学習目標 関節リウマチ患者,脊髄損傷患者について 1.姿勢保持訓練について説明できる. 2.移動訓練について説明できる. 3.作業療法について説明できる. 4.看護において,どのような社会資源を活用できるかを理解している. 5.看護において,どのような心理的援助が必要か理解している. 6.それぞれの家族へ,どのような介護指導をすべきか述べることができる.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
34-2 今 日 の ポ イ ン ト今 日 の ポ イ ン ト 現代社会とストレスと糖尿 病 1.1. ストレスによる 血糖コントロールへの影響 2.2. QOL障害によるストレ ス 3.3. 糖尿病とうつ 4.4. ひとことアドバイス 5.5.
Advertisements

第 2 章 子どもの成長・発達と看護 3. 幼児期の子どもの成長・発達と看護( 2 ) 学習目標 1 .幼児の睡眠と規則正しい生活の必要性を理解する. 2 .幼児の健康維持に対する取り組みとしての清潔行動確 立に向けた援助を理解する. 3 .幼児にとっての遊びの意義と発達を促すために必要な 遊びへの援助を理解する.
三例の糖尿病性腎症導入例 仁和寺診療所 田中 貫一 仁和寺診療所.
A case of pneumatosis cystoides intestinalis attributed
老後をみんなで考え、共に生きるためのシンポジウム
看護師がお宅へ訪問し、 疾患や障がいを持っていても、 在宅で安心して生活してゆけるよう お手伝いします。
生活習慣病の予防.
体幹&呼吸エクササイズ 教室 開催日時 : 毎週金曜日 20:00~21:00 定員 : 4名 金額 : ¥1,000-
1.日常生活自立度判定 2.OHスケール判定 マットレス選びまひょう(表) OHスケールへ 生活 自立 J
2班 小熊崇泰 熊坂愛理 河野雅之 小島啓司 斉藤彰 吉川博之
冬期の健康管理 産業医科大学.
失神.
I gA腎症と診断された患者さんおよびご家族の皆様へ
磁気治療機器が、線維筋痛症患者の痛みを抑制 できるかどうかを検討する。 同時に機器の安全性を検討する。
二分脊椎症 ~医学生として~ Tsukuba Univ. 塩田 勉.
二分脊椎症の リハビリテーション 首都大学東京 OT学科 3年 澤田 有希
がんの家族教室 第2回 がんとは何か? 症状,治療,経過を中心に
本章の学習目標 1.精神に障害のある対象者への援助を進めるにあたり,援助の特徴と,なぜそのようにするのかがわかったうえで,具体的な方法を考えられること. 2.精神に障害のある対象者は,病的な体験のために部分的に日常生活に支障を来たす場合が少なくない.生活を通じて,自己のあり方や生活スキルの見直しが求められる.日常の生活が治療的な環境として大きな意味をもち,またそこで援助を行う看護師も治療的な環境の一つであることを理解する.
脳性まひをもつ 子どもの発達 肢体不自由児の動作改善を目指して 障害児病理・保健学演習 プレゼンテーション資料 2000年2月24日
D18fu906pr102 社会保険制度 介護保険制度の概要.
本邦における「障害」の射程と 身体障害者手帳をめぐる問題
脳性まひ児ケアーのための タイプ別基礎講座
糖尿病の合併症について 三大合併症 神経障害 網膜症 腎症 フットケアを日頃から 心がけましょう! 単純網膜症・前増殖網膜症
学習目標 1.呼吸機能障害のメカニズムについて理解する. 2.呼吸器系における各機能障害とその看護について理解できる. 3.換気障害,拡散障害,ガス運搬障害について,その機能異常や障害が起こるメカニズムとその所見について理解できる. SAMPLE 板書(授業終了まで消さない) 学習目標 1.呼吸機能障害のメカニズムについて理解する.
1.日常生活自立度判定 2.OHスケール判定 マットレス選びまひょう(表) OHスケールへ 生活 自立 J
説明書(手術、麻酔、治療法) 私は、患者 様の(手術、麻酔、治療法)について、次のとおり説明いたしました。 Ⅰ 現在の診断名、原因
転倒予防と筋肉トレーニング (ロコモティブシンドロームとロコトレ)
ファーストエイド 傷害発生から傷害評価まで.
脳血管障害 診断・治療の流れ 診断と治療の流れ 問診・身体診察 緊急処置 一般検査 画像検査 治療 診断
自転車で転倒し    脾臓損傷した症例 ○○消防署 ○○救急隊  ○○○○.
糖尿病 診断・治療の流れ 診断と治療の流れ 問診・身体診察 検査 診断 治療
脳性麻痺児ケアーのためのタイプ別基礎講座
1. 痛風・高尿酸血症とは 2. 糖尿病・糖尿病予備群と 痛風・高尿酸血症の関係 3. 高尿酸血症の治療は 3ステップで 4.
第9回ハイリスクリウマチ膠原病ネットワークセンター 学術講演会のご案内
大脳辺縁系.
T2WI,T1WI-矢状断、水平断、STIR-冠状断
Pain classification Dysfunctional pain) Nociceptive pain
介護予防サービス・支援計画表 記入のポイント.
関西リハビリ病院におけるCI療法 方法 治療期間 訓練内容 非麻痺側上肢をミトンで固定 麻痺側上肢のみで集中的な運動を実施
平成26年4月から ペースメーカや人工関節等を 入れた方に対する 身体障害者手帳の認定基準が変わります ご注意ください
2007年10月14日 精神腫瘍学都道府県指導者研修会 家族ケア・遺族ケア 埼玉医科大学国際医療センター 精神腫瘍科 大西秀樹.
学習目標 1.在宅療養者の特徴を理解する. 2.在宅療養の成立条件を理解する. 3.地域社会やシステムの改善の必要性を理解する. 4.保健・医療・福祉の連携の必要性を理解する. 5.施設と在宅を結ぶ看護継続の視点を理解する. 6.在宅看護の継続の視点とそのしくみを理解する. SAMPLE 板書(授業終了まで消さない)
~その腰痛、股関節からきているかもしれません~
一般財団法人 仁風会 嵯峨野病院 在宅事業部長 川添チエミ
脳死は人の死? 志津川教室 高1 M.M 志津川教室、高校1年生、M.Mです。 これから脳死について調べたことの発表を始めます。
1. 神経は全身に 張り巡らされている 2. 神経障害の主な症状 3. 神経障害の治療法 4. 症状をやわらげるアイデアと
学習目標 1.急性期の意識障害患者の生命危機を回避するための看護がわかる. 2.慢性期の意識障害患者の回復に向けた看護がわかる. 3.片麻痺患者のADL獲得に向けた看護がわかる. 4.失行・失認の患者が生活に適応するための看護がわかる. 5.失語症の患者のコミュニケーション方法の確立に向けた看護がわかる.
SAMPLE 1.人間の活動・運動の意義が理解できる. 2.随意運動の成り立ちが理解できる. 3.同一体位による身体への影響が理解できる.
ロボットスーツHALとは… ?? <HALを体感した患者さんの喜びの声> <らいおんHALの訓練内容>
「糖尿病」ってどんな病気?? ★キーワードは・・・「インスリン」!!!
学習目標 1.清潔かつ正確な調乳方法を理解することができる. 2.授乳の目的をふまえ,安全・安楽な授乳の方法が理解できる. 3.離乳の進め方の目安に合わせた食事の援助技術を理解することができる. SAMPLE 板書(授業終了まで消さない) 学習目標 1.清潔かつ正確な調乳方法を理解することができる.
コンゴー赤染色 (Congo red stain) アミロイド染色
最近の国試問題における 画像診断のポイント
第2回 市民公開講座 糖尿病を知って その合併症を防ぎましょう
骨量は、25−30さいころに最高値となり、以降は徐々に減少する。女性の場合には閉経による急激な減少がこれに加わる。
重症心身障害児者等 支援者育成研修テキスト 5 ライフステージにおける支援④ 学齢期における支援
4.「血液透析看護共通転院サマリーVer.2」
平成26年4月から ペースメーカや人工関節等を 入れた方に対する 身体障害者手帳の認定基準が変わります ご注意ください
患者さんへの説明補助イラスト -脳せきずい液中のオステオポンチン に関する疾患比較研究- 版
岡山大学医学部歯学部附属病院整形外科 頚椎後縦靱帯骨化症 の手術を受けられる患者様へ 頚椎後縦靱帯骨化症とは 後縦靱帯骨化の発生頻度、原因
学習目標 1.栄養代謝機能に影響を及ぼす要因について説明することができる. 2.栄養代謝機能の障害による影響を,身体,精神機能,社会活動の三側面から説明することができる. 3.栄養状態をアセスメントする視点を挙げることができる. 4.栄養状態の管理方法について説明することができる. SAMPLE 板書.
お申込みは別紙申込書を記入頂き、FAXまたはメールでご予約下さい。 (定員となりましたら、別日程をご案内させて頂く可能性がございます。)
ケアマネジャーの皆様 利用者さんのことでの悩みや困りごと ありませんか? 地域の訪問看護ステーションに ぜひ、ご相談ください ☎
新城市民病院 脳卒中リハビリテーション看護認定看護師 小野田ちえ H
特別支援教育2 全体利益から考える.
1. 糖尿病の合併症としての 性機能障害 2. 性機能障害と糖尿病治療 3. 性機能障害、とくにEDの 原因について 4.
南魚沼市民病院 リハビリテーション科 大西康史
在宅医療をご存じですか? 編集:○○○○○ 訪 問 診 療 往 診 在宅医療を利用できる方(例) 在宅医療で受けられる主なサービス
お申込みは別紙申込書を記入頂き、FAXまたはメールでご予約下さい。 (定員となりましたら、別日程をご案内させて頂く可能性がございます。)
在宅医療をご存じですか? 編集:○○○○○ 訪 問 診 療 往 診 在宅医療を利用できる方(例) 在宅医療で受けられる主なサービス
Presentation transcript:

学習目標 関節リウマチ患者,脊髄損傷患者について 1.姿勢保持訓練について説明できる. 2.移動訓練について説明できる. 3.作業療法について説明できる. 4.看護において,どのような社会資源を活用できるかを理解している. 5.看護において,どのような心理的援助が必要か理解している. 6.それぞれの家族へ,どのような介護指導をすべきか述べることができる. SAMPLE 板書 学習目標 関節リウマチ患者,脊髄損傷患者について 1. 姿勢保持訓練について説明できる. 2. 移動訓練について説明できる. 3. 作業療法について説明できる. 4. 看護において,どのような社会資源を活用できるかを理解している. 5. 看護において,どのような心理的援助が必要か理解している. 6. それぞれの家族へ,どのような介護指導をすべきか述べることができる.

関節リウマチ患者の特徴 ・原因不明の自己免疫疾患 ・進行性の炎症性疾患 ・両側性の対称性関節炎 徐々に骨・関節破壊 → 痛みや変形 → 日常生活動作に障害 → 薬物療法,手術療法,リハビリテーション → 社会参加と自己実現への関わり SAMPLE 板書 ○ 関節リウマチ患者の特徴 ・ 原因不明の自己免疫疾患 ・ 進行性の炎症性疾患 ・ 両側性の対称性関節炎 徐々に骨・関節破壊 → 痛みや変形 → 日常生活動作に障害 → 薬物療法,手術療法,リハビリテーション → 社会参加と自己実現への関わり 説明 ○ テキストP.55の「12 関節リウマチ」を参照し,疾患について復習する. ○ リウマチは関節・骨・筋肉などの運動器に痛みを伴う疾患の総称で,変形性関節症や膠原病なども含んでいる.関節リウマチは滑膜組織の異常により発症する関節を中心とした全身疾患である.女性に多く,遺伝的要因も示唆されている. ○ テキストP.56の図2-20「関節リウマチによる手指の変形」,図2-21「関節リウマチによる足部変形」の写真では,手指の変形や足部の変形がみられる. ○ 朝のこわばりは特徴的で,朝の調子が著しく悪いので午前中の仕事がつらい,天候の変化によって痛みがひどくなるなどの訴えも聞かれる. ○ 微熱が続いたり,疼痛も伴うが,長期的持続的なもので,患者は訴えなくなってしまったり,常に不機嫌になったりということもありうるので,患者の声にはきちんと耳を傾けること,観察を逃さないことも看護には必要なことである.

SAMPLE 日常生活動作評価表の項目 水道の蛇口を開閉する ズボンの着脱 髪をとく/髪の手入れ 靴下の着脱 水を手ですくって顔を洗う 屋内歩行 お釣りをもらう 屋外歩行 シャツの第1ボタンの留め外し 階段を昇る かぶり物の着脱 階段を降りる ブラジャー・エプロンの着脱   SAMPLE 板書 ○ 日常生活動作評価表の項目 水道の蛇口を開閉する ズボンの着脱 髪をとく/髪の手入れ 靴下の着脱 水を手ですくって顔を洗う 屋内歩行 お釣りをもらう 屋外歩行 シャツの第1ボタンの留め外し 階段を昇る かぶり物の着脱 階段を降りる ブラジャー・エプロンの着脱 説明 ○ テキストP.181の表7-1「日常生活動作評価表」をみてもわかるように,生活のなかの細かい動作が障害されることがわかる.

脊髄損傷患者の特徴(1) 1.脊柱に交通事故やスポーツ事故などにより外力が加えられることにより脊椎を損壊し,脊髄に損傷を受ける. 2.受傷原因は次のとおり. 交通事故 (43.7%) 高所からの落下 (28.9%) 転倒 (12.9%) 打撲・下敷き ( 5.5%) スポーツ ( 5.4%) その他 ( 3.6%) 3.損傷部位以下は上位中枢からの支配を失い,脳からの運動命令は届かず運動機能が失われる. また,上位中枢へ感覚情報を送ることもできなくなるため,感覚知覚機能も失われる. SAMPLE 板書 ○ 脊髄損傷患者の特徴(1) 1. 脊柱に交通事故やスポーツ事故などにより外力が加えられることにより脊椎を損壊し,脊髄に損傷を受ける. 2.受傷原因は次のとおり.  交通事故 (43.7%)  高所からの落下 (28.9%)  転倒 (12.9%)  打撲・下敷き ( 5.5%)  スポーツ ( 5.4%)  その他 ( 3.6%) 3. 損傷部位以下は上位中枢からの支配を失い,脳からの運動命令は届かず運動機能が失われる.   また,上位中枢へ感覚情報を送ることもできなくなるため,感覚知覚機能も失われる. 説明 ○ 脊髄がどの部位で損傷されたかで,障害部位が決まる.仙骨以下では排泄,勃起などの機能に支障をきたし,下部胸椎から腰椎では両下肢が麻痺し,車椅子の生活を強いられる.上部胸椎では腹筋背筋が効かなくなるため体幹の保持が困難となる.さらに頸髄を高い位置で損傷すると手指だけでなく呼吸筋まで麻痺し,人工呼吸器なしには生きられなくなる(以上全て完全型の場合). ○ 最近では,スノーボートやオートバイによる事故などが増加しており,青年層の患者も発生している.

脊髄損傷患者の特徴(2) 4.受傷後,時間が経過して慢性期に入ると,今度は動かせないはずの筋肉が本人の意思とは関係なく突然,強張ったり,痙攣を起こすことがある. 5.感覚,運動だけではなく自律神経系も同時に損なわれる.麻痺野においては代謝が不活発となるため,外傷などは治りにくくなる. 6.合併症 尿路感染症,褥瘡 SAMPLE 板書 ○ 脊髄損傷患者の特徴(2) 4. 受傷後,時間が経過して慢性期に入ると,今度は動かせないはずの筋肉が本人の意志とは関係なく突然,強張ったり,痙攣を起こすことがある. 5. 感覚,運動だけではなく自律神経系も同時に損なわれる.麻痺野においては代謝が不活発となるため,外傷などは治りにくくなる. 6.合併症 尿路感染症,褥瘡 説明 ○ 感覚・運動だけの障害ではなく自律神経系の障害も生じるため,患者それぞれに対して,どのような障害をもつのか確認のうえ援助する.

資料映像:脊髄(頸髄)損傷患者の更衣 SAMPLE 資料映像:脊髄(頸髄)損傷患者の更衣