 直線10km PAはおおむね15kmごとに1カ所、SAはおおむね50kmごとに1カ所(SAとSAの間にPA2つ 土浦市の国道6号線付近には休憩所がない 基本理念 地区別構想 重点整備計画 今後の方針
重点整備計画 ふれあい市場・新治 候補地 土浦市並木5丁目 面積 約29,500m2 重点整備計画 ふれあい市場・新治 候補地 土浦市並木5丁目 面積 約29,500m2 (http://www.eva.hi-ho.ne.jp/tokada/map/distance_calculation.htmにて計測) どういう制度を使ったのか 土浦北インターからの近さ http://watchizu.gsi.go.jp/ 田・荒地・広葉樹林 基本理念 地区別構想 重点整備計画 今後の方針
レストラン、交流イベント施設、農産物直販施設 等 重点整備計画 ふれあい市場・新治 【敷地内の用途】 広場 イベントの開催、子供の遊び場 信号 2500㎡ 地域連携施設 レストラン、交流イベント施設、農産物直販施設 等 移動販売車 専用カーポート 3000㎡ 5000㎡ 情報発信施設 交通情報、地域情報 等 トイレ 各200㎡ 動線計画 103*35=3605 100*114=11400 15005 信号 10000㎡ 駐車場 小型140台、大型80台 基本理念 地区別構想 重点整備計画 今後の方針
重点整備計画 ふれあい市場・新治 道の駅 【まとめと効果】 通過交通客や市民の利用 道の駅を目的地とした観光客 休憩所、情報発信、物産販売… 重点整備計画 ふれあい市場・新治 【まとめと効果】 通過交通客や市民の利用 道の駅を目的地とした観光客 利用 1 道の駅 休憩所、情報発信、物産販売… 観光客の増加 地域ブランドの宣伝 経済効果 市 休憩 観光・交通情報の入手 物産の購入 通過交通客・観光客 雇用の創出 物産販売による経済効果 コミュニティ機能の強化 周辺住民 観光施設としての役割(市内外 ツアーのルートに組み込まれる 市の小学生 親子の料理教室 おばあちゃんから料理を教わる 佃煮づくり)草人形づくりhttp://www.normanet.ne.jp/~kukishin/saron17-8.html 観光施設の宣伝 道の駅目的の観光http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20111108-OYT8T00739.htm 基本理念 地区別構想 重点整備計画 今後の方針
重点整備計画 瓦版 ポータルサイト作成と情報端末の設置 観光客向け 土浦ポータルサイト 市民向け 医療 イベント 商業施設 防災・防犯 重点整備計画 瓦版 ポータルサイト作成と情報端末の設置 観光客向け 土浦ポータルサイト 市民向け イベント 商業施設 防災・防犯 子育て 観光スポット 医療 農地バンク タッチパネル式情報端末 ・新市庁舎 ・防災拠点 ・道の駅 ・市内JR各駅など 携帯電話 PC 道の駅しもつけ 撮影日:2011.12.16 基本理念 地区別構想 重点整備計画 今後の方針
市全体にかつての 城下町のような にぎわいとつながりが生まれる! 各機能が影響しあい、 さらに強化 + 瓦版 各機能が強化 各地域が活性化 個別の施策によって各地域が活性化し、さらに瓦版がこれらの機能同士や市内外を結ぶことで各機能が影響しあって強化され、市全体が活性化していく 個別の施策を実施 基本理念 地区別構想 重点整備計画 今後の方針
今後の方針 事業費の見積もり 各整備施設の需要量予測 各整備施設の売り上げ予測 実現可能性の評価 イメージ図の作成 計画を促進する支援制度の検討 支援制度を考える 基本理念 地区別構想 重点整備計画 今後の方針
謝辞 土浦市都市計画課 長坂様、東郷様 まちなか交流ステーションほっとOne 立石様、桜井様 レストラン中台 中台様 きらら館 職員の方 心より感謝申し上げます。 いれない?
参考文献 平成23年度版統計つちうら 土浦まち歩き学ガイドブック/編・発行所・社団法人 土浦観光協会 駅とまちづくり ひと・まち・暮らしをつなぐ/編著・インターシティ研究会/発行所・学芸出 版社/ 地域ブランドと魅力のあるまちづくり/著・佐々木一成/発行所・学芸出版社/2011.2 新まちづくりハンドブック/著・園利宗/発行所・連合出版/2001.2 地域ブランドマネジメント/編・電通abic project/発行所・有斐閣/2009.6 元気なまちのスゴイしかけ/著・佐々木陽一/発行所・PHP研究所/2006.11 町おこしの経済学/著・竹内宏/発行所・学生社/2004.5 道の駅 地域産業振興と交流の拠点/著・関満博/編・酒本宏/発行所・新評論/ 2011.7 地ブランド/編著・博報堂 地ブランドプロジェクト/発行所・弘文堂/2006.8 地域づくりの経済学入門/著・岡田知弘/発行所・自治体研究社/2005.8 遊覧都市 つちうら 広報 しもつけ 栃木・茨城県版道の駅 Vol.2 霞ヶ浦自転車道MAP
参考文献 土浦市役所HP/http://www.city.tsuchiura.lg.jp/index.php 経済産業省HP/http://www.meti.go.jp/ 厚生労働省HP/http://www.mhlw.go.jp/index.shtml 常総国道事務所HP/http://www.ktr.mlit.go.jp/jousou/ 茨城県観光物産課HP/ http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/syoukou/kanbutsu/ 茨城新聞HP/http://ibarakinews.jp/news/index.php 国土交通省道路局 道の駅利用案内/ http://www.mlit.go.jp/road/station/road-station.html まちの駅どっと混む/http://www.machinoeki.com/ 下野市「道の駅」基本計画/ http://www.city.shimotsuke.lg.jp/ct/other000001800/9kaisiryou.pdf 「道の駅しもつけ」 中期事業計画/ http://www.city.shimotsuke.lg.jp/ct/other000009900/h3-s2.pdf ザ・モール505 HP/http://www.mall505.co.jp/ アイコン引用(瓦版屋):京都市
ご清聴ありがとうございました