まず注意 インターネット利用者として 利用ガイドをよく読み直す 世界中がつながっているネットワークだということを忘れずに

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Active!Mail による電子メイル利用 実習の流れ – 概要説明 電子メイルとはどのようなものか? メイルアドレスなどについて – 操作実習 テストメイルの送受信 – 課題提出 簡単な推薦状を講師宛てに出す.
Advertisements

1 共通科目 コンピューターリテラシー b 第 4 回 電子メールとその設定 担当: 遠藤 美純
電子メールとグループウェア 情報A 第8回授業 Copyright(C)2010 Tsutomu Ohara All rights reserved.
携帯電話のウソ・ホント ケータイは危険がいっぱい 知らないでいると、あなたが被害者になり ます. 第1問 携帯電話の番号から、誰もが検 索すればすぐ分かるものは次の何ですか  1. 使用者の電話会社と住んでいる地域  2. 使用者の現在の位置  3. 使用者の住所、氏名.
適切な語を用いる. 元の文章 メールは文書が全てなので御座いまして、 メイルで何かを依頼する場合には、其れ の内容を文で明晰に書く事が貴重なので 有るから「其れ以上詳細に記帳せずとも、 受信者は必ずや内容を考察してくれるに 違いない」と判断して居ると予定外の娯 解を産む事が有るから注意する事が必修。
家庭で取り組むネット社会のA BC 画像は、財団法人全国防犯協会連合会「少年がインターネットを安心して利用するために」 より引 用.
ケータイは友達!? 情報モラル学習(5年- 2). ケータイのすばらしさ どこでも電話やメールができる。 必要な情報をさがすことができる。 写真が撮れる。
情報倫理と メディアリテラシー 第 1 章 ネットワーク社会と情報化社 会. ネットワーク社会 携帯電話 コンピュー タ テレビ 家電 カーナビ など ネットワーク 新たなコミュニケーションの場.
インターネットは,たくさんのコンピュータや携帯電話をあみの目のようにつなげ,おたがいに通信ができるようなっているものです。
禁止行為 開始 再生時間:4分30秒.
2.こんなWebサイトに気をつけて プレゼンテーション資料
2.こんなWebサイトに気をつけて プレゼンテーション資料
情報基礎A 情報科学研究科 徳山 豪.
ケータイ・ネット安全教室 被害者・加害者にならないために
小学校3年 指導資料例データ.
『情報通信ネットワークの利用』 (インターネット)
禁止行為 開始 再生時間:4分30秒.
面接時の注意点 平成17年2月28日(月) 3021教室.
情報科学 竹内光悦.
1.間 Selama 休みの間、ずっと家にいて好きな小説を読んでいました。 私が買い物している間、ここで待っていてください。
ほんとにだいじょうぶ!? ネット や ケータイ
情報処理 第4回:電子メールの作成と送信 May. 20, 2016.
メールの使い方・・・・・・内容 メール送受信のしくみ メールの利点 注意事項 メール実習.
東京経営短期大学 経営総合学科 准教授 玉田 和恵
標語を作って 中学生にネット・ケータイの 安全利用を呼びかけよう!
情報モラル学習(4年-1) 電子メールを使おう.
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
6.ネットで悪口は要注意 プレゼンテーション資料
6.ネットで悪口は要注意 プレゼンテーション資料
電子メールの利用に当たって chibikura.
第2章 第3節 コミュニケーションにおけるネットワークの活用 情報Cプレゼン用資料(座学24) 担当 早苗雅史
情報関連教室オリエンテーション 情報関連教室 オリエンテーション C000.
NetworkAssistTakaoka
チケット詐欺 ~解説編~ 制作:NPO法人ITサポートさが.
情報ネットワーク論 最終回 動的ルーティング実験デモ ネットワークの構築・管理 遠隔?講義.
情報倫理意識調査結果 2003年度 (調査対象:133人) 情報リテラシ2003 野村松信・須藤秀紹.
お え う い あ お え う い あ しえない 自分のID パスワード す えぬ えす 個人情報 ねらわれる らサイト 大人が一緒に
保育科第①部 C 網島大輔 C 宇野圭昭 設置場所:携帯を使うすべての若者の心に…届け!! ※大人向け
高等学校 情報A (1)情報を活用するための工夫と情報機器 イ 情報伝達の工夫 いろいろな情報伝達の方法
第2章 第3節 コミュニケーションにおけるネットワークの活用 情報Cプレゼン用資料(座学24) 担当 早苗雅史
メールの書き方のポイント ・ 読みやすいメールを書く。 ・ あいまいなことばは使わない。 ・ 送信する前に、受け取る人の
NET119-緊急通報システム ご紹介 ○○様 2016年○月
第2章 第1節 情報通信の仕組み 1 ネットワークの仕組み 2 通信プロトコル 3 認証と情報の保護
【第1回】マルチメディアとは① 画像の処理 J000
マナー講座 ブログと紙の日記は     何がちがうの? 情報科主任 岡本弘之 2006 情報科.
インターネット上のコミュニケーションの 特徴について 正確な情報伝達が可能 気持ちが伝わりづらいという欠点も まとめ
情報の信頼性・信憑性 震災の情報から考える
情報を活かすために 信頼できる情報を 信頼される情報を.
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
投稿: 投稿前に考えよう レッスン#2:投稿 - 投稿する前に考えよう!
受講日:   月  日 暗黙知の見える化ワーク 第4回 話しかけるタイミングを読む.
持っていない 持っている 43.5%.
メールの仕組みとマナー.
ネットへの書き込みと その責任 これから第6回グループ検討会の発表を始めます。 ご指導よろしくお願いします。 1.
心を磨く 公共的なネットワーク社会の構築 知恵を磨く 情報モラル教育 情報社会の倫理 法の理解と遵守
最低限インターネット ネットワークにつなぎましょ!
コンピュータにログイン 第1章 コンピュータにログイン 啓林館 情報A最新版 (p.6-13)
質問 ( :Hg埼玉社、パラメータ設計、 第8回受講者:I.N 氏 )
不当請求 ~解説編~ 制作:NPO法人ITサポートさが.
コンピュータ・ネットワーク工学科 後藤 滋樹
不当請求におびえないために Copyright(C)2004 Yoshihiro Sato All rights reserved.
栗原正純 UEC Tokyo 電気通信大学 情報通信工学科 2007/5/2(修正2008/08/21)
ネットワークプロトコル.
専門ゼミ最終発表会ガイダンス 平成26年1月8日 森田 彦.
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
電子休講掲示板の運営 D8672 宍戸理沙.
電子メールのエチケット  就職活動や先生にレポートを提出のためにメー ルを使用する場合は、親しい友達とのメールのや り取りとは異なり、最低限守らなければならないエ チケットがあります。  エチケットを知らないと、相手に不快な思いをさ せたり、メールが届かないことが起きてしまいます。
『情報通信ネットワークの利用』 (インターネット)
情報モラル03 電子メール( ).
Presentation transcript:

まず注意 インターネット利用者として 利用ガイドをよく読み直す 世界中がつながっているネットワークだということを忘れずに 電子メイルを出したとき、あなたはインターネットの中の一人前の個人とみなされます これは演習ではありません 失敗・法律違反があっても個人で責任を取って下さい 大学も、あなたを守ってくれていますが、 すべての面倒を見てくれるわけではありません 法律と同じですね 常識とマナーと法律を身につけて下さい

たとえば 電子メイルでは直接顔が見えないと思って好き放題の誹謗中傷を書きました 片っ端から自分のアルバイト先の宣伝を送りました アクセス記録をさかのぼって告訴されることを覚悟して下さい 片っ端から自分のアルバイト先の宣伝を送りました 大学の設備は研究・教育用のものです。法律はあなたを咎めないかもしれませんが、大学のルールが適用されるでしょう。 インターネットメイルの利用には理解と心がけの両方が必要です。

インターネットメイル -ただ使い方を覚えるだけでなく- インターネットメイル -ただ使い方を覚えるだけでなく- Yutaka Yasuda RIEB Kobe University

インターネットメイル メイルアドレスを書いて送れば世界じゅうに届く アドレスの例:yasuda@cc.kyoto-su.ac.jp 「コンピュータガイド –インターネット編-」15page. / 120 page.

メイルアドレスの意味 yasuda@cc.kyoto-su.ac.jp 一般的な意味 cc : cc 環境を示す (計算機センターが全学利用者に提供している環境) @ : 区切り yasuda : ユーザ名 一般的な意味 組織を @ より右辺で識別 更に細かく区分することもある 情報通信工学科は少し違う ???@ics.kyoto-su.ac.jp など 各環境の利用者を @ より左辺で識別

使う前に 相手のメイルアドレスは? どこかで見た / 何かで知った 聞くしかない(メイル以外の方法で) メイル以外での連絡方法を保つべき 相手がその宛先で届くメイルを読んでいるかどうかは本人に聞くまで分からない 決して当てずっぽうでメイルを送る習慣を身につけてはいけない いたずら電話を想像せよ

使う前に 自分のメイルアドレスは? システム管理者に聞くしかない 相手にしっかり伝えること cc環境ならば g473088@cc.kyoto-su.ac.jp となる 一度だけ yasuda@… などに変更可能 相手にしっかり伝えること でないと自分がその宛先で届くメイルボックスを見ていると相手に分からない 決して当てずっぽうでメイルを送らせる習慣を身につけさせてはいけない 「コンピュータガイド –インターネット編-」121 page.

メイルアドレスの変更 (京都産業大学のサービスであって一般的に可能とは限らない) ユーザ名部分を変更できる ユーザ名の変更で実現する 一度だけ 誰もまだ使っていないユーザ名にのみOK 覚えやすく、問題ないものを 一度変更したら戻せないし再変更も無し hentai@cc… で就職活動するつもり? kkk@cc… で海外にメイルを出したら? xjapan@cc… では、誰にどう判断される? 「コンピュータガイド –インターネット編-」16 page.

注意 最初にメイルを出すときには 自己紹介を忘れずに 電話と同じ 礼儀を忘れずに 相手に分かる説明を 「**の**ともうします」などの配慮 すぐ不機嫌な声が返ってこない 電話より慎重に 向かっているのは機械でも、相手は人間である

システム上の問題 必ず届くとは限らない どうしても届いたことを確実にしたければ 関係システムの運用停止 相手が見ていない 相手が操作ミスで消してしまった 自分が間違えたところに送ってしまった どうしても届いたことを確実にしたければ 「届いたら返事を下さい」とお願いするしかない 人生を左右するような用件はメイルで送らない 就職活動では一般的にメイルアドレスを書かせて連絡するそうだが、一つしか書かせないというのは駄目だと思う。(改善すべき事)

いまどきの注意 相手のことを考えて 携帯電話で受信する相手に、長い文章は迷惑 (xxx@docomo.ne.jp) しかしどんな相手でもいきなり長々説明は困るかもしれない TPO をわきまえて、慎重に 相手のことが分からない場合はまず聞く 「長いメイルを送っても良いでしょうか?」

いまどきの注意 SPAM チェーンメイル ダイレクトメイルのようなもの どこからともなく送ってくる やたらにメイルアドレスを書かない 電話や住所と同じく大切な個人情報の一部 チェーンメイル 不幸の手紙(チェーンレター)と同じ 「コンピュータガイド –インターネット編-」124 page. Rh- の血液型の人を捜してください! 反応しない、転送しない 何年もネットの中を流れるものすらある

最後に法律などのこと 著作権を含めて、法律に注意 大学の資源を使っていることにも注意 第一に研究・教育目的の利用であるべき 「コンピュータガイド –インターネット編-」8 page. 第一に研究・教育目的の利用であるべき @cc.kyoto-su.ac.jp を背負っていることを常に意識すること 所属による信用を得ている事を忘れずに ある程度、対外的な信用が肩書きのようにメイルアドレスについて回っている 是非はともかく現実である 少なくとも偽名ではない、実在の学生だという事は分かる