『宇宙、教育』という  キーワードのコンテンツ   ~宇宙文明時代の到来~ 京都市立洛陽工業高校 有本 淳一.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
第 21 章 私たちはひとりぼっち か? 宇宙の生存可能性についての疑 問
Advertisements

Copyright © AstroArts Inc 日食シミュレーションソフト・ エクリプスナビゲータでの 月周回衛星「かぐや」 LALT データの利用 H27 ( 2015 )年度宇宙科学情報解析シンポジウム 2016 年 2 月 12 日 株式会社アストロアーツ 門田健一.
1 若者の夢を育む工学教育 (財 ) 日本無線協会 参与 芝浦工大 非常勤講師 都立航空高専 元校長 島田 一雄
3 一次関数 1章 一次関数とグラフ § 5 一次関数の利用 (4時間) §5 §5 一次関数の利用 サイクリングで京都から神戸まで行くことにした。 朝出発して、 9 時にはあと 90km の地点を通過した。 さらに進んでいくと、 13 時にはあと 30km の地点を 通過した。 このペースで進み続けると、神戸には何.
中学数学2年 3 章 一次関数 3 一次関数の利用 § 1 一次関数の利用 (4時間) §1 §1 一次関数の利用 サイクリングで京都から神戸まで行くことにした。 朝出発して、 9 時にはあと 90km の地点を通過した。 さらに進んでいくと、 13 時にはあと 30km の地点を 通過した。 このペースで進み続けると、神戸には何.
平成 15 年度エネルギー教育調査普及事業 研究活動報告 名古屋工業大学エネルギー教育研究会 高校生のエネルギー・環境についての 意識に関するアンケート調査 高校生のエネルギー・環境についての意識に関するアンケート調査.
宇宙開発・宇宙工学と 高校教育をなじませる 有本 淳一 (京都市立洛陽工業高校、 京都市教育委員会新工業高校開設準備室)
~ファーストスターを探 れ!~ 第 9 回きみっしょん A 班 相羽祇亮(高1) 栃木県立宇都宮高 校 飯田美幸(高2) 茨城県立竹園高校 栗原佑典(高2) 埼玉県立熊谷高校 小林千鶴(高2) 愛媛県立松山中央 高校 永井悠真(高2) 埼玉県立浦和北高 校 福本菜々美(高1) 私立済美高校.
宇宙の「気温」 1 億度から –270 度まで 平下 博之 ( 名古屋大学・理・物理 U 研 ).
進路説明会 伏見中学校 平成 25 年 10 月. 進路アンケート 県の PTA 連合会から依頼 実施日 平成 24 年9月 14 日に実施 対象 全生徒 回答数 563 人( 92 %)
1 1.「環境」という言葉の意味 と、「環境を通しての保育と は?」 瀧川 光治. 2 1.「環境」という言葉  「環境」という言葉がつく、 3文字、4文字、5文字 の言葉を考えてみよう。
中井 彬人・大森 健吾 今井 悠妃・池亀 和明 末松 容子・西島 沙也加
認定社会福祉士研修: スクールソーシャルワーク研修 から見えてきたこと
小惑星の大きさ分布を求める 銀河学校2014A班 朴 敏娥(高2)【洗足学園高等学校】 森井 嘉穂(高2)【香川県立高松高等学校】
ネットワーク型宇宙線観測装置を用いた 広域宇宙線の探索
パーソナルコーチングのクライアント募集(先着20名特別価格)
国立天文台 太陽系外惑星探査プロジェクト室 成田憲保
MOSIR Project 隊長, 北海道大学大学院理学院宇宙理学専攻 修士課程 1 年 堺 正太朗
台風22号がやって来た! 2004年10月、台風22号が静岡県に上陸しました!.
自作電波望遠鏡による木星電波の検出 園田愛実 冨田敬人 静岡県立磐田南高等学校 地学部 天文班
身近なエコ活動と地域資源を 活かした環境教育
 航空システム 青山幹雄:情報技術と航空の共進化:グローバルな航空ITネットワークの形成,情報処理,vol.44,No.12(2003)
統一原理 総 序 よ う こ そ.
日食直前講習会 ~太陽と月のコラボレーション~ 携帯電話のカメラで撮った月(ここの屋上の望遠鏡にて) 安全に、楽しく日食を見るために
総合学科における インターンシップの取り組み
学校のデジタル仕事術 教務主任の校務IT化とその体制づくり
宇宙を感じる.
磯部洋明(京都大学 宇宙総合学研究ユニット)
過去に行くのは不可能ではない 金子美咲 2011/10/26.
南極からの新赤外線天文学の創成 南極内陸は、ブリザードがなく、非常に穏やかな、地球上で最も星空の美しい場所です。この場所で私たちは新しい赤外線天文学を展開します 宇宙初期の広域銀河地図を作って、私たちの銀河系の生い立ちを解明します 137億年前 100億年前 宇宙の果て 最初の星が生まれ、銀河が成長した時代.
謎の惑星スーパーアースを探れ! 国立天文台・成田憲保.
ユビキタス社会における 学校と携帯電話の関係をさぐる
「出前授業」 はやぶさと宇宙 京都大学 身内賢太朗
理論試験速報 理論問題部会長 鈴木 亨 先生 (筑波大学附属高等学校) にインタビュー.
学校での学習内容と小型衛星 松村雅文(香川大学教育学部) 小型衛星の科学教育利用を考える会
研究者 市民 タイトル: 星のソムリエ資格制度の全国普及モデルの開発
「スポーツの真実」 スポーツをする子どもの人権 ドーピングに走るスポーツエリート 国威発揚としてのスポーツ 日本のスポーツエリートの現実
みさと8m電波望遠鏡の 性能評価 富田ゼミ 宮﨑 恵.
物理学セミナー 2004 May20 林田 清 ・ 常深 博.
すばる望遠鏡を用いた 太陽系外惑星系の観測的研究
山形発の資格制度「星のソムリエ」 と NPO法人小さな天文学者の会の活動 今後推進したい項目 #
経済学部 岸本寿生 社会科学への誘い 経済学部 岸本寿生
Authoring Environment for Story-based Digital Educational Games
平成十六年十一月 京都大学 小山勝二 このたび私儀、紫綬褒章受章の折には身に余るお祝い のお言葉を賜り、まことに有難うございました。
わたがし を食べちゃった 早坂キャスター ベテルギウス 三ツ星 宇宙に浮かぶ雲 オリオン座の東側の写真(学芸大学、土橋先生提供)
僕は、きれいな水が好きな カワウソ君です! 平成15年10月.
神戸市  神戸市  震災タイムスリップウォーク 震災タイムスリップウォーク.
金環日食観察会&講演会 2012年5月21日(月) 観察会 7:00 ~ 8:30 (受付は6:30から) 講演会@時計台ホール
Kinjo Gakuin Univ. © 2007 Motohiro HASEGAWA
大船渡学<1年生> 夏休みフィールドワーク企画書 組 チーム名: メンバー 私たちが取り組んでみたいこと・興味のあること
教育センターにおける エネルギー環境教育講座実施の実態 ( 川村先生)
第一部 身近な世界から考える 第一部 身近な世界から考える 第二部 辺境から考える
シンポジウム2015 の目的 在宅介護の体験談 在宅療養を支えるサービスの紹介 なぜ家が一番よいのか をいっしょに考えたい
教師にとっての「生の質」 青木直子(大阪大学).
天文教育と科学的素養           ごしま 五 島 正 光 (巣鴨中学高校) 2005/11/20 天文教育普及研究会関東支部.
住民の成長 肯定的な関係をどうつくるか.
群馬県前橋市にて 金環日食 2012年5月21日 群馬県前橋市にて
講義ガイダンス 「宇宙の物質循環を理解するために使われる物理・化学・数学」
北軽井沢駿台天文講座 接食とベイリービーズ - 金環食の観測成果 -
色素増感太陽電池を作って発電実験をしてみよう ーSPPでの授業実践を通してー 川村 康文 「遺伝 2005年11月号」掲載
「人の進行経路の分岐を予測するRTC」2018年度RTMコンテスト プロジェクト番号2E1-02
ISSは真夜中に見えるか 国際宇宙ステーション 神奈川県立西湘高等学校 山本明利 2010年6月20日 YPC例会 慶應高校.
ようこそ Hot Universe へ Fes. 馬場 彩 Contents X線天文学とは?
金環日食観測ピンホール ボードの作り方 赤い破線の中の文字を好きな文字に変えましょう。 クラフト紙などに印刷します。
. . 5月21日朝は 金環日食を楽しもう 6月6日の 金星の太陽面通過 (約6.5時間続きます) 日食や、金星の太陽面通過を観察するには
Telescope Array ~Searching for the origin of the highest energy cosmic ray 私たちの研究の目的 宇宙線って何? 最高エネルギー宇宙線の数が、 理論による予想を大きく上回っていた! 現代物理学の主要な謎の1つ 宇宙空間を光に近い速度で飛び回っている非常に小さな粒子のことです。
豊後大野市立百枝小学校 情報推進化リーダー 日浦 賢一
星のソムリエTM資格制度の全国普及モデルの開発
パリでも有名なABE.
Presentation transcript:

『宇宙、教育』という  キーワードのコンテンツ   ~宇宙文明時代の到来~ 京都市立洛陽工業高校 有本 淳一

我々は 宇宙を どう捉えてきたのか  ―宇宙との距離感―

地球は青かった。 ユーリイ・ガガーリン

今後10年以内に人間を月に着陸させ、無事に地球に帰還させるべきだと信じている。 ジョン・F・ケネディー

長い道のりだった。しかし、我々はここまで来た。 アラン・シェパード

ひとりの人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては偉大な飛躍だ。 ニール・アームストロング

宇宙からは国境線は見えなかった。 毛利 衛

地球も、私たち自身もやっぱり宇宙の一部でした。 山崎 直子

人類にとって宇宙はたいへん身近になった

教育にとって宇宙は非常に重要なコンテンツ これからの宇宙開発にとっても教育は重要なコンテンツ

↓ ⇒プロジェクト型学習 学習 課題設定 「 宇宙にいちばん近い高校 」 従来は… ・・・やりたい課題を設定 それが“宇宙”   それが“宇宙” 学習 「 宇宙にいちばん近い高校 」 ⇒プロジェクト型学習 ↓ ・・・課題の達成のための学習 課題設定

具体的な取り組みは… 金星太陽面  通過の観測 賀茂川での 金環日食の限界線の観測

ハイブリッド ロケット メインの課題として   取り組んだのが…

専門家よりも一般の人の方がより宇宙を身近に感じ、生活しているのでは? 星空案内人(星のソムリエ) 専門家よりも一般の人の方がより宇宙を身近に感じ、生活しているのでは?

京都市立洛陽工業高等学校 我々はどこから来たのか、 我々は何者か、 我々はどこへ行くのか

では 市川くん あと よろしく!