やまなしの教育振興プラン 山梨県教育委員会
計画策定にあたって □計画の位置づけ □計画の性格 □計画の期間 教育基本法第17条第2項に基づく、 本県教育振興の基本計画 教育基本法第17条第2項に基づく、 本県教育振興の基本計画 □計画の性格 ・本県教育を推進するための基本指針となるもの ・県民・市町村などの方々に理解と協力を求めるもの □計画の期間 平成21年度から平成25年度までの5年間
①質的な充実を求める社会への移行 ②雇用形態の多様化 ③少子化・高齢化・核家族化の進行 ④知識基盤社会の到来と高度情報化の進展 策定の背景:教育を取り巻く社会の変化 ①質的な充実を求める社会への移行 ②雇用形態の多様化 ③少子化・高齢化・核家族化の進行 ④知識基盤社会の到来と高度情報化の進展 ⑤国際化の進展 ⑥地球温暖化等の環境問題への取組
③読書・体験活動の不足と文化部活動の多様化 ④いじめ・不登校の存在と問題行動の増加 ⑤規範意識や倫理観の不足 策定の背景:子どもたちの現状 ①人間関係形成能力等の不足 ②国語力等の不足と学習習慣の欠如 ③読書・体験活動の不足と文化部活動の多様化 ④いじめ・不登校の存在と問題行動の増加 ⑤規範意識や倫理観の不足 ⑥体力・運動能力の低下と生活習慣の変化
基本理念:「ふるさとを愛し、世界に通じる人づくり」 やまなしの教育振興プランの構成 基本理念:「ふるさとを愛し、世界に通じる人づくり」 基本目標: 個性を生かし、生きる力をはぐくむ「やまなし」人づくり 豊かで潤いがあり、明るく活力に満ちた「やまなし」社会づくり 基本的な施策の柱: 1 学校教育の充実 2 家庭・地域・学校の連携 3 生涯学習の推進 4 スポーツの振興 5 文化の振興 重点施策: 1「体系的なキャリア教育の推進」 2「地域全体で取り組む教育の推進」 3「確かな学力の育成」 4「豊かな心の育成] 5「健やかな体の育成」 6「文化の振興」 施策の体系: 施策の具体的方向:
重点施策 ( 「縦」の接続と「横」の連携) 「地域全体で取り組む教育の推進」 1 夢をはぐくみ、自立して生きていく力を培う 重点施策 ( 「縦」の接続と「横」の連携) 1 夢をはぐくみ、自立して生きていく力を培う 「体系的なキャリア教育の推進」 2 みんなで、子どもを見守りはぐくむ 「地域全体で取り組む教育の推進」 3 考え抜く力とやる気をはぐくむ 「確かな学力の育成」 4 自他への思いやりや情操をはぐくむ 「豊かな心の育成」 5 健康でたくましく生きる基盤を培う 「健やかな体の育成」 6 豊かで生きがいのある生活を支える 「文化の振興」
学校教育の充実 □体系的なキャリア教育の推進 子どもたちが、夢や希望を抱き、自立して生きていくために、体系的なキャリア教育を推進していくことが必要です。 ○体系的学習プログラムの開発と実践 ○幼小中高連携による一貫した進路指導の推進 ○職業教育・ものづくり教育の推進 ○キャリア教育に関する指導力の向上 ○キャリア教育の理解と実践 ○企業や関係機関との連携
キャリア教育のイメージ 「生きる力」をはぐくむ キャリア教育 組織的・系統的な キャリア教育の推進 生き方を展望する 家庭・地域との連携 小学校 中学校 高等学校 上級学校、社会 就学前 組織的・系統的な キャリア教育の推進 「生きる力」をはぐくむ 健やかな体の育成 確かな学力の育成 豊かな心 の育成 生き方を展望する 自己を見つめ、社会の中での役割・職業を考える中で、自分らしい生き方を探す 地域の教育力 家庭の教育力 家庭・地域との連携 生き方を実現する能力を身に付ける ○人間関係形成能力 ○情報活用能力 ○将来設計能力 ○意思決定能力
家庭・地域・学校の連携 □地域全体で取り組む教育の推進 家庭・地域・学校が連携し、地域全体で子どもをはぐくむ環境づくりに取り組むことが必要です。 ○地域住民による学校支援体制の整備 ○体験活動推進体制の整備 ○地域活動への子どもの参加促進 ○地域のボランティア等との連携による学校内外の安全確保 ○子どもの読書活動支援 ○放課後や週末の子どもたちの体験・交流活動等の場づくり ○開かれた学校づくりの推進
地域全体で取り組む教育の イメージ(やまなし地域塾) 地域全体で取り組む教育の イメージ(やまなし地域塾) 県 市町村 地 域 団体 NPO 企業 高齢者・ 地域の 先輩 公民館 図書館 科学館等 地域ぐるみ ○きずなを深め、生きがい・ やりがいのある地域 コーディネーターの活用 社会参加・社会貢献 ○地域の活性化 ○地域の教育力の向上 個性を生かし、 生きる力をはぐくむ 「やまなし」人づくり 学 校 ○地域ぐるみの支援により 生きる力をはぐくむ学校 家 庭 ○地域ぐるみの支援により 不安・悩みがなく子育て できる家庭
学校教育の充実 □確かな学力の育成 「生きる力」を知の側面から支える要素として、「確かな学力」を育成していくことが必要です。 「生きる力」を知の側面から支える要素として、「確かな学力」を育成していくことが必要です。 ○各学校段階に応じた学習指導の充実 ○基礎的・基本的な知識や技能の定着 ○思考力・判断力・表現力等の育成 ○国語力等の向上 ○個性を生かす教育の充実 ○学ぶ意欲を引き出す学習評価の確立 ○学習習慣の確立 ○総合的な学習の時間の充実 ○校種間連携の推進
確かな学力のイメージ 判断力 基礎・基本 思考力 表現力 課題発見能力 問題解決能力 知識・技能 学ぶ意欲 学び方
学校教育の充実 □豊かな心の育成 自他を尊重し、思いやりと情操を培うために、「生きる力」の要素である「豊かな心」の育成が必要です。 自他を尊重し、思いやりと情操を培うために、「生きる力」の要素である「豊かな心」の育成が必要です。 ○道徳教育の推進 ○豊かな体験活動の推進 ○伝統文化・文化芸術に関する教育や 文化部活動の充実 ○読書活動の推進と拡充 ○いじめ問題への取組の充実 ○不登校問題への取組の充実 ○問題行動への取組の充実
豊かな心のイメージ 美しいものや自然に感動する心等の柔らかな感性 規範意識や正義感、公正さを重んじる心 生命を大切にし、人権を尊重する心等の基本的な倫理観 自他を尊重し、他人を思いやる心や社会貢献の精神 自立心、自己抑制力、責任感 他者との共生や異質なものへの寛容等 ふるさとに対する愛着と誇り
学校教育の充実 □健やかな体の育成 健康で豊かな生活を送るために、「生きる力」の要素である「健やかな体」の育成が必要です。 健康で豊かな生活を送るために、「生きる力」の要素である「健やかな体」の育成が必要です。 ○学校体育・スポーツの充実 ○健康・安全教育の推進 ○食育の推進
健やかな体のイメージ 体力 健康の保持・ 増進のための 実践力 運動に親しむ 習慣や意欲・ 能力
文化の振興 □文化芸術に親しむ機会の充実 □文化活動への支援 □文化財の保存と継承 魅力ある文化の創造を推進し、豊かで生きがいのある生活を送ることができるよう、文化芸術に親しむ機会の充実を図ることが必要です。 □文化活動への支援 文化芸術により心に豊かさをもたらし、創造性と人間性溢れる人材をはぐくむために文化活動への支援が必要です。 □文化財の保存と継承 本県の歴史や文化を理解し、特色ある地域文化を形成するために文化財の保存と継承が必要です。
基本理念:「ふるさとを愛し、世界に通じる人づくり」 ご理解とご協力をお願いいたします 基本理念:「ふるさとを愛し、世界に通じる人づくり」 基本目標: 個性を生かし、生きる力をはぐくむ「やまなし」人づくり 豊かで潤いがあり、明るく活力に満ちた「やまなし」社会づくり 基本的な施策の柱: 1 学校教育の充実 2 家庭・地域・学校の連携 3 生涯学習の推進 4 スポーツの振興 5 文化の振興 重点施策: 1「体系的なキャリア教育の推進」 2「地域全体で取り組む教育の推進」 3「確かな学力の育成」 4「豊かな心の育成] 5「健やかな体の育成」 6「文化の振興」 施策の体系: 施策の具体的方向: