第37課 海を埋め立てて 造られました.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
第 4 課 写真をとっ てもいいですか?. 目的 許可に関する表現が聴き取れる。 聴く前に ( 1 )聴解に使う音声的知識について学 ぶ。 ー 外来語( 2 ) ( 2 )絵を見て許可を求めたり許可をし たりする。
Advertisements

第7課第7課第7課第7課 道具・言語・手段 授受表現. 文型 ~で~ます(道具・言語・手段) ~は〈言語〉で~です わたしは〈人〉に〈物〉をあげます。 わたしは〈人〉に(から)〈物〉をも らいます。 もう~ました/まだです。
第二十四課 課後練習. 3 例: 道を おしえます おじいさん → 私は おじいさんに 道を 教えて あげま した。 1) 自転車を 貸します テレサちゃん → 2) 手紙を 読みます おばあさん → 3) スペイン料理を 作ります 友達 → 4) 飛行機の 雑誌を みせます 太郎 君 → 練 習.
第八課 北京オリンピック.  復習  文法の説明  練習 4. 宿題 検討しましょう あの店はおいしいです。 あの店は有名です。 昔、あの店は____。
第 23 課 花見の 人々は 楽しそうです 二 回 目. 1.助動詞そうだ:様態を表す 接続: § 形容詞語幹+そうだ ☆ない → なさそうだ ☆よい → よさそうだ § 形容動詞語幹+そうだ § 動詞Ⅰ連用形+そうだ.
第25課 陳 志文. V <形容詞> <形容動詞> 普通形過去+ら、~ N 本句型用於表示假定條件. 和「もし」一起使 用時條件的假定性更強烈 雨が降ったら、出かけません。 わたしのうちは小さいです。大きいうちが ほしいです。お金がたくさんあったら、大 きいうちを買います。 明日雨が降らなかったら、釣りに行きます。
日語文法研究 (大学院) 5月7日(木)~ 担当 神作晋一. 第7章 ヴォイス1 ―― 受け 身 ねらい: ある事態をどのように捉えて伝え るかは、話し手の視点に依存しま す。 日本語の受け身文の特徴を理解し、 スルとサレルが表す話し手の事態 の捉え方の違いを考えます。
第 8 課 中国のインターネット 事情. 一、単語 1 、いつも いつも行きます いつも厳しいです 2 、ときどき 時々飲みます ときどき行きます 3 、よく よく食べます よく来ます 4 、たくさん たくさん食べます たくさん買います 5 、たまに たまに食べます たまに行きます.
江西財経大学外国語学院 厳新平 1 第10課 案内 学習目標 ①人を誘うこと ②案内すること 学習要点 ①・・・ V ましょう ②・・・に・・・がある(いる) ③・・・になる.
初級日本語 L51 初級日本語 L52. 受動表現 - まとめ 能動文  先生 が 学生 を 叱った。  虎 が らくだ を 襲った。 受身文 宿題を忘れて、学生 が 先生 に 叱られた。 宿題を忘れて、学生 が 先生 に 叱られた。 草原で、 らくだ が 虎 に 襲われ た。 草原で、 らくだ.
第 9 课 四川料理は辛いです. まずは、次の会話を聞いて、その内容を理解 できますか。 名詞 りょうり た もの おんせん みず ゆかた なが くすり 料理 食べ物 温泉 水 浴衣 眺め 薬 てんき うみ やま かみ じょせい かぶき きも 天気 海 山 紙 女性 歌舞伎 気持ち.
進學日本語第三課 陳志文. ~ は<い adj > N です  これは小さいかばんです。  東京は大きい町です。  これは黒い車です。  富士山は高い山です。  奈良は古い町です。  きれいな花を買いました。  赤い花を買いました。  京都は古い町ですか。  はい、古い町です。(はい、そうです)
中級日本語文型 第16課 練習と人生   吉林華橋外国語学院 日本語学部 製作.
日本人のリズム感.
善を行なって苦しみを 受けた時に役立つ武装
日語会話  .
第28課 陳 志文.
第11課 比較(2)いろいろな選択 文型.
E-Testing 問題 戸田正明(上越・春日小).
L3會話改編 柯雅閔 吳一依.
動詞第三変化+から 動詞第四変化+ので cf:中止形「て」
当校の現状と課題及び 解決の方向性について
第七課 日にち、時間 学习目标 学习活动: お誕生日はいつですか。 能听懂日期,星期,时刻等有关时间的说法 能听懂判断句,存在句
小学校3年 指導資料例データ.
第7課 陳 志文.
Általános fordítástechnika III.
サドベリバレイ校の教育 子どもは自発的に勉強するのか.
想像しよう 大連市第16中学校 鄧妍.
1.間 Selama 休みの間、ずっと家にいて好きな小説を読んでいました。 私が買い物している間、ここで待っていてください。
バベルの塔 創世紀11:1~9.
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
第24課 陳 志文.
存在表現 所在を表す用法 田中さんは事務所にいます。 ハサミはここにあります。 存在を表す用法 事務所に田中さんがいます。
第9課.
補助動詞 補助動詞とは助詞「て」「で」を通して他の語の後につけて一定の文法的な意味を付加する働きをする動詞のことである。
動詞. 動詞 動詞 動詞 動詞 食べます。    現在形 → 未来、習慣 食べません。  否定形 → 否定 食べました。   過去形 → 過去.
第36課 頭と体を使うようにしています.
教育実習事前指導 第二回  2004.4.1 長谷川元洋.
第八課 位置 学习目标 学习活动: 上野動物園にパンダがいます。 能听懂物体、人物的位置 能听懂存在句 听辨日语的语音 掌握听位置关系的技巧
マリアさんはアルバイトの 面接を受けています。
日語会話.
主格3形式と客格と「は」 -主語と客語- [1-2] 日本語構造伝達文法 この項は『日本語構造伝達文法(05版)』の
第 21 課 わたしも そう 思います.
__みたいなNoun (specific item)みたいなNoun Noun which is like (specific item)
_は(私, (私のin-group))に_をくれました。
2011年6月24日(金) 於 名桜大学言語学習センター 国際学群 伊藤孝行
STRUKTUR KALIMAT BAHASA JEPANG
Matakuliah : Bahasa Jepang IV Tahun : 2005
第11課 陳志文.
日本語 JPN102 February. 19, 2010 (Friday).
みんなの日本語 初級Ⅰ本冊 ー第7課への適用例ー.
第7课 李さんは毎日コーヒーを飲みます.
文章解読 ー 台北 ー.
第九課 シンポジウム 学習目標: ○過去のことを簡単に述べること 学習要点: ○動詞過去形の敬体 ○動詞過去形の簡体 2018/11/8
みんな、しってる? みんな、知っている?埼玉県のこと。埼玉県ってたくさん日本一があります。市の数が42市もあるよ。所沢では自転車のペダル生産量日本一だそうです。
原稿用紙の使い方 ~日本語ライティングのルール~.
2013年度 授業の構成とねらい 新宿山吹高校 定時制 理科 松本隆行.
第1課 みんなの日本語(初級Ⅰ本冊) 始めましょう!.
~研修テーマ~ 学校に整備されている ICT機器を知ろう 2019/2/ /2/
第 九 課 2019/4/6.
日本語統語論:構造構築と意味 No.8 連体修飾
(School― Wide Positive Behavior Support)
みんなにどんなことが起こったのか? ~本当のことを正確に知りましょう~.
お買い物 5000円と10000円の買い物 迷って 買いかえの話.
探究科スライド 教材No.01.
1.パソコンの使い方がわかった。 2.正田先生は熱い人だった!! 3.朝が早くて・・・・・
たくさんのことを学んだよ! 2年生職場体験学習 平成17年9月27~29日.
初級日本語会話練習 第25課 雪   吉林華橋外国語学院 日本語学部 製作.
第4課 場所を聞く ―コンビニで―  黒竜江省方正県第一中学 張麗.
文字語彙の授業について <担当> Ⅰ(原田)ひらがな長音単音+長音名詞 Ⅱ(岩間)ひらがな名詞まとめ Ⅲ(佐藤)カタカナ単音+カタカナ名詞
Presentation transcript:

第37課 海を埋め立てて 造られました

授業のルートは次のように示します ウォーミングアップ 単語の勉強 文型と例文の聞き取り 重点文法 文章内容三回放送 文章の説明 練習 ウォーミングアップ  単語の勉強 文型と例文の聞き取り 重点文法 文章内容三回放送  文章の説明 練習 ロールプレイー 会話の指導 補充知識の勉強 宿題と作文

ウォーミングアップ 今日、わたしは同級生の横山さんに誘われて本屋へ行きました。そして、魯迅先生の書いた本を一冊買いました。その本は若者によく読まれているそうです。帰る途中、雨に降られた、込んだバスの中で人に足を踏まれたりして、本当にひどい目に遭いました。

単語の勉強 褒める: 彼は成績がよかったので、先生によく褒められました。 叱る: 彼はけんかをして、母に叱られる。 誘う: 友達を誘う 褒める: 彼は成績がよかったので、先生によく褒められました。 叱る: 彼はけんかをして、母に叱られる。 誘う: 友達を誘う 起こし: 家を起こす 招待する: 友達を招待する 頼む: 留守を頼む 注意する:お荷物に ご注意ください。 とる: 金をとる 踏む: 人に足を踏まれた

壊す:  体を壊す  ふんいきを壊す 汚す: 服を汚す 行う: 活発なやりとりがおこなわれた 輸出する: 果物を輸出する 輸入する: 日本から輸入した部品を組み立てる。 翻訳する: この文章を翻訳してください。 発明する: これは新発明だ 発見する: 科学者があの星を発見しました。 設計する: ロケットを設計する

米: 私たちは米を主食としています。 麦: 麦を剃る 石油: 石油工業 原料: 化学原料 デート: 彼とデートする予定がある。 泥棒: 私は泥棒に財布をとられた。 警官: 警官になる 建築家:建築家になる 科学者:科学者になる 漫画: 漫画を読む 世界中: 世界中の人口 ~によって: 電話はベルによって発明されました。

文型と例文の聞き取り 文型: 1、 子供のとき、よく母にしかられました。 2、 ラッシュの電車で足を踏まれました。 1、 子供のとき、よく母にしかられました。 2、 ラッシュの電車で足を踏まれました。 3、 法隆寺は608年に建てられました。 例 文: 1、 今朝、部長に呼ばれました。     何かあったんですか。    出張のレポートの書き方について注意されました。 2、 どうしたんですか。    誰かに傘を間違えられたんです。 3、 また新しい星が発見されましたよ。    そうですか。

4、 ことしの世界子ども会議はどこで開かれますか。    広島で開かれます。 5、 お酒の原料は何ですか。    米です。    ビールは?    ビールは麦から造られます。 6、 ドミニカでは何語が使われていますか。     スペイン語が使われています。 7、 先生、飛行機はだれが発明したんですか。    飛行機はライト兄弟によって発明されました。

重点文法 被动 カ: 来られる サ:~される (輸入される) 一段:~られる (ほめられる) 五段:う段 ー あ段+れる (読まれる)  カ: 来られる  サ:~される (輸入される)  一段:~られる (ほめられる)  五段:う段 ー あ段+れる (読まれる) 1、 主语是人的直接被动句 母はわたしを叱りました。-わたしは母に叱られました。   彼はわたしに多くのことを教えました。 - わたしは彼から多くのことを教えられました。 2、 主语是事或物的直接被动句   近頃、このことばがよく使われているようです。   この本は李先生のよって翻訳されました。

3、 间接被动句 (自动词构成的被动句)   友達に来られて出られなくなりました。   大雨に降られて運動会を来週に延ばしました。 (带宾语的间接被动句)(受害者)   わたしは弟に林檎を食べられてしまいました。   私はあの人に頭を殴られました。   友達からの手紙を母に見られました。

4、 ~によって(动作发起者)   電話はベルによって発明されました。   飛行機はライト兄弟によって発明されました。 5、 名詞カラ・名詞で  つくります   物を造るとき、原料は「から」を使って、材料は「で」を使います。 ビールは麦から作られます。 昔、日本の家は木で作られました。

練習 兄は私を叱りました。 父は毎朝早くわたしを起こします。 妹はわたしに友達を紹介しました。 母は時々わたしに買い物を頼みます。 子どもが私の服を汚しました。 母が私の漫画の本を捨てました。 李さんは私に歌舞伎について質問しました。

ロールプレイー 模擬会話の要求 :     グループを分けて、何人かで模擬会話をする。 時間は3~5分くらいである。 会話の内容によって、ある中心をめぐって、新しい会話を作る。 正確な発音や正しい文法などでうまく完成する。 会話の指導

ありがとう  ございました