WRAPファシリテーター研修会報告 ~当事者性を活かし、皆で元気になる~

Slides:



Advertisements
Similar presentations
医療重視から暮らし重視に 転換したスウェーデンの認知症ケア 次世代にどんな社会を残すか ホスピタリティ☆プラネット 藤原瑠美 ©RUMI Fujiwara Hospitality 2013 All Rights reserved.
Advertisements

介護支援サービス(ケアマネジメント) 要援護者やその家族がもつ複数のニーズと社会資源 を結びつけること。 要援護者の生活の質を高めること。 保健,医療,福祉,住宅等の各種公的サービスだけ でなく,家族、ボランティア,近隣等の支援とも調整 し,在宅生活を支えていくもの.
学習目標 1 .セルフマネジメントモデル,学習援助型教育とは何か を理解する. 2 .セルフマネジメント支援のために必要な構成要素につ いて理解する. 3 .セルフマネジメントにおいて看護職に求められる能力 と責任について理解する. SAMPLE.
患者さんとご家族のための 双極性障害ABC すまいるナビゲーター 双極性障害ブックレットシリーズ No.1 監修 : 理化学研究所脳科学総合研究センター 精神疾患動態研究チーム チームリーダー 加藤 忠史 こころの健康情報局 すまいるナビゲーター
PDCAサイクルに基づく 住民組織との協働 ・めざす姿の共有 ・健康課題の共有 ・活動費の確保 P lan ・会議・組織運 営 ・活動実践 ・活動や成果発 表 DoDo ・次年の活動計 画 ・健康増進計画 等 の推進への関与 A ction ・活動の評価 ・調査研究 C heck 住民と 行政と.
設置者・管理者の責務② ~職員の育成指導等~ 平成 26 年度 青森県障害者虐待防止・権利擁護研修 公益社団法人 日本社会福祉士会 平成 26 年度障害者虐待防止・権利擁護指導者養成研修から.
4月1日から新しい「地域づくり」が始まります。 地域のみんなで一緒に取り組む介護予防活動を応援します
市町村名  介護予防手帳 ~ 私のプラン ~  年  月  日 交付    ● 氏名     ● No.                   
パーソナルコーチングのクライアント募集(先着20名特別価格)
認知症の方を地域で支えたい 正しい知識や 接し方を知りたい 認知症について  学んでみませんか? どこに相談すればいいの?
富山大学教育学部 附属教育実践総合センター 助教授 小川 亮
笑顔のコーチング in ●●市 20XX年●月●日(●) 13:00〜15:00 (会場名)で開催
認定資格「ヘルスサイエンス 情報専門員」を取得して
生きがいのもてる高齢者が イキイキと暮らす上田市へ
Ⅱ 訪問介護サービス提供プロセスの理解 Ⅱ 訪問介護サービス提供プロセスの理解.
患者さんとご家族のための 双極性障害ABC
お薬と一緒に安心を手渡ししてくれる温かい場所
がんの家族教室  第3回 緩和ケアには何が出来るのか? 愛知県がんセンター中央病院 緩和ケアセンター 下山 理史(医師) 松崎 雅英(薬剤師)
患者を活かし、医療を変える 国際医療福祉大学 公開講座 2013年11月13日 患医ねっと 代表 NPO法人患者スピーカーバンク 理事長
保健学習の進め方・指導案の書き方 さいたま市立三橋小学校   豊島  登.
2013.9.27 2013年度 サービス管理責任者指導者研修 就労分野 就労系サービスの果たす役割
子どもたちが発達段階に応じて獲得することが望ましい事柄
大分県立宇佐支援学校 グランドデザイン (平成28年度版)
東京大学保健社会学同窓会シンポジウム 「保健社会学の発想と方法」 2005年12月10日 聖路加看護大学 中山和弘
第2次総合計画 【H22~H26】 ~本市の基本的な計画
【会議の進め方】会議の定義:問題を解決する場であり情報を共有する場ではない 作成:増永寛之
独立行政法人国立病院機構 舞鶴医療センター認知症疾患医療センター 川島 佳苗
2日目 15:30~15:45〔15分〕 【講義】全体のまとめ 国立のぞみの園 志賀利一
介護予防サービス・支援計画表 記入のポイント.
患者さん 歯科衛生士 受付 歯科技工士 歯科医師 はじめに 当院は患者さんの“健康”に目を向け、
2011/11/14 ゲートキーパー講座  一般編 奈良県精神保健福祉センター.
ヘルスプロモーションのための ヘルスリテラシーと 聖路加看護大学『看護ネット』
<校訓> つよく・あかるく・たくましく 【目指す宇佐支援学校の児童生徒像】
厚生労働省・都道府県労働局・ハローワーク
介護支援専門員 ケアマネジャー サービス担当者会議.
日本社会福祉士会方式 ケアマネジメント実践記録様式
薬物乱用と健康 あなたはNOとはっきりいえますか・・・  .
気持ちの温度を高められたり、成幸に向けてやる気スイッチを押すことができる人や相手の自発的な行動をつくり出せる人のこと!
はじめに 当院は“メディカルトリートメントモデル”という 診療プロセス取り入れることによって患者さんの
「“人生の最終段階における医療” の決定プロセスに関するガイドライン」
輝いて、自宅で ~終わりよければすべてよし~
当事者研究の記述の構造分析:向谷地・浦河べてるの家『安心して絶望できる人生』を対象として
研修医手帳に関する 研究報告.
心のバリアフリー研修 基本プログラム例C 00:00.
市町村名  介護予防手帳 ~ 私のプラン ~  2018年  月  日 交付    ● 氏名     ● No.                   
「行動力アップ研修」から「経営ビジョン実現支援」へ
【「患者のための薬局ビジョン」における薬剤師・薬局の機能概要】
女性活用の「組織」「自分」へのメリットを理解する
(相互に利益を得、円満な関係で良い結果を得る)の関係です。
介護予防リーダー養成講座 受講生募集 介護予防を広めて元気な地域をつくりましょう 12月17日(月)までに下記へ
天理市第1号訪問事業 (短期集中予防サービスC)について
2011年 1月.
第4回目「これからの生涯学習推進の方向を探る」
アニマルセラピー.
我が国の自殺死亡の推移 率を実数で見ると: 出典:警察庁「自殺の概要」
今後めざすべき基本目標 ―「ケアの流れ」を変える―
経営計画策定の心得.
09 共同生活援助事業所(介護サービス包括型)で行う個別支援計画(案)
ホップ!ステップ!ワーク!2017 一般社団法人 宇治青年会議所.
SWOT分析 看護師 転職例 強み (Strengths) 弱み (Weaknesses) 機会 (Opportunities)
HIV感染症患者のケアの中で 精神科疾患や薬物依存症以外の
若年性認知症の人への支援 若年性認知症支援コーディネーター これらの支援を一体的に行うために を各都道府県に配置
CDP企画 ES攻略!!内定を獲る自己分析(2日目)
Ⅳ.生活支援コーディネーターが行うべきアセスメントと支援の視点
図15-1 教師になる人が学ぶべき知識 子どもについての知識 教授方法についての知識 教材内容についての知識.
していることや興味の確認 ■ 以下の行為について 該当するものに○をつけてください。
【講義7】 サービス管理責任者・ 児童発達支援管理責任者 更新研修の内容について
(浜松市発達相談支援センタールピロ 所長)
「信州環境カレッジ」カリキュラムコースの開設について
くいなく学び,最後までやりぬく,かしこい子ども ふれあいを大切にするやさしい子ども しっかりと寝て,食べて,のびていく子ども げん気
Presentation transcript:

WRAPファシリテーター研修会報告 ~当事者性を活かし、皆で元気になる~ 障害保健福祉関係主管課長会議 H19.9.18 資料9-2   WRAPファシリテーター研修会報告  ~当事者性を活かし、皆で元気になる~ 久留米大学 精神神経科学講座 PSW  坂本明子

1 WRAPの紹介 WRAPの概要と ファシリテーターについて   WRAPの概要と ファシリテーターについて

WRAPの成り立ち WRAP(Wellness and Recovery Action Plan;元気回復行動   プラン)とは、メアリーコープランドさんらアメリカの当事者が   リカバリー理念の元健康管理に関して自らが出来る毎日の工夫   をプランとしてまとめたものである。トレーニングを受けたファシ   リテーター(進行役)がプログラムを実践し、参加した当事者が自   分の元気回復行動プラン(WRAP)を作り上げていく点が特徴と    言える。なお現在コープランドさんらはコープランドセンターなど   を設立し、全米でWRAPを展開、精神保健福祉領域の政策にも   関与している。また多くのピアスペシャリストがWRAPを実践して   いる。 わが国においてもWRAPの実践を可能とするために、 当事者と    共にWRAP研究会を2005年に立ち上げた。   昨年度、本事業によって日本初のファシリテーター研修会を   実施し、全国展開を試みている。 3

WRAPの魅力:発想の転換 精神疾患を患うことで、将来を諦め用心して再発を防ぐことよ   り、リスクはあっても希望を持ってチャレンジしていく。始めから   「だめ、無理」ではなく、可能性を信じて当事者のやってみたい    ことが実行できる、それを本人や支援者が実感できる 疾患ではなく、疾患に隠れた本人のよさを大切にし、生き方に焦点をあてる 病を患うことによる挫折、喪失体験は弱みではなく、価値ある体験として活かすことができる 当事者がファシリテーターをやることで自己実現を可能にしていく、人の役に立つことが可能になる

WRAPの内容 当事者のエンパワーメントのためのキイワード        WRAPの内容  当事者のエンパワーメントのためのキイワード リカバリーのために大切なこと  *希望 *責任を持つこと*学ぶ*私の権利を守る*サポート 元気に役立つ工夫あれこれ集 元気回復行動プラン  *日常生活管理プラン  *引き金となる出来事に対処するプラン  *注意サインに対処するプラン  *調子が悪くなってきている時のプラン  *クライシスプラン(緊急状況への対応プラン)  *緊急状況を脱した時のプラン 5

WRAP:リカバリーの具体例 テーマ 意味 具体例 希望 誰でも元気になれる、実りの多い人生を送ることができる、私の希望  意味 具体例 希望 誰でも元気になれる、実りの多い人生を送ることができる、私の希望 結婚したい、PCを買う、 仕事がしたい 責任を持つこと 自分の健康と生き方について自分で責任をとる、他罰、自責的になるのを止め、自分にできることをする 病気の原因を親のせいにすることをやめた、 薬をきちんとのむ 学ぶこと 適切な意思決定ができるように、知識、情報を得る 服薬中断経験から薬の必要性がわかった、習い事の情報を調べる 私の権利を守ること 自分を信じ、権利を主張する 私は間違ってよいし、完璧でいる必要がない権利がある サポート 必要な時、望んでいる時に連絡をとれるサポーターを決める 話を聞いてくれるピア仲間 辛い時励ましてくれる親

WRAP:元気回復行動プランの具体例 プ ラ ン 内 容 具 体 例 日常生活管理 プラン 普段の私をチェックする   プ ラ ン     内      容     具 体 例 日常生活管理 プラン 普段の私をチェックする 元気であるために毎日、あるいは時々するとよいこと おしゃべり、まじめ、 入浴(時に入浴剤を入れて)、散歩、カラオケ 引き金となる出来事に対処するプラン 体調を壊す誘因となる出来事 誘因への対処方法 金欠、争いごと、 一人で音楽を聴く 注意サインに対処するプラン 前駆症状 前駆症状に対する対処方法 不安、涙もろい 寝る、用事を減らす 調子が悪くなっている時のプラン 状態悪化時の気分や行動 状態悪化時の対応方法 不眠、落ち着かない 診察、支援者に相談 クライシスプラン 症状、希望する治療、頼みたいサポート、終了サイン うつ、B病院に入院、Aさんに猫の世話を頼む 緊急状況を脱した時のプラン 帰宅した時にやるべきこと 生活上の責任を取り始める予定 借金を返す しばらくは親に家事を頼む

ファシリテーター(進行役)について WRAPは個人でもできるがファシリテーターが行うWRAPクラ ス(グループ)で実施されるのがより効果的。   ス(グループ)で実施されるのがより効果的。 クラスはファシリテーター2~3名で運営される。 ファシリテーターはWRAPクラスを受講し、自分のWRAPを持っ   ていて、ファシリテーター研修を受講し認定を受けた者。 ファシリテーターには誰でもなれるが、当事者ファシリテーター   の実体験に基づくサポートがより効果的。 ファシリテーターの役割は指導者、講師ではない。ひとりひとり   の参加者が居心地よくクラスに参加すること、参加者が安心し   て語りあい、自分のWRAPを作ることができるように   クラスを運営していく、そのことに責任をもつ。

WRAPファシリテーターの価値と倫理 元気になることができる、いつでも元気でいられる、そして自分の望む生き方ができるのだという希望がもてることを伝える 自己決定、個人の責任、エンパワーメント、自己主張がこのプログラムの重要な要素である それぞれがユニークな特別な人として、その人らしさを無条件に受け入れられ、認められる リカバリーに際限はないという前提に基づいている 各人が自分に関する専門家(エキスパート)である 9

WRAPクラス内容例: 毎回のテーマ(12回コース) WRAPクラス内容例:    毎回のテーマ(12回コース) 回 内容 1 元気に役立つ工夫 あれこれ集 7 元気回復行動プラン: 日常生活管理 2 リカバリー:希望 8 引き金になる出来事に対処する 3 リカバリー: 責任を持つこと 9 注意サインに対処する 4 リカバリー:学ぶこと 10 調子が悪くなってきている時 5 私の権利を守ること 11 クライシス(緊急状況対応) 6 リカバリー:サポート 12 緊急状況を脱した時

WRAPクラスの構造 ・参加者15名以内 ファシリテーター ・テキストを使用 (司会) ・ファシリテーター2名 が交替して役割分担 ・ファシリテーター2名     が交替して役割分担 ・各テーマを語りあう  出された意見は  ファシリテーターが  随時模造紙に記入  参加者は出された  意見を参考にして  ノートに自分のプラン  を書き上げる ・時間は休憩をはさんで  90分 ファシリテーター (司会) ファシリテーター (板書係)

 2 WRAP研究会の紹介 ~WRAPの広がりと     ファシリテーター活動の展開~

WRAP研究会構成と活動内容 会員 九州在住のファシリテーター 10名 (当事者7名) 活動 *WRAPクラス、講演会の開催  九州在住のファシリテーター 10名 (当事者7名) 活動 *WRAPクラス、講演会の開催  (京都、福岡、北海道で実施済み、               現在福岡で3クラス実施中)       *週1回の運営ミーティング、勉強会 *出版事業(日本語版テキスト3冊出版) *冊子の発送、経理事務 *活動資金調達(助成金の申請など)

ひとりひとりのリカバリーの実現を目指して!  WRAP研究会の目指すもの 支えあう仲間とともに私が元気になる! 精神保健福祉サービスへの 参入 WRAPの全国展開! ひとりひとりのリカバリーの実現を目指して! 14

WRAP研究会のこれから リカバリーの実現を目指して! 15 WRAP普及と実践 ファシリテーター 養成とスキルアップ WRAP効果検証 ファシリテーター 養成とスキルアップ WRAP効果検証 研究会組織編成 15

ファシリテーター育成とクラス受講のチャンスを! まとめ:WRAPの有用性と今後の課題 1 ターゲットは健康管理、未来への創造→   日々負担なく楽しく実行、予防的、補完的、多様的 2 徹底した自己責任と自己決定→自律の促進 3 コミュニティー、助け合う仲間→孤独からの脱出 4 当事者性を活かしたピア活動→社会的活動の拡大 5 自己尊重の向上→自信の回復、将来への可能性 6 立場を超えた相互の学びあい→当事者、家族、専門   職の意識変革、偏見の是正 7 対象者の拡大 当事者がともに輝くために ファシリテーター育成とクラス受講のチャンスを!