修学旅行で学んだこと 調べたことや思ったこと ・学んだことは、平和の大切さと、戦争の恐ろしさを学びました。

Slides:



Advertisements
Similar presentations
10 分で防災 -地震・津波-. 防災とは ⇒災害を防ぐこと 災害とは ⇒大雨・暴風・地震・津波・火山など によっておきる被害 防災の目的 ⇒自分の命を守ること まわりの人の命を守ること 防災について考える.
Advertisements

おもてなしアプリ「旅ぷら」のポイント ①旅行計画作成~検索・ナビゲーション・域 内周遊をサポート (他県からの流入も促進) ②地域の方々によるタイムリーな情報発信 (とれたて情報発信) ③「スポット情報」と「とれたて情報」が紐 づく ⇒今、どこで何が起きているかが分かる (ユーザの行動を促す仕組み)
はじめに 近年、飲酒が関与する重大な交通事故が発生しており、未成 年の時からのアルコールについての正しい教育がより重要と なってきている。 タバコは学校において健康被害等の防煙教育が徹底されてき ているが、アルコールは喫煙と異なり健康を促す側面もあり全 否定できないため防酒教育導入の難しさがある。しかし、一方.
北朝鮮ミサイル・核実験 志津川教室 高校1年 A.S. ミサイル・核とは? ミサイルや核実験で、昔は約県一個ぐら いもの破壊力がありました。 しかし、今は日本全部も飲み込むくらい の威力があります。このようなものが今 我々の国に落とされたら、ひとたまりも ありません。
平成 24 年度8月 1 日「男女共同参画の日」 「あなたへ・・・」ひとことメッセ-ジ入賞者表彰式 平成 24 年度8月 1 日「男女共同参画の日」 「あなたへ・・・」ひとことメッセ-ジ入賞者表彰式 入賞者のみなさんと岡﨑市長との記念撮影.
進路説明会 伏見中学校 平成 25 年 10 月. 進路アンケート 県の PTA 連合会から依頼 実施日 平成 24 年9月 14 日に実施 対象 全生徒 回答数 563 人( 92 %)
中級日本語 第8課 心を伝えるあいさつ 本 文 吉林華橋外国語学院 日本語学部 製作. 第8課 形式段落 第1段落 (ヨーロッパ旅行の経験談1) 外国人の人々は、自国の言葉で声をかけてくれる。 第2段落 (ヨーロッパ旅行の経験談2 ) 日本語で声をかけてくれる人もいて、大変親しみを感じた。 第3段落.
大学生協に関わる人たちの 話を聴く時間 筑紫女学園大学 2年 猪口 由紀子.
一人で守る  みんなで守る 2011 安心委員会の提案.
修学旅行で学んだこと 調べたことや思ったこと ○原爆のおそろしさについて学んだ。 ・病気の種類や症状を聞いた。種類は白血病、ケロイドなど。
生活の日本語 土曜日の朝8時からです.
緑内障と診断されたら 是非やっておきたい 3つのこと
2009/01/27 がん患者を家族に持つ子ども達のケア 聖隷三方原病院 ホスピス科 天野功二.
N関労(NTT関連労働組合協議会・東日本NTT関連合同労働組合・西日本NTT関連労働組合)
中学生のための 租 税 教 室 南九州税理士会 はじまりはじまり!.
薬物乱用防止 クイズ 宮城県保健福祉部薬務課作成.
東京大学工学部 丁友会学生委員会 学生委員長 竹内健登
第7課 台風.
鎌倉幕府の滅亡について 6年萩組 大塚 愛.
Peace Now! ¥39000 必読事項 平和について真剣に考える。 ちょっと特別な夏を過ごしてみませんか?
スポーツ性貧血 05210141.
平和の鐘(かね・おと)を鳴らそう! わたしの平和宣言 2.「どんな暴力も許しません」 3.「思いやりの心を持ち、助け合います」
戦争中の勝馬の様子 6年生.
マナ・オリ、「 へいわ を ゆめみて 」 出版記念・サイン会 オランダ人折り紙アーティスト Manna Ori マナ・オリ
知っておきたい 自分の性・相手の性 月経(生理)って何?.
今の生活・・・ 当たり前だと思っていませんか?.
恐ろしいねずみ講。 ~無限に続くちゅーちゅー?~.
修学旅行 事後学習 M,M.
原爆被爆都市・長崎で学ぶ 【国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館】 【長崎原爆資料館】 平和学習 長崎と原爆
Peace Now! について ~2012年度Peace Now!参加者の感想~ いつもと違う 夏を過ごしてみませんか?
広島祈念館(現行) 動画や静止画資料 ・証言者情報 ・証言動画 ・記録動画 ・静止画 動画・静止画DB 来館者やインターネットへの情報の提供
あなたの学校の福祉教育や職場内研修に 「認知症サポーター養成講座」 取り入れませんか?
戦争の犠牲になった兵士 経済学部  石橋佑介.
小学校社会科6年 1 単元名 「長く続いた戦争とアジアの人々」 -くらしは戦争一色へ- (第○次第○時) 2 授業概要 3 本時の目標
「国内の小児における肺炎球菌莢膜血清型の疫学的検討」 に参加しています。
原爆被爆都市 長崎 長崎で学ぶ平和学習 長崎になぜ原爆が落とされたのか、どのように復興してきたかを知ることで、平和への道が見えてきます。
「ネット上のいじめ」 ネット時事課題 ○子供たちは、スマートフォンや携帯ゲーム機を使い、毎日様々なインターネットサービスを利用しています。
資料7 一人ひとりの避難計画(後編) それでは、いよいよ一人ひとりの避難計画を作成していきます。.
ワークシート 高校生向け Q1 Q2 Q3 Q4 Q5 自然・環境 サンゴは海の中でどんな役割を担っていますか?
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
一流老人の条件 民生児童委員 山田.
地域包括支援センターの実践 〜認知症徘徊模擬訓練を通して〜
2019/4/8 ストリートチルドレン 村瀬絵里奈 寺島友広 武田剛.
「ネット上のいじめ」 ネット時事課題 ○子供たちは、スマートフォンや携帯ゲーム機を使い、毎日様々なインターネットサービスを利用しています。
シンポジウム2015 の目的 在宅介護の体験談 在宅療養を支えるサービスの紹介 なぜ家が一番よいのか をいっしょに考えたい
情報モラル ③フィルタリング スライド資料 D3 ~正しくフィルタリングを知るために~ 兵庫県版研修プログラム
仙台市の被災地を訪ねてみよう。 今から2年前のことです。 写真を見て気分が悪くなった人は目を閉じてください。
長崎平和学習研修スポット 【高校生1万人署名実行委員会】
街のそうじを考えよう ・家のそうじと学校のそうじ以外には、どんな掃除があったかな? ●第2次授業(スライドノート内容)
水の環から人の輪へ ∞命をつなぐ防災井戸∞
ゲティスバーグ国立墓地 献納式典 エイブラハム・リンカーン 1863/11/19
みんなにどんなことが起こったのか? ~本当のことを正確に知りましょう~.
国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館 銘 文 昭和20年(1945年)8月9日午前11時2分、長崎市に投下された 原子爆弾は、一瞬にして都市を壊滅させ、幾多の尊い生命を奪った。 たとえ一命をとりとめた被爆者にも、 生涯いやすことのできない心と体の傷跡や 放射線に起因する健康障害を残した。 これらの犠牲と苦痛を重く受け止め、心から追悼の誠を捧げる。
戦争と平和に ついてのおはなし会 せん   そう     へい  わ 2017年8月9日(水)     午前9時~ 上野方小学校 
平成27年度子どものあかるい未来の部屋・オレンジリボンキャンペーン」 流通科学大学 実施報告書 実施主体 人間健康学科加藤曜子ゼミ【共催・兵庫県児童養護施設連盟 実施内容 平成27年10月24~25日の大学祭にて啓発活動 ①事前に取り組んだ内容  本学では9回目のオレンジリボン運動参加である。2回生は子どもの権利について幼児が理解できるポスター作成。3回・4回生はオレンジリボン運動とともに、子どもの今をテーマごとに学び、ポスター展示で報告をすることにした。
み・・・私の名前はみみこ!とってもやさしいパパとママがいるの。パパはいつも私と遊んでくれるし、ママはお料理がとっても上手なの。
かけ算 九九.
コンピュータにログイン 第1章 コンピュータにログイン 啓林館 情報A最新版 (p.6-13)
地域の助け合い 中学校用.
にんちしょうの人のことを知ろう 1人ひとりを大切に 平成30年度 認知症サポーター養成講座
ワークシート 中学生向け Q1 Q2 Q3 Q4 Q5 自然・環境 サンゴは海の中でどんな役割を担っていますか?
今日は広告のポスターを調べます。.
Let’s BOUSAI ~楽しく学ぼう!みんなで防災体験!!~
風しんの予防接種を御検討ください! 妊娠中、妊娠を希望・予定されている女性の方のためにも… 風しん(三日はしか)ってどんな病気?
タ バ コ これは何ですか。 タバコです。 タバコは体にいいものですか。悪いものですか。 (悪いものです。)
祭 日本の文化 THE K.H 志津川教室 中学3年 「クリック」志津川教室三年「クリック」芳賀啓祐
東日本大震災後の子どもの津波体験と原発体験の特徴 ―小中高校生の作文のテキストマイニングより―
一般社団法人 ピースボート災害ボランティアセンター ☎
〇〇自慢 経営学部 経営学科 萱野 凌平 こんにちは
星のように輝こう ダニエル書12:1~3.
Presentation transcript:

修学旅行で学んだこと 調べたことや思ったこと ・学んだことは、平和の大切さと、戦争の恐ろしさを学びました。 意味→戦争の恐ろしさを知って平和をもっと大切にすること。 ・戦争は絶対にしてはいけないと、思いました。訳は、広島の人は何もしていないのに、原爆を落としたせいで、14万人も亡くなったから。 、 調べたことや思ったこと 調べたことは、「なぜ日本に原爆を落としたのか?」です。→その内容は原爆投下の目標は、第1に京都、第2に広島、第3に小倉、第4に新潟でしたが、京都と新潟は、外され長崎が加えられました。 1945年7月26日、日本に対して「ポツダム宣言」が出されました。                原爆の威力 すさまじい熱風と熱線が起こり、広島が絶望しました。           牛や人が蒸発するくらいの強さでした。 1、原爆の被害・後遺症 火傷(全身火傷)・放射線・即死・細ぼうがおかしくなる。死者は二十万人。その中の九万人~十二万人の人が即死。 2、焼けたり、壊れた家 広島・・・6万2千戸   長崎・・・1万5千戸  3、後遺症 被爆者の2世代・3世代も健康の不安を抱いている。今でも、放射線に苦しめられている人がいる。 原爆は、約40万人を襲った憎い物だと思いました。 お母さんたちと離れても、一生けん命生きようとする子たちがすごいと思いました。原爆を体験した子どもたちは、世界中に広島で何がおきたのかを伝えるために、募金をしていてとてもすごいなと思いました。 原爆は、人々を苦しめて40万人の人たちを亡くしてしまったので、とても恐ろしいと思いました。

平和な世の中になるために(提案、自分の決意) その時の子どもたちも武器を作っていて、戦争のための訓練もしていました。大学生も戦争に行っていました。 爆心地周辺の地表面の温度は3000~4000度までに達しました。避難先では、家族と離れて生活しないといけませんでした。子どもたちは十分な食事がとれませんでした。戦争が激しくなると、都会の子どもたちを空襲から守るために、地方へ避難させました。これを「疎開」といいます。 平和な世の中になるために(提案、自分の決意) 戦争のない、いじめや差別のない平和な世の中にしていきたいです。どうすれば無くすことができるかは、「ポスター」とか「呼びかけ」をすればいいと思います。私は、悪口を言わないことや呼びかけをしたいと思います。