販売現場から見た 中国自動車市場の現状と今後

Slides:



Advertisements
Similar presentations
2016 年 2 月 27 日 東アフリカにおける中古部品流通と中古車 流通 セントパーツ株式会社 種谷 謙一.
Advertisements

1月14日発表 08BC172K 村杉なつみ. 1.損害保険の現状 2010年4月~合併によって誕生! 狙いは、①競争力強化、②事業コスト削減 MS&ADとNKSJHDが正味保険料で東京海上HDを抜い た。 東京海上HDは保険引き受け利益が過去最高益となった 。 エコカー補助金制度による自動車保険の販売が好調だったから。
インクジェットプリ ンター業界 における競合2社の比較分析 7期 からあげ. インクジェットプリンターと は? インクジェットプリン ター ・主に家庭用 ・小型 ・インクを吹きつけて定着さ せる レーザープリンター ・主に業務用 ・大型 ・レーザーを感光に利用する 8 3% (2007年ガードナー調べ)
第30期事業計画書 株式会社 山中商事  当期売上目標 270億円  当期利益 227百万円  新規商品開発  インドネシアでの自社工場設置 第30期事業目標.
第17期事業計画書 株式会社 スパン商事 S PAN 第17期事業目標 当期売上目標 270億円 当期利益 2億2,700万円 新規商品開発 インドネシアでの自社工場設置 S PAN.
2016/7/251 1 ブックオフ 入手可能データ まとめ 10/25 社会工学類経営工学主専攻4年次 野澤寛.
1 市場予測がはずれた理由 京都大学経済学部 塩地洋. 問題意識 ▷中国の自動車市場予測を見てきたが, ほとんど はずれている ・なぜはずれたのか 2.
三菱商事 機械グループ・化学品グループ・生活産業グループ. 機械グループ ○ 概要 「産業機械」「船舶」「防衛・宇宙」「自動車」の各領域におい て、幅広い分野の機械取り扱っている。 ○ 戦略 機械の販売から金融、物流、さらには事業投資へとバリュー チェーンの拡大を図り、既存事業の強化と、将来の基盤となる新.
日立建機の分析 たたき台 杉之原チーム. 自社 (国内) RSS(レンタル・セールス・サービス)が一体なり、ワンストップで顧客 ニーズに最適なソリューションを提供 (株)KCMの連結子会社化 (海外) コマツの伝統市場(米国、欧州)とあまり競合していない 中国、アジア・オセアニアに強い (その他)
なぜ貧しい国はなくならないのか 第4章 飢餓は是が非でも避けた い 堀佑太. 第1節 経済発展と農業問題 第一の農業問題 食糧不足 人口増加により未開の耕地が減少、また畑の休閑 期間が短くなり、土地の肥沃度が減少する にもかかわらず、生産性を上げる技術が開発され ないと食糧不足が起こる.
通信販売における リピート率の重要性と戦略
市場機会の発見・評価・選択.
大阪大学工学研究科 ビジネスエンジニアリング専攻 座古研究室 修士2年 百々路裕二郎
中日発展商事は、 日本と中国の架け橋として・・・
ソフトウェア開発事業 URL: 株式会社 火星 ソフトウェア開発事業 URL:
解体業者を取り巻く環境.
M.E.ポーターの競争戦略論 M.E.ポーターの競争戦略論は、「競争優位」に関する理論的フレームワークを提示した基本的理論である。SCPパラダイムという考えをもとに持続的な競争優位を確立するための戦略である。 SCPとは、市場構造(structure)、企業行動(conduct)、業績(performance)の略語であり、市場構造と企業行動が業績を決めるという考えである。
第六章 コモディティ化をいかにして回避するか
ビジネスアイデア名称(商品・サービス名) ○○○○○○ 会社名(企業で応募の場合は記載ください) ○○○
世界のサッカークラブの経営 肥野高久 松山勇人 ギイ.
製造業の海外移転の是非 肯定派 北原ゼミナール.
「輪」を広げよう! ~シマノから見る日本中小企業の活路~
エコカーの未来 2FG4172 らく 2016 7/12.
『手に取るように金融がわかる本』 p.202~p.223 part1~5
『営業力パワーアップの仕組み』 2013年1月28日 KMコンサルティング㈱ 久保 裕滋
Instant Noodles – The Interaction of Culture and Economy
[1] 技術資料 技術名を入力 会社名を入力
EVERY Co.,Ltd あなたの車を 必要としている国へ 「自動車買取 × 世界販売」 株式会社エブリィ.
TNC 株式会社タイニチコーポレーション 株式会社タイニチコーポレーション
製品ライフサイクルと マーケティング戦略.
経営組織 第1章 輪読担当 By ペダル.
第四章ケース紹介.
[1] 技術資料 技術(製品)名を入力 会社名を入力
韓国と日本のペット産業 日本語学科 백승한.
三、安定成長期(1973年~1986年) 1 高度成長の挫折 2 産業構造の変化 3 円高と貿易摩擦 4 逆輸入と内需拡大.
靴業界における競合2社の          比較分析                    7期kobi.
どんな稼ぎ方を目指すべきか考える 商品開発に進む 1.御客さんの幸せと商品の仮説を考える 2.調べてみる、聞いてみる
自動車の現状と未来.
SPAN 第17期事業計画書 株式会社 スパン商事.
1. アパレル業界の新常識 2.アパレル業界の現状 3.アパレル業界の流通構造 4アパレル業界の将来像
他社独占 現状維持 調査 目標 : JOLTコーラをヒット商品にする 空(現状把握) 雨(意味合い) 傘(具体的なアクション) ●市場
~日本自動車メーカーの中国戦略~ 01w108 下地 修次
資源ナショナリズムについて 2012/01/20 長谷川雄紀.
FUJI OOZX 2020年 中期経営計画 2016年6月22日 フジオーゼックス株式会社 1.
第一生命株式会社化の是非 否定派 新井 上原 山村 新井.
日中自動車産業と環境問題 第一章 中国自動車企業の発展 01w713 コウシュンエン 第二章 日本自動車メーカーの中国戦略
2014年3月期 決算説明会 2014年6月4日 日商電機産業株式会社.
明治HD ヤクルト 財務比率比較 グループB 明治HD ヤクルト 安全性 〇 借入金の減少が進む 営業CF改善 ◎ キャッシュが豊富 効率性
円高と円安と日本の景気 日本は「貿易黒字」で儲かっているのか?
HFLP C 第2セッション ニトリ・良品計画 ファンダメンタル分析 2017年8月4日  HFLP事務局.
中国での事業展開の成功を考える 知財戦略 =現地での知財対策のあり方=
6. Departamento Automotivo Presidente: Syozo Hasebe
11. Departamento de Fiação e Tecelagem Presidente: Shoichiro Honma
円高と円安と日本の景気 日本は「貿易黒字」で儲かっているのか?
管理的側面 管理者に必要な経営知識 経営学の基本 ②環境と戦略と競争優位.
①新規の需要を求めた海外展開(自国内展開 →EU域内展開 →EU域外展開) ②収益性の高い事業への参入・集中(再エネ電源への投資 等)や、
国内損保の特徴① 環境 規模の理論 少子化→パイの減少 高齢化→事故増 規制→自由化 自然災害 自動車、火災保険(利益率低い)中心
会社名 ビジネス プラン プレゼンテーション.
★★★の ビジネスモデルと評価 チーム名: 氏名:.
太平洋島嶼国における 中古車解体事業へのアドバイス
SWOT分析 テレビ広告事業のさらなる強化 財務基盤を強みにした新規事業の開拓 インターネット、アフィリエイト広告の強化
クロスSWOT分析 社外 社内 (顧客、市場、競合、 マクロ環境) (自社) O:機会 T:脅威 S:強味 課題:S×O 課題:S×T
中国への工場進出展開の 経緯と現状等について
三菱商事 自動車部門考察   2013年 11月19日   近 藤 義 明.
トヨタの国際競争力とその今後 小佐野良太.
ケイカーズコミュニケーションズ 株式会社様
労働市場 国際班.
「成長の延長線」を引き継げない 日本だからこそ、 子どもの育ちの支援を加速する - 世界と日本の子どもの近未来を俯瞰する -
ソフトウェア開発事業 URL: 株式会社 火星 ソフトウェア開発事業 URL:
Presentation transcript:

販売現場から見た 中国自動車市場の現状と今後 住友商事株式会社 簔口 健 第6回アジア中古車流通研究会(京都大学) 2013年7月27日

自己紹介 ‐ 簔口 健 1984年3月 一橋大学経済学部卒業 1984年4月 住友商事入社、自動車第一部配属 1984年3月 一橋大学経済学部卒業 1984年4月 住友商事入社、自動車第一部配属 1989年~1994年 住友商事北京事務所勤務 1994年~2000年 住友商事本社勤務 2000年~2005年 Summit Auto南アフリカ勤務 2005年~2007年 住友商事本社勤務 2007年~2011年 上海宝鋼住商汽車貿易有限公司勤務 2011年~現在 住友商事本社勤務

商社自動車部隊のビジネスモデルの変遷 1980年代まで 自動車メーカーの先兵としての海外市場開拓と日本からの完成車輸出 1990年代 川上(貿易)から川中(代理店)、川下(小売)へのドメイン拡大 2000年代 販売流通ドメインから周辺事業へのドメイン拡大 2010年代 B2Bへの回帰と顧客基盤をベースとした事業発展

住友商事自動車部隊の中国での事業の歴史 1990年代半ばまで: マツダ、UDの日本からの輸出 1990年代半ば~: Fordディーラー設立、マツダ代理店・サービス拠点設立 1990年代後半~: 商用車製造事業への参画 2000年代~: ディーラー事業への再参入 自動車素形材部品製造事業への参画

上海宝鋼住商汽車貿易有限公司概要 住商グループ 宝鋼グループ 51% 上海宝鋼住商汽車貿易有限公司 49%

上海宝鋼住商汽車貿易有限公司概要

中国でのディーラー経営の実態 ‐ 新車販売 儲からない メーカー間での熾烈なシェア競争 実需から乖離した生産計画 ディーラー乱立&過剰流通在庫 ディーラー間での競争激化 新車採算の悪化 周辺商品の未成熟 固定費の上昇 儲からない

中国でのディーラー経営の実態 ‐ サービス テリトリーの不在 低い工賃 早い買換えタイミング 熟練工の不足 固定費の上昇 低い固定費カバー率

中国でのディーラー経営の実態 ‐ 中古車 現在は収益貢献低 低いディーラーでの下取率 相場情報の不足 ブローカーとの競合 中古車プロの不足 固定費の上昇 現在は収益貢献低

中国でのディーラー経営の実態 ‐ その他 経営難易度高 ディーラー経営者の不足 複雑な土地使用権 メーカーとディーラーの力関係 コンプライアンス 経営難易度高

中国でのディーラー経営の実態 ‐ 数字 某日系ブランド店のP/Lの変化 2008年 2012年 販売台数 1,541台 1,321台 売上高 253百万元 224百万元 新車部門 382万元 ▲433万元 サービス部門 548万元 437万元 販管費 320万元 256万元 財務費用 70万元 199万元 税前利益 542万元 ▲450万元

予想される近未来 経営環境の健全化 市場の伸びの鈍化 需給のバランス Player数の減少、プロの増加 メーカーとの力関係の変化 消費者の成熟 インフラの整備 経営環境の健全化

現場からの提言 既参入者は健全な未来を信じて臥薪嘗胆。 新規参入は市場が成熟してからでも遅くない。

ご静聴ありがとうございました。 takeshi.minoguchi@sumitomocorp.co.jp