女性の働きやすい職場環境 すずかけの木通信 平成26年3月号 平成26年3月1日 副院長 丸山睦子 歯科衛生士とは、どんな職業でしょうか?

Slides:



Advertisements
Similar presentations
男女平等社会の実現 10 月 23 日 下田ゼミ 4 年 河内健介. 論文構成 序章 男女平等社会とは? 序章 男女平等社会とは? 第一章 女性の社会進出 第一章 女性の社会進出 第二章 男女格差の現状 第二章 男女格差の現状 第三章 男性の育児休業取得 第三章 男性の育児休業取得 第四章 男女平等社会実現へ.
Advertisements

第 50 回日本理学療法学術大会 「 都道府県理学療法士等の活動報告 」 ( 公社 ) 神奈川県理学療法士会 ライフサポート部 10 年の活動報告.
女性医師等就労支援事業事務局 清水 薫子 女性医師就労の問題点 ホームページ URL:
神奈川県理学療法士会における 自宅会員及び休会会員に対する就業に関する アンケート調査 公益社団法人 神奈川県理学療法士会 会員ライフサポート部 ○ 西山昌秀,寺尾詩子、清川恵子、大槻かおる、萩原 文子 大島奈緒美、杉山さおり,久保木あずみ.
1 Dr. Peter-J. Alexander DSTY における 経済&経営高等専門学校 (FOS)
少子高齢化 高橋香央里 加藤裕子 松本結 海老澤優.
「職場のメンタルヘルス」 ~当院における離職について~
日本理学療法士協会会員を対象とした 託児室設置に関するアンケート調査
医学生向けキャリアイノベーション セミナーの試み

総合大学校の指導員研修について 平成16年11月16日(火) 雇用・能力開発機構 職業能力開発総合大学校 研修課.
わたしの将来は・・・。 わたしの これまで と これから
非正規雇用の現状 MR1051 アキ.
技術士第一次試験(生命工学部門、環境部門)の
「酸蝕歯」とは 10月号 すずかけの木通信 主な原因 酸蝕歯の予防と対策 ①原因の除去…酸性食品の制限 ②歯質の強化…フッ素の使用
安心して好きな仕事ができますか? E040070   内林武生.
時々説明する「論文」の種類に関係します そもそも学会は、なぜ社会に必要なのか
厚生白書 職場における子育て支援 学校とその他の教育の場 971221 波多野宏美.
創立20周年記念事業 介護福祉士を取り巻く環境とニーズに関する調査
教授;田宮菜奈子 Office;総合研究棟D-740、D-719 電話;
女性の就業機会拡大に関する調査報告書 (概要)
“ホワイトニング”=ただ歯を白くするもの だと思っていませんか?
総合学科における インターンシップの取り組み
自由集会 4 G 会場:平成17年10月6日 16:00 ~ 健康日本21における フッ化物応用の普及状況と これからのフッ化物応用
男性理学療法士及び作業療法士の育児休業取得から見えてくるもの
今回は、食育の一つである食欲についてお話します。
Isolation der Ausländern, die mit Japanern verheiratet sind
介護従事者確保総合推進事業について(H28) 目的       介護を必要とされる方々が地域で安心して暮らし、必要な介護サービスが提供されるために、介護現場における人材 の  の安定的な確保と離職防止に向け、幅広い施策を総合的に推進する。 施策・取組 多様な人材の参入促進.
Press Release 女子大生 ノルウェースタディーツアー! ~女性の社会進出すすむ北欧で 女性が働きやすい日本社会を考える~
日本の少子化問題:その原因と対策 ~県別のパネルデータでの分析~.
産める国フランスの子育て事情 ~出生率はなぜ高いのか~
塩竈市ってどごすか? 塩竈市が抱えている問題ってなんだべが? コラボする企業と提案を教えてけさい! まとめっぺ!
シルバー人材センター.
すずかけの木通信 平成27年 1月号 味覚になんらかの異常を訴えること 味覚障害の詳しい検査や診断は口腔外科や耳鼻咽喉科になりますが
「障害者職場定着支援奨励金」のご案内 厚生労働省・都道府県労働局・ハローワーク 事業主の皆さまへ
Q1.定期健診(保険でのメンテナンス)とPMTC(保険外)の違いは・・?
A型事業所の利用者サービスの質を高めるために ~「はたらくNIPPON!計画」 A型フォーラムin福岡~
平成17年度  無料職業紹介所運営委員会 無料職業紹介所 平成16年6月9日.
第12回 介護福祉士の就労実態 と専門性の意識に関する調査 平成29 年(2017年) 3 月
スライド資料 C4 ICT機器を活用した授業づくり ④特別支援学校における ICT活用 兵庫教育大学の小川です。一応作者です。
次ページボタン ではなく、 画面をクリックする 「PPT アニメーション機能」で ご覧下さい。
舌痛症 すずかけの木通信 11月 カンジダ ドライマウス しかし、これらが当てはまらない場合は舌痛症の可能性があります 舌痛症とは?
第23回 JLOA学術大会 11月23日(祝) ( JLOAコデンタルシンポジウム ) 日本舌側矯正歯科学会主催
口腔アレルギー症候群 花粉症の人は注意 すずかけの木通信 H29.4月号 原因 *ラテックスアレルギーをお持ちの方も要注意です
すずかけの木通信 平成29年 11月号 糖質制限は体に良いのか 糖質の問題点 糖化反応 血糖値の上昇
保育の現場があなたを待っています ~ 子どもたちの笑顔のために ~ 保育士資格をお持ちの皆さまへ
大阪大学一般事業主行動計画 一般事業主行動計画の策定について 一般事業主行動計画策定年月日 一般事業主行動計画策定の計画期間
始めましょう!マイナス1歳からのむし歯予防 (プライマリー・プライマリー・プリベンション)
はじめに 当院は“メディカルトリートメントモデル”という 診療プロセス取り入れることによって患者さんの
バイオフィルムを効率よく落とす方法として
昭和21年 実地修練制度 (いわゆる卒後1年間のインターン制度)
鈴木 華子 鈴木 太郎 平成XX XX 第一種普通自動車運転免許取得 TOEIC公開テスト スコア700点 取得 実用英語検定 準1級合格 年 月 免許・資格 平成XX XX 第一種普通自動車運転免許取得 TOEIC公開テスト スコア700点 取得 実用英語検定 準1級合格 XXXX XX.
健康的な職業生活 (保健 最後の授業).
3DSセラピー + すずかけの木新聞 7月号 口腔内除菌療法 保健指導 当院では
晩婚化・非婚化の解決に向けて 岩橋 加藤 渡邉 彌富 橘 保田
(C)2011女性にやさしい職場づくりナビ.
先輩インタビュー 看護補助者 櫻岡 愛莉さん A3病棟(消化器内科・外科) 浜松東高等学校 2015年卒 看護補助者 水野 萌子さん
5章 女性の社会復帰が進むために 【配偶者によるサポート】 ≪対策≫ 2009年:育児・介護休業法改正
日本産業衛生学会専門医になるまでの過程(新)
労働と教育・発達 教育は労働とどう関わるか.
ワークライフバランス ~働く女性がキャリアアップのしやすい社会を目指す~
普通免許状の授与(検定)の申請を行うための申請パターン(教育職員免許法等の根拠規定)についての案内
無料職業紹介所 医療管理対策委員会 平成18年6月8日
58.6% 58.6% 17.8% ママインターンプロジェクト 女性の労働力問題の背景
CDP企画 ES攻略!!内定を獲る自己分析(2日目)
衛生委員会用 がんの健康講話用スライド.
睡眠とメタボリックドミノ その一つ、日本人が不足しがちな睡眠を改善するには? 成長ホルモンの効果 すずかけの木通信 H30.5月号
○○自慢プロジェクト 今から、法学部1回生の秋田が、私の自慢について発表します。 法学部法学科   秋田和花奈.
Itパスポート自慢 今から、法学部1回生の秋田が、高校二年生でITパスポートを取得したことについて自慢します。​  A3班 
キックオフセッション これまでの成長 -キャリア・人生の歩みは十人十色-
Presentation transcript:

女性の働きやすい職場環境 すずかけの木通信 平成26年3月号 平成26年3月1日 副院長 丸山睦子 歯科衛生士とは、どんな職業でしょうか? すずかけの木通信       平成26年3月号 女性の働きやすい職場環境 歯科衛生士とは、どんな職業でしょうか?  歯科衛生士とは、歯科衛生士法に基づく厚生労働大臣免許の国家資格です。近年は大学にも歯科衛生士養成課程が新設され男子学生も在籍するようになりました。資格を取得するには、専門教育課程を終了し、歯科衛生士国家試験に合格しなければなりません。現在は3年以上の専門学校、短期大学が一般的ですが、大学課程(歯学部口腔保健学科など)、大学院課程(修士課程)もあります。 されに、歯科専門学会が認定する専門歯科衛生士制度も存在します。       ・日本歯周病学会認定歯科衛生士       ・インプラント専門歯科衛生士 など また、歯科衛生士として5年以上の実務経験があればケアマネージャーの受験資格も得られます。  非常に需要が多い職業で、毎年7,000人以上の卒業者が出ていますが、離職者も多く、歯科衛生士不足は慢性化している実情です。なぜ、大変な努力をして、資格を取得した歯科衛生士が離職していくのでしょうか? 2012年のダボス会議で発表された「ジェンダーギャップ」の報告書によると日本は男尊女卑が深刻で、調査対象となった135カ国中101位となり先進国の中で最下位でした。その要因は「日本人女性は出産後フルタイム勤務が困難となり、多くがパート・アルバイトに従事している」ことが挙げられました。日本人女性の平均初婚年齢は2010年時点で28.8歳、その後第1子出産が29.9歳、第2子出産が31.8歳と結婚・出産も高年齢化しています。  また、有業率をみてみると、25~39歳の女性は過去最高の69.8%です。そして、最近よく話題にのぼる保育所待機児童は2万5000人(2012年)にのぼります。これらのことから、女性は働きたいのに働けない、または働くために多くのものを犠牲にし、大きなストレスを抱えながら仕事をしていると言えるでしょう。歯科衛生士の平均年齢は31歳、平均勤続年数は6年。仕事が軌道に乗り始め、歯科衛生士としてのやりがいを感じる頃になって、やむを得ず離職する歯科衛生士が多いという事です。  丸山歯科医院では、結婚、出産を経て、なお勤務を継続する女性スタッフが多くいます。お互いに助け合っていくことは大切です。院内の環境を整備することにより、もっと働きやすく、満足できる職場にしていきたいと思います。例えば院内に託児室があって、子供の様子を見ながら仕事ができたら・・・・・・などと、いろいろと夢を語り合っています。夢に終わらず、実現する日が来るよう努力していきたいと思います。 平成26年3月1日 副院長 丸山睦子